【開催日】2014年5月29日〜6月1日
【開催コース】 ミュアフィールドヴィレッジGC (オハイオ州 ダブリン)7392y par72
コースマップ コース ホールバイホール PGAツアーサイト 公式サイト 【LIVE情報】
PGA LIVE中継 GDO Ustream GDO ライブ中継【予定】
※中止になりました <初日:5月29日(木)>
第1部:19:20~21:20(日本時間)
第2部:24:00~翌02:00(日本時間)
<2日目:5月30日(金)>
第1部:19:20~21:20(日本時間)
第2部:24:00~翌02:00(日本時間)
<3日目:5月31日(土)><4日目:6月1日(日)>
中継予定(第1組のスタート約1時間前から、最終組のスタートまで)
※選手のスタート時間等によってライブ中継時間が前後します
【スタート時間・組み合わせ】 ー1Rー12:32 #10 日本時間30日1:32 Brendan Steele / Trevor Immelman / Ryo Ishikawa
ー2Rー7:42 #1日本時間30日20:42 Brendan Steele / Trevor Immelman / Ryo Ishikawa
ー3Rー9:42 #1日本時間31日 22:42 Ryo Ishikawa / Gonzalo Fdez-Castano
ー4Rー9:57 #1日本時間1日 22:57 Ryo Ishikawa / Phil Mickelson

遼くんが大好きなミュアフィールド。
3回目の出場となり、コースマネージメントもしっかりイメージが出来ていることでしょう。
昨年、遼くんは
「グリーンを外した瞬間に、オーガスタみたいにすごい難しいアプローチが残るので、ショートゲームが非常に大事になる」と言っていましたが・・セカンドショット、ショートゲームがスコアメイクの鍵を握りそうですね。
とにかく、カットラインを気にせずに・・・一昨年の成績を上回る結果を期待したいです☆
最終日の翌日には全米オープンの出場権をかけた予選会も控えていますが、自信をもって臨んでもらいましょう!!
「大丈夫、君ならできる」と、ニクラウスさんからの言葉をモチベーションに変えて・・・
開花へと脱皮しよう!!
【結果】 ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 72 |
1R | 4 | 6 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 2 | 5 | 37 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 35 | 72 | T45 |
status | -1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | E | -1 | E | E | -1 | -1 | E | E | -2 | -1 | -1 | -1 | E |
2R | 5 | 4 | 4 | 3 | 6 | 4 | 4 | 2 | 4 | 36 | 4 | 3 | 3 | 5 | 3 | 5 | 2 | 4 | 6 | 35 | 71(-1) | T48 |
status | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | E | E | E | -2 | -2 | -1 | -2 | -2 | -3 | -3 | -1 | -1 |
3R | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 35 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 6 | 36 | 71(-1) | T47 |
status | E | 1 | 1 | 1 | E | -1 | -2 | -2 | -1 | -2 | -3 | -2 | -2 | -3 | -3 | -3 | -3 | -1 | -2 |
4R | 4 | 5 | 6 | 3 | 5 | 4 | 5 | 3 | 5 | 40 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 | 2 | 5 | 3 | 35 | 75(+3) | T57 |
status | E | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 |
スタッツ | 1R | 2R | 3R | 4R | TOTAL | RANK |
FWキープ率 | 57.14% | 64.29% | 57.14% | 28.57% | 51.79% | 74 |
DRAIVNG DISTANCE | 307 | 295.5 | 302.2 | 318.2 | 305.7 | 19 |
SAND SAVES | 50.00% | - | 66.67% | 33.33% | 50% | T33 |
GIR(パーオン率) | 66.67% | 66.67% | 55.56% | 38.89% | 56.94% | T68 |
STROKES GAINED PUTTING(パット貢献度) | 0.509 | 0.794 | 3.493 | -0.347 | 1.112 | 13 |
PUTTS PAR GIR | 1.750 | 1.583 | 1.400 | 1.714 | 1.610 | 10 |




松山君”初優勝”おめでとう!!
コロニアルでの悔しさをさっそく晴らしましたね。
みなさま、それぞれに色々な気持ちに駆られたことと思います。
私も・・・複雑な悔しさが溢れました。
でも、松山君は素晴らしかった。強かった。難しいミュアフィールドビレッジでの優勝は更に自信をつけ、優勝回数を増やして行くでしょうね。
さて、我らが遼くん。プレースタイルを変え不安定な部分はありましたが、遼くん自身は納得のプレーだったことが嬉しいです。
最終日にミケルソン選手との2サムで・・緊張して前半思うように行かず、
メンタル面も課題にあげていましたが繊細さが邪魔をしてしまったんでしょうね。
でも、タイガーやミケルソン時代に育ったんですもの・・・緊張しない遼くんは考えにくいです。
性格もあり、慣れもあるでしょうが、遼くんは遼くんのやり方で・・きっと克服出来ますね。
今週は松山君に持っていかれたけれど、きっと近いうちに遼くんの週が来ると信じて待ちます☆