バーバゾルで優勝したScott Piercy選手は24Pを獲得、112位から71位にジャンプアップしました。
全英OPで優勝した Zach Johnson 選手は25位から12位にあげています。
プレーオフで負けた Louis Oosthuizen 選手は17位から12位に、 Marc Leishman 選手は61位から27位に上げています。
遼くんの調整は順調かな・・・のはずですけど。パット練習も念入りにしているのかと思います。
Putts per GIRは2012年1.8、2013年1.8、2014年1.6です。やはりパットでしょうか。2012年にそれまでのベントからバミューダに張り替えられました。当時の記事に「昨年までベント芝だったグリーンが、今年から暑さに強い品種「チャンピオンズ・バミューダ」に張り替えられた。」と記載されています。
130 Jonas Blixt 単独24位以上 (現在32T)
132 Ryo Ishikawa 単独42位以上 (現在52T)
134 Alex Prugh 単独36位以上 (現在52T)
136 Cameron Percy 2名以下の4T以上 (現在5T)
137 Martin Kaymer 単独6位以上 (現在11T)
139 Sam Saunders 2名以下の6T以上 (現在22T)
140 Michael Thomp 2名以下の6T以上 (現在22T)
145 Luke Guthrie 3名以下の6T以上 (現在42T)
148 Martin Flores 2名以下の4T以上 (現在22T)
153 Lucas Glover 単独4位以上 (現在22T)
154 Vaughn Taylor 3名以下の4T以上 (現在52T)
156 Bo Van Pelt 単独4位以上 (現在42T)
162 Davis Love III 優勝 (現在3T)
173 Ernie Els 2名以下の2T以上 (現在52T)
先ほど明日のために(その19)をコミュニティ2のほうへ投稿したばかりなのですが、その後トラベラーズの直前インタビューを聴いていたら、グリーン周りのアプローチの話が出てきました。
どうも自分のスクランブリングの具体的な成績(55.68%=151位)は知らないようですが、感覚的には良くないことはわかっているようです。
確かにライは一期一会かもしれませんが、それは他の選手も同じこと。
シード権確保に向けグリーン周りのアプローチはティーショット以上に重要になってくると私は思っているので、「死にもの狂いで」練習してぜひ結果に結びつけてもらいたいですね。
今週も期待しちゃいます。
かすみそうさん、新コーナーの立ち上げありがとうございます。
りんさん、別コーナーですが、ISPSハンダグローバルカップのご紹介ありがとうございます。
この試合の注目点はまずスポット参戦する外国人選手がどこまでやれるかということと、その選手たちがいろいろなツアーから来ているということですね。
新規の大会ということもあるので、初日から熱戦を期待して見ています。
そうなんです。遼くん、アプローチの重要性を語っていましたね。
もともとアプローチは素晴らしい感性を持ってますから、もっと磨いて武器にして欲しいです。
すがちゃん
ハンダグローバルカップ・・面白そうですね♪
近ければ観戦したいです。
日本人選手も頑張ってもらいましょうね!!
昨夜、コメントしたISPSハンダグローバルカップはゴルフパークでスコアを見ることができます。
JGTOより更新が早いので、良かったらどうぞ~
http://golfpark.jp/watchtour/tournament/livescore.aspx?man=1556
りんさん、グローバルカップのスコアリング情報もありがとうございます。
現在、公式サイトにてライブ配信が行われています。
時間帯限定ですが、よろしかったらこちらもどうぞ。
すがちゃん
有難うございます
電車スマコより
ちょっとギザだけど、笑えるタイプだから個人的に好きだな
結婚もして、ぜひとも狙ってほしい
ライバルはポールターPかな
近いなら観戦に行きたかったな
http://www.pgatour.com/tournaments/the-greenbrier-classic/field.html
一昨年、一度出場しています。CUTでしたけど・・・
気持ちも新たに戦いに挑むはずです!
大会の公式サイトに松山君の名前がありましたが、なくなっています。
松山くん、体調管理に努めるのかな
余裕をもって試合に挑めるのが、少し羨ましい
まぁ
喉から手が出る程ポイントが欲しい
改めておはようございます♪
りんさん!
グリーンブライアの紹介ありがとうございます!<(_ _)>
みのりさん!
コーナー違いですが、わざわざ訂正して教えて下さってありがとです♪
グリーンブライアもジョンも両方クラシックです!
クラシックと言えば遼くん!賞金王になった時に日本の4つのクラシック☆
ミズノよみうり・サンクロレラ・フジサンケイ・コカコーラ東海と
全部優勝したんですよね♪ヾ(≧∇≦)
クラシックつながりで次の2戦!
(もうジョンディアクラシックは、出場するものと思っています!)
頑張って欲しいですね!
もうね!何かにこじつけて、いい方向に気持ちを持って行きたくて……(^_^;)
みのりさん!
日本の男子プロの新規の大会でも見ようと思ったら
地上波もBSも放映無し!(゚〇゚;)
地方だからかなぁ~残念★
http://www.isps.or.jp/
USTREAMライブ配信ページへは、上の画像をクリックしてください。 となっています。時間限定かも知れませんけどね。
大会の公式サイトです。
すがちゃん♪も凄い情報をもっていて、りんさん♪は
ドラえもんのポケットみたいに、何でも出てきますね
私は、テレ朝で視ます
そして明日は早起きして、なでしこJapan
月曜から、ウィンブルドン🎾錦織圭くんの試合の応援
NHKは録画(((^_^;)だけど、遼くんの試合まで、こうしてつなぎ止めます
事前学習もしないとね(^o^)v凹んでいる暇はなし
今は欧州ツアー、BMWインターナショナルオープン(ドイツ)の中継を見ています。
ひろさん、ISPSハンダグローバルカップの観戦に行かれたそうで、お疲れ様です。お土産話もありがとうございます。
やはり出るべき人が上位に出てくると、おもしろくなってきます。矢野さんのシード復帰にも期待のかかるところですね。
明日はUSシニアオープンからBMWインターナショナルオープンまでと一日ゴルフ中継づくしになりそうです。自分のゴルフの勉強になればと思います。
おはようございます☀
なでしこJapan
連覇目指して頑張ってほしい
すがちゃん♪は、ゴルフ観戦📺でゴルフの勉強ですね(^o^)v
是非、コンペの連覇
矢野Pやっぱりギザ健在ですね
シード権掴みとってもらいたい
混戦で今日も楽しみですね
ただ、ポールターPのウェア地味(普通)ですね
最終日の今日は、playもウェアも派手に魅せてほしいな
毎日のように、公式サイトを見ているのですが、フィールドに名前がないままです。
みのりさんがご紹介くださった「海外ゴルフツアーを楽しむブログ」(このブログはリンクフリーとなっています。ただし、記載内容の転載はお断りとなっています。プロガーさん、紹介させていただきました。) でも記事にされています。
27日付けで更新されていて、やはりリストに名前がないため、回避する可能性ありと書かれています。ただし、締め切りは今週金曜日の夕方5時ですから、もう少し待ちたいと思います。
遼くんは時差がないウエストヴァージニア州への移動になります。今は土曜日の午後7時半、もう移動したのかな シュガーさんからのお知らせ(?)を待っていますね(笑)
連戦続きだと練習もママナラナイから、回避の可能性あるね
全英の権利よりも、シード権重視って事ですかね
体だが資本だから、休養もリフレッシュも取り入れて、量より
質の良い練習が出来ると良いですね
お知らせありがとうございました
あくまでも移動距離と休養のことを考えてのことかもしれませんが、来週の試合中にコメントあると思います。
コメント、ありがとうございます。承知してますよ~
あのブロガーさんがジョンディアに出場表明とありましたが、私にはその記事はわからずにいました。今、書かれているのも出場可能な大会とシード獲得にはこの試合がお勧め・・・とされているだけです。
最終的にはいろいろなことを考えて、遼くんが決めていくことですから。どちらにしても待つしかないですね。
ISPSハンダグローバルカップが終わり、武藤さんがA・キュー(フィリピン)とのプレーオフの末、3年ぶりのツアー6勝目を挙げました。(JGTO 記事参照)
武藤さんは去年の足の大ケガを乗り越えての優勝だったので、喜びもひとしおだと思います。おめでとうございます。
録画中継でしたけど、スポット参戦の選手だけでなくファイナルQTから来た選手たちも最後まで優勝争いに絡み、実に面白い試合でした。
毎試合とはいきませんが、こんな熱戦を日本でも見たいですね。
それから、7月末に行われる予定でした、インドネシアPGA選手権が延期になったそうです。(JGTO HPより)
したがって、JGTの今季の試合が1つ減って、26試合になります。
今日は女子ツアーをLIVEで見てました。ネットで武藤選手の優勝を知りました。田舎ではISPSハンダグローバルカップが放送されないんです。
アース・モンダミンカップ がLIVE放送だったこともあり、BS-朝日に代えて、イ・ボミ選手とリ・チヒ選手のプレーオフを見ていました。やはりLIVEだと見ようと思いますもの。解説の樋口さんが、優勝したボミ選手の清水キャディさんのことをほめていたり、技術的なことを言ってる男子ツアーと違う感じがしました。
ISPSハンダグローバルカップはWRの高い選手が多かったためか、優勝ポイントは日本ツアーの通常の16Pの1.5倍の24Pです。
予選落ちしたダフナー選手は残りの日程をどうしてたのかななんて余計な心配をしてました(笑)
遼くんは日曜日の朝です。先週の日程でいくと、土曜日にはウエストヴァージニア州に移動したのかな 早速、練習でしょうか~
一昨年に初出場したときは月曜日に会場入り、火曜日に練ラン1回で、本番を迎えました。一打足りずにCUTだった悔しさは覚えているでしょう・・・今の状態で、できる限り、納得のプレイができますように・・・
sugerさん。今週の宿舎について呟いてたよ~~
宿の周り・・・・もののけ姫が出てくるって((≧艸≦)プププッ
とりあえず、コウモリにお出迎えされたそうです・・・(^^;)
どんだけ森の奥なんでしょう・・・・
お知らせもありがとう~!
あのね、全米OPの頃に、かすみそうさんが混乱を招くようだから(だったかな?) ツィッターのことはコメントしないで~と書かれたんです。なので、あえて、触れないでいたんですよ・・・
でも~~あの時の~~~状況とは違うから~~~大丈夫でしょう!!
混乱を招くようなコメントじゃ~~ないっしょ!
なんだっけ??アレルギーがどうたらこうたら・・・・だっけ??違った??
まっ!あんまり堅苦しくしても・・・・ねっ!ってことで!!
6月18日の「疲労感が・・・」というシュガーさんの呟きが原因だったかと思います。
A型人間はかたくてだめですね・・・
あの時ね!思い出した!!憶測が心配を呼び・・・・あらぬ想像にって・・・・
コメントがエスカレートしたときだったね♪
もののけ姫とコウモリって・・・・・憶測を呼んで騒ぎになっちゃうって・・・・
りんさんは思ったから、紹介しないで我慢してたんだぁ~~
最新情報はりんさん担当だったモンね♪
それをやんちゃな🐼が書いちゃったってわけだ・・・も~しわけない!
やだ~~コメント削除するの嫌いなんだよなぁ・・・・
かすみそうさんの判断を!って仰ぐこと自体。。。。かすみそうさんに迷惑かけちゃう(><)
ねえねえ・・・ランド番頭のりんさん!このままじゃ~だめかしらん♪
もののけ姫にコウモリだよ~~
但し!!2013年遼くんが初出場した時のです(古いか~)
上手く貼り付け出来たら良いけど~~~?
ダメだったら削除しますね。
やっぱり!!りんさんじゃなければ~~~?
http://www.myvirtualpaper.com/doc/Golfweek-Custom-Media/2013-gc-final_vp/2013062401/#0
かすみそうさん~♡ りんさん~♡
貼り付けられたよ~~~♪
うひひひ~~~♪♪うれぴ~な~~V♡
ランドの遼友さん~~研究!?じゃ無かった~~楽しんでページをめくってね~♡
ジ・オールドホワィトTPCコース(英文だけど)の予習が出来ますよ~~
ミケルソンがまだ1度もアンダーを出した事が無いコースとか~~相性かな!?
とにかく・・・難しい!!
遼くんとシュガーさんに幸運が有るように願って♡私達は応援するのみ~~~☆♡V
V♡☆強い夢は叶う☆♡V
全米OPの頃、Twitterの内容でいろいろ一悶着あったのね・・・・・
あの頃読めてなかったからなぁ・・・・・
特に、今、遼君のバッグを担いでるシュガーさんの呟きだもの・・・・
いらぬ誤解を招いては・・・・・・なわけだ!!
PGAやスポンサーの公式Twitter情報と違って・・・一個人の呟きだもんね・・・
な~~るほど~~~了解!!
(りんさん・・・・思わせぶりなコメするから、日頃のお礼にと思って書いちゃったぁ~♪)
じゃぁ~これからは。。。シュガーさんの呟きは一人でお楽しみ・・・・にするね♪
あっ!でも、今回のは。。。もののけ姫にコウモリだから・・・・
消さずに残しておくにゃン♪
かすみそうさんの手を煩わせる前に・・・・・・これにて終了~♪
(りんさん・・・・もう、出てきてね♪)
では、おっ休み~~
やっちん、りんさん
一件落着した後になってしまって・・・ごめんなさい
やっちん
もののけ姫とこうもりは全然問題ないんだけど・・・
うん、そういうことなの(。•́︿•̀。) 公の場だから、難しいよね⁉︎
私への気遣いもありがとうね
マコノニーさん
プログラム、ありがとう♪ちゃんと貼り付けられてますよ〜
かすみそうさんのランド到着の頃には寝てる時間なので・・・・
明日の朝にわかればいいなと思ってました。
かすみそうさんにお任せ~としてしまった私と違って、自己解決できるあなたはすばらしいです!
かすみそうさん、文字で想いを伝えるのって難しいですね。読んだ時のその人の感情も影響しますものね。これからも注意したいと思います。
マコノニーさん、なつかしのプログラムをありがとうございました。
出場者の紹介で遼くんの名前はありませんが、カイル・スタンリー選手の名前が目につきました。この頃は目覚しい活躍だったと思います。今は下部ツアーが主戦場ですけど・・・ほんとに厳しい世界ですね。
遼くんは日曜日の夕方です。今日はコースに出たのかな?今日にはシュガーさん、ブログを更新してくださるといいですね。楽しみにしていますね~!
前半でのばして~とコメントがありましたが、7Hを終わって2打のばしてます。
トップのチョ・ナヨン選手(前にやっちんが遼くんに似てると言ってた選手かな)が一打落として、一打差になっています。
美香ちゃん、ヒロ君、がんばれ~!
公式サイトのリーダーボードです。
http://www.lpga.com/leaderboard
コメント読んできましたっ。
ちょっと、トラベラーズコーナーと混同してしまったです。
かすみそうさん ごめんです。
まちゃさん 告白してるし
かぶりつき に萌えたのね(笑)
まちゃ猫は かぶりつき心の友 なんです(笑)ガフッ
ワトソンPおめでとです
🐼の昨夜の つぶやき……聞いちゃったもんね〜♪
Twitter見てないから 得しちゃった(笑)
ブログに載せるのは 難しいかもだけど りんさんも🐼も またつぶやいてね。
あくまでつぶやき。
りんさん 「買い物でも行って 服を見て 可愛い〜って言ってるでしょうか?」とか
🐼 「今度のところは コウモリ飛んでたりしてねっ 🐼、食べた〜いペロペロ あら?もののけ姫 みたい〜」
とか
すみません 推測はダメですね。
そうだ!りんさん 「夢を見ました。…遼くんが買い物行くと…」
やめます。気をつけます。
さぁ 今週がはじまりますね。
かすみそうさん 今週のコースは日本に似てるって?
予習まだなんだけど 気愛溜めて頑張りま〜す
保冷剤2個 OK ひや〜
試合の結果だけでなく、こうしたことも見守っていくことかなと思っています。
いつの日か、必ず!のときがくるまで・・・
まずは4日間、戦うことからでしょうか!?もちろん、ミラクルも期待しますけどね!
松山君の14位は変わらず、オープンウィークだった小田選手は101位になり、日本人で100位以上は松山君一人になってしまいました。
日本ツアーで優勝した武藤選手は24Pを獲得し、268位から142位にジャンプアップしました。
トラベラーズで優勝したB.ワトソン選手は5位から3位に上がりました。
会社が借り上げてくれたマンションから新任部署へ本日初出勤した次第です。
私個人として新たなスタートだったわけですが、予選落ちが続いている遼くんもぜひ今週から心機一転新たなスタートを切ってもらいたいですね。
当ランドの乙女たち(?)が狂喜乱舞するくらいの活躍を期待します!
慣れない土地で気疲れもあると思いますが・・・どうか頑張って下さい!!
世話しない東京ですが・・・良いところもたくさんあるので、この機会に是非行ってみて下さいネ♪
遼くんと夢さんの心機一転に幸多かれと祈っています。 元乙女より(笑)
大変ですね。私たちも主人の仕事で、東京から神奈川に引っ越した時大変でした。初めての慣れない土地勘や荷物の片付け
段ボールが無くなると、部屋のイメージに合わせてインテリア
のコーディネートする楽しみが増えたのを思いだします
あっ!東京在住でも野球は中日ドラゴンズですよね
苦しい戦って勝利を制しました🎾
痛めていた、ふくらはぎのテーピングを途中で巻き直し、見ていて辛かった
遼くんの応援みたいに、攻め急ぐな!踏ん張りどころ!
落ち着いて!等応援してた
2回戦での、怪我の影響が心配です
今夜の様に気力で戦うのなら、頑張れ圭くん
トラベラーズのコーナーでは多くの熱いコメントに元気をもらいました。ありがとうございました。
夢さん、新しい生活に早く慣れてくださいね。
遼くんも気持ちも新たにがんばるはずですから!
二度寝暮らしさん、なるほど~私も一度目が覚めるのは同じ時刻だなぁと思いました。試合がないときほど考えるのも同じかも~です。これからもよろしくお願いしま~す!
今日で6月も終わりですね。今月の始めにシロちゃんから教えてもらった、しんきん地域応援キャンペーンは今日の消印まで有効ですので、まだの方はぜひ、どうぞ~
http://www.shinkin.org/campaign/index.html
グリーンブライアの月曜日のプロアマ戦のリストには名前がありません。秘密の練習かな~!?
がんばっているけど、がんばって!としか言えませんが・・・がんばれ 遼くん!シュガーさん!
練習風景を紹介している「Z」の写真の公開はしばらく、なさそうです。
今日もがんばりま~す!
今、再度見たら、公式サイトに名前が載っています。
バーバゾル選手権の公式サイトも見ていたのですけど・・・
http://johndeereclassic.com/tournament/field-list/
全英キップを手にしたら、キャンセルするでしょうけど・・・
比較的相性がいい大会だと思っていますので、ほっとしました。
いつもありがとうございます。
転勤だったんですね。お疲れ様です。
新しい部署でご苦労も多いかと思いますが、新鮮でもありますよね。
夢さんの感性ならどこに行っても大丈夫!!な~んて生意気言ってすみません。
体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね~
今後とも宜しくお願いしま~す
皆様!おはようございます!!
りんさん!
ジョンディア出場のお知らせ!ありがとうございます♪<(_ _)>
ポイントを稼ぐ為に出て欲しいと思っていました!
体力的に、きついかもしれないけど……
シードが確定するまでは頑張って欲しいと思います!
ところで質問ですが全英への切符獲得は今週までですか?
今週獲得出来れば勿論嬉しいですがジョンディアでも優勝!
もしくは12位内に入れば出場出来るのでしょうか?
全米の歓喜をもう一度☆
今週は是非とも頑張って欲しいです!o(^-^)oワクワク
みのりさん!
錦織くん!苦しみながらの勝利でしたがよかったですね☆
足も心配だけど、錦織くんのブロックは決勝に行くまでに大変みたいですね!
頑張って欲しいなぁ~!(^^)!!(^^)!!(^^)!
みのりさんは本当にスポーツ好きですね!
ゴルフ・野球・テニス・サッカーとスゴいですねぇ~(◎-◎;)
松山くん!
全英の翌週の福島オープンに出場するのですね!
遼くんもシードが確定していれば出たかっただろうなぁ~
交流を続けている子供達にも会えるだろうし、残念ですね!
そして!もちろん今週のセガサミーも☆
だからこそ!余計に今週は頑張って欲しいと心から願っています!
グリーンブライアはトラベラーズと同様で、12位タイまでで出場資格がない上位4名、ジョンディアは資格の持たない最上位の1人が切符を手にします。(何位以上かはりんメモがないためわかりません・・・)
これでいいでしょうか?
まずは4日間、戦うリズムを体に呼び戻してほしいです!
分かりました!
そうですね!今週こそは何としても4日間戦ってもらいましょう!
今日で6月も終わりますね!
遼くん自身は焦りはないと言っています!
だから見守る方も……とは思っていますが
でも!早く決めて余裕を持ちたいと、つい思ってしまいます!
遼くん!秘密の特訓の効果が今週見られる事を期待しています☆
今日は、お昼から仕事で帰りは遅くなります!
これからエンジン全開で家事をして出かけます!
りんさん!
お忙しいのに速攻でコメント返して下さって嬉しかったです♪
ありがとうございました!m(_ _)m
いつもありがとうございます。
転勤だったんですね。お疲れ様です。
新しい部署でご苦労も多いかと思いますが、新鮮でもありますよね。
夢さんの感性ならどこに行っても大丈夫なんて生意気言ってすみません。
体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね~
今後とも宜しくお願いしま~す
ぶんぶんさん、りんさん、ジョンディアでの全英の出場権についてですが、5位タイまでのうち、資格のない最上位の選手が出場権を獲得します(PGAツアーHPの"Fantasy”コーナーの”Major Qualifiers”欄 参照)。
そうですね、今週こそは4日間プレーしてほしいですね。
りんさん♪ジョンディアのお知らせありがとうございます
残り試合後少ないので、可能な限り試合に出てほしい反面
体調も気になります
遼くんは、連戦のほうがリズム的に良さそうな気もするのですが…結果を求めている中での選択、どんな結果であれ諦めず
応援あるのみ
ねっ
原点に戻る↩事を気がついたよね[絵字:e-343]
沖縄合宿は、引き出しが増えた今後のゴルフで活用できる
チームランド(お気に入りのフレーズ)での出逢いもそう
石川遼と共に闘いながら、輝く夢に向かって前を向いて歩んで
行ける
これもかすみそうさん
ジョンディアでの全英出場権の事!ありがとうございます!<(_ _)>
来週は5位タイと言う事で今週より、さらに厳しくなりますね!
何とか今週は上位でフニッシュしてもらい、欲を言えば
シードも全英出場も掴み取ってもらえたら最高なんですけど……
ドライバーが、どこまで仕上がっているかでしょうか?
今週の成績で、これからの遼くんのスケジュールが決まって行くのでは?
と考えています!
頑張ってもらいたいですね!o(^-^)o
いろいろ情報等、ありがとうございます。
私事ですが、
主人の母の葬儀等のため、これから少しの間留守にします。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします
遼くんにも気愛を送っていますね
心よりお悔やみ申し上げます。
気ぜわしい中、新コーナーも立ち上げてくださって・・・
ほんとにありがとうございます。
ランドの皆様と留守番させていただきます。
ランドのことも気がかりでしょうが・・・お義母さまの弔いをして差し上げてください。
お忙しい中をいつもありがとうございます。
身近な方が亡くなる・・・。
本当に辛いことです。
心よりお悔やみ申し上げます。
しばらくご多忙な時期が続くと思いますが
どうかご自身お疲れになりませんように。
今出先から帰って、トラベラーズの総括等お礼のコメントしようと覗いてびっくりしました。
私も、年頭に近親者をなくして辛い気持ちはよくわかります。。。
くれぐれもお疲れが出ませんように。
慌ただしい中、新コーナー立ち上げありがとうございます。
ランド皆で、お留守番してますので、、、お気を付けて行ってらっしゃいませ。
お悔やみ申し上げます
気を付けてお出かけ下さい
ただ、東京自体は大学時代を含めると15年くらい生活していましたから今さらどうこうというほどの話ではありませんが、8年ぶりの東京勤務なのでいろいろ変化しているところはありますよね。妻とも東京生活をしばらく楽しもうね、と話しています。
みのりさん
たしかに私は名古屋で育った人間なのですが、ガキの頃からジャイアンツファンの野球少年(高校までずっと野球部でした!)で、ドラゴンズはちょっと…。
かすみそうさん
衷心よりお悔やみ申し上げます。遼くんが今週よい結果を出してくれると、お辛い気持ちも少しは和らぐかもしれませんね。
ガンバレ遼くん!
お疲れがでませんように。
ランドは皆でかすみそうさんの代役をつとめておきます。
お疲れがでませんように。
えぐ 同じコメントしかできなくてごめんなさい。
ランドはみんなで頑張れるよ お留守番しています。
きっと 想いもパワーになるはず〜
お帰り待ってるにゃ
お疲れが出ませんように。
いままでも、お義母様の事やご主人様の事で、いろいろと、お忙しかったり、お気遣いされていたのではないかと・・・・・。
そんな中、いつも、あたたかくランドのみんなの事を考えてくださっていて・・・新しいコーナーまで、立ち上げられていて・・・・
本当に、頭が下がります。
う、うん。みんなでお留守番できます!!
お帰り、私も待ってます。
心よりお悔やみ申し上げます。
すでに皆さまもコメントされていますが、
いつも誰にでも平常心で優しく返信くださる かすみそうさん、とても素晴らしいです…
どうぞお疲れが出ませんように…
私もお帰り 待ってます。
突然のご逝去の報に接し、ただただ、驚いています。
かすみそうさん、ご家族のみなさま、どうぞご自愛くださいませ。
心よりご冥福をお祈りいたします。
慌ただしい中、新コーナーの立ち上げありがとうございます。
お気をつけて、いってらっしゃいませ。
お帰り、お待ちしております。
心からお悔やみ申し上げます。
心身共にお疲れとお察しいたします。
どうぞかすみそうさんのお身体ご自愛下さい。
ご家族様のお気持ちが少しでも癒されますように
そしてお義母様が安らかに旅立たれますように
かすみそうさん、いつも温かくして頂き、有難うございます。
いつものように、遼くんのこと応援させてもらっていいですか?
かすみそうさんにご迷惑がかからないように節度を持って応援します。
かすみそうも落ち着かれるまで、ご家族様のことに専念されて下さい。
心よりお悔やみ申しあげます。
そんな事とは知らずにトラベラーズのコーナーにコメントしてしまって申し訳ありません。
誰もが必ず迎えなければならない時ですね。
私も、もう随分と前に両親と義父母を見送りました。
かすみそうさん、いろいろ大変かと思いますが、頑張ってくださいね。
お帰りをお待ちしています。
お忙しい中 いろいろ大変だったろうと思いますが どうぞ
お疲れの出ません様に お体 お大事にして下さいね。
みんなで お留守番して お帰りお待ちしています。
お疲れが出ませんように。
ランドのみなさんと一緒にお留守番しています。
お帰り、待ってます。
お疲れが出ませんように。
いままでも、お義母様の事やご主人様の事で、いろいろと、お忙しかったり、お気遣いされていたのではないかと・・・・・。<とぐちゃんの言葉お借りします。
本当にいつもありがとうございます。
ご主人のお母様が安らかに旅立たれますように。
今、帰って来てランドを覗いて驚きました
かすみそうさん
ランドの皆様と同じになってしまいますが
この度は心よりお悔やみ申し上げます
そんな慌ただしく大変な中、今週のコーナーを立ち上げて下さってました
ランドへのご配慮本当にありがとうございます
お疲れで体調を崩されませんように、お気をつけ下さいね
かすみそうさんが復帰されるのをランドの皆様と、お待ちしてます
遼くん!かすみそうさんが、お元気になる活躍をしてくれますように
遼くんの試合前だし、本当のことを書いて、どうなんだろうと迷いがあったんですが・・・
理由を告げない方が、みなさんを心配させてしまうかなと安易な気持ちが、
かえって気を使わせてしまって、ごめんなさい!!
みなさんのお気遣いに、涙腺がますます弱ってます。
どうか、遼くんの応援・・・いつも通りに熱く、楽しく♪
☆よろしくお願いしま〜す☆
知らなかったとはいえ、かすもそうさんが一番大変な時にコメントを差し上げてしまいました。にもかかわらず、温かいご挨拶をいただき、本当にありがとうございました。かすみそうさんの優しさ、強さに改めて頭が下がる思いです。
ご主人様のお嘆きも如何ばかりかと思います。落ち着かれるまで、ご自身とご家族のことを第一に、体調に気をつけてお過ごしくださいね。
ご自分の布団で休めるのは良かった・・・なんて思っています。
そうも行かない日もあるでしょうけど、とにかくご家族のために・・・とも思っています。
昨日はランドを見れなかった方もいらっしゃるかと思いますが、今日からはグリーンブライアーのコーナーでも盛り上がりたいです!
そうすることがかすみそうさんの願いでもあり、安心していただけることと思います。
皆様、よろしくお願いしま~す
お義母のご逝去、心からお悔やみ申し上げます・・・
こんな時はコミュで応援できるのに・・・・やっぱり試合のコーナー立ち上げてくれて・・・
改めて、このランドが、もうかすみそうさんだけのものではなくなってしまったんだって・・・
申し訳なく思ったよ・・・・
う・うん。でも!!だからこそ!!
かすみそうさんの思いを引き継いで、応援頑張る!!
夜中・・・目が覚めちゃったら・・・こっそりチラ見して♪(遼君が元気・・・くれるよ)
遼君もきっと・・・頑張るはずだから・・・
こんな時って・・・・忙しくしているときより、全てが終わった後にドッと疲れが出るから・・・
くれぐれも気を付けてね♪
ありがとうございます。
皆で、かすみそうさんの分も応援します
夢さん♪野球やっていたのですか
だからトレーニング等詳しい訳がわかりました!
久々にジャイアンツ勝ちましたね
昨夜、錦織圭くん棄権しましたね
8月には全米オープン🎾まで、ふくらはぎの怪我を治して
コートで戦う姿を観たいです🎵
なでしこJapan、前半お互いPKで1―1の同点です後半は澤選手が出場して決めてほしい
頑張れなでしこ
アデショナルタイムでイングランドの選手が
オウンゴール⚽
やっとイングランドに勝った
文字:e-420]
さぁ
頑張れなでしこJapan
おまけに外回りの仕事で、溶けそうです・・・
今のうちに、今週はセガサミーですね。
去年、遼くんが優勝した大会!
スコアもまだ見ていないのですが・・・
誰が勝つのでしょうか!?
北海道だから片岡君(高校3年生)、出ないのかなと思っていましたが、名前がないようです。
北海道のアマ大会で優勝したから、次は全国大会ですって~猫ちゃん!
今田選手の国内復帰?のような記事もあり、気にする余裕はないのですが、PGAの先輩として、ちょっと気になります・・・
話がすごくそれてしまいました
去年の感激をもう一度!今度はPGAでね!そのうちに・・・
今週はまずは4日間戦えるように、しっかりコースに対峙してほしいです。がんばろうね~☆
http://www.pgatour.com/tournaments/john-deere-classic/field.html
遼くんは一昨年、初出場で33位タイだった大会です。
一昨年、この大会で初優勝したスピース君は義理堅いためか、この大会に出場して全英OPへと続けて出場します。
おはようございます☔
なでしこJapan
開始早々の1点が、
準優勝…🎉なんて言ってる場合じゃない
改めて勝負の世界は、厳しいですよね
そんな世界で戦っている遼くん
勝利の美酒を味わろう
あっ!涙は
次戦に備えて、事前学習と体調を整えます
2013年のワールドカップ (だったと思います) のロストポイントが大きかったのか、大きく順位を下げてしまいました。
あわてず、騒がず、見守って応援いくしかできませんから!次から上がりますように~
松山君は14位で変わらず、グリーンブライヤーで優勝したダニー・リー選手は40Pを獲得し、158位から78位と大きくジャンプアップしました。
セガサミーで優秀した岩田選手は105位から81位に上がり、小田選手に代わって、日本人選手第2位となりました。
今週のジョンディアクラシックのWR優勝ポイントは今期PGAツアーで最少の30P(裏番組を除く)になりそうです。
注)開幕までのメンバーの出入り次第では28Pになるかもです。
スポンサー推薦で出場した2013年のこの大会でツアー初優勝、ツアー通算4勝(2勝はメジャー)のスピース君が全英対策よりもこの大会出場を優先するのは嬉しいですね。
遼くん!今週はチャンスだぞ!
フィールドが薄くなってもフェデックスカップ優勝500Pの表番組です。
荒波も治まり今週は安定したラウンドの4日間になるのじゃないでしょうか!
ガンバレ遼くん!
こちらに参加し、いろんな勇気、感動頂いてます。
前向きな遼君にあんどし、
これからもどんな結果でも応援したいと思います。
あったかい情報嬉しいですね!
いつか必ず夢は叶うと信じて
応援参加させてくださいね!
結果だけを考えると行きつ戻りつのように感じますが・・・
遼くんの中では間違いなく進歩を感じていると思います☆
これからも、一緒に応援していきましょうね
さすがに昨夜は、十分に休まれた方が多いのかと思います。
また、ワクワクの日々が始まります。ほんとに一週間が早いです!
けんさん、昨日はWR情報をありがとうございました。
遼くんも言ってるように、まずは予選通過からですよね~!
かすみそうさん、シード権については難しいですね・・・
すごく気になる人もいらっしゃるし、最終戦まで考える必要がないという人もいらっしゃいますしね・・・
私はいいことについて、お知らせするようにしたいと思います。毎週になりそうですですが・・・(笑)
たとえば、グリーンブライヤー終了後、ポイントランクは2つ下げましたが、賞金ランクは2つ上げて124位になりました~なんてね!
マキロイがサッカーでアキレス腱を痛めた、全英OP出場は未定とPGAサイトで大きく掲載されています。サッカーとあっただけに、遼くんも怪我しないでよ~!と強く思っています。
遼くんは月曜日の午後4時、今日はどんな練習をしたのかな~月曜日のプロアマ戦のリストが見つからずにいます。充実した練習でしたよね!
月曜日の午後6時30分から、水曜日のプロアマ戦に出る人たちによる、Wednesday Pro-AM Pairings Party があります。遼くん、出るのかな~・・・
皆さんのコメントも今日初めて読みました。
遅くなりましたが
かすみそうさん、心からお悔やみ申し上げます。
心身ともに大変な状況の中、この場を提供して下さっていたのですね。
ありがとうございます。
さて今回の遼君の試合後のコメントについてですが、
かすみそうさんの試合総括にもあったように全てのことをしっかり受け止めて前に進もうとしてるのがわかります。
いつものことながら(ファンサービスの気持ちからか)今の状況を判りやすく話してくれてます。
ただし今回の試合後のコメントはこれまでよりも少し違うように私は感じました。
自らを鼓舞するコメントが今までよりは控えめで、しかしそれは内なる自信からきてるような気がしました。
秘かな自信が芽生えてきてるのだけど
結果が出てないというのと、確信までには至ってないということから
言葉の上では控えめな表現に留めておいたようなそんな印象を受けました。
次の試合は決勝ラウンドで見せた安定したティーショットを再現できるかどうかに注目したいと思ってます。
それが4日間通してできれば自信が確信になるような気がしてます。
そうなればアプローチもパットも全てがいい方向に向かうのではないかと思います。
シード権については、私たちがいくら心配しても何もしてあげられないものね
遼くんだって一番気になっていることだと思うけど・・・
今は、これからの経過を見守って行くしかないですよね⁉︎
りんさんも今まで通り、淡々とで良いと思いますよ
ハッシーさん
ありがとうございます。
ハッシーさんも応援お疲れさまでした。
遼くん、かなり良い感触を得られた印象を受けました。
そうですよね。
4日間続けられたら、手応えが自信へと繋がりますね!!
今週も楽しみにしたいと思います♪
今度は鹿が出るって~?!
州を越えての通勤って・・・
お疲れ様です。
さすがにスケールが違いますね!
こちらは曇り空で雨は降っていません・・・
かすみそうさん、シード権のこと、ありがとうございます。淡々とさせていただきますね。
コーナー違いですが、とぐちゃん、やはり告白してる~かわいいですよ!
ハッシーさん、私も遼くんのコメント、前と違うように感じましたが、うまく表現できず・・・ありがとうございます。グリーンブライヤーの最終日、ホールアウト直後の第一声が同じ内容で嬉しかったです!(と思っているのは私だけ~笑)
マスコミさん、あまりシード、シードとあおらないで・・・というのが正直なところです。
☆スピースがメジャー前哨戦へ挑む 石川遼は来季出場権へ正念場(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/4961/article/58205/1/
>今季ここまでメジャー2戦を制した世界ランク2位のジョーダン・スピースがエントリーしているものの、そのほか世界ランクトップ10の選手は不在。石川はこの好機を活かすことができるか。
※遼くんは目の前の試合に集中していくんですから!
一昨年は11アンダーでも33位タイでした。初日から6個、4個、5個、4個とバーディをとりました。
今年はもっと、とれそうですね!とっていかないと!かな
遼くん、シュガーさん、がんばってね!
今日は七夕さまですね。願い事はただひとつ!(言いませんけど)
残念ながら曇り空で天の川は見れません・・・
コーナー違いですが、猫ちゃん!
いいですね!とっても!
ジョンディアと同じ週に全米女子オープンですね。
日本人選手が12人も出るって!中学生の山口選手も注目されてます。記者さんたちもそちらで忙しいかな・・・
テレ朝の大会サイトです。遼くんの試合が始まる前にどうぞ~
大山選手は今週のWRで出場となったので、まだ名前がありません。一人でも多くの選手が予選通過しますように~!がんばれニッポン
http://www.tv-asahi.co.jp/us-women/players/
そこに至るまでの努力とかが伝わってくるから結果はどうあれ勇気や感動をもらえるのでオリンピックやW杯とか応援するのが大好きです。
全米女子オープンも目が離せませんね。
りんさん、ホールアウト後の第1声って
これができれば今後も戦えるという今後への明るい予感ですよね(笑)
残り4~5ホール残したくらいからすぐ上の選手達のスコアを見てると、いくら頑張ってもほとんどポイント追加につながらないことが見えていたので、
この安定したプレー内容を最後まで続けて自信つけて次につなげて欲しいと
それだけを考えて応援してました。
そして最後まで良いプレーが続いて最後バーディー締めだったので
それが「これなら戦える」という第1声になりました。
次の試合、
遼君も楽しみにしてると言ってましたが、我々ファンも楽しみですね。
そうなんです。初日は初日でよかったのですが、2R、3Rの苦戦をわかっていたからこそだったと思います。
私は、「遼くん、シュガーさん、お疲れ様でした。噛み合うまでいかなかったけど、雰囲気出てきましたね (これならちゃんと) 戦えるよ!」とコメントしてました。
自分だけだったらとも思いましたが、ハッシーさん、ランドの皆さんも同じ感覚だったと安心というか、自信になりました。
ジョンディアではどんなショットを魅せてもらえるか、わくわくですね!
今週もよろしくお願いしま~す!
始めは名前なしとなっていました。
大会名は違いますよ。バルスパーは3月に終わっています。
今シーズンの新規大会で、全英OPの裏開催です。
リストの更新が6月25日からずっとなくて、アラバマ州での開催でもあり、お休みにするのかな・・・とも思っていましたけど、出場を決めたんですね!
公式サイトのフィールドです。
http://barbasolchampionship.com/players/
2013年は日本ゴルフツアー選手権からウィンダム選手権まで9連戦、72P届かず141位でレギュラーシーズンを終えました。
蓄積疲労が心配です。
今週から結果を積み重ね早めに休みの取れるスケジューリングになることを願っています。
夜中にご挨拶も無しに、突然お呼びかけし、申し訳ありませんでした。最近、時々お邪魔している二度寝暮らしです。
コメントをした以前からけんさんのWR情報を読み、ポイント計算の仕組みを学びました。logで挫折して以来どうも計算は苦手で、しくみは分かったものの自力計算はできません。でも遼くんの試合結果とランクの関係のおおよその見込みはつくようになりました。これからも、よろしくお願いします。
遼くんも髭を剃り気持ちも新たに挑む試合なので、私自身も新たな気持ちで応援します
そして、スマホでの貼り付けの方法を、教えてもらいました
美容院のお嬢さんで、かなり詳しいので「先生」と
呼んでいます
いつか機会があったら、貼り付けにトライします(^_^)
いつでもチャレンジャーです🎵
していますね
個性的な?笑えるギザの活躍を期待しています
奥様の為にも、シード権確保してほしい
今田Pも頑張れ~
残念ながら、こちらも超個性的な すし石垣Pはスコアを落としてしまった💧
盛り上げる為にも、個性的?なプロにも活躍してほしいです🎵
昨日の矢野Pの記事ですが良かったら見てください
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000014-gdo-golf
http://www.pgatour.com/tournaments/barbasol-championship/field.html
今シーズンの新規大会、イリノイ州からアラバマ州への移動です。
英国行きのチャーター機に乗ることもあきらめたわけではありません。ムービングディに期待していま~す!
みのりさん、ちゃんと貼れてますよ
チャーター機✈に乗ってもらいましょう
ところでマキロイが棄権したけど、やっぱり全英の権利は
一人だけでしょうか
今回の内容でメジャーでの戦う姿が見たい
全米女子…大山さん頑張っていますね
頑張れ
既に8人が決定していますので、残りのキップ一人は変わらないでしょう。
もし、遼くんが出場できなかったとしても、地元でしっかりポイントを稼ぎなさいよ!というゴルフの神様の計らいだと思うことにしています。
全米女子オープンも2Rが終わりました。
☆日本勢大健闘 史上最多7人が予選を突破!予選通過の横峯「昨日のショットなら5アンダーはだせる」(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=37173
※美香ちゃんの初日7オーバーには驚きました。また、来年挑戦ですね。
決勝Rに進む鈴木愛選手のキャディは梅原キャディさんです。大山選手、葭葉選手は上位争い!選手の皆さん、一つでも上を目指して、がんばれ~ニッポン!!
ミュゼプラチナムオープンは3Rを終わって、J・B・パクが-19でトップに立っています。2週連続の最終日最終組に入りました。
今日もかなりのロースコアが出ていますので、J・B次第になりますが、大混戦になりそうです。
勇太くんと孔明さんも上位にいますので、次週の全英オープンにはずみをつけられるか、注目したいと思います。
ミュゼプラチナムオープンFRが終わり、キム・キョンテ選手がー20で今季2勝目を挙げました。
4日間でボギーたった1個だけというすばらしい内容でした。
おめでとうございます。
勇太くんは2打差の単独5位で、孔明さんは3打差の6位タイでした。
二人とも来週はセントアンドリュースでがんばってほしいですね。
全国放送がないので、速報が止まらず、途中までスコアを追いかけてましたが
今、こちらを覗いたら、すがちゃんの情報で分かりました。
強いキョンテさんが戻ってきましたね
遼くんが日本ツアーで戦っていたころ、本音、遼くんの優勝争いの時は
キョンテさんがどの位置にいるかが、とても気になりました。
(アハ、私が気にしてもね〜?)
遼くん、日本ツアーは見てないでしょうし、結果も知りませんよね〜?
復活なんて、遼くんに失礼な言葉だけど
あえて、、、
今度は遼くんの番だよー
面白いぐらいバーディを決めて、以前の強いキョンテ選手が戻って来ましたね…
小田P、池田P、全英でも頑張ってくださいね♪
矢野Pも頑張りましたね♪今田P、次戦は米ツアー!
遼くんと一緒に盛り上げて下さいね♪
頑張れ
ツアーを楽しむブログの中で、次戦の
コースバイコースが載っています♪
石川遼のページで、最新情報の見出は
石川遼、今田P出場をクリックしてみて下さい!
早めの事前学習の方におすすめです
イラストの上手な方も、近いうちに
載せてくれる!と思います♪
いつか、遼くんのポイントをお知らせするのがうれしくなる日が来るのを信じて、こちらも覚悟を決めて応援していくだけです!
ジョンディアで優勝したスピース選手はマキロイとの差をまた縮めて、全英OPの結果次第では逆転かあるかも~ですね。
欧州ツアーで初優勝のファウラーは9位から5位に上げています。
日本ツアーで優勝したキョンテ選手は233位から165位にあげています。
松山君の14位は変わらず、日本人2番手の岩田選手は6つ下げて87位です。岩田選手は全英OPの待機3番目でしたが、出場が決定しました。がんばってください。
★アサヒビール ドライゼロTVCM放映のお知らせ
http://ryo-ishikawa.jp/news/2015/07/13/asahi-9/
楽しんでくださ~い。
CM、動く遼くん見てきました〜
爽やか〜
好青年〜
溌剌〜
いいわ、いいわ〜
元気でた、出た(アハ、いつも元気
黄色、似合いますね〜(赤も似合う、ブルーも似合う、全部!)
暑さも何もかも吹っ飛びます。
明日は黄色の服着て、アサヒドライゼロ、飲もうっと🍺🍺
かすみそうさん
りんさん、皆さん
早く今週末熱く応援したいですね〜
やっちんさん💓
遼くんに届いてますよ〜きっと
熱い想い熱い応援
告白、カッコいいなあ
今日もかすみそうさんのランドは素敵だーー
昨日は暑かった・・・そして熱かったじゃなくて熱いです、ここは!
かすみそうさん、ありがとうございます
今日も暑くなりそうです、水分補給ですね!
コーナー違いですが、のーちゃん、懐かしい記事や動画をありがとうございます。
トム・ワトソン選手は最後の全英OPをエルス選手とスネデカー選手とラウンドします。
PGAサイトに組合せとスタート時間が公開されています。
松山君はダスティンとスピース君との注目組です。
http://www.pgatour.com/news/2015/07/130/tee-times-the-open-championship.html
遼くんは月曜日の午後3時40分過ぎ、疲れはとれて、練習を開始したかな。月曜日から公式練習日になっています。月曜日のブロアマ戦は無いようです。アラバマ州も暑いのでしょうね・・・
今週もちょっと天気が心配ですが、暑さとの戦いにもなりそうです。
お天気はこんな具合です。マコノニーさん、何か見えますか~(笑)
http://www.accuweather.com/ja/us/auburn-opelika-al/36801/weather-forecast/2631737
今日もがんばりま~す!
日本人選手の日本時間でのスタート時間と組合せをGDOが記事にしています。
☆松山英樹 聖地でメジャー連勝スピースと同組対決へ/全英オープン
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/58334/1/?car=top_nw_t01
<全英オープン初日・日本勢の組み合わせ>
富村真治、ブレンドン・トッド、J.B.ホームズ(午前8時44分)
松山英樹、ジョーダン・スピース、ダスティン・ジョンソン(午前9時33分)
高山忠洋、ブルックス・ケプカジョン・センデン(午前10時6分)
岩田寛、ベン・マーティン、スティーブン・ボーディッチ(午後0時17分)
藤田寛之、スティーブン・ギャラハー、ライアン・ムーア(午後2時1分)
池田勇太、ジェイミー・ドナルドソン、キーガン・ブラッドリー(午後2時23分)
小田孔明、マーク・レイシュマン、キラデク・アフィバーンラト(午後3時18分)
手嶋多一、ロバート・ディンウィッジ、リカルド・カールバーグ(午後4時13分
がんばれ!ニッポン!
うっ 1日ぶりなのに 浦島猫かも~
と、言うわけで 遅ればせながらコメント
抜けていたら ごめんです
まちゃさん あらためて Not yet 読んできました
未合格 いい言葉です。未来けの道の第一歩。う、うん
ところで
「あなたは頑張ったのね」
コレ、実は使ってみた。 けど
「あなた~?キモっ」 そこに反応するのか・・・・
のーちゃんさん
トム・ワトソン の記事・動画 ありがとです。
黒い遼 ガフガフ カッコよかった~
じゃなくて 大切な想いで きっと思い出してるね
ありがとです
みのりさん りんさん
昨日も 記事・動画ありがとです。
(みのりさん 張り付け 凄い 進化だね
・・・・写真・・・すく・・・・すくな・・・・少ない~~~っ
少なかったら 多くする
次回はガンガン写真 球の行方を見つめる眼差し ペットボトルを飲みながら待機するFW でっかい 笑顔 渾身のガッツポーズ
シュガーさんとのグータッチ 同組との爽やかな握手
キャップを取って 濡れた髪(長い) ・・・・・・やめます
やっちん 元気いっぱい 優しいけど やんちゃな やんちゃな(繰り返す(笑)) 素敵なコメントさすがですにゃ。
シロちゃんの 辛抱 う、うん
困難な中でも向上心を持って
応援 ワクワクです
りんさん
CM 見てきました
メイキング編 いいですよね~
・・・・・と、いうわけで ビーチベットに一緒に乗ってた気分です(笑)
照明アツ~ モゴモゴ →位置を変えて
どんな妄想してるんでしょうか~
かすみそうさん
今日は涼しい~(あえて言ってみる) 黄色いサマーセーター着て(持ってない) 爽やかに行ってきま~す (じつは汗くさい・・)
がんばるにゃ~~
おはようございます☀今日も暑すぎです💧
りんさん♪CM 、全英の紹介ありがとうございます。
メジャーの記事が多いのは仕方が無いけど、
新規のバーバソルチャンピオンシップの記事を待ってます
TVも3日目のBS だし、初日はGNW で21日の録画…
ライブでみたい📺
さもなければ、ネット中継でも…な~んて想像力が乏しいですね
コーナー違いですが、のーちゃんさん♪記事、動画ありがとうございます(^^)
まちゃさん♪からも応援皆勤賞もらって、やっちん団長からも励ましの言葉をかけて頂き、呑気な主婦はすっかりその気になった…ところで何を頑張る
そう遼くんと一緒に進化をするんだ
おっと
色文字に挑戦中
今日もあっついです。
昨日、こちらは38.5度でした、とぐちゃん こんなこと自慢にもなりません・・・笑
今日は熱風がないだけいいのかな かこさんがうらやましい
寒さにも暑さにも弱くて、困ったもんです・・・笑
猫ちゃん、無事でしたかぁ 昨夜もコメントなく、暑さでダウンかと心配してました~(笑) また、キレキレのショットならぬコメントをお願いしますね!
遼くんは月曜日の夜ですね。自信を持って振れていたかな?
コース名にレイクがつくのだから、池がらみのホールが多いんでしょう?予習済みのみのりさ~ん!
私が見たところでは池がらみのホールは、3H、6H、7H、8H、10H、11H、12H、15H、16H、17Hと半分以上かと思います。全米OP予選会のLakes Golf and Country Club の印象です。単にレイクつながりなんですけど・・・
BSで森永さんが、スイングがわからないとかではなくて、いい時があって、それを出せるんだから!と言われてました。迷いなく、自分を信じて打てるか!自信を持って臨んでほしいと思います!
ちょっと、語りすぎました・・・
☆「全英オープン」の裏で新規大会 石川遼、今田竜二が参戦(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/4963/article/58318/1/
>バーバゾル(Barbasol)は、シェービングクリームの米国ナンバーワンブランドだ。ですって、シュガーさん(笑) そちらも暑そうですが、遼くんと一緒にがんばってくださいね!
いろんな記事 情報 いつも ありがとう。 全然 語りすぎていませんよ! 森永さんの言葉も 嬉しいし、、、。 遼くんシュガーさん どうしているかしら??? 心身共に リフレッシュできていればいいですね
みのりさん お元気ですね
のーちゃん 懐かしい映像や 記事 ありがとう。 こんな時があったなあ、、、なんて しみじみ思いました。 今に見ておれって気分です。 今週爆発してくれるといいですね。
ぺこさん お気遣い下さり ありがとう。 もう ほとんど
色を選べると、このように表示されますよね!
その次に色付きの文字を消す?
こうして、消したところに文字を入力すると出来ます!
私でも出来たんだから、トライしてみてね
こんな説明で分かりますか
りんさん♪さすが鋭いですね
仰るとうり、池が多くてグリーンもアンジュレーションがきついホールも…私だったらボールが幾つ必要かわかりません
遼くんには攻略できる
[色:FF0033]色付きの文字[/色]から[色:FF0033][/色]にして、色付きの文字があった所に文字を入力すると出来ます。今はピンクを選んだのでFF0033の数字が違うと思います
これで分かりますか
皆さん
今晩わ
りんさんはじめ皆さん(お礼をまとめてお伝えして、ごめんなさい)
今日も1日色々な遼くんニュースや全英オープンのニュースなど
有難うございました。
じゃらんのコマーシャル、見ました〜⛳️
ホールインニャン
猫の手で、カップから逸れたボールを⛳️入れる!
お見事ホールインワン
私もついつい遼くんと猫山さんをイメージ
何を見ても、何を聞いても、何処かで遼くんを想い
微笑んだり、心に沁みたり、ジー〜んときたり
応援しない日、想わない日は、1日もないと。
かすみそうさん、こちらでのお礼で
総括、有難うございました。
読んでまた沁み入り、また、さあ応援するぞ!って奮起し
いつも感謝しています
あの、つたない説明で分かりましたか
でも出来ています
あとは何を挑戦しようかな
いつでもチャレンジャー
いつもいつも元気を頂いてま~す♪ありがとう感謝でいっぱ~いです♡
りんさん~♡ またまた天気図から旅して全コース観て来ましたよ~~~(疲れたにゃ~~)
前回はミシシッピー川を起点に車で走行する気分で探しましたが、今回は公式サイトのOpelika/Auburn を探すのが最初でした~~(ドローンに乗った気分(笑)
道路名や街名など書くとまたまた長文に成るので止めます。
1番近い国道(ハイウェイ)は280号線・・・から97号線に降りてそのまま交差するSunbert pkwy 、Robert Trent Jones Trailを走行するとこの道路の終点がRTJ Trail グランド・ナショナルコースに成ります。
途中右にLone Eagle Ln・One Eagle Lnというまるで建売住宅みたいな住宅街、左に広大で何も無い宅地造成地みたいな広い土地。
後ろにホテルの様な建物・広い広い駐車場・噴水の池・素敵なエントランスです♪(遼くんはここに泊まるのかな~?、他にも駐車場付き建物(キャディ用かな?推測でゴメン)
コースについて・・・まるで大きな大きな池の中にゴルフ場を造ったみたい!!
クラブハウスからIN.10Hは近いのですが、OUT.1Hは池を渡る長~~い橋(歩くと大変疲れそう)
1H~7Hを終えたらまたクラブハウス側に長~~い橋を渡ります(カートだったら良いのにな~正に体力勝負です)
またまた珍しいのが・・・8Hの右隣のコースが18H、その又右隣が9HとINとOUTが交互に造られています。
8Hの左側が池、17H・18Hの右側は池!!
全コースを書くとランドの嫌われ者に成る(なってしまったかもグスン)・・・止めます(米国はやっぱ!!広すぎ~~)
コースもハンパ無い!!
PCの調子が悪く成って来たので~~~言わんこっちゃ無い!!変換が遅く成ってきた~~~
済みません。最後の。です。(大好きなりんさんに声掛けして貰って調子に乗り過ぎて済みません)
ジョン・ディアでは遼くんの背中や肩を♡何度ポンポンしたかったか~~~♡
技術じゃ無く~~メンタル強化が課題かな~? (自信を持って欲しい♡)
優しくて気遣いの性格に、したたかさや傲慢さを兼ね備えるにはどうしたら良いのでしょうかね~~~
推測してゴメンなさい(懺悔します!!)
遼くんいつもいつまでも(私の生きている限り)応援するからね~~~♡♡
シュガーさん大変お疲れでしょうが、遼くんをよろしくお願いしま~すV♡☆
V♡☆強い夢は叶う☆♡V
ガンバレ遼くん!
かすみそうさん、今週も総括ありがとうございました
遼くん、もう『技術がないだけって』言わなくなりましたね。『自分を信じられない時がある』って、メンタルの弱さを課題に挙げたの初めてではないかしら?最後のそして最大の課題に取り組みだした遼くん。かすみそうさんの「失敗するかも」を「出来るかも」にの言葉、欲張りの私は勝手に→「きっと出来る」→「必ず出来る」と続けてます
次の試合が始まる前に、ちょっと教えてください。
こちらのブログでは、『[4]個人のブログについて ・リンクを貼る、紹介する、記事を転載する場合は、リンクフリーとなっていない場合はブログオーナーさんに許可をいただいてください。』となっていますが、”not yet”のような方法なら良いのでしょうか?
つまり、
「イラストの上手な方のブログ」→あいまいOK
「Not yet」→文中の単語ピックアップOK
「不合格となった学生の成績を不合格ではなく未合格という」→1行くらいOK
私が紹介したいと思った最後の2行「練習のご褒美がもらえないのは、さらなる成長のため。たとえ明日が試練の日になったとしても、それは今の成果として受け止め、未来への第一歩と思いましょう」はOKですか?って、書いちゃってるんですけど、ダメなら削除します
そして、こちらは名付け親さんに教えていただきたいのですが、
猫山さんが
よろしくお願いします。今夜も閲覧者1です、いま。ちょっと淋しい……あ、ちょっと前にけんさんがいた~
お知らせありがとうございます。シュガーさんのブログ見てから寝ます。
そらさ〜ん
一途さんも やっちんさんも なんでも詳しくて よく知ってて 只者ではないんだけど(笑)
一途さんは ねこ → たこ って似てるのもあって
「池には先回りして 」なんて 応援してたんです。
「蛸壺はいったな」となる。
でも、ランドでは それもありで 素敵な
やっちんさんの🐼は そのまんま(笑)
元気なコメント 可愛い絵文字 応援団長で コメントしてくることも ストレートで可愛い
けどね、やんちゃなやっちん からくるように 凶暴なの(笑)
絶大な人気の 超愛くるしい 🐼 でも実は猛獣だし
そこから🐼になったんです。
🐼の絵文字は ipadでしかなくって…いっそ
ブログでは わかりにくい ということもあって、なるべく 一途さん
そんなわけで、
どっちも怖いよ〜(冗談です)
そらさん これからもよろしくです
そう、そう、改名されたのですねー。いいお名前ですね。これからも、よろしくお願いします!!
3時過ぎ、、目が覚めて、一瞬こちらにお邪魔したんですよー。
私は閲覧だけでしたけど、確か、「3」になってた!(笑)
まず、「一途」はまっすぐに、ひたすら遼くんを応援するぞって、つけたHNです~。でもって、
HNと関連性なくて、ごめんなさい。以前も、いっそタコに改名とも考えたんですが、さすがにねー。(笑)
そんでもって、ねこちゃん!!
怖いとは、なんですかぁ~
まあね、大事なポイントで、ツボにはまるんじゃななくて、壺に入るのは、間違いないけどね。(笑)
ホントですね!!
遼くんの中では、完璧でないにしろ技術的な部分はある程度落ち着きつつあるのかなと思います
今は目の前にシードのことがぶら下がっているから、余計気持ちの負担になっているのでしょうね⁉︎
あっ、でも心配はしてませんよ〜
おたずねの件ですが
基本、内容を転載するのはNGなんですが、一部分ということでセーフですよ
けんさん
お知らせありがとうございます♪
猫にゃん、一途さん
ちょっと懐かしい気もするけれど・・・
こんにちは
ブログのお知らせありがとうございます
お二人とも疲れはとれたのかな
やっちん団長、一途さん♪の事は、おそれ多くて私には間違っても言えません
やっちんさん♪の事を団長って、つけたくせにね
我ながらナイスアイデアだと、思っています
こちらは、風がありますが、暑いです🎵
とぐちゃんさん♪エアコンどうしたのかな
猫山さん、やっちんさん、一途さん
も~完璧にわかりました
一途さん、読み方どっちかなと思って、「
そっか、一途さんともすれ違っていたのですね。今まで、午前3時に私以外の閲覧者
やっちんさん、そのまんまって、どこが?<超人気><愛くるしい><獰猛>あ、全部ですね
今日も暑かったですね・・・でも30度くらいでした。
いっこしゃん、台風大丈夫ですか~
皆様のところに被害がありませんように~
そらさん、素敵なコメント、楽しくなりました
私は2時半頃とその前後にもう1回くらい、深夜にランドを覗いていますよ~笑
先週、GNWの番宣で、杉ちゃんが行く!についてやってました。田中秀道プロのことについてなのですが、石川遼の名前もありました。遼くんが質問したのか、遼くんについて話をするのか、はっきり覚えていないのですが・・・
よかったら、見てくださいね。
今夜、21時~あります。他の日も放送しますし、後編もあります。
番組一覧です。
http://www.golfnetwork.co.jp/guide/original/gogo_sugi3/
りんさんご紹介の番組ですが、昨日の録画してたのをさっき見ました。
遼くんのこと、うん、うん、と思うことを、秀道プロが言ってくれてます。
ぜひ、ご覧くださいませー。
そらさーん、
疑問が解けて、よかったわー。
「一途」は 「いちず」 でーす♪ まあ、「いっと」でも構わない、というか、もしかしてそう読んでる方もいらっしゃるのかなー。
どこまでもややこしくて、ごめんなさい!!
かすみそうさん、気をつけて行ってらっしゃ~い!(早過ぎかな)
バーバゾルの裏で開催される、全英OPの公式サイトです。
http://www.theopen.com/Leaderboard#!/traditional
世間一般では表でしょうけど・・・笑
遼くんの試合の無いときにどうぞ~
一人でも多くの日本人選手が予選通過しますように!
バーバコーナーで (略したっ) コミュまで たどり着けなくて〜
りんさん
スギちゃん も 全英情報もありがとです。
見れてないんだけど 一途さんが
ふふふ さすがランド なんか目に浮かびます
全英は 時間出来たら チラ見かな〜
なにせ 今日は仮眠に向かって一目散
そらさん
幼猫の頃から 見守って頂いていたとはっ
恥ずかしい〜けど 初心忘れるべからず で楽しんでコメントしていくので よろしくです
あらためて、一途さん いちずって熱烈だよ〜
かすみそうさん
それでは 台風に負けずに いってきま〜す
りんさん ”杉ちゃんが行く”のお知らせ ありがとう。昨晩 見ました。 アメリカで闘うことの厳しさを知っている人達の対談は 興味深いですね。 昨日のが前半で 後半もあるようですね。楽しみです。 遼くんについても エールを送ってくれていましたね。
そらさん コメント 楽しく読みました。 私よりもずっと先輩ですね。 私は NTさんのブログを知り 日が浅いうちに なくなってしまったので 以前のかすみそうさんを よく覚えていないんです。
ランドができてからのことも よくご存じですし、、、。 いろんな応援の仕方がありますが ずっと 熱心なファンだったんですね
楽しい動画 発見
じゃらんの猫ちゃん、YouTubeで見れますよ~~
じゃらん猫で検索してみてくださ~い
ラブェンダーさん、あの方の猫の動画見ました~
何もそんなに警戒しなくても~って、可笑しくて・・・
楽しませていただきました~~ありがとで~す
あっ、にゃんこ
8月2日(日) 午後9時から
番組表はまだ公開されていません。無料開放デーです。
時刻はシロちゃんに教えてもらいました。ありがとうございます!
詳細は後ほどに・・・
裏開催(イギリスでやってるほう)は、みんな伸ばしてて不思議な感じです。もっと、ロースコアなイメージでした。
石川遼 2015夏の番宣を見ました。
8月2日 午後9時 ゴルフネットワークです。
楽しみですが、苦しい表情もあったので、今日からの頑張りで最後の編集を変えてもらいましょう。
明るい遼くん
☆(もっと遠くへ)リズム感、取り戻したい ドライバーショット
http://www.asahi.com/articles/ASH7H40WMH7HUTQP00V.html
遼くんの覚悟もわかりました!
応援させていただきますね!
ムシムシ~蒸し蒸し~ せいろ の中みたいだった~
(入ったことは まだにゃい)
で!
ラヴェンダ~ さ~ん まちゃさ~ん
シェービングクリーム てしてし やってるの見た~~
他もあるの?また見てくる~ お知らせありがと
猫も よくやる~ バックを倒して置いた とき マップーてしてし
・・・・やめます。
楽しかった 思わず笑っちゃう
りんさん
もっと遠くへ 読んだ~ ありがとです
「シードを手放すつもりはありません」
う、うん
もちろんだいっ
さて、応援ワクワク 遅刻かもだけど ドキドキ始まります
かすみそうさん
ガフガフ キターーー 練習しつつ お休みなさ~い
りんさん シロちゃん
挑戦記 お知らせありがと
2015夏 夏はこれからだいっ
苦しい 向かい風から 顔をあげて向かっていく
最後は笑顔 見るぞ~~~~~っ
燃えやすくって(笑)
お知らせありがとうございます
はい、放映までに笑顔の遼くんが追加されますね
猫にゃん
雨も蒸し暑さもハンパなかったにゃ〜
はい、しっかり仮眠とらないとバテるからね
おやすみ〜
残りの試合、全部出るつもりという遼くん!出るからには応援するだけです!
http://www.pgatour.com/tournaments/rbc-canadian-open/field.html
過去に2回出場しています。一昨年はMDFで悔しい終戦、初めて出場した2012年は42位タイでした。この大会は毎年、コースが変わり、今年は一昨年と同じコースです。
シード権確保と合わせて、リベンジしてもらいましょう!
富村選手はあと2打のばせれば・・・
ホールアウトした選手は残念ながら、CUTです。
松山君も4ホール残してますが、どこまでのばせる!という感じです。4連続を含む8バーデイ!
リーダーボードです。
http://www.theopen.com/Leaderboard#!/traditional
全英OPで中断していた2Rが再開したと思ったら、今度は風で中断とか・・・
2Rが終わっていませんが、一つの区切りとして、紹介します。
☆日本ツアーメンバー 全英“全滅”の危機(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/58404/1/
※松山君は日本ツアーメンバーではありませんからね。残念な結果です。
来年は石川遼プロに活躍してもらいましょう!
PGAツアーメンバーで最多出場は28試合です。
遼くんはここまで22試合に出場していますが、多い順に数えると53位タイになります。
多すぎる試合数ではないようですが、秋から参戦が予想される日本ツアーの試合をトータルすると年間試合数は世界トップクラスになるでしょう。
現在進行中の連戦による疲労蓄積が最も心配されるところです。
フェデックスカップPについて少々、
ポイントについてはいっぱい書きたいことが溜まっていますが封印したままにしておきます。
今週の暫定フェデックスカップPは2通り記載されていますが
PGAツアーのLIVE PROJECTED FEDEXCUP POINTSは全英オープン出場者のみを対象としたランキング表で遼くんはDNPとなっています。
一方、バーバソル選手権のリーダーボードには全英オープン出場者を無視したランキングで記載されています。
遼くんのポイントランクはPGAツアーのLIVE PROJECTED FEDEXCUP POINTS
では140位⇒140位と表示され、
バーバソル選手権のリーダーボードでは140位⇒137位と表示されています。
双方を考慮すると2日目を終えて(全英2R中)140位⇒139位と1ランクアップが現実に沿っているようです。
コーナー違いですがバーバソルの遼くん!頑張って順位を上げてポイントをたくさんゲットしようね!
りんさん♪RBCカナディアンのお知らせありがとうございます
連続ですが、ポイント賞金獲得の為に
体調は心配ですが、頑張って欲しいです🎵
けんさん♪叱咤激励
とても冷静で、激励のコメントが印象に残っています
その思い伝わりますね
それ以外のファンの皆さまの思いも伝わって、原動力に
なっていますよね
最終日
数日前から、右の目👀が炎症して、食後に痛み止めの💊を飲んでいるせいか遅刻ばっかりで申し訳ないです
徘徊組の一人として、最終日は遅刻しないで応援したい
そう思っています。
いつも応援一番乗りのみのりさんが2日続けて登場されるのが遅いので
おかしいなぁ~と思っていたら、お薬のせいだったのですね!!(>_<)
痛み止めを飲むくらいヒドいのですか?
無理なさらないように、出来るだけ負担をかけないように気をつけて下さいね!
ハイタッチは治ってからで、いいですから………
早く治る事を祈ってます!<(_ _)>
コーナー違いですがコラムの紹介ありがとうございます!<(_ _)>
遼くん!コーチの事は、やはり考えていないのですね!?
遼くんが、そう決めたなら見守るしかありませんけど………
今日はスコアを落とさなかったけど、他の選手がムービングデーを
駆け上がったので気分的には少しブルーです★
明日は心配なパットがドンドン入ってトップテンには必ず入って欲しいです!
最終日は前半からバーディラッシュとなりますように☆
目👀は、🐰の目👀のように真っ赤です
まばたきも痛い、頭痛もするので💊に頼っています
いつも風邪で熱をだすとなるけど、今回は熱も無いの
厄介な事に、右目が治ると左目がなるの
眼科では、炎症ですね目薬の処方、頭痛は以前MRI撮っても異常なし。💻でゲームのし過ぎ
応援は、主人が黙認してくれているからね
だから、ハイタッチ
スコアを落とさなかったから、最終日に期待しています
遼プロの言葉を信じようね
元気出してね
連日の深夜の応援、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございます!!
洋裁の休憩にて・・・
遼プロに励ましを与えてトム・ワトソンプロが全英オープンに幕を下ろしました。寂しい思いがいっぱいです。
トム・ワトソンプロのコメントです。
きっと、遼プロにも刺激になることでしょう。
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/58414/1/?car=top_nw_t06
最終日、自分に自信を持って!!
遼プロ、ファイト
応援よろしくお願いします
みのりさん
お大事にね。
無理は禁物ですよ~
前向きな応援コメント、好きですよ♥
ハナショウブさん
ハナショウブさん♪記事の紹介ありがとうございます。本当に
遼プロにとって良い刺激になりますね
きっと現地で勇姿を観たかっただろうね
その分、最終日に上昇して欲しいですね
優しいお言葉嬉しい
ありがとうございます(^^)
あつい あつい 今日も暑かったですね・・・
月曜日にずれ込んだ最終日がスタートしています。
125位のポイントやポイントランク、WRも全英OPが終わらないと確定しません。
優勝争いは?スピース君のメジャー3連覇は?松山君のチャージは?興味深くみたいと思います。
☆月曜日決着の「全英オープン」最終日スタート 松山英樹は日本時間午後8時35分に登場(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/58443/1/?car=top_nw_t01
リーダーボードはこちら B.ランガー選手、予選通過してました(失礼!)
http://www.theopen.com/Leaderboard#!/traditional
※松山君、今週開催の福島OPに出場しますが、体調が心配ですね。
遼くんは月曜日の午前4時半・・・移動していなければですけど、少しは休めたかなあ
コーナー違い違いですが、ひろさん、こんにちは~
ダンスエクササイズ、がんばってくださいね。
必ず効果が現れるでしょう!(ほんとはうらやましい・・・ 笑)
ツアーメンバーの内次の2選手がポイントランクに影響を与えるようです。
遼くんのポイント:345.74P
ランク133位スチュワート・シンク選手:67位タイ(3人)以上で遼くんのポイントを上回ります。
・・・3R後18位タイ(8人)
ランク139位ジェフ・オギルビー選手::47位タイ(3人)以上で遼くんのポイントを上回ります。
・・・3R後33位タイ(12人)
現在の暫定ランクは今週休んだ3選手(Camilo Villegas, Michael Putnam, Lucas Glover)を抜いて3ランクアップ、140位⇒137位になっています。
(メディア情報には前記の2選手の成績次第で最大5ランクアップという条件が明記されていません。)
全英オープン優勝争い、スピース君の年間グランドスラムにリーチがかかるか?等見どころ満載ですが、ささやかながら我らが遼くんのための視点もお忘れなく!(3ランクアップ⇒5ランクアップに変わる可能性は低いのですが・・・)
追記
全英の二人の選手はともに遼くんを上回るポイントを獲得したので遼くんのポイントランキングは
140位⇒137位の3ランクアップで決まりだと思います。
ザック・ジョンソン選手! 全英オープン優勝おめでとうございます!
ポイントを獲得したから、1ランクダウンで済んだともいえますけど・・・
今週から、さらにポイントゲットを続けてもらいましょう!
松山君は全英OP18位タイでポイント獲得しましたが、1つ下げて15位、岩田選手は5つ下げて92位です。
バーバゾルで優勝したScott Piercy選手は24Pを獲得、112位から71位にジャンプアップしました。
全英OPで優勝した Zach Johnson 選手は25位から12位にあげています。
プレーオフで負けた Louis Oosthuizen 選手は17位から12位に、 Marc Leishman 選手は61位から27位に上げています。
追記 フェデックスPランクも更新されました。
既にけんさんがコメントされていますが、今週は137位です。
125位との差は先週同様、44Pのままです。
賞金ランクは127位と先週と変わらずでした。
今週に期待しましょう!
スピース君、惜しかったです・・・1だ及ばずにプレーオフに進めませんでした。既に照準は全米プロとのこと、がんばってください。
ザック・ジョンソン選手が優勝しました。GNWでもタケさんが優勝候補にあげていたかと・・・メジャー2勝目、おめでとうございます。
松山君は後半、残念でした。さすがに最終日はのばすと思っていましたけど、バックナインはほんとに難しかったんですね。松山君ですら、バックナインはオーバーパーでした。
☆【全英OP】松山失速 痛恨後半3ボギーで逆転Vならず(スポーツ報知)
http://www.hochi.co.jp/golf/20150721-OHT1T50003.html?from=related
>今春、米フロリダ州オーランドに新居を購入した。年間を通じて温暖な東海岸で、住宅街の入り口にはゲートがあるためセキュリティー対策も万全だ。ゴルフ場にも隣接しており、近くに住む石川遼や宮里美香らとは、オフにラウンドや食事をともにするなどしてリフレッシュ。ロサンゼルスに拠点を置き、ホテル住まいで転戦していた昨季から環境は一変した。心身共にゆとりを持ち「チームジャパン」で支え合いながら、メジャー制覇の夢を追いかけている。
※全英OPとはちょっと違うところに反応してしまいました。
遼くんもいつか、必ず、やってくれるはずです!
東京では35度を超える真夏日とになると、朝ラジオで言ってましたが、大丈夫ですか~!?
かすみそうさん、今年は夏バテが心配って・・・くれぐれもご注意くださいね
松山君、福島OPで山下プロと中島プロと一緒です。
誰と組むんだろうな~と関心がありました。そして、どんなパフォーマンスを見せてくれるのだろうって・・・
組合せとスタート時間です。あの片岡君も出場しますよ、猫ちゃん!
http://www.jgto.org/pc/TourPairing.do?year=2015&tournaKbnCd=0&conferenceCd=85&round=3
明日には、カナデイアンOPの組合せも公開されます。
かすみそうさん、気にしないでくださいね。
心配ありがと〜
今年は急に猛暑になってしまって・・身体がついていかない感じです
歳のせいですね
松山君も強行スケジュールで、練ランも出来ないでしょうね⁉︎
りんさんも寝不足続きで、くれぐれも体調を崩さないよう気をつけて下さいネ
かすみそうさん〜〜〜♡お大事に〜♡ 貴女頼りの私です!
ランドの遼友さんはRBCカナディアンオープンに向けて寝溜めされて?かな?ムリスッ
起こさない様に〜そ〜っとそ〜っとランドに来ました〜♪
りんさん〜♡ グレン・アビーGCに行って来ましたよ〜〜〜ウフッ
Googleで〜〜〜トロントの街もあっちこっち観光して〜〜〜
カナディアンと言ってもNY州の対岸で、オハイオ、ペンシルベニア州の上隣?…(と言うかア〜??日本的距離感じゃない!!)
遼くん達は、アラバマ州からトロントまで飛行機で米国縦断!! 凄い移動距離〜〜〜ハンパ無い!! (車で移動??まさか〜??)
それを知ったら遼くんやシュガーさんに、簡単に体力勝負!!ですねって言えないよ〜〜体調・健康管理を心から願って祈っています♡
メッセージをする時間も惜しい強行軍!! 男の挑戦だから〜〜私達もそれを感じて応援しましょうね♡
クラブハウスのデザイナーとか設計士はムニャムニヤパス!!
コースも見ました〜〜〜大中小5個の池、シックスティーン・ヤード川(幅14m40cm??)に沿ってるコース、左右にティショットを待ち受ける計10ヶのバンカーの在るコース!!
ひゃ〜〜今回も大変な戦いです・・・・・
親愛なるランドの遼友さん〜〜一途さんからもコメが有りましたね〜〜♡
Googluマップで『遼くん挑戦のPGAトーナメント観光(笑)』をどうぞお楽しみ下さい〜〜〜
どうも夜中の方が目が冴えて〜〜〜(暑く無いし〜)朝〜眠くなる〜(眠眠打破!!)
V♡☆強い夢は叶う☆♡V
最近コメントないけど、体調崩してる?それとも仕事が忙しい?
心配だわん・・・
もし、体調崩してるのなら早く良くなりますように・・・お大事にね
絶対無理はしないでね。
ペコちゃんのキレキレの愛情溢れるコメント待ってるよ~~
お仕事お疲れ様です🎵少し慣れましたか
目👀は、まだ🐰ので痛いです
入院中もなり(某大学病院)の眼科を受診しても原因がわからず…
治るまで、目薬と痛み止めでしのぎます。
ぶんぶんさん♪も、暑さに負けずに頑張ってね
先週の木曜日からちょっと咳が出始めて、風邪かも?
遼くんのスコアを確認して、ランドは覗き見だけしてました
喉の痛みも治ったので今週は応援頑張るよ~
ご心配頂いてありがとう
まちゃさんの優しい気持ち、嬉しかった~
急に猛暑が続いているけれど、まちゃさんも体調に気をつけてね
遼くん、どんどん素敵になって惚れ惚れしちゃうよね
安心したよ
大人しくしててエライ
元気になって良かった
今週は応援参加かな?
でも、無理は禁物ですよ~~
遼くんの応援は、まだまだ続くのですから・・・
ペコちゃん、そうなの~
遼くん、めちゃめちゃ素敵になってるよね~~
ほんとうっとりしちゃう
なに二人してコッソリ告白
ほらほらっ・・・・気を付けないと
ぺこさん♪元気になって良かったにゃ
朝から心配なニュースが飛び込んで来ましたね!
遼くん!早く痛みが取れるといいですね!
ところで痛みと言えば、みのりさんも重症なのですね!!(>_<)
原因がわからないというのが不安ですよね!
睡眠をしっかり取って食べてストレスを溜めないように!
みのりさん!ずっと皆勤賞だったでしょう?
だから疲れも、みのりさんが思っている以上に溜まっていたかも……
無理しないでね!
そんな中でも私の心配までして頂いて本当に、ありがとうございます!
昨日すぐに御礼が言えなくて、ごめんなさいです!<(_ _)>
遼くんの動画も、ありがとうございました!
私の方は少し落ち着いて来た感じです!
みのりさんに心配かけないように気をつけます!
どうか!遼くんがプレー出来る状態になりますように!
シードを獲るため残り少なくなり
遼P の状態を何も知らずに純粋に頑張って欲しくて、頑張れと久々に書き込んでしまいました。ごめんなさい
お許し下さい!
かすみそうさんいつもありがとうございます。
りんさん声かけありがとうございます。そしていつも沢山の情報ありがとうございます。
みのりさん、無理をなさらずどうぞおだいじになさって下さいね
私は、皆様と一緒に応援参加出来ませんがいつも遼P を応援しています。
遼P 身体を大切に!無理は禁物ですよ
そしてかすみそうさん、皆様、酷暑の中、体力が消耗します、深夜の応援
お身体を大切になさって下さい!
そんな〜謝らないで下さいね
昨日のインタビューでは元気そうだったので安心していたけど・・・身体は正直でしたね⁉︎
今は本当に無理しないで欲しいと思います。
頑張る遼Pさんも、体調を見ながら又いらして下さいネ
はじめましてご挨拶はまだでしたよね
私、体調が良いときだけちょこっと顔を出します。よろしくお願いいたします。
遼P 心配ですね
かすみそうさん、いつも優しく受け入れてくださり、ありがとうございます
遼P を心配しつつ
ず~と気になりながら
僅かですが体調のよい日にランドを訪れること(戻れること)ができて嬉しいです。
遼P 、自身の体と相談して無理することなく出欠を決めることと思います。
お気遣いありがとうございます
お互いにこの夏の暑さに負けない様に
乗りきりましょうね
http://www.pgatour.com/tournaments/quicken-loans-national/field.html
一昨年まではAT&Tナショナルでした。CUTだった一昨年とはコースが違います。120人のフィールドとか
結果によってはすぐにヴァージニア州に移動かな
ダンロップスリクソン福島オープンは、マークセン選手(タイ)が-24でツアー5勝目を挙げました。2年ぶりの優勝です。おめでとうございます。
松山くんは今日10バーディー2ボギー、通算-18で9位タイでした。
室田さんは通算-15で17位タイでした。
カナディアンOPでポイント獲得ならず、A.P0.8798で先週から10ランク下げて203位です。
やはり・・・でしたね。
体調が万全になったら、あげていこうね!
松山君は15位で変わらず、岩田選手は3ランク下げて95位です。カナデイアンOPで優勝したJ.デイ選手は9位から4位へ上げています。
追記 賞金ランクは3つ下げて130位です。カナデイアンOPで獲得した賞金は10,034$で合計622,441$になりました。
参考までに賞金ランクの125位は647,315$で、その差は28,845$です。
>厳しいご沙汰・・・
WR対象試合の優勝ポイントは出場選手の内、WR200以上の
選手に与えられるRating Pointの積み上げで決まります。
2008年マイナビのプロ初優勝(WR127に初ランクイン)以来続いていたポイント計算対象者
リストから遼くんの名前がクイッケンローンズでは消えてしまいます。寂しいです・・・
Ryo! Come Back!
細かさついでに
2013年のWEEK25は日本ゴルフツアーに出場しました。(当時日本選手会副会長)
次週からのPGAツアー8連戦はりんさんが書かれたとおりです。
日本からの移動を含む9連戦が遼くんの連戦記録だと思うんですが?(細かさで張り合っても・・・)
りんさん、けんさん
詳しい解説やWR 情報、有難うございます💐
勉強になります。
厳しい現実を受け止めながら、変わらずに応援していきます。
WR!ついに200位を越えてしまったのですね!(>_<)
遼くんが200位代になってしまうなんて……
次のWRランクが楽しみとなるような活躍を残りの試合で
何とかしてもらいたいですね!
遼くん!
これで下げ止まりにして後は右肩上がりの急上昇をお願いします!↗↗↗
遼くんが持っている実力を発揮すれば大丈夫だと信じていますからね!
昨年と今年のフィールドを出場選手のWRで比較してみました。
昨年は全米オープンと全英オープンの中間、WEEK26に開催されJ.ローズ選手(優勝)、
J.スピース選手、等WR上位の選手が出場し優勝ポイントは48Pでした。
WEEK31に開催される今年はJ.ローズ選手、R.ファウラー選手が注目されますがWR上位の多くの選手が出場回避、優勝ポイントは34Pと大きく下げています。
(私のチェックミスなのか?下がり過ぎのような気も・・・)
一方、フェデックスPは500Pなので、遼くんの体調が不安なく回復状態であれば
上位進出⇒ランクアップのチャンスです!
初日が待ち遠しい!
追記
PGAサイトにフィールドが公開されて以来繰り返された選手の入れ替えにより変動したWR優勝ポイントは当初の34Pに落ち着くようです。
緊迫した事態にコメントする機会を逸し、そのままになってしまいました。
今頃おかしいとは思いましたが、やっぱりお返事したいので、書かせていただきますね。
初めまして、そらです。
先輩なんてとんでもないです。
外から見ていたのと、参加するのとは大違い
あたふたしているのはご承知のとおりです
人生初の投稿にドキドキしながら送信をタップし、コメント欄に自分の書いた文章があるのを見た時は感動しましたが…
ランドのみなさんの、遼くん愛の奔流に流され、おぼれそうです
入力が遅いのでタイミングはずれまくりますし、ラヴェンダーさんの”ヴ”の字も最初打てなかったんです
なので、絵文字を誉めていただいて、すご~く嬉しかった
絵文字は、自分の気持ちや文章では書ききれない雰囲気が表わせるような気がして、私は大好きです。
ちゃんと書き表せる文章が書けないということでもありますが
でもまだよくわからなくて、
かすみそうさんの名前の後に、小さなハートを付けた筈が画面では大きなハートになってペカペカしてるし
紙芝居をただ見しているような気がして、私もちゃんと飴買って仲間にしてもらおうと、一人応援をやめてここに来ましたが
かすみそうランドの奥深さ、すごさを直に感じて、腰が引けることも多いですし、
一人応援で叫んでいるのとは違い、思ったことを何でも書いていいというわけではないですから、戸惑いもしました
ようやく落ち着いてきました
自分のリズムに合ったゆっくりペースで、付いていこうと思っています
よろしくお願いします。
超~遅いご挨拶、本当に失礼しました
今週日曜日の夜9時です。リピート放送されます。
当日もお知らせするつもりですけど・・・
☆石川遼挑戦記~2015夏~
http://www.golfnetwork.co.jp/guide/original/challenge_2015summer/
キャロウェイアパレルのFBを見に行ってください。
遼くんの素敵な写真がアップされています。
名無しさん、ご指摘ありがとうございます。
削除いたしました。
でも…
やだ
誰にも見せたくない
持って逃げたい
このブログに限らず、facebookのリンクを貼るのは御法度ではないですか?
削除すべきでは?
個人のFBではないので、問題はないと思います。
ご意見を言っていただく場合もHNをお願いします。
よく分からなかったので削除しました・・・が
かすみそうさんの了解をいただいたので、もう一度貼っておきます。ご覧下さい。
http://www.facebook.com/callawayapparel.jp/photos/a.335397203168016.74490.176802569027481/925801427460921/?type=1
見てきた〜〜〜〜ガフガフにゃ〜〜〜〜
特別な服でもないんだけど なんで ガフガフ〜
暑さも一瞬忘れるような爽やかな遼くんをありがとうございます!
足を組んだいつものスタイルですね!
本当にステキです!(#^_^#)
明日からも、こんな笑顔が沢山見られるといいですね♪ヾ(≧∇≦)
やっぱ、笑顔の遼くんは最高だね~
ありがと
藍ちゃん、美香ちゃんをはじめ9人の日本人選手が出場します。
なぜか、キャンセルした選手も多かったんですよね・・・
日本時間の午後2時半には大山選手がスタートします。
みんなみんな、がんばれ~
公式サイトです。
http://ricohwomensbritishopen.com/
テレ朝のサイトです。
http://www.tv-asahi.co.jp/wb-open/
藍ちゃんも、良いスタートしています
皆に頑張ってほしいですね
りんさん♪公式サイト、テレ朝のサイトありがとうございます
コーナー違いですが、シュガーさん♪の更新のお知らせありがとうございます
初日、トップスタートだった大山選手と2組でスタートした美香ちゃん、-4の暫定2位タイでホールアウトしました。
3組でスタートした藍ちゃんは序盤良かったのですが、1オーバーまで落としてしまいましたが、終盤に一つのばしてイーブンでホールアウトしました。
なんか、男子とは違う感じです。全英に強い美香ちゃんという記事もありましたが、この調子でのばしてほしいですね。
トップは美香ちゃんと同組のリデイア・コ選手で6アンダーです。スピース君みたい・・・
遼くんもいいスタートが切れますように~
ネバダ州への大移動なので、個人的には出なくても・・・と思ってます。
今週の結果次第でキャンセルもあり得るかもですね
http://www.pgatour.com/tournaments/barracuda-championship/field.html
新シーズンのスケジュールはオリンピックの影響がかなりありそうです。
左端の月はアルファペットですので、注意して見てくださいね。
http://www.pgatour.com/news/2015/07/30/schedule-release.html
リピート放送あります。
http://www.golfnetwork.co.jp/guide/original/challenge_2015summer/
美香ちゃんはトップと2打差で最終日を迎えます。ヒロ君ともどもがんばってほしいです。
☆日本人史上2人目のメジャー制覇なるか 宮里美香が2打差4位で最終日へ(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/lpga/5001/article/58592/4/?car=top_nw_t03
横峯選手は日本時間夜6時5分に、成田選手は6時50分に、美香ちゃんは最終組の1つ前9時35分にスタートします。みんながんばって~
体調が心配ですが、出るからにはフェデックスP同様にWRのポイントも加算していってもらいましょう!
クイッケンローンズで優勝した、トロイ メリット選手は34Pを獲得し、180位から99位にジャンプアップしました。
松山君の15位は変わらず、岩田選手は5つ下げて100位です。小田選手は2つ下げて113位です。
通常は100位までが招待されるようですが、去年はWR118位だった谷原選手が繰り下がりで急遽、全米プロに出たと思うので、小田選手も可能性あるかもですね。
7月24日でしたよね~!?(月日はいいかな 笑)
気づいたら過ぎてしまって・・・タイミングをなくしてしまいました
クイッケンローンズで少し遅めの
何でもできるスーパーウーマンのかこさん!
この1年も過去さんにとって素敵な1年になりますように!
シロちゃんはお誕生日、明日ですか~!おめでとうございます
猫ちゃんとの出会いからランドメンバーになり、去年のJTではほんとにお世話になりました。あのご恩は一生忘れません
シロちゃんにとっても素敵な1年となりますように~!
かなりサボっていました。ゴメンナサイ。
Driving Distance 288.8Y(94位)
FWキープ率 55.60%(177位)
Total Driving 271(178位)
今シーズンも終盤にさしかかり、通算のスタッツはそれほど大きな変動は見られず、Total Drivingは前回(=その20の時)と同じく178位でした。
ただ、ここに来てショットは全般に安定しており、クイッケンではFWキープ率66.07%(34位T)、パーオン率77.78%(11位T)と好調でした。最近ではバーバゾル(最終順位23位T)でもFWキープ率62.50%、パーオン率77.78%というスタッツが残っています。改めてFWキープ率60%超え、パーオン率75%超えが上位進出の一つの目安になりそうです。
実際、クイッケンの4日間のショット貢献度は、3.226→1.903→-0.054→1.615(Total6.690=12位)という好成績でした。
一方、パット貢献度は、3.274→0.222→-1.066→-0.948(Total1.482=32位)という推移で、パットが決勝Rでの伸び悩みの大きな要因となりました。遼くんはすばらしいパッティングを見せるラウンドもあるのですが、それがなかなか続きません。4日間安定してパット貢献度がプラスになるプレーができるようになった時、勝利に手が届くのでしょう。
そのためには比較的短い距離(10フィート=約3メートル以内)のパットの精度を上げる必要があります。スタッツを見ると明らかに決定率ランキングの低い距離があって、具体的には3~4フィート=89.05%(157位)、6~7フィート=48.21%(189位)、8~9フィート=30.95%(188位)となっています。
特に、6~7フィートの決定率は7~8フィートのそれ(59.62%=40位)より低く、8~9フィートの決定率は9~10フィートのそれ(37.50%=124位)より低い、という珍現象(?)も見られます。
1フィート刻みのスタッツを細かく分析してもあまり意味がないという考え方もあるでしょうが、明らかに10フィート以内のパットに大きな課題があるのは間違いのないところだと思います。
「ソンナコトイワレンデモワカットルワイ」、「ソンナハナシキキタクモナイワイ」という方のために最後にストロングポイントにも触れたいと思います。
遼くんのパットに関するスタッツ(シーズン通算)は正直なところ成績のよいものがあまりないのですが、(パーオン時の)平均パット数は1.745(32位)と上位にランクされています。このスタッツは今シーズンだけでなく、昨シーズンも成績が良かった(1.734=6位)し、個々のトーナメントを見ていてもコンスタントにパット貢献度のランキングを上回っています。(ちなみに、今シーズン通算のパット貢献度は、-0.038=119位)
マスターズ以降のシーズン後半戦で全般的に低下してきた遼くんのスタッツを見ていて、それでもなおかつ強みがあるのは75Yから175Yくらいまでのアイアンショットの精度とパーオン時のパットの決定力です。
スイングリズムの話ではありませんが、こういう本質的に備わった特長というのは現役選手の間変わることがないもののように思います。この特長を徹底的に磨き上げることにより自分のゴルフを構築するのも「輝く夢」の実現を目指す遼くんにとっては大切なことかもしれませんね。
実は、私も今月誕生日です。しし座です
これまた実は、かこさんのブログに、たまにお邪魔しています。コメントできていないのですが、おしゃれで、かっこいい~って、いつも思います。
シロちゃんは、観戦の達人で・・・・。
今年もJTに、遼君が出られることになったら・・・。また、一緒に応援したいで~す
追記
夢さん、興味深いお話、ありがとうございます。なるほどです。
お誕生日 おめでとう
こういうブログの中で知り合って こうも心の友になろうとは(笑)
ありがとう も一緒に
夢さん いつもありがと
ビタビタくる アイアンの精度 パーオン時のパット数
猫なりに 見ています ありがとう
ここ数試合の結果が良くてもシーズンで見ると大きな変化にはできないですものね・・・
やはりパットですよね・・・距離が短いほど入りにくい・・・って?
遼くんもわかっているからいろいろ工夫もしているのでしょう。見守るしかないですね。これからも無理されないようによろしくお願いします。
遼くんがプロデビュー以来、出場を続けてきた全米プロの出場資格者に今年は遼くんの名前はありません。また、来年からですね。貴重なお休みにできる週ですから。
とぐちゃんも8月生まれでしたね、失礼しました~
もう一人、8月生まれと言えば・・・やっちんもでしたね。
とぐちゃんの誕生日はウィンダムで盛り上がり、やっちんの誕生日のときはバークレイズで盛り上がっているはずですから!
みんなみんな、おめでとうございます
りんさん、いっこさん、とぐちゃん、猫ちゃん、声をかけていただきありがとうございます。
昨年9月、猫ちゃんと出会って、ランドの読者から一歩踏み出し参加することに。
想像もしてなかった大きな変化でした。
JTカップでは、かすみそうさんはじめ多くの方とお会いできました。遼くんのおかげで、日本中(わりといろんな所)に友達の輪が広がっています。
幸せなことだと思います。
遼くんを心から応援する大きな家族のようなランド。
もちろん、中心にはかすみそうさんが。
今回、しし座同盟
いつか一緒にケーキでも
なんだか何書いてるかわからなくなってきました。
これからもよろしくお願いします。
遼くんの活躍がたくさん見られる一年になりますように
でも……ごめんあそばせっ!🐼は、遼君と同じ乙女座連合ですの。。。。ウフフッ
皆様にとって☆素敵な一年になりますようにっ!!
遼君のお誕生日と祝勝会が一緒だったら言うことないですね
やっちん、ありがとう~byかすみそう
まずはホストの大会から出場決定ですね!
☆石川遼がカシオワールドオープンに参戦!「燃えています」(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=37839
>11月26日(木)から29日(日)まで高知県にあるKochi黒潮カントリークラブで開催される、国内男子ツアー「カシオワールドオープン」の記者会見が4日(火)に行われた。
その中で、現在米国PGAツアーに主戦場を置き、主催であるCASIO所属の石川遼が8年連続8度目の出場を果たすことが発表された。
※いっこしゃん、日程調整大丈夫ですか~笑
もうこうした時期になったんですね・・・
でも ランドはやっちんさんのムービーの上映会
やっちん団長さんは、一人ひとりにお声かけして、かすみそうさん代理を立派に果たしてるし
…あとで、私にも声かけてくださいね
シロさん、かこさん、とぐちゃん、しかこさん、やっちんさん…7月、8月生まれの夏女のみなさん
お誕生日おめでとうございま~す
みなさんのお顔は知りませんが、先日のキャンディーズのコメントから、娘と同じくらいの歳かしら
私にとってもキャンディーズの歌はみな懐かしいのですが、懐かしさの内容が皆さんとは違う
自転車の前と後ろに子ども達を乗せ、家と保育園と職場を夢中で行き来していた時に
いつも聞こえていたのが彼女たちの歌声だったんですよ~
猫岡記者、パン田助手
”メデイアの皆様もお疲れ様でした
遼耳と尻尾、汗だくの真ん丸タッグが頑張る様子は、熱中症ぎみだったというシュガーさんに
大きな励ましになったと思いますよ~
それとも、とうとう幻覚が
お二人いや2匹、1匹と1頭? も、もうネバダに移動したのでしょうね
今週も、熱いレポート待っています
りんさん
いつもたくさんの情報ありがとうございます。
今年の遼くん、どんな状況でカシオに帰ってくるのでしょうね
一番いい予想をしているのは 私だけではありませんよね
先週末、洗濯ものを干したついでに、朝顔の蔓をネット全体に絡ませたいと思い
ちょっと夢中になって、熱中症でダウンして、夜中の応援禁止
あまりにトラブルを起こすので、パソコンへ接触禁止に
夫が(-_-)zzz時と、出かけている時にこっそりお邪魔しようともくろんでいます。
みなさんも熱中症にはお気を付けください。
ホント、なる時はあっという間になります
ん~、行けるか・・・悩むところです
暴露しますが、実は我が家には高校受験のボクがいまして(笑)私には関係ないと言ってしまえばそうなんですが・・
(ばあちゃん&母親、1人2役やってるんです)大忙しですよ(笑)
その子がね~、誰に似たのかいたってオバカなんです(爆)
夏休みに入っても今も遊びほうけております
「あんた!こんな調子じゃどこも行くとこないで!」と毎日怒ってる状態で・・・本人よりも私の方が焦ってるんです。
野球の推薦で行ければとは思うんですけど、ある程度学力も必要ですからね。
話しがそれましたが、、、そんな訳で、私だけが呑気にしてるのも申し訳ない気もするので諦めているんです。。。
遼くんみたいに頑張屋さんだと言う事ないんですけどね~。
今年は唯一 自力で行ける(つるやOP)もなくなったし・・・
本当は行きたいですけどね。。。カシオは逃げないので来年の楽しみにしょうかな?と今は思っています。
たぶん一番近くで、観戦経験もあるいっこしゃんをお呼びしたまでです。
もしかしたら、昨年も行かれた○子さんがいろいろと調べていらっしゃるかもです(笑)
いっこしゃん、今はお孫さんでしょ 来年の楽しみにできるじゃないですか ね!
遼くんの8連戦めはポイント制の大会です。一昨年は高地ゆえに苦戦したんですよね・・・同じ轍は踏まないと思います!
☆ツアー唯一のポイント獲得ゲーム 石川遼が8連戦目(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/4967/article/58692/1/
>2012年大会から、ツアーでは唯一となる「ステーブルフォード方式」が導入されている大会。4日間72ホールのストロークプレーは通常競技と変わらないが、バーディやボギーなどのスコアによって加減される総獲得ポイント数で争う試合だ。
※遼くんは既に現地入りしているかと思います。火曜日の深夜1時半になるところですね。(時差16時間に慣れないと 笑) ぐっすり休んでいることでしょう!体調はどうかな・・・
http://ameblo.jp/callawayapparel/image-12058086383-13385966211.html
トランペットとティーのシャツ情報も貼っておきますね
http://ameblo.jp/callawayapparel/entry-12047703784.html
しし座同盟に乙女座連合ですか~!?楽しそう!
8月から9月に何か素敵なことがあるかも~別に月に関係ないですけどね
やっちん、かこさん、祝勝会のときはお世話になります 笑
そらさん、大変でしたね いろいろと・・・できる範囲でご参加ください。はいっ!熱中症には十分に注意します!貴重な体験談をありがとうございました。
ぺこさん、素敵な遼くんをありがとうございます!どこで見つけるのかな~といつも思っています・・・ニット帽も似合いますね!ティーですね 誰?くぎって書いてたの・・・
コーナー違いですが、ハナミズキさん、コラム読んで来ました。ありがとうございました。船越さんは現地にいらしたようですので、日々の様子も書いてほしかったと思います。最後まで読んで納得しました・・・リアル応援はマイペースが一番かと思います。
最後になりましたが、かすみそうさん、昨日、今日とお疲れのことと思います。クイッケンローンズの総括も楽しみではありますが、急がないでください。
明日の朝にはバラクーダのスタート時間も公開されます。新コーナーをお考えのようでしたら、木曜日のスタート時間まででいいですので、決して無理されませんように・・・それまではコミュニティのコーナーを使わせていただきます。だから・・・お願いします
クイッケンローンズのコーナーで昨日15:26にやっちんが新作ムービーを紹介されています。すごいですから・・・
今日も暑かったですねぇ~この暑さがしばらく続くと思うとウンザリですね!
りんさん!
カシオのお知らせ!ありがとうございます♪<(_ _)>
必ず出場すると思ってましたが決定した事は、嬉しいですねぇ♪
所属プロですからスポンサーの為にも優勝できたら最高ですね☆
遼くんってセガサミーの時もそうですが節目の大会に強い気がします!
40回の東海クラシックとか……カシオも35回目という事で期待してます☆
ところで今週は、いつもの大会とは違うのですね!?
バーディを沢山取った方が有利なんですね!?
高地を克服してバーディ遼産してもらいましょう!o(^-^)o
ぺこさん!
秋のポスターとティーの写真!ありがとうございます♪
遼くんて、どんな帽子も似合いますよね!ウエアもステキです☆
ティーのシャツ!何故トランペットなんでしょうね?
形が似ているからかなぁ~?
暑い時は出来ないけど…付属の蝶ネクタイもしたら、オシャレかも?
そらさん!
熱中症になってしまったのですか?
数日登場されないのは、ご主人からPCの使用許可が、おりないからかと
思っていました!
もう体調は回復されたのですか?
水分と汗をかいたら塩分も忘れずに取って下さいね!
私なんか家の中にいても、なりそうです!
私事ですが以前から膝の痛みに悩まされていて、先週の金曜日あたりから
また痛みが酷くなったので今日初めて診てもらいました!
レントゲンを撮ったら両足の内側の骨の隙間が無くなってるのが原因らしいです!
私、ヒドい外反母趾で、それのせいみたい!(まさか、ぎっくり腰も?)
毎週膝に注射をする事になったんですけど、今日1回目!
先生が「痛いですけど、動かないで下さいね!」と言われヒィ~って感じ★
案の定!人から膝の注射は痛いと聞いていたけど……本当だったぁ~(>_<)
毎週かと思うと、メゲるけど仕方ありません!(T^T)
皆様も元気に遼くんを応援する為に体調には、お気をつけ下さいね!
賞金ランキングによるシード権は確定ラインに達したようですが、フェデックスPランキング125位以内を確定させプレーオフで思いっきり戦いたい!来年のプレーヤーズにも出場したい!
◇ 450Pで大丈夫なのか?
それは分かりませんがランク125位のポイント推移を昨年と比較して3週間後を予測してみました。
2014年125位推移
WEEK30 403P
WEEK31 410P
WEEK32 421P
WEEK33 438P(WEEK30との差:35P)・・・ウィンダム選手権後
2015年125位予測
WEEK31 421P(石川遼選手、正しくは421.44P)
WEEK32
WEEK33
WEEK34 456P(421P+35P)・・・ウィンダム選手権後
安全率を見込んで470Pを確保したい! あと49P≒50P獲得したい!
勿論それ以上のポイントを獲得して少しでも上位へランクインしてプレーオフに臨みたい!
バラクーダ選手権(優勝:300P)で50P獲得するには
5位(7人)
6位(5人)
7位(3人)
上記以上の成績が必要です。
二度目の報告になりますが、昨年は125人のうち33人がランク外からシード入りしています。←遼くんもその一人です。
裏を返せば33人がランク外に落ちています。
今年はここ(WEEK31)までにランク外から30人が450P超えをしています。
最終的に昨年と同程度または若干多い入れ替えがある見込みです。
皆さん
今晩わ〜🏊
もうもう頭クラクラ
やけくそになるほどあっついですね〜☀️
お化粧直しもしないし、タオルで顔拭いちゃってます。
目に汗が入ると痛いですね〜
(アイシャドーが流れてる?)
りんさんから、◯子さんを呼んでくれたような、、、
(さん←私じゃない時のために、敬称を
あ!◯子と言ったら、私だよ〜、と思いましたが、
他にもHNに子が付く方がいらっしゃるので、
違ったらごめんなさい。私じゃないですよね〜?
りんさん、カシオ参戦の記事、早速有難うございます。
ここ2、3度ほどカシオに行こうと思いましたが
タイミングが悪いのか、ホテルが凄く遠かったり、飛行機が取れなかったりと残念無念です。
きっと、カシオ参戦が決まり、どっとホテルや飛行機の予約が入りますよね〜?
他のHNで私以外の◯子さ〜ん、お元気ですか〜?
観戦のベテランさんですよね?
またお声を聞かせてくださいね。お待ちしてます🌻(かすみそうさんの代理)
秋の陣、他にも参戦するんですかね〜?
御殿場とフェニックスには、是非また行きたいです。
フェニックスでの遼くんを、鮮明に覚えています。
くれぐれも遼くんの体調を最優先にして、日本ツアーへ参戦してくれることを願ってます。
遅くなりましたが、お誕生日を迎えられた皆様に沢山のお花を
おめでとうございます。
そらさん、ぶんぶんさん、お大事にしてくださいね〜
あ〜PGAでのポイントゲットを祈りつつ
日本ツアーの参戦計画、じゃなく、観戦計画練ろっと。
りんさん、いつも新鮮情報有難うございます。
やっちんさん、かすみそうさんのように呼んで頂き有難うございます。
皆さん、くれぐれも体調に気をつけてくださいね。
とっても詳しく教えて頂き有難うございます。
あと50ポイントですね〜
目標を明確に応援出来ます🌷
あと一つ、あとひと頑張り、ですね。
遼くん、連戦で疲労もピークだと思うけど
健闘を祈ってます。
りんさん 情報で現地入りして 今は午前6時半?
で、おはよ〜 つけてみましたっ(笑)
ハナミズキさん コラムありがとです
メリットPのこと 苦労して這い上がってきたってわかりました。
「一度実現した見事な 勝ち方は、心の奥底まで染み込んで行く。
だからこそ、勝利を挙げた選手は、その直後から一層強くなって行く。」
はいっ 次はいくっ いける 見てろよ〜〜〜〜
記事読んで燃えました〜
りんさん
カシオ参戦❗️記事ありがと
キターーーーーーーーー
日本だっ 遠いけど 帰国予定だ〜っ 観戦は遠いな〜
それに、日本の試合って 一打速報ないし 速報止まるし ライブないし
とか ブツブツ考えちゃいました。
ま、出るからには 楽しみに優勝狙いですっ
そらさん熱中症 ぶんぶんさん膝の痛み?
無理しないで応援しないとだからネ
やっちん🐼と
ペコさん
キャロウェイの毛糸の帽子 見てきた〜ガフガフガフ
ありがと ヨネックスの時の帽子思い出した
しかし、いつこの写真撮ったのか (そこか(笑))
秋のウェアも楽しみです
ドライバー模様 ジャケットもあって笑った
りんさ〜ん
かすみそうさんは 新コーナー ちゃんと用意ありだよ きっと
残り2試合 やるっきゃないしチャンスだし 萌えてるじゃなく 燃えてるはず
りんさんに代わって 猫が
クイッケンの総括は楽しみです 待ってるにゃ
バラクーダは明日の朝には スタート時間の発表にゃ
新コーナー ワクワク どきどき 無理しないで でもお願いっ ゴロゴロ
甘えてみました(笑)
もう帰ってきたかにゃ〜
ティーとトランペット 🎺
拡大、拡大、拡大
観戦で、ティーを見たら、これからきっとトランペットを思い出すかも🎺
猫山さんのコメントにもありましたが、おーージャケットにベルトにキャップも?
ぜーーんぶ揃えたら、、、う〜ん、遼くんはフル装備では、着ない❓、ですよねー
🍧かすみそうさん
お出かけのところ、盛り上がってま〜す。
🍧ハナミズキさん、今度はきっと遼くんの番ですよね〜
今、ざぁ〜と目を通してきましたが・・・
取り急ぎ
やっち〜〜ん
もう、今回も素敵な素敵なMovie ありがと〜
遼くんがどれだけ頑張ってきたか・・・
誰が何と言おうと私たちはどんな時もちゃんと見てきたよね⁉︎
結果が出なくたって、技術的に進歩してきたことも分かってた
プレーオフシリーズ・・・絶対に出場して貰おうね
お誕生日を迎えられた方や体調を崩されてしまった方もいらして
お声をかけていただいたみなさんにも返信出来なくて・・・ごめんなさい
本当にたくさんの話題や情報をありがとうございました。
無事にお帰りになられて良かったです・・・
そして、バラクーダのコーナーも準備てくださって・・・
笑子さん、ごめんなさいね。私の勘違いでした。去年の観戦はフェニックスでしたね。どうも以前に、高知へも日帰り観戦したいとコメントされたのが、印象深くて失礼しました
ぶんぶんさんも大変なんですね・・・痛そうですが、効果があると思えばがまんもできます!
何の慰めにもならず・・・お大事にしてくださいね。
気になるシード権確定のポイントですが、一昨日もハッシーさんが目標順位をコメントしてくださいました。私も同感です。今週だけではないという意味でも・・・
昨年比、前週比等データ化して見ています。BSでは佐渡さんが昨年の1割増しと言ってられました。コンビューターがはじき出した450Pもあります。ほんとに神様にもわからないかも・・・
いろいろな応援の仕方があって当然ですが、間違いなく言えることは遼くんは必死にがんばっていること!体も限界かもしれません・・・けど、がんばっている!結果を出せれば何よりですが、ひたすら応援ていくしかないのでは・・・と思っています。遼くんが自分で納得のプレーができれば、結果はついてくるはずですから・・・
なのでバラクーダのコメントもあえて、「今週もよろしくお願いします」と普通にさせていただきました。
スタート時間がまだ公開されないんですよね・・・
裏で開催されるブリジ招待は既に公開されているのに・・・小田選手はビョン フン アン選手と、松山君はマット クーチャー選手とだったかと思います。
こんにちは
試合まで👀を休ませる為に、覗いていませんでした😅
そらさん♪ぶんぶんさん♪お大事になさって下さいね♪
りんさん♪カシオ参戦ありがとうございます(^^)
当然
ハナミズキさん♪コーナー違いですがコラム読みました!
イラストの上手な方の最新4日の記事で、メリットPが遼プロについて話しています
優勝は、遼プロのおかげもあった
予選で良いリズムでラウンドして、本人の予習、実力が噛み合いましたね
次は遼プロの番です
また、夢で全米プロの推薦が届いた…遼プロは少し
ためらっている…メジャー戦は実力で掴みとる
まずはシード圏内!と確定ですね
みんな 留守中の報告
りんさん、ぶんぶんさん、笑子さん、
お気づかいありがとうございました。アイスノンと日陰歩き、昼間もベットでゴロゴロの怠け者生活で随分と良くなりました
息子にも言われて、水分補給は、麦茶時々ポカリにしてます。
笑子さん
私も御殿場
でもお目当てはダレン・クラークとタイガー、2005年と2006年、遼くんが鮮烈デビューする前のことです
ぶんぶんさん
熱中症は改善されてきたけど、PCはまだ検索だけ許可
いま
膝の注射は本当に痛い
”息止め”私もしました。手の指のレントゲン取るのに思わず…息を吸って、はい止めて~医者は何にも言わなかったんだけど
キッチンは家の中でも熱中症になる危険が大きいそうですから、ぶんぶんさんも気をつけてね
やっちんさん
呼んでくれてありがとう 嬉しくて 出てきちゃいました
バラクーダは、バッ
わたしは、
とげに気をつけて食べてね~
かすみそうさんがコーナー作ってくれたのに、まだバッ
種火
☆同じ125位以内だけど…違う 「フェデックス」と「賞金」の差
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/58739/1/
>両者の最大の違いは、レギュラーシーズンの残り2戦が終了した今季中に発生する。8月27日に開幕する「ザ・バークレイズ」から4戦のプレーオフシリーズは、『フェデックスカップ上位125位』のみが出場できる試合で、『賞金ランク上位125位』では出場できない。
※ちょっと説明不足の感もしますが・・・今まで、ポイントランク126位から150位を準シードと思っていたのですが、表現の仕方はいろいろあるということでしょうか・・・
今日もあっついですね~ 外もランドも
ぶんぶんさん、膝が痛い!
腰痛もひょっとしたらそのせいだったのかもね。
暑いし、痛いしで可哀想~~しっかり治してね
そらさん、すっごい元気!
熱中症で体調崩したとは思えません
コメントも楽しい~~
「みんな嬉しそう」って、そらさん、そのコメント、ナイスでっす
みんなかすみそうさんが大好きなのよね
そらさん、良くなったと言って油断しちゃダメですよ~
お大事に~~
久しぶりに、まちゃさんから、お声をかけて頂いて嬉しかったです♪
膝の事、心配していただいてありがとうございます!
膝の痛みとは長い付き合いになりそうです!
昨日の夜、コメントさせていただいたのですが……
今朝のりんさんのコメントを読んで(_ _ )/ハンセイ
ちょっと私的に走ったので削除しました!<(_ _)>
という事で、そらさん!
心配していただいてありがとうございます!(湿布張る部分増えたけど…)
熱中症!すぐに完治とはいかないのですね!?
無理なさらず体調を診て応援参加して下さいね!
いよいよ明日ですね!
明日の今頃は、どんな気持ちでいるのかと思うとドキドキします!?
プロアマで前日調整が、上手くいく事を祈っています!(^o^)/~~~
よく把握出来ていないのですが、そらさん♪のコメントで
怪我をしたのでしょうか
膝も痛めているのに…ほんとうにお大事になさって下さいね♪
本当に熱~い応援コメントをありがとうございます
見ているばかりですが楽しみにしています
番組の検索をしていたら、先日のBS中継でラウンドリポーターを
されていた森永さんのコラムを見つけました
http://www1.nhk.or.jp/sports2/column/column_pga_017313.html
やっちんさんのムービーでは「あと一つ」
このコラムでは「あと一歩」
遼Pの "その時" を願い待ち焦がれている人たちが
本当にたくさんたくさんですね
森永さんのコラム読みました
期待度大のエール
嬉しい
「あとひとつ」団長♪のムービーを見たかの様な
「あと一歩」皆思いは一緒ですね
ポチさん、とってもお久しぶりですよね~!
森永さんのコラム、読んできました。ありがとうございます。
いつも近くで遼くんのプレーを温かく見守ってくださっていて、ありがたいですよね。
ほんとにあと一歩!あとひとつ!
インタビューを聞く限りは気負いも感じられず、落ち着いた感じでした。
今週もいつものようにプレーできればいいなと思っています。できるはずですから!
森永さんのコラムありがとうございます
書かれている通り、本来の遼くんがやっと観られるようになりましたね
あと少し、あと少し・・頑張ってくれると思いますが、たくさんの気愛を届けましょうね
あともう少し もう一歩 、、、の 言葉は 応援している人みんなの気持ちですよね。 本当に たくさんの人たちが 遼くんの頑張りを 見守っているのを感じます。
今週も また 一緒に応援しましょうね。
りんさん コーナーが違いますが 流れで こちらに書きます。
インタビューの貼り付け ありがとうございます。 うまくかみ合って いいプレーができるよう 祈るばかりです
心配かけて、ごめんなさいです!<(_ _)>
あのね、お隣さんとの境目の石垣のそばに植えてある
キュウリを取っていてバランスを崩して2メートル下の庭というか花壇に
お尻から落ちたけど…打撲で済んだの!
お花が少し犠牲になったけど、謝りに行ったらケガしないでよかったと
言ってもらえて、キュウリ置いて来ました!
朝、息止め仲間のそらさんにドジった、お話をしたら心配かけちゃった!
私的な事をコメントし過ぎかなと思って削除したの!
(そらさんの文章力!絶賛コメントまで消しちゃって、ごめんなさいね!)
みのりさんにキュウリあげたいです!
朝夕採らないと、ウナギみたいな大きさになって大変なの(>_<)
周りも、もらっているから残ったのは処分してます!
という事で削除したのに、また私的コメントで、すみません!m(_ _)m
日頃ハイタッチで、お世話になっている、みのりさんへの説明という事で
お許し下さいね!
みのりさん!今週は、やっちんさんの分もあるから私のは
カットしてもらっても、構いませんからね!
いつも、本当にありがとうです!
遼くん!いよいよですね!バーディ遼産できますように☆(ノ^^)ノ
追記
ポチさん!
森永さんのコラムのお知らせ!ありがとうございます!<(_ _)>
いつも、そばで見守っていて下さってインタビューも優しいですよね!?
森永さんも遼くんの活躍を心から願っていると思います!
今週は裏開催の方に行ってしまわれるかもですが……
喜んでもらえるニュースを届けたいですね♪(*^^)v
キュウリ、買っています
取れたては美味しかった…すでに過去形です
はいタッチ
好きでやってるの 遅いけどね
膝もお尻もお大事になさって下さいね♪
ポチさん お久です〜 たまです(っと前にもコメントしたような)
素敵なコラムありがとです
「残り2試合を 存分に石川遼のすべての出して 戦い抜いてほしい」
なんか ウルウルくるエールですっ
ありがと〜 さぁ 始まります
虫かごに入れていた、止まり木を上に押し上げ蓋をあけたみたいだ…昨日餌を交換した時も、立ち上がって上を見ていたんだ」
日中は暗がりにいる…げっ!リビングの何処かに潜んでいる…虫が嫌いな私にとって
魔の時間!夕食後、ブーンと羽音をたて
クワガタ出没!主人が捕まえ、虫かごを変え無事に確保!クワガタは仁王立ちになり
しばらく上を見ていたけど、諦めたのか
高カロリーのゼリーにパクついて一件落着
娘が小さい頃、カナブンが虫かごを食いちぎって脱走した時の、ブーンブーンの
羽音がトラウマになって、拍車をかけて
虫が苦手になりました
少年の心を持った、オジサンは
また捕まえに行こうかな?だって(*_*)
今日、お昼にGNWを見ていたら、前編は紹介していたのですが、
「杉ちゃんが行く!田中秀道 後編」をやっていて、後編にも遼くん登場しました。
「プロから見た秀道さんの解説は?」のコーナーで優作さんと二人でコメントしていました。
放送日をお知らせしようとしたら、今日が最後の放送でした・・・
遼くんのコメントは
「解説のなんて言いますか、目線と言うか、すごい独特なものがあるなぁと言うのは、秀道さんの解説を聞いてて、すごい思うんですけど、ちょいちょい、その冗談を挟んだりするのがすごい面白くて、あのーうちの家族みんなも秀道さんの解説が大好きなんですけど、僕はテレビの前ですごい笑っているんでるんですけど、一緒にいる実況のアナウンサーの方はあんまり笑えないというか、そういう雰囲気なのかなみたいな、それを秀道さんは実況の方を笑わそうとしているみたいなところがすごい感じ取れて・・・」
ということでした。秀道さんって呼んでいるんですね。
田中プロも第2のゴルフ人生を目指して、がんばってほしいと強く思いました!
今日も暑くて、雨乞いをしたくなります!(>_<)
みのりさん!
ブーンブーンって呼ばれてるのかと思ったら、クワガタの羽音でしたか!
見つかってよかったですね!
自然に帰りたかったのでしょうか?
うちは田舎なので戸を閉めていてもコオロギやカエルが入って来ます!
だから確保する為にガチャポンのカプセルが必須アイテムなんですよ!(^_^;)
「少年の心を持った、オジサン!」
って、とってもステキなフレーズですね☆
ランドの男性陣は皆様全て、そうだと思います!(オジサンニハハヤカッタラゴメンナサイ)
遼くんも年齢を重ねても、ずっと持ち続ける事でしょう!
りんさん!
先週は無料だったので、りんさんに教えていただいて見る事が出来ました!
秀道さん!もう一度PGAツアーに戻るのが夢だと、おっしゃってたような?
それだけ大変だけど魅力もあるのでしょうね!
遼くん!先輩プロは下の名前で呼ぶ事が多いですよね!?
孔明さんとか勇太さんとか親しみを込めて!いいなぁ~と思います!
遼くんのお誕生日まで、1ヶ月ちょっと!
BMW選手権の初日かな?
素晴らしい誕生日が迎えられるように、まずはウィンダム!
全てを出し尽くして欲しいですね!o(^-^)o
”カブトムシ 父は喜び 家族はムシ(無視)”
という俳句が紹介されてました
真夜中のランドは 月明かりに輝いてはいるが
しんとして 人影もない
先夜までの賑わいがうそのようだ
遼くんに逢いたい
目を閉じれば 娘たちの声が聞こえる
ナイスバーディ
惜しい!
キターーーにゃぐ
ふと 何か 人ではないものの声を聞いたような気がして
目を開けると そこは
夏の輝く陽光にキラキラと輝く水辺
プライベートプールだろうか
若者がひとり ゆっくりと 伸びやかに泳いでいる
プールサイドの 白い パラソル付きの丸テーブルの傍らの
デッキチェアには 見覚えのある姿が…
黒いサングラスに 黄色いビキニ 空の色と同じ真っ青なトロピカルドリンクを
上手にストローを使って飲んでいる
なぜかうらやましそうな 視線の先ををたどると そこには
若者の傍らを つかず離れず まとわりつくように泳ぐ赤い影が見える
そうか~
そして、少し離れて立つ一人の女性がいる
つばの大きな 涼しげな帽子をかぶり
小花模様の 白い 控えめなフレアスカートのワンピースの 裾を風になびかせながら
薄茶色のサングラスの下から 優しいまなざしを 若者に向けている
若者が 全身から水をしたたらせて プールサイドに上がってきた
タンッ
若者に駆け寄っていく ビキニのお尻のフリルが揺れる
真っ白いタオルを渡そうと 呼びかける声が 消え入りそうだ
リ、リ、リ、…リョウ くん
”ありがとう” 笑顔で受け取る若者の片頬にえくぼが出来る
最終戦に向けて
入念な肉球マッサージをするために室内へと消えていく二人を
プールのふちに足を絡ませ 身を乗り出すようにして見送っている
さすがの 水陸両用の身でも この日差しの下では
瞬く間に 干しダコ
名残惜しいが ここで見守ろう
白いワンピースの女性が近づき 優しく微笑みながら
ねぎらっているのだろうか 笑顔で
サングラスを外し 話しかけている
まぶしそうだ
サングラス取っちゃだめです 目が! かすみ……さん
大声で呼びかけた 自分の声で 目が覚めた
ここは…
夜明け前、薄明りのランド もはや月の姿もない
どうやら 真夏の夜の夢を見ていたらしい
あと10日で遼くんが戻ってくる
賑わいが戻るのを待とう
さ、私も寝る時間だ
あれ 1人いなかったような…
そうか 山へ笹を取りに行っているのだったな
たくさん取れたら 籠にしょわずに
宅急便で送れるといいのだけれど…
妄想おとぎ話”パラレルワールド”:
おとぎ話をありがとうございました。興味深く読ませていただきました。寂しい気持ちはわかりますが、最終戦を前にしての大事な調整期間の週ですから、じっとがまんではなく、辛抱しましょうね
ブリジ招待の最終日、松山君は4打のばして3オーバーでホールアウト、小田選手は1打落として5オーバーでホールアウトしました。お疲れさまでした。
Gマック選手は3打落として暫定17位タイ、賞金額で今週は遼くんを抜くことにはなりませんよね、ピロさん!
優勝争いが意外と言っては失礼ですね。フィーリック選手とローズ選手の一騎打ちかと思っていたのですが、S.ローリー選手がトップです。バッバPが2打差で2位タイで最終ホールへ
最終組は14Hを通過、優勝争いはどうなりますかね~
最終ホールは木に当たってのラッキーがあり、11アンダーで優勝しました。おめでとうございます。
名前を知っている程度で・・・佐渡さんがマキロイの2つ年上と言われてましたが、貫禄あります。
これでプレーオフシリーズにも出れるとのことです。
バラクーダは順位の変動も忙しく、まだまだ、優勝の行方や順位は全く予想できません・・・
WGCブリヂストン招待ではノンメンバーポイントランク5位(339P)のショーン・ローリー選手が優勝、メンバーとして889Pのランク入り。
フェデックスP43.5P獲得、トータル423.5Pとなったカミロ・ビジェガス選手と合わせて2人が遼くんより上位に。
バラクーダの方では現在4人の選手に抜かれ遼くんの暫定ランクは129位となっていますが最終的には何人に なるのか?
バラクーダのリーダーボードに表示されている遼くんの暫定ランクより2ランク下が今週のポイントランクということになります。
どうして淋しいって分かるの? びっくりです
あの時間
ビジェガス、シュワーツエル両選手のフェデックスポイントランクが遼くんを超える感じだったので、
130位に落ちちゃうと思ったら…
ついつい、パラレルワールドに行っちゃいました
シュワーツエル選手は129位でフィニッシュしたのですね。
でも、優勝したS・ローリー選手がメンバー入りしたから、129位になりますね
ウィンダムまでの10日間…じたばたしてもしょうがない
両手で”辛抱”をしっかり握って、気持ちを強くします
全米プロも ハラハラしないで見る
最終戦の 遼くん 待ってるぞ~
最終日、遼くんがいないので、壺で爆睡してたら、ステキな夢に登場させてていただいて、光栄です!!
もうすぐ、今週の結果が出ますね。
あちらのコーナーも含め、皆様にランキング教えてもらいながら、(いつもありがとうございます!!)心はすでにウインダム。。。
コーナー違いですが、ピロさん、初めまして、一途(
少し、気温下がったようですが、まだまだ残暑厳しい日が続きます。
皆様、ご自愛のうえ、今日も、よい一日でありますよう!
コーナー違いですが、ピロさん、初めまして。よろしくお願いいたします。
さて、今週優勝したS・ローリー選手ですが、PGAツアーメンバー入りだけでなく、3年シードももらえ、マスターズはじめ他の試合も何試合か出られるようです。
欧州ツアーでも3年シードがもらえますし、レーストゥドバイランキングにもポイントが加算され、4位に浮上します。
日本人と日本ツアーのメンバーについては、松山くんは+3で37位タイ、孔明さんは+5で45位タイ、リャン・ウェンチョン選手は+21で75位タイでした。
次は日本ツアーのメンバーもWGCのタイトルをぜひ獲ってほしいと思います。
次週は全米プロで、松山くんはもちろん、孔明さんと岩田さんも出場するということなので、こちらも注目したいと思います。
ランドに相応しくない 応援の気概を欠いた箇所が諸所ありましたので、先ほど訂正しました
やはり 夜中に物を思うのは やめたほうが良いようです
一途さん
また、
一夜の夢と ご容赦ください
りんさん 今朝のりんさんのコメントのおかげで気づく事ができました
いつも ありがとう
読み直してくださいね
今日もあっついです・・・
午前も午後も外周りの仕事で溶けそうです・・・
バラクーダはプレイオフだったのですね。(遅っ)
PGAサイトもブリジ招待後の結果ですね。
待ちましょう・・・私が見るのは夕方になるかな
そらさん、ユニークな発想、見習わなければ・・・!
まぁ、調整がうまくいくことを信じながら、みんなでその日その時を待つことにしましょうね。
追記 そらさん、実は一番気になったのは実在する皆様方のことでした。先ほどのコメントにお断りがあったので、安心しました。皆様、寛大な方々ですから、問題ないかと思いましたけどね・・・
応援コメントにふさわしくない内容?は特に気になりませんでしたけど・・・
出先なんで お礼のみでごめんです。
楽しかった〜(^ ^)
恥ずかしいけど(笑)
そらさん♪朝一にランド覗き、妄想”真夏の夜の夢”想像しながら
その場で見てるように楽しく拝見しました。遼くんを想うそらさんの気持ちと発想に感心しましたよ~
私はこのような発想は乏しいので羨ましかったです♪私個人の感想ですけどね
遼くんの話題がない今、こういうのも良いんでは?
他の皆さんも楽しんで読まれたと思いますよ。ありがとう
コーナー違いですが、ピロさん♪はじめまして。
ポイント計算等、難しくて私はボヤーっとしか理解できません(笑)
続々と詳しい方々が登場されて、頼もしく思います
これからもよろしくお願いしま~す♪
再来週は大事な大会、WRにもいい結果が反映されると思っていますよ~!がんばろうね~☆
松山君の15位は変わらず、岩田選手は2つ下げて102位と日本人選手で100位以上は松山君だけになってしまいました。
小田選手は3つあげて110位です。
バラクーダで優勝したJ.J. Henry選手は24Pをゲットし、426位から208位にジャンプアップしました。
ブリジ招待で優勝したShane Lowry選手は74Pを獲得、全英OP後の48位から19位に上げています。
続編ありですか?
あと、かぶと虫の俳句笑えます
4年前にかぶと虫のペア3組捕まえて、タマゴから成虫まで育て上げた事もありました。
そんな大きい虫かごは無いので、衣装ケースでした
娘も好きで、虫取に出掛けようよ
今、ヒラタ、コクワガタ、知能犯のノコギリクワガタがいて
私は手も出さず、口も出さず、静観中です
旅行の時どうするのだろう
バラクーダで優勝したJ.J. ヘンリー 選手が151位から90位になっていますから、これでいいのかと思います。
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/golf/stats/pga/rank/64.html
夢の中まで登場させていただいちゃって・・・
そらさんの“パラレルワールド” 楽しませていただきました
113位でしたか。
私の手元でチェックしたところでは逆転されたのは3人だったのですが
あと1人見落としていたようですね。
公式サイトの賞金ランキングもポイントランキングも
なぜかWGCの方だけが反映されていてバラクーダの方が未反映ですね。
賞金ランキングのシードは当確だと言ってたはずなのに
なぜそこを計算するのか疑問に思った方もたくさんいたと思います。
絶対に入れ替え戦出場にまわるのだけは避けて欲しいという思いから
その確証を得るために逆転可能な選手を調べてみると
悪い方にはまるともっとランキングを落とす可能性もあることが判りました。
ですので113位という結果はとりあえず一安心といったところです。
悪い予想はここにあまり書き込みたくなかったのですが、
まだ下記のようなケースが起こる不安要素はありますね。
・全米プロ出場予定の遼君以下の賞金額の選手が全員上位(ベスト10くらい)に入る
・賞金ランキング下位でかつ逆転可能な選手がウィンダムで上位(ベスト5くらい)を独占する
・遼君との金額差があまりない選手がウィンダムでそこそこ(ベスト30位内くらい)の順位に数名入る
上記全てが同時に起きた時のみ圏外に落ちる可能性はあります。
だから悪い予想の方の可能性はゼロではないけれど、かなり低い確率とも言えます。
こんなマイナスなことを書き込んでしまいごめんなさいね。
もやもやっとした不安よりは、不安の正体をはっきりさせておいた方が
いいのかなとも思ったので。
たぶん同じことを考えている方もいたのではないかと思います。
マイナスな情報はここまでにしておきま~す。(笑)
失礼しました。
昨日のピロさんも・・・0.1%でも不安があるからとコメントされていました。絶対に100%と言い切れないためですよね。
昨日は99%大丈夫とコメントしましたが、今日は99.99%大丈夫かなと思います(笑)
ほんとに考えたくないのですが、遼くんが出場できないことになり、ハッシーさんが書かれたことが「絶対にない」とは言い切れませんから・・・
こうしたことが無意味だと思われる方はスルーしていただくのが一番かと思います。
あとは125位のポイントランクがどの位になるのか、昨年は全米プロの前後でも11P上がりましたけど・・・遼くんが普段どおりにプレイできれば心配ないんですけどね!
ポイントランク&賞金ランクにはWGCブリヂストン招待で優勝したショ-ン・ローリー選手が含まれていません。
まだノンメンバーのポイントランクトップに載ったままですが、このままではプレーオフシリーズに出場できません。
PGAツアーカード取得手続き中でまだ完了していないのかな?
いずれメンバーに登録され遼くんのランキングはそれぞれ1ランクずつ下がると思います。
ノンメンバーのリストから彼の名前が消えることでしょう。
オープンウィークのAP:0.9297
先週時点での賞金ランキングを見比べて
遼君の順位を下げた選手で
私が見落としている1人は誰か調べてみたら
WGCで優勝したシェーンローリー選手でした。
先週までPGAツアーのメンバーに入ってなかったのが
今週から入ってきてるからですね。
けんさんがコメントしている取得手続きの件は私は良く判りませんが、
バラクーダの出場選手から3人、そしてWGCの方から優勝したシェーン選手の合計4人が
遼君の賞金ランキングより上位に入ってきたようです。
それから、全米プロ出場資格のある選手で
遼君より賞金ランキング下位の選手は数えられた範囲で9人はいました。
あのタイガーウッズも含まれます。
見落としがあるかもしれないのと全員出場するかどうかも判りませんけど。
但し、出場したとしても
9人中5人は遼君の賞金を超えるためには
5位以内に入らなければいけないので
ここで大きく順位を落とすことはなさそうです。
けんさん、シードの件ですが、
通常の試合で優勝した場合は今季の残り試合と来季から2年間のシードがもらえますが、WGCで優勝すると今季の残り試合と来季から3年間もらえます。
PGAツアーHPの「Player Exemptions」にカテゴリー別にシード選手が分けられて書いてあります。
そのカテゴリーの見出しをご覧いただければお分かりになるかと思います。
おうちに帰って少しはゆっくりできてますか・・・?(遼君て、自宅の事おうちって言いますよね^^;)
日本はね・・・まだまだ暑いです
もしかしたらそれは・・・気候のせいばかりではなく・・・
ここ、石川遼を応援するランドの熱気のせいでもあるかも・・・
否が応でも・・・増えたり減ったりする数字が気になる状況だけれど・・・
遼君もそんなファンの気持ちを思いやってMessageまでくれて・・・
またまた、逆に励ましてもらっちゃったね・・・・
遠く離れた日本で、私たちが気を揉んでも数字が増えるわけじゃないし・・・・(^^;)
だったら私たちは・・・遼君が笑顔で、自分自身納得できるゴルフになるよう・・・・
心から祈って、応援するっきゃない!!
だから・・・・心を込めて作りました・・・
http://youtu.be/TqNkL_TcXbs
遠く離れた日本から、戦い続ける遼君に・・・みんなの想いよ、届け~~
これからもよろしくお願いします。(瑞穂区在住)
素晴らしいmovie、ありがとう
かすみそうさんの総括にうるうるしていたら、このmovieを観てもう涙が・・・とまらない
遼くんが積み重ねた時間と想いが胸にずしんと響きます。
いつもいつも本当にありがとう
遼くんに是非観てもらいたいね
今季の試合が走馬灯のように、頭の中を駆け巡ったよ
最終戦に賭ける遼くんの思いを、みんなで受け止めて盛り上げようね
いつも、いつも・・・ありがとう
やっちんの素敵なムービーが
ぺこさんと同じく、かすみそうさんの総括読んだ後で涙がとまらない・・・
いつもいつも 感動をありがとうございます
遼くんにも必ずや!!この想いが伝わると思う
コーナー違いですが・・・
私も 「プロゴルファー石川遼」 を応援できることを誇りに思います
こんばんは!&改めて、お帰りなさい♪
夜中に目覚めてランドを覗いたら(◎-◎;)
なんと!やっちんさんが、また新しいmovieをアップして下さっていてビックリ!
いつの間に用意されてたのでしょうか?
ウィンダムまでしばらく遼くんのニュースは、無いだろうと思っていた中
こんなにステキなプレゼントをいただいて感激です♪ヾ(≧∇≦)
このmovieをウィンダムが始まるまで毎日見て聞いて元気をもらいます!o(^-^)o
このmovieを見ると遼くんが歩んで来た今までのストーリーが全て思い出されます!
サイモンさんを久しぶりに見て懐かしかったです!
今、どんな気持ちで遼くんを見守って下さっている事でしょう?
苦労が多かった今シーズン!
最後に努力が報われる事を心から祈っています!
そして!先ほどもコメントしましたが今期に
やっちんさんの優勝movieが見られたら最高なんですが……
やっちんさん
お疲れもある中、本当にありがとうございました!m(_ _)m
かすみそうさん!
やっちんさんのmovieを早速貼り付けて下さって、ありがとうございます!
かすみそうさんの総括を読ませて頂いてから、やっちんさんのmovieを見ると
感激が倍増し胸がいっぱいになります!。゚(゚´Д`゚)゚。
いつも優しい気遣い本当に感謝いたします!<(_ _)>
やっちん、ありがとう~
もう~!泣かせてもらいました
長かったようで短かった今シーズンですね!
今までがあったから、今があるし、先がある・・・
ウィンダムでの最終章を楽しみにしています!
大きな元気を!パワーを!いただきました。
やっちん、ほんとにありがとう~!
スマホの充電器を会社に忘れた~~
電池が切れそうだ~~
かすみそうさん、総括ありがとです。改めてコメントさせてください。
やっちんのmovieもまだ見れてない~
ななちゃん
北海道大変な状況だけど、ななちゃんの所は大丈夫なのかな♪
気をつけてお過ごしくださいね。
かつて2012年に遼くんが賞金額が加算されても、一般のリストには名前が載っていなかったことを思い出しました。
シード権等に関わる順位はこちらになりますね。
フェデックスポイントランクは421Pで128位、125位のポイントは426Pになります。
http://www.pgatour.com/stats/stat.02671.html
賞金ランクは112位です。S.ローリー選手は違うリストなんですね。J.Jヘンリー選手も89位になっています。
http://www.pgatour.com/stats/stat.109.html
そして、PC開けたら・・・
やっちん、
今回も、ありがとう!!
笹食べに行ってて、お疲れだったでしょうに。もう、目がシャキッて、さめましたわ!!
懐かしいね、私の好きな表情のがね、いっぱいあった!!
何度も、観てしまいそう、壺暮らしの今週の、楽しみです。
そして、ランキング。
りんさん、けんさん、ハッシーさん、すがちゃん、いろいろと、ありがとうございます!細かいことはわからないくせに、はっきりしないままだと、今週 一人で、悶々としてたかも知れません。(笑)
皆様も、落ち着いて(笑) よい一日を、お過ごしくださいませー!
新鮮な笹で 凄いことにっ (笑)
もう、総括とびったり 重なって 素敵だった〜
おお❗️一途さん
そうだよね 連戦は厳しいってわかっていながら オープンウィークは寂しいにゃ〜
🐼、絶好のタイミングで 笹取り帰りで ありがとっ
猫も好きな写真 いっぱいで ガフガフガフ 動悸が激しい。
♪ふるえる心で感じたすべてが 僕のいままでを つくってきたんだ
この涙も その笑顔も すべてをつないでいく
ここに明日はある ここに希望はある
風が吹いている♫
いい曲だよね〜
これでランド人も 気愛を溜めまくり ウィンダムへ
ドーーーーン バーーーーーーン ありったけのエールぉおおおおお
オープンウィークなのに 動画のせいで 朝から テンションMAX
あ?ランキング❗️
も、もちろん しっかり勉強させてもらってます。
えええい 次にどんとくるわい ですね へへ
かすみそうさん ランドは楽しいにゃ
ちなみに この曲
♫ 悲しくなる日も ひとりじゃないんだ 声はそこにある♪
ニャーニャー ニャグニャグ 鳴いてみました(笑)
ここにきて突然割り込んでくるんでしょうか。
こうしてみると、
1ポイントでもわずかな賞金でも大事でしたね。
あの連戦続きの苦しい状況の中で
予選通過したけど決勝で良くない結果に終わった試合が数試合ありましたが、
あの1ポイント、10000ドルが効いてますね。
特に賞金の方は
予選通過しただけで最下位に近い順位だったり3日目CUTだと1試合平均で$10000くらいの賞金になりますが
その積み重ねが今となっては大きい金額です。
あの時もそういうコメントがありましたが
不本意な状態がらもあそこで諦めずに頑張って予選通過したことが
最終戦における可能性そして来期の出場権獲得につながってると思います。
猫の大好きだった 「ウチダタイムズ」が終わっちゃってた〜
日本トーナメントの時は、いつも楽しみにしてだのに〜 ぐひっ
遼様の写真 いつも素敵にありがと です
残念だにゃ
又また、やっちんさんの力作Movieが~
一年を振り返りながら映像を観てると、段々と遼くんの表情がキリッと頼もしくなってきてるのを感じますね~
厳しい世界で闘ってる・・・苦しい時もめげずに・・・遼くんの頑張りがこの映像に凝縮されてて、色々あったなー、と。
ジーンとするやら、
あったりまえだけど、遼くんだからこういうMovieが絵になるんだよね~!他のプロだと、こうはならない
優勝Movieはどうなっちゃうんだろう?と、やっちんさんに期待してしまってる(笑)よろしく~
一途さんのコメントに「目が覚めて、最初に思うこと、きょうは、何曜日?ぼーっと、その日のスケジュールを思い出し、それから、のこのこ起き出す」わぁー、いっしょだ!と笑わせてもらいました(笑)一日の行動をまず頭で整理してからでないと動けないよね~
鳥肌がたちました!かすみそうさん♪の走馬灯まさしく
同じ思いです
曲も拍車をかけて感動の余韻に浸かっています
いつも疲れているのにありがとうございます
ウインダムに向けて、🌃は👀を休める為に
ランドに遊びに行かないので、御礼が遅くなりました
また、見ちゃおう
歌声も歌詞もメロデイ―も とってもいいですね
見てね! って 強く思っています。( キット ミテイル!) 最後 共演が”石川遼を心から応援する人たち” というのも 素敵
これからの 遼くんの活躍が 本当に楽しみです
言葉で表せない程の感動のMovieを有難うございます💐
今朝から2度拝見しました。これからも何度も見ます。
7分49秒の中に、やっちんさんの熱い想いと心からの応援がどれほど溢れているか〜
ただただ感動です。
遼くんが、しゃがんでいる、立っている、遠くを見つめている、かっこいい後ろ姿
それから口元がお茶目な遼くん、逞しくなった遼くん
練習している、試合でプレーしている、力強いガッツポーズも
懐かしいサイモンさんも
真っ青な空、素敵な夕暮れ
ワンショットワンショットが、このシーズンの一試合一試合が
深く思い出されます
私もラヴェンダーさんや皆さんの思いと同じに
写真の選び方が素晴らしいセンスだなって、思います。
7分49秒の作品を仕上げるには、その何十倍(もっともっと)もの時間がかかっているものと思います。
遼くんのフォトはどれも素敵で、その中から更に更に素敵なフォトやその試合にマッチした写真をチョイスし、音楽とのマッチングを考えたりーーー
PCの苦手な私は、想像しただけでクラクラ
ひたすら尊敬します。
本当に有難うございました。
💐りんさん
遼くんの421ポイントが128位で、426ポイントは125位なんですね〜
今までの試合でギリギリで稼いだ1ポイントでも大事な大事なポイントですねー
💐りんさん、ハッシーさん、けんさん、すがちゃん、ピロさん、
(他の皆様のお名前、まとめてで、すみません)〜
ポイントや賞金ランキングの紹介、本当に有難うございます。
専門的な皆さんの解説を教えてもらうことが、とっても心強いです。
こんなにも、こんなにも、皆さんに愛されている、応援されている遼くんって、
凄い
💐やっちっんさん
Movieの最後に、企画・製作ーやっちんさん、って入る日が近いこと
信じて応援します。
しみじみ見ちゃった
おつかれさまでしたっ!
最終戦の映像もたのしみにしてるっ!
今シーズンが、蘇ってきたよ~~
いろいろ・・・あったね~絵になるね
ほんとうに、ありがとう!!お疲れ様でした。
遼君・・・・
どんなオープンウイークを過ごしてますか?
「いい準備をするだけです。」
はいっ!!
きっと、いい準備をしていることでしょうね。
楽しみに待っています
一時の暑さも峠を越えたのでしょうか・・・こちらは昨日ほど暑くないです。
いろいろと、マスコミさんも書いてくれますね。遼くんはポイントでシード権を確保させますけど、参考までにお知らせします。
☆残り1試合の石川遼がシード圏外に…崖っぷちで最終戦へ(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/58870/1/?car=top_nw_t01
>まずは、予選通過が条件になる。石川自身が今シーズンの目標としている450ポイントまで積み上げられれば安全圏と言えそうだ。
概算だと、30ポイントを加算するためには最終戦で40位以内でのフィニッシュが必要。
☆石川遼、FedExシード圏外に押し出されて最終戦へ 松山は18位(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=37956
>石川は、FedExカップの1つ下のカテゴリながらこちらも125位以内で来季の出場権を得る賞金ランキングでは112位に踏みとどまり、来季も大部分のトーナメントへの出場資格獲得は濃厚となっている。
※ウィンダムはケンタッキー州なので、距離的な移動を考えると、たぶん、オーランドのおうちでいい準備をしているものと思います。(あくまでも個人の予想です 笑)
もう感動!あまりに素敵でなんも言えね~~
共演:石川遼を心から応援する人たち
これを見たら涙堪えてたんだけど、ダメだった~
遼くんを応援する事を本当に誇らしく思ったよ
そして、ここで皆さんと出会えた事に感謝の気持ちで胸がいっぱいになった~~
心優しいやっちん、ほんとにほんとにありがと~~
あ~~~~遼くんに会いたいっ
内田さんのブログ、メニュ-バ-にまで入れていた私。
なんだって?圧力?もうこうゆう楽しさがわからないようじゃね・・・・ 楽しかったのになあ。
やっちん🐼の動画見てから ランドきましたっ
何度見ても ガフです
りんさん 記事ありがと
もう、ランド人は 崖っぷち だろうが 押し出されようが 書かれても大丈夫
もう知ってるのもあるし、やりたいゴルフ 懸命にやってるからね
ここから強い 見てろよ〜〜〜〜
と、また燃えてました。
かこさん
ウチダタイムズ 同志がいたっ
そのうちきっと 再開すると思うんだ
待ってます
今日、甲子園見てたら 沖縄 興南高校 1回戦突破
うふふ〜 実はね 背番号9 の選手がね 「石川 涼 くん」 だったにゃん
思わず応援しちゃったよ〜(笑)
かすみそうさん オープンウィークでもやっぱり 気になるランドです
みなさんお盆休みでお出かけかな~
この前は無断で『
それと勝手に『代理』を名乗っちゃったことも…
絵文字キャラの
頑張って真似て
夏休みが終わって手が空いたら、本物の妄想…待ってます。
私も、ウチダタイムズ 同志③です。微妙な話…早く再開できるといいですね。
やっちんさん
遼くんへの暑中お見舞い
たくさんの遼くんに会えるので、もうパラレルワールドへは行きません。
毎晩 うっとり見てます
いっこさんも言ってらっしゃいましたが、段々と遼くんの表情が精悍さを増し、
体つきも逞しくなってきているのが良く分かります。
その時どきでは分からないほど少~しずつ変わって、
テレビで時々見る、脳トレみたいです
風は吹いている
”僕はここで生きていく” ”始まりの続きを生きている” のフレーズが好き
いくつもの遼くんの戦っている姿に、なぜか自分や万人に共通する 青春時代の
見果てぬ夢を感じて切なくなってしまうんです。
CMみたいだけど~やっちんさん この歌はずるいよ
みのりさん
…という訳で、続編はありません
娘さんが虫好きっていいですね。
虫愛ずる姫君~になってはちょっと困りますが、
小さな短い命を知るのとても大切ですよね
卵から育てるのに成功したのは、やはり只者じゃない
うちも昔、何回か幼虫から育ててましたがー息子と父親が
1度も成虫にはなりませんでした
そらさん、おやすみなさい・・・
皆様、それぞれにオーブンウィークを過ごされていらっしゃることと思います。
かすみそうさんも少しはゆっくりされてください。お願いします。
明日から全米プロが始まりますね。賞金ランクは気になりませんが、125位のポイントを気にしながらも純粋に楽しめそうです。
遼くんの調整は順調かな・・・のはずですけど。パット練習も念入りにしているのかと思います。
Putts per GIRは2012年1.8、2013年1.8、2014年1.6です。やはりパットでしょうか。2012年にそれまでのベントからバミューダに張り替えられました。当時の記事に「昨年までベント芝だったグリーンが、今年から暑さに強い品種「チャンピオンズ・バミューダ」に張り替えられた。」と記載されています。
過去3年続けて出場しているウィンダム選手権ですが2012年はPGAツアーカードを取得するために賞金額を積み重ねている年で2回の5連戦の最終戦でした。34位以内なら、当時目標としていた90万ドルを達成できるとの記事もありました。結果、1打足りずにCUTでした。
過去3年とも目立った出遅れがない代わりにスタートダッシュもありませんでした。2012年は1アンダー60位タイ、2013年はイーブン78位タイ、2014年はイーブン73位タイで初日を終えています。2日目はカットラインを気にしながらになりがちでした。何が何でも予選通過!からです、今年は!
2013年だったと思いますが、遼くん自身が初日は30位くらいにつけたいという記事もあったかと思います。初日をせめて3アンダーでスタートできたらいいですね。
カットラインと優勝スコアは2010年以降、次のようになっています。
2010:カットライン-3、優勝スコア-20 (A.アトワル)
2011:カットライン-3、優勝スコア-18 (W.シンプソン)
2012:カットライン-1、優勝スコア-18 (S.ガルシア)
2013:カットライン-1、優勝スコア-14(Pリード)
2013-2014:カットライン-2、優勝スコア-17 (C.ビジェガス)
今年はどんなスコアになるのでしょうか。天候にもよりますが、やはりのばし合いになるのでしょうかね・・・1週間後にはスタート時間と組合せがわかります。
そらさん
お礼で 終わっちゃってたっ
ごめんなさい〜
楽しんでましたよ〜(笑)
イメージ損ねるどころか なんか可愛くて恥ずかしかったって
ありがとです 猫もワクワク 考えてます。
りんさん
オーーーーッ スタートダッシュ です (笑) まとめたっ
ウインダム選手権の情報、ありがとうございます
早々に知ることが出来てうれしいです
3年間の状況 もう完璧! これが 皆さん方が称賛している ”りんさん メモ” なんですね
全米プロは、まだあまり関心が持てずにいます
取り敢えず、フェデックスポイントだけ気にしながらのチラ見かな~
面白い展開になればがん見するかもしれませんが
やはり気になるのはウインダムです
今は、バミューダ芝なんですね 遼くん 先週 ベント芝で思いっきり入らなかったから、
バミューダで良かったと思います
今年は、2日目 カットラインを気にしないで存分に戦えるような
初日スタート ぜひ…っと、続きは来週にします
遅くなりましたが、賞金ランクのリスト紹介 ありがとうございました
PGAのとこ いろいろ探したのですが
行きつけなくて、お聞きしようと思っていたところでした。
やっぱり自分の目で 確かめたくて…
月明かりは 涼しげに 輝いているけれど 夜でも暑く 寝苦しい。 目を閉じる。
夏の輝く プライベートプール 若者が ひとり ゆっくりと泳いでいる。
あっ
パラソル付きテーブルに 駆け寄った猫は、置いてあった トロピカルドリンクのストローを
舐めておく 甘い❤️
プールを見ても 赤い影はない。
デッキチェアの上に タオルがたたんである。 スタッ🐾
猫はさっと その上にまるまった 習性だ。
クンクン 太陽と洗剤の匂い… クンクン
若者が プールサイドに上がってきた。
タオルの上はまずい。デッキチェアの下に身を隠す。スタッ🐾
ドキドキドキ
ど、どんな水着なんだろう
ドキドキドキ
上から声がする。
「あっ おまえまたいるな。プライベートプール最高だな〜写真とろうっと。アメリカ でっかいな〜」
シュガーさんだった。
びっくりして目が覚めた。
どうやら 真夏の夜の夢を見ていたらしい。
フゥーーーーーーーッ
落ち着け 次の夢だっ
骨まで 溶けるような テキーラみたいなキスをして (ね、ねこにっ)
夜空もむせかえる 激しいダンスを踊りましょ (だ、抱っこでっ)
もっと 抱いて抱いて 息もできぬほど (ニャグ〜♪)
花火は舞い上がり スコールみたいに 降りそそぐ
猫はウィンダムの夢をみて 微笑みながら寝ている。
真夏の夜の夢 見直す夢は 予知夢なんですよ
それなら良かった ほッ
待ってます ワクワク
オーーーーーッ スタートダッシュ ですか…
これこそ
私
オーーーーーッ スタートダッシュ…するまえに トテッ
わぁ~ 転がっている間に
読んだ やっぱり自伝は良い
取り敢えず報告 洗濯物干してから またゆっくり読む…違う
猫ちゃん、そらさん、楽しいですね!
いつかのねこちゃんはすっかりアメリカ生活を満喫しているみたいですね・・・しばらく、どうぞ~
一部、しっとの眼差しも感じるでしょ 笑
でも楽しいから、またお願いしますね。
そらさん、今朝は一応2012年をメインにとしようと思ったのですが・・・明日は2013年になるかな・・・
今年が、これからが大切なんですが、ウィンダムでのこれまでの積み重ねを確認しようと思って・・・
単なる朝の独り言ですから、気になさらずにお願いします・・・
猫ちゃん、そらさんからの夢の続き・・・
最高でした
オープンウィークも、いろんな話題で、あっという間に、楽しく過ごせそうですね。
ところで
骨まで 溶けるような テキーラみたいなキスをして
ドリカムも、ファンモンも、いきものがかりも、ホントに素敵な歌だけど、ユーミンもさすがだね~!!
ホントに大好きな人からのキスってさ~溶けるんだろうな~
って、こんなに、歌の歌詞にドキドキするのはさ~
ランドのみんなって、ホントに恋しちゃってますよね??
(あっ、ランドには、素晴らしい男性の方もいらっしゃいました
貴方の夢が私の夢
猫ちゃん、予知夢は、
優勝カップにキス
こちらは急に空が暗くなってきて、雷がゴロゴロ鳴って今にもザーッて降ってきそうです。
元祖ひろさーん、もう夏休みに入りましたか?
あれから北海道は、むし暑い日が続いて、ちっとも爽やかではないのですよ~。しかも大気が不安定とかで、道東は大雨被害もあったりして。
道南の函館方面だけの旅行でしたら、雨にはあたらずにすむかしら。楽しんできて下さいね~
まちゃさん、心配ありがとね~。北海道は十勝岳のある日高山脈を隔てて、本州の日本海側と太平洋側と同じように、全然天気が違うのよ~。だから、今回は、私の方は大丈夫ですが、本当に今は全国どこも安心は出来ないですよね。
ぶんぶんさんの打撲は良くなりましたか?2メートルの落下って(今ごろですが)、危ないよ~。大ケガでなくて良かったですが、きっとあちこち打撲をしたのでしょう。お大事にね。うちのきゅうりは、今年は、不作です。苗作りが失敗で、細かったので、時どきしか実をつけてくれません。来年は頑張ります
理系男女のみなさまの解説を読んで、色々勉強(ほとんど頭に入らず
ブラブラとランドで過ごす夏休みかな て気分です。(そして、とぐちゃんは、いつも熱い
遼君、いい練習できているかしら。りんさん情報も居場所まではなく… 一度日本に帰ってきていたりして?それはないか…。
今日は日差しは弱くなったけど暑いです!
ななつぼしさん!
北海道の天気が気になってましたけど、ななつぼしさんの方は大丈夫だったみたいで
ホッとしました!(^_^;)
でも被害に遭われた地域の方には、お見舞い申し上げます!m(_ _)m
北海道も日本海側と太平洋側くらいに天気が違うのって初めて知りました!
今年は北海道も暑いみたいで大変ですね!
寒さ対策は万全でも暑さ対策は、どうなのかなぁ~と!?
落下のご心配頂いて、ありがとうございます!<(_ _)>
その日は、お尻の打撲程度で済んだと思ったら次の日になって、あちこちに痛みが出て……
手首の捻挫や擦り傷で、湿布や絆創膏だらけになりましたが今は落ち着きました!
膝の注射も2回目行って来ました!(>_<)やっぱり痛かったです!
きゅうりは処分に困るほど今年は豊作で元気です!
本当に、ななつぼしさんや、みのりさんに、お裾分けしたいほどです!
ななつぼしさんも来年は成功して沢山採れるといいですね☆(*^^)v
遅くなりましたが、そらさん!そして猫山さん!
楽しい真夏の夜の夢☆ありがとうごさいます♪
オープンウィークは淋しいから、楽しいお話は大歓迎ですよ♪
来週の試合が始まる前に、また読めたら嬉しいですが、お盆だから無理かな?
私の夢は、いつか「なまの遼くん」に会って、あの形の良い大きな手でギュッと
握手してもらう事かな!勿論、その前にメジャーやPGAでの優勝が先ですけどね☆
来週は遼くん本人より、こちらの方が緊張しそうなので今週は、お気楽にストレス無く
過ごしたいと思います!
皆様も、お盆でバタバタするかもしれませんが来週に向けて体調優先で、お過ごし下さいね!(^o^)/~~~
http://www.wyndhamchampionship.com/tentative-wyndham-championship-field/
レギュラーシーズン最終戦なので土曜日のPGAサイトのフィールド公開までに、また大会初日までに全米プロの結果を踏まえメンバーの入れ替えがあるものと思われます。
この大会はシード権争いの当事者のみならずポイント中・上位の選手でもランクを上げプレーオフを有利にとの思惑でエントリーする選手も多々いるようです。
現フィールド、現WRでの優勝ポイント試算では36P(昨年34P)となっています。
WGC優勝のショーン・ローリー問題ですが、混乱を招いた後始末をしようと夜も寝ずに(タップリ昼寝をしてます
ノンメンバー(STM)なのでWGC全4戦で獲得した667Pは正式カウントされず、ウィンダム選手権後にランクインしてプレーオフに出場するのか、125人とは別枠でプレーオフ出場が認められるのか不明です。(後者だと遼くんのランクに影響しないのですが・・・賞金ランクも同様です)
WGC優勝前はリーダーボードのポイントランク欄は- - -でしたが今週の全米プロではWGCを除くPGAツアーで獲得した222PをオフィシャルPとしてランク172位と記載されています。
早いもので8月ももう中旬になりますね。
ななつぼしさん
お声かけありがとうございます。
ご報告が遅くなりましたが、7月の終わりに函館・洞爺湖方面に行ってきました〜
北海道とは思えないくらいの暑さでびっくり!
かにめし、いかめし、夕張メロン、お土産に「がごめ昆布」・・食べものばっかり??
いえいえ、世界三大夜景の函館の夜景もしっかり見てきましたよー
今は北海道は大雨の被害もあるようで・・・
ニュースで北海道の話題が出ると、いつも ななつぼしさんのところだ!と反応しています
お盆休みで帰省や旅行のかたもいらっしゃるかな?
みなさま、お気をつけて〜
お盆ですね・・・休みがないとピンと来ませんが、こちらでは明日がお墓参りなんです。
ななちゃん、私も北海道の大雨を心配してましたが、地域によってそんなにお天気が変わるとは知りませんでした。
ひろさん、素敵~!北海道はまだ行ったことがなくて・・・コメントを読んただけで、おいしさが伝わりましたよ~!
そらさん、今頃にごめんなさいね・・・賞金リスト等のことです。
PGAサイトの上の方に青いラインに LEADERBOARD TOURNAMENTS・・・とあるでしょう。中央あたりに「STATS」 がありますから、そこからたっくさんのデータを見ることができます。
クリックしてもらうとショットやパットの成績一覧ですね。右端のMoney/Finishes とPoints/Finishes をクリックして見てくださいね。ポイントリストや賞金リストを見ることができます。
また、かすみそうさんが用意してくださった、「遼くんのメモ帳」は確認済みでしょうか~こちらにもたくさんの情報があります。まだの方がいらしたら、ぜひお読みくださいね。
みなさま、今日も色々な話題をありがとうございます
猫にゃんの「真夏の夜の夢」笑わせてもらったよ〜
うんうん、ウィンダムで・・でっかい花火
いつも、楽しませてくれて、ありがとうね
私もなかなかゆっくりは出来ないですが、目の方はしっかり休ませているので・・・
個別にお返事出来なくて、ごめんなさい!!
今週はお盆等でお忙しい方もいらっしゃると思いますが、みなさまも良いオフをお過ごし下さいね
コーナー違いですが、かすみそうさん、私もそらさん同様、”私も自分ががんばれることをみつけなくちゃ”に反応!くれぐれも無理されないようにお願いします
今夜からですね。全米プロ・・・遼くん、どんな思いでいるのかなと思っています。今までのウィンダム選手権は全米プロの後に続けての出場でした。オープンウィーク後は初めてになります。
2013年はポイントランク、賞金ランクともに151位で迎えた最終戦でした。ランドで応援させていただきました。当時、4位前後の成績でなければ、シード権を確保できないとされていました。
遼くんは入替え戦を覚悟で戦った最終戦でもあったようです。
結果、5アンダーで26位タイでシード権確保ならずでしたが、最終日の4連続バーディにはもしかして・・・!と大きな期待もしましたが・・・はじめて導入された入替え戦を勝ち抜くのに繋がった試合でもありました。26位タイの結果でポイントランクは141位に上がり、126位から150位までの準シードの資格を持って臨んだ入替え戦となりました。
練ランで松山君に『L字の遼が俺は好きだな』と言われ、パターをL字に戻すきっかけになりました。6月の日本ゴルフツアー選手権の初日に大叩きしてマレット型に変えたという記事がありました。あれ以来、L字のままですよね・・・パットが決まりますように~
2012年からのFWキープ率、パーオン率は等次のようになっています。
・2012年 FWキープ率71.40% パーオン率72.20% イーブンで78位タイ(CUT)
・2013年 FWキープ率64.30% パーオン率69.40% 5アンダーで26位タイ
・2014年 FWキープ率45.20% パーオン率59.30% イーブンで70位タイ
今年こそ、ショットとパットがかみ合いますように~
遼くんの目指すゴルフができますように~
夏休み中なんだけど・・・なんだか忙しなくてプチお久~~(^^;)
動画制作部の新作を見てくださった皆様~~~
かすみそうさん♪いつも勝手にごめんね・・・
うん。本当にこんなに戦ってきたんだって・・・改めて感動したっ
ぺこさん♪遼君が積み重ねた時間の分、私たちの想いも積み重なってるよね
Sachiさん♪う、うん。石川遼は、我らの誇りだ~
ぶんぶんしゃん♪そうなの・・・サイモンさん、元気かな?
りんさん♪うん・・・。遼君の長い長い戦い。今までがあって、そしてこれからがあるのだっ!
おっ!
いっこしゃん♪まいどっ!!んだっ
みのりさん♪新作はお留守番ハイタッチのお礼だよっ
ラヴェンダーさん♪そ~なの・・・遼君を知ってる誰もが、「Ryo、もう勝ってもいいぞっ」って、思ってくれてるよね・・・
笑子さん♪えへっ・・・遼君の写真を選んでいる時間、作品を仕上げている時間がどんなに長くっても・・・🐼にとっては至福の時ですっ
かこさん♪ランド動画制作部・・・そろそろ超・超・大作を作りたいっす
とぐちゃん♪ありがとっ♪・・・余興の練習
まちゃさ~~ん♪🐼もめっちゃ遼君に会いたいよ~~~
そらさん♪お~~脳トレっ!こんなに幸せな気分の脳トレはないぞ~~(^ω^)えへっ、この曲大好きなんだっ
負けず嫌いの遼君・・・きっと、全米プロをチラ見しながら、調整に余念はなさそうですね♪
ならばっ!われら応援団も、しっかと体調を整えて、来るべき戦いに備えましょう
今日も暑かったですね~でも一時ほどではないようです。
かすみそうさん、お静かにお願いします・・・
やっちんの言われるように万全の体制にしましょうね!
全米プロがもうすぐ始まります。松山君は2組でのスタートです。
PGAにサイトにもショットラの表示がなく、メジャーだから・・・去年はどうやって応援してたんだろうと遡ったら、ショットラを自分で紹介してました(笑) 今年用に更新されています。よかったらどうぞ~
http://www.legacy.pgatour.com/shottracker.html#/
リーダーボードは公式サイトの方が更新が早いです。黄色の数字に→を当てると距離が見れます。
http://www.pga.com/pgachampionship/scoring/leaderboard
また、遼くんのポイントのシード権を左右する選手として、「海外ゴルフツアーを楽しむブログ」(ブログ主のgolfさん、紹介させていただきます)の8月11日の記事に詳しく書かれていますので、興味のある方はご覧ください。
遼くん、来年は出場しようね~!!!
皆さん
今晩わ〜🍧
ほんのほんの少しご無沙汰です
オフウイークでも、来週のウインダム(願うwin)に向けて
たっくさんの情報有難うございます。
🌸かすみそうさんの
夢に向かって頑張っている遼くん、いいなぁって、改めて、、、思い、、
うーーん、自分の夢、などという言葉をいつ使ったか、覚えてなくて。。
🌸やっちんさん〜かすみそうさんのように、一人ひとりにお返事ありがとうございました。
やっちんさんの言葉を借りれば、私たちに取っては、
🌸りんさ〜ん、紹介のブログ、お邪魔してきました。奥が深か〜い。
125位ライン現在の5ポイント差から、随分上がる可能性もあるんですねー
ウインダムでは、はて何位以内ならシード権確保となるか、気がかりです。
ボーダーライン近郊には、超有名な選手が多くいますから余計ドキドキです。
全米プロの紹介も有難うございます。
来週に備えて、充分睡眠時間を確保の上、楽しみます。
それにしても、ショットラ見ると、ボコボコバンカーですねー
遼くん、難しいコース、うずうずして見てますかね?
💌追伸
りんさん紹介のショットラ凄ーーい
何打目かの数字を押す(iPad)とホールまでの距離が直ぐに出るんですねー
あーー遼くんのプレーで見たい舞い上がりたい
りんさん
心配ありがとうね♪
遼くん、今年は全米プロの出場は叶いませんでしたが、悔しさと共に現実を受け止めていると思います
来季の全てのメジャーも視野に入れて・・ウィンダムで有終の美を飾れたら最高ですね
やっちん
夏休み中だったのね
そんなぁ〜謝らないでね!!
忙しい中、時間をかけてくれて・・いつも感動のMovieに感謝してるよ〜
そうそう、負けず嫌いの遼くんだもん!!
全米プロもTVで見ながら、メラメラと心の中で炎
休みとは言え、なかなかゆっくりも出来ないでしょうが良い時間を過ごしてネ
笑子さん
恐縮です
機会があったら笑子さんがどんな夢を持っていたのか、お聞きしたいな
遼くんに限らずスポーツ選手って、幼少の頃からの夢のために、血の滲むような努力をしてきているんですよね⁉︎
まだまだ、遼くんの道も続きますが怪我をせずに・・・頂点まで到達するよう見届けましょう
ウィンダムまで、もう少し時間がありますが、私も早くプレーする遼くんを観たいです
かすみそうさん、笑子さん、昨夜はコメントをありがとうございました。
GNWを見ています。タケさんの解説、久しぶり~という感じです。
松山君は終盤に落としましたが、2アンダーはさすがです。岩田選手と小田選手はオーバーパーでプレイ中、タイガーは3オーバーでした。マキロイとスピース君は同組でプレイ中です・・・
2014年のウィンダムは記憶に新しいPGAでのベストスコア「62」を出しましたね。去年はシードも確定し、初めて出場するフレーオフを見据えての大会でした。初日をイーブンの73位タイでスタート、2日目で8アンダーの7位タイ、3日目に8オーバー、67位タイと貯金をなくして、最終日イーブンで70位タイで大会を終えました。
2日目のベストスコアと3日目のシーズンワーストタイを経験した遼くん、当時「「昨日は徐々にやってきていることを出せるようになった感触をもらえた。でも、今日みたいなこともあるのが今の自分。自分の力」と謙虚に受け止めたコメントを残していました。
去年の「62」がPGAでのベストスコアですが、66以下の好スコアは次のとおりです。
スコア 年度 大会名 (最終順位)
62(パー70) 2014 ウィンダム選手権 2R (26位タイ)
64(パー70) 2011 WGCブリヂストンインビテーショナル 3R (4位タイ)
64(パー70) 2015 クラウンプラザ 1R (43位タイ)
64(パー70) 2015 グリーンブライヤ 1R (76位)
65(パー72) 2011 WGC キャデラック選手権 1R (42位タイ)
65(パー72) 2014 アーノルド・パーマーインビテーショナル 1R (8位タイ)
65(パー71) 2014 シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン FR (2位タイ)
65(パー70) 2015 ホンダクラシック 2R (25位タイ)
66(パー72) 2013 プエルトリコオープン 3R (39位タイ)
66(パー72) 2014 ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション 1R (25位タイ)
66(パー71) 2013 ジョンディアクラシック 3R (33位タイ)
66(パー71) 2014 シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン 2R (2位タイ)
今年も遼チャージを魅せてもらいましょう!4日間ともアンダーパーを目指してね!
ドキドキしながらも楽しみにしていま~す!
かすみそうさんはお休みされててください。お盆でお忙しい・・・
マイペースでランドにお邪魔させていただいていますから・・・
遼くんの公式サイトに、カナデイアンOPとクイッケンローンズのハイライトが公開されています。
まだ、ご覧になっていない方はぜひどうぞ~
カナディアンOP
http://ryo-ishikawa.jp/news/2015/08/12/rbc-canadian-open-2/
クィッケンローンズ
http://ryo-ishikawa.jp/news/2015/08/13/quicken-loans-national-2/
皆様!お盆休みで、お忙しいでしょうか?
りんさん!
今までのベストスコア情報とハイライト!
ありがとうごさいます♪ヾ(≧∇≦)
いよいよ一週間後に迫って来ましたね!
日を追う事に緊張感が高まりそうです!(^_^;)
ところで全米プロって、地上波もBSも放送されないのですね?(~。~;)?
遼くんが出場していた時はTBSだったかで、やったと思いますが……
私の思い違いだったかなぁ~?
まあ、遼くん出ないから見られなくても、いいんですけど!
遼くん!絶対チェックしていると思います!( -_-)ジッ
ドライバー、パットの具合は順調でしょうか?
自信を持って初日を迎えて欲しいと思います!
今からドキドキし始めて、どうするんだと思いますが……
早めに会場入りして佐藤さんと、しっかりチェック出来たらと
余計な心配をしている小心者の私なのです!(^_^;
ぶんぶんさん、こんにちは
私もドキドキ(いい意味ですよ)です!
普段通りにやれれば予選通過できるでしょうし、通過すればシード権確保も問題ないと思うんですけどね・・・
調整もしっかりできていると思っています!信じて待ちましょうね!
全米プロはTBSで放送されるのでは・・・?TBS系列ですかね うちの方の田舎では放送されるのか確認もしていませんが・・・TBSのサイトです。
http://www.tbs.co.jp/sports/pga/onair.html
今、慌てて新聞の番組欄を見ました!(◎-◎;)
でも!載っているのは地方のせいか最終日だけでした!
朝の3時30分台は無いみたいです!
朝方、もし目が覚めたら確認してみようと思います!
いつも素早い対応!本当にありがとうございます!
私は、いつも色々な情報をアッと言う間に取り出して下さるりんさんは
以前にも言った事があると思いますがドラえもん☆みたいだなぁ~
と思っています!(゚〇゚;)
全米プロが終わると順位などの具体的な数字が明らかになると思いますし
記事もにぎやかになると思いますので、よろしくお願いします!m(_ _)m
追記
けんさん!
気になっている情報ありがとうございます!<(_ _)>
名前のあがった選手の順位を気にしつつリーダーボードのチェックを
したいと思います!
先ほどリーダーボードを見たら、岩田選手がtodayー9ってビックリ!(゚〇゚;)
大爆発して本当に驚きました!
小田選手はカットラインに今のところ1打足りませんが、どうなるかなぁ~
126位カミロ・ビジェガス選手はT86(ゼロP)で424Pのまま暫定128位、
127位ビジェイ・シン選手はT55(8.5P)で430P⇒126位、
128位ルーク・ドナルド選手はT39(24.5P)で439P⇒123位
遼くんの暫定ランクは128位⇒129位と1ランク下がっています。
125位の暫定ポイントは426P⇒432P、遼くんとのポイント差は5P⇒11Pと広がっています。
次の4選手が450P超え達成する場合の最終成績は・・・
T86(+3)のカミロ・ビジェガス:T44(3人)以上
T55(+1)のビジェイ・シン:T42(3人)以上
T39(E)のルーク・ドナルド:T35(3人)以上
T55(+1)のチャール・シュワーツェル:T28(3人)以上
上記選手の最終成績次第で125位のポイントが426P⇒432P⇒438P・・・とどこまで上昇するのか、今週お休みのボーダーライン付近の選手にとっても無関心事ではないように思われます。
皆さん
今晩わ🍉
いつもお一人お一人に丁寧にお返事下さって、有難いしもったいないし
どうかお疲れにならないよう、ゆっくりして下さいね。
私の夢
考えたら夢じゃないですよね〜
保育園生が将来何に成りたいって聞かれて
ケーキ屋さん🍰になりたい
ウルトラマン
っていう回答と同じ世界?レベル?です。
だから夢じゃなく、将来就きたい仕事は?ーーで
ずっとずっと保母さんになりたいって、言ってました。
(ぜ〜んぜん違う仕事に就きました)
夢かあ〜
夢は、いつの日か、マスターズ観戦に行くことです。
本当は、遼くんのように、夢は、努力して自分で何かを掴み取るものであったらいいですね〜
お盆中もお仕事お疲れ様です。
いつも遼くんニュースを発信してくれて、
450ポイントをクリアする選手の予想。。。
もう関心ありありで、う〜ん、上がりそうな雰囲気。
でも頑張るっきゃないですね。
遼くん、きっとやってくれますよ
早く来い来い来週!
全米プロもまった〜り、速報、見てます。
全米プロを見ています。
昨日はふがいないというコメントがあった岩田選手ですが、5オーバーから9打のばして4アンダーで暫定12位タイに浮上
小田選手も7オーバーから2オーバーに5打のばしています。カットラインが2オーバーに下がると思っていましたが、なかなか思うように下がりません・・・暫定74位タイ、決勝に残れればいいのにと思っています。
松山君は2打のばして4アンダーで14ホールをプレイ中です。
トップは今のところ、7アンダーと昨日から1打のびているだけで4人がトップタイで並んでいます。
スピース君は5打のばして6アンダーに、マキロイは1打のばして2アンダーでホールアウトしています。
誰が決勝ラウンドに進むのでしょうか!?
http://www.pgatour.com/tournaments/wyndham-championship/field.html
遼くんは問題ないのですが、松山君が大会の公式サイトに早々に出場が取上げられましたけど、5連戦になるし、どうなんだろうと思っていました。やはり出場ですね。タイガーもプレーオフ出場をかけて出るとか出ないとか書かれていましたけどね。
中断後、今日は再開せずに続きは現地の明朝7時からとのことです。
松山君、ホールアウト後でよかったですね。
小田選手の2オーバーがカットラインになりましたが、プレイ中の選手次第で、決勝ラウンド進出かどうかは明日の朝になります。
遼くんは金曜日の夜7時過ぎ、今日の練習は終わりかな。
岩田選手の「63」は遼くんにも届いているでしょう。いい刺激になるかと思います!
まずは、今季初めて日本ツアーの選手が決勝ラウンドに進出できて本当によかったです。
岩田さんはメジャー競技史上最少タイのスコアだそうで、世界中で「Hiroshi Iwata」の名前が知れ渡ったことでしょう。
結果次第ではWeb.comツアーファイナルズに行くことなく、PGAツアーに参戦できますね。
孔明さんは今日-5を目標にしていたそうで、その通りのプレーができたようですね。予選通ってほしいですね。
日本ツアーのくくりで言いますと、Y・E・ヤン選手は通算-2、K・アフィバーンラト選手は通算イーブンパーで決勝ラウンド進出ということになります。
彼らもあと3~4試合出場すれば、日本ツアーの賞金ランクに加算されますので、そちらの方も注目したいと思います。
今日もけっこう暑くなりますね。今日はNEC軽井沢72をゆっくり見ようと思います。
侍ボーイズは、遼や英樹以外にもいるんだぞっ!!ってたまには見せつけないとっ!
今朝のTwitterには、Iwata~~ の文字がたっくさんでしたね♪
岩田選手・・・GNWの杉ちゃんが行く~で、アメリカに行きたいって言ってましたもんね♪
うまいやつしかいないって・・・。(じゃぁ・・・日本ツアーは^^;?!)
この試合で賞金?ポイント?稼いでも、今はSTMとかってないんでしたっけ・・・?
まっ、兎にも角にも・・・・頑張ってもらいましょっ!!
初日は天候に恵まれなかった孔明Pも何とか通ったら面白いかも~
3人とも頑張れ~~!!
今日は成人した子ども達が帰ってくるので、いろいろお片づけ・・・
ちょっと休憩です・・・(笑)
ほんとにすごい取上げられ方ですね~!
岩田選手は昨年秋のHSBC3位のポイントで184位だったかな、そのポイントでウェブドットコムとの入れ替え戦に出る資格はあるそうです。出るんでしょうね。25位以上でシード権確保でしょうか・・・
今週の全米プロで2位以上なら、そのままシード権確保になるって、解説の佐藤プロが言ってました。
賞金ではなく、ポイントと言ってたような・・・
小平君も去年、挑戦したけど、続きはどうするんでしょうね・・・
また、家事をがんばります
ノンメンバー岩田選手のフェデックス仮ポイントは152P、STM(昨年の150位:323P)まであと171P必要。
全米プロ2位タイ(5人まで)または単独3位に入ればウィンダム選手権1試合のみの推薦出場が可能となります。
全米プロ単独2位で330P獲得すればトータル482Pとなり晴れて来シーズンのPGAツアーカードを取得できます。(蛇足ながらメンバーポイントランク125位以内のシード権とは別枠です。)
2012年の遼くんはPGAツアー18戦でツアーカードを取得しました。
岩田プロは4戦目です。上手くことが運ばなかった場合でもWEBファイナルズ4戦の前哨戦として大いに自信を深めることになるでしょう!
りんさん
ウィンダム選手権のフィールド公開のお知らせ有り難うございます。
有力選手が辞退し、WR下位の選手が追加されるのが常ですが、レギュラーシーズン最終戦の今回は追加メンバーの中にかなりの大物選手が何人かいます。
月曜日にWRが更新され次第優勝ポイント(昨34P)を試算したいと思っています。
という訳でまだ予選が終了してませんが、
遼君のランキングに影響しそうな選手の動向は以下のようになってます。
(1)ポイントランキングすぐ上の選手
C.ビジェガス 予選落ち
V.シン +1で予選通過
(2)ポイントランキングすぐ下の選手
L.ドナルド -2で予選通過
C.シュワーツェル -2で予選通過
(3)その他のポイントランキング下位選手
D.トムズ 予選落ち
G.オギルビー 予選落ち
G.マクドウェル 予選落ち
M.カイマー -3で途中 3位以内で逆転
E.エルス -2で予選通過 2位以内で逆転
S.ストリッカー -1で予選通過 2位以内で逆転
T.ウッズ +4で途中 2位以内で逆転
V.ヂュビッソン +2(小田選手と同じ) 優勝で逆転
Y.E.ヤン -2で予選通過 優勝で逆転
V.シン、L.ドナルド、C.シュワーツェル、M.カイマー
がどれだけスコアを伸ばすかが注目ですね。
まあ、伸ばしてほしくないんですけど(笑)
いずれもビッグネームです。
※訂正
○○位で逆転というのはウィンダムのポイント配分を基にしてるので全米プロのポイントだと少し違うかもしれません
※追加
今のところランキング上位ですが来週の125位以内争いの対象になりそうな選手として
T.クラーク、J.ドナルドソン
がいますが、2人とも予選落ちです。
それから岩田選手、優勝したら遼君よりもポイント上位になります。
ほんとに優勝争いになったら岩田選手を応援しますけどね(笑)
ウィンダムにおける遼君の順位別のポイントや他の選手とのポイント差、
ウィンダムでのポイント配分を基にした逆転の可能性などをEXCELシートに入力して遊んでました。
10位以内に入ればシード獲得は間違いないでしょう。
以下は非常にアバウトな感覚的なものですが
20位で80%、30位で50%、40位で30%、
50位で限りなく0に近い
といった感じです。
安心できそうな順位は20位(+51P)、30位(+41P)だとハラハラしそうな感じです。
去年のポイントランキングの結果と今年のポイント推移を基にした予想でも
安心できるのは470ポイント、ラインになりそうなのが460ポイントかなと予測したのですが
今回数字をいじってる中でも同じような予測になりました。
確たる自信のない数字なのでその辺は割り引いて見て下さい。
皆さ今晩わ〜
りんさん、やっちっんさん、すがちゃん、けんさん、ハッシーさん
全米プロや、賞金ランキング、フェデックスポイントランキング、などなど
いろいろ情報有難うございます💐
岩田さん、小田さん、松山君(50音順)皆さん、全員予選通過、良かったですねー
小田さん70位タイで予選通過!一打の重みですね〜
なんやかんや言って、睡眠時間を充分取った上で見てしまいます。
ハッシーさん、ウインダムでは是非とも10位以内を確保して欲しいですねー
遼くん、きっと燃えている
皆様、お盆休みのところ、色んな話題有難うございます🌸
来週に向けて心の準備完了です!
昨日から、コメントや予測と・・・ありがとうございます!!
笑子さん、昨夜は夢のお話し聞かせて下さって、ありがと〜
孔明さん、滑り込めて良かったですね
昨日の岩田Pも素晴らしかったですが、孔明さんも5アンダー伸ばしてお二人ともお見事でした
決勝ラウンドも是非頑張ってもらいましょう
遼くん、どうしてるかな〜?? 練習に決まってますね
ウィンダムまでもう少し・・・はい、大人しく待ってます
では、みなさまも残暑が厳しい折、元気にお過ごし下さいネ
◇20位~70位のフェデックスP簡易計算方法
(優勝ポイント500P、550P、600P共通です。)
先ず71Pから引き算をするだけです。
20位:71-20=51P
30位:71-30=41P
70位:71-70=1P
となります。簡単でしょう!
1位(優勝者)は1人に限られていますが、2位以下は同順位の選手が複数、時には10人以上もざらです。
私は殆どの試算コメントで○○位タイ(△人)と同順位数を表すようにしています。単独の場合がレアであり、同順位数が多いほどポイントが減ることを考慮するためです。
【例題】 20位タイ(10人)のポイントを求めよ!
解答例・・・①単独20位のポイントを求めます。71-20=51P
②(同順位数-1)÷2を求めます。9÷2=4.5P
③上記①-②を求めます。51-4.5=46.5P
上記③の46.5Pが答えです。
20位より上位のポイントは喜びも大きく、詳しい方が競って速報して下さるでしょう!
ウィンダム選手権で”私も計算したよ!遼くんは450Pを軽く突破したよ!”と朗報が乱れ飛ぶ
展開を密かに想い描いています。
もうこんな時刻になっちゃった! おやすみなさい!
かすみそうさん、お元気そうで何よりです。
孔明さん、3日目はイーブンでホールアウトしています。最終日にはのばしそうですね!
松山君と岩田選手はプレイ中です。
遼くんはウィンダムに向けて、いい準備をしていることと思います。昨年の大会を振り返っていたら、たくさんの方が遼くんへエールを送っていました。2013年とは格段の数の差です。
その中からある方のエールを紹介させていただきます。コースのこともよくわかっていらっしゃいます。ご覧になっていたら、ご了承ください。
『プレーオフ進出、来シーズンのシードをかけた最終戦は、当落線上の選手が死に物狂いでスコアを伸ばす熱い戦いです。 フィールド全体は厚くはないけど、普段出すことがない力が発揮される、そんな意味では甘くは見積もれない試合。 選手個々の120%の潜在能力が試される位置付けのトーナメントではないでしょうか。
コースの難易度は高くないし、毎回バーディ合戦の様相です。フェアウェイは広め、これと言って厄介なハザードも無く、距離も長くない。 ミドルでもドライバー以外のクラブでティショット可能な場所がいくつかあります。ただし、ラフは粘着質のバミューダで深め。なのでフェアウェイを外すと小さなグリーンには乗せるだけが精一杯という状況も想定されます・・・』
最終戦にかける他の選手の思いは遼くんも肌で感じていることでしょう。やはり、最後は自分に勝つことだと思います。ここ一番でいつものようにショットやパットが打てるかという・・・
今シーズンの最終戦ではなくて、レギュラーシーズンの最終戦としてベストを尽くすのみですね!
スタートする時には体調管理を含めて準備完遼となっていてほしいと思います。
最後に2013年の2Rの後半で予選通過ラインの下にいる時のある方の応援コメントです。前の方と同様に、紹介させていただいたことをご遼承ください。
『今一度!!遼くんの1打1打は、未来への1打1打!!
無駄なショットなんてない!!目の前の1打に集中して・・・』
お盆も今日で終わり明日からまた平常に戻りますね!?
ハッシーさん!けんさん!
ポイントランクの計算!ありがとうございます!!<(_ _)>
40位以内なら大丈夫かなぁ~と思っていたのでハードルが上がって
ドキドキ感もアップしそうです!(*_*;
りんさん!
紹介の記事を読んで納得しました!
同じドキドキ感でも、りんさんのは期待に対する気持ち☆
私のは心配も多分に含まれたの方のドキドキかな?
通常の試合なら、こんなに試合が始まる前からドキドキしないのですが
シードをかけたプレーオフシリーズ前の最終戦!
本当に、どの選手も必死ですから何が起こるか分からないという不安があって
心配性の私はナーバスになってしまいます!(>_<)
通常の遼くんの実力を出せれば大丈夫!と思っていますが……
追い詰められて遼くん以上に予想外の力を発揮する選手がいたらどうしよう……
とか思うとつい不安になってしまいます!
これって遼くんを信用してない失礼な事になってしまうのかな?
ランドの皆様は、信頼してどっしりと構えていらっしゃる方がほとんどだと思います!
こんな小心者の私をお許し下さいね!m(_ _)m
ランドの皆様に「心配無いよ!」「大丈夫だよ!」って言ってもらって安心したいのかも!?
りんさんのおっしゃる通り、結局は自分との戦いなんですけど………
どうかどうか準備完遼で良いスタート出来ますように☆
最終日強いとは言ってもさすがにトップから離され過ぎましたね。
岩田選手は頑張ってますね。
こんなにショートゲームが上手い選手だったんですね。
この試合がはまってるだけなのかは判りませんが、
ショートゲームだけだったら世界トップクラスと言えるくらいのプレーしてます。
岩田選手もこれからどんどん海外に挑戦して遼君や松山選手ともライバルになって
というのを期待したいです。
最終日もこのプレーを続けて自信つけて欲しいです。
全米プロを終えた時点での遼君のランキングは
FEDEXポイント 130位
賞金 112位(先週と同じ)
となる可能性が一番高そうです。
怖いのはM.カイマー。
最終日も優勝争いに食い込んでくると上記のランクが一つずつ下がります。
ぶんぶんさん
私の予想は安全サイドに倒してるので
少し厳しめの予想になってるかもしれません。
ウィンダムの予選が終わると目標順位がかなり明確になってくると思います。
りんさんの紹介記事にもありますが
最終戦はランキング100位~200位あたりの選手が
来期の仕事場を確保するために必死になって参戦してくる試合なので
かなり熾烈な戦いになりますね。
技術的なレベルは高いところで紙一重の選手ばかりだし。
遼君のランキングの予想とかしてるとそういうことも見えてきました。
遼君はそういう厳しさを十分覚悟しての参戦だと思います。
しっかり応援したいですね。
すでにハッシーさんをはじめ多くの方が言及されているように、Fedexカッブポイントで遼くんの競争相手となりそうなビッグネームが全米プロで頑張っていますねぇ。
同様のことはビッグネームでない選手たちも含めてウィンダムでも起きるのは間違いなく、遼くんはかなり厳しい戦いに身を置くことになるのだと今さらながらではありますが感じています。(PGAツアーハホントウニレベルガタカイ!)
計算上は「20位ならまずOK」とか「30位でもなんとか」と言えるのだろうと思いますが、少し前に遼くんは「今のボクにとって30位をキープするのは簡単なことではない」という趣旨のコメントをしていました。
実際、年が明けてから遼くんが30位以内に入ったのは23試合で4回にとどまっています。
ウィンダムもやはり他の試合と同じようにアンダーパーを積み重ねて優勝争いに加わり上位進出を狙う、という感じでプレーしないと最終的に結果も伴わないように思います。
ここを乗り越えてこそ石川遼。圧巻のプレーを見せてレギュラーシーズンを締めくくってほしい。勢いをつけてプレーオフに臨まなければ年初に目標として掲げた第3戦への進出も覚束ないでしょう。
有言実行ですぞ、遼くん!
コメントありがとうございます!<(_ _)>
予想は甘めより厳しい方がいいです!(^_^;)
100位~200位は実力的には、ほとんど差が無いと思った方がいいのですね!
誰が優勝しても、おかしくないのがPGAツアーという厳しい世界なのだと改めて
思い知らされたような気がします!(◎-◎;)
夢さん!
コメントを読ませて頂いて身が引き締まる思いです!(>_<)
本当にウィンダムは山場!
ここを乗り越えなければ、遼くんの夢に近づく事が出来ませんものね!o(^-^)o
ハッシーさん!
遼くんは、こちらが心配しなくても充分わかっていますよね!?
バラクーダでシードが確定しなかった時点から私のドキドキは始まりましたが
試合が始まるまでは「心配だぁ~ドキドキするぅ~!」は封印します!
本番に向けて日ごとに緊張感も増して行きそうですが、ちょっと落ち着け!と
自分に言い聞かせ、応援頑張ります!!(^^)!!(^^)!
全米プロの3Rが終わって、125位のポイントは438Pで偶然にも去年のウィンダム後の125位のポイントです。試合数が増えた分ということですね。
去年は最終戦で125位のポイントが17ポイント上っています。選手皆さんの執念というか、120%の力がそうさせたのでしょう。
ぶんぶんさん、私は最後は「命まで落とすわけではないのだから!」 なんです。そんな単純な思いなだけなんですよ・・・ただ必死にがんばっている遼くんを応援していきたいだけなんです・・・
夢さん、私もウィンダムは通過点だと思っています。プレーオフの第3戦に出場するという今年の目標を遼くん、忘れていませんよね!強い気持ちで戦ってほしいと思います。
ウィンダム終了後の予想ポイントを勝手に推定してみました。
出場予定のある現在のフェデックスポイント115位から165位までの50名を対象に、次のように想定しました。
30名が予選通過、うちトップ20が6名、さらにトップ10が2名として、順位は適当にあてはめながら計算しました。
そうしましたら
123位 458
124位 453
125位 448
126位 447
127位 447
128位 447
129位 442 となりました。
カイマーさんとドナルドさんはずっと上に行ってます。
遼プロの目標は450(プラス29ポイント、42位以上になりました。
勝手な想像でごめんなさい。
石川遼が石川遼のプレイをすれば~なんでしょうけどね
なにはなくても予選通過からです!(笑)
丸山プロが週刊朝日に載せた記事です。
☆丸山茂樹 日本人の石川遼と松山英樹の比較に「よくない」
http://dot.asahi.com/wa/2015081200074.html
>テレビでこの試合(クイッケンローンズ)を観戦しましたけど、スイングが非常によくなってきてるように見えましたね。ちょっと前に取り組んでいたことをやめて、昔の自分を取り戻そうっていう姿勢が見える。僕は結構いい感じだと思うし、本人も自信をつけてきてるんじゃないかと思うんですけどね。優勝には至ってないだけで、相当いいフィーリングでゴルフができてると思います。
※いいゴルフをしていることをウィンダムでもっと印象づけてもらいましょうね!
カイマーさんの方は今285ポイントで160位ですが、PGA選手権大好調です。
現在5位です。4位以上で遼君を抜いてしまいます。
彼はウインダムでも上位になるでしょうから、さっきの表は125位が453点に変わります。そうすると、33点(38位)以上ほしいです。
週刊朝日の記事読んできました。
PGAツアーの本当の厳しさを知っているのは丸山Pや田中秀Pのようにフル参戦した経験のある人だけかもしれませんね。今のPGAは彼らがプレーしていた頃よりもさらに選手層が厚くなっているのではないでしょうか。
遼くんには復調が見られるショットを軸にパットも決めてもらい、世界最高峰の舞台でそろそろ「輝き」を魅せてほしいですね。
昨日、お知らせしたPGAサイトのウィンダムのフィールドにはタイガーの名前はありませんでしたが、PGAサイトには
“Woods commits to Wyndham Championship” の見出しがあり、大会の公式サイトでも紹介されています。やはり、出場するのでしょうかね 松山君とのペアリングだったりして・・・
http://www.wyndhamchampionship.com/tiger-and-final-field/
遼くんのやることに変わりはないんですけどね!
ちょっと気になったものですから・・・
昨夜は計算方法の伝授ありがとうございました。
私はたまにPGAサイトの配分表を見て、計算することがありましたが、けんさんの方法だと簡単ですね!!
りんさん、ぶんぶんさん、ハッシーさん、夢さん、ピロさん
それぞれにコメントや予想をありがとうございます。
みなさん、全米プロより気持ちはウィンダムですね⁉︎
最終戦ということでシード権が確定していない選手は必死に狙ってくるでしょうが、遼くんも喰らい付いてくれると思います
落ち着かない状況ではありますが、遼くんの「手放すつもりはありません」の気持ちを信じて・・・今は楽しみに待ちたいと思います
遼君のオープンウイーク、いかがお過ごしですか?
今日も、ランドに来て・・・と思ったら、
武井壮さんが、世界マスターズ陸上で優勝というニュースが
これは、絶対、遼君への追い風になりますよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000193-sph-ent
明日から、通常のお仕事に戻られる方も多いと思います。
全米プロの行方を見守りつつ・・・・
臨戦態勢へ・・・準備をしていきます
とぐちゃんはお盆休み・・少しはのんびり出来ましたか?
武井さんの情報ありがと〜
マスターズ陸上に出るのは知っていたんだけど・・優勝とは素晴らしい
遼くんにとっても良いニュース
週が明けて、いよいよ遼くんのプレーが観られるね
とぐちゃんも試合を楽しみに、お仕事頑張って下さいネ
いよいよ新しい週が始まりますね!
とぐちゃん、武井壮さんのニュースをありがとう!昨夜、布団の中で見ました。地道な努力が実を結んだのですね!
☆マスターズ陸上優勝の武井壮 毎日1時間練習で成長する価値を語る(スポーツ報知)
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150816-OHT1T50197.html
>「毎日がつまらないとか夢が見つからないっていうたくさんの同年代、若い世代の人たちに、人間の毎日1時間っていうものにどれだけの価値があるかっていうのを少しでも証明できたような気がするので、これからまだまだ新しいゴールを見つけて、これからも毎日成長して、みなさんと一緒に楽しい人生を自分史上最高の人生を送れるように、今後も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!」
※遼くんにもメールで伝えたのかな?「俺はやったぞ!次は遼の番だからな!」なんてね・・・きっと追い風になるはずですね!風は・・・・吹いている!
遼くんは日曜日の夕方です。もう移動したのかな
全米プロはすごいのばしあいにびっくりです
グレース選手も3だ差で追いかけてるし、スピース君は昨日のバックナインの猛チャージがありますからね、まだわかりません。
松山君、どうしたの?3打も落としてる・・・15Hのロングでひとつは返して2打になりました。
優勝争いを気にしながら、朝の準備にかかります。いつもとちょっと違う月曜日の朝の感じです!
おめでとうございます!
スピース君とは3打のままでした。
20アンダーはメジャーの記録だそうです。
スピース君も単独2位でWR1位になるらしいです!
さぁ、遼くんの番だよ!がんばっていこうね!
日曜日の夜、移動済みかな・・・ゆっくり休んでくださいね!
しばらくご無沙汰していました。
お盆もすみ、いつもの月曜日がスタートしました。
遼くんのポイントの計算や武井壮さんの優勝のニュース、そしてデイ兄さんのメジャー優勝
デイ兄さん、素晴らしいプレーでした。
感動しました。
遼くんもきっと見ていたでしょう。
遼くんの番ですね、持てる力をすべて発揮してくださいね
楽しみです
いや~~~デイ兄さん強え~~~
全米OPの時に倒れた時には、大丈夫・・・・?!と心配したけど・・・
今や、メジャーチャンプの貫録十分でしたね♪
ここ数年ですっげ~強くなっちゃったなぁ・・・
遼君♪そりゃ~見てたっしょ
そして!!ひっさしぶりに出場日本人選手全員予選通過!!(当たり前になっておくれ~)
岩田P!!ミケ様にも臆することなく最後まで頑張った
英樹君は・・・珍しく乱れちゃいましたね・・・
自分自身への期待と結果のずれに戸惑ってた感じ・・・・
まっ!最終戦は遼君と共に、盛り上げてくれるでしょう!
さて・・・出場が叶わなかったメジャーも終わって・・・
そろそろ移動も終わってるだろうから・・・
Message来るころかな・・・( *´艸`)
じゃっ!!かっすみそうさん
おはこんにちは〜
ディ兄さん・・・悲願達成したね
もらい泣きしちゃいました
ショットもパットも・・・遼くんが言うように高い精度がないと難しいですね⁉︎
それにしても、メジャーで20アンダーとは
やっちん
うん、遼くん観てたと思う
ディ兄さんやスピース君に刺激もらって燃えてるよね
岩田選手、インタビューを見てもひょうひょうとしておもしろい
ショートゲームも上手いし・・・入れ替え戦も頑張って欲しいなぁ〜
今季のメジャーも終わっちゃったけど、
来年こそ・・・どの舞台にも遼くんの姿があって欲しいと願わずにいられなかった
そのためにも、まずは今週・・良いプレーを魅せてもらおうね
みなさま、雨の週始めだけど、今週も元気に過ごしましょう
こんにちは
やっと全米プロ終わりましたね
その間、数日間の家族旅行…クワガタが居るから長期の旅行は出来ず、甲子園⚾錦織圭くん🎾の試合をみてノンビリ過ごし、
旅行の続きは今月下旬に温泉♨旅行に行きます
おっと!その前に遼プロのウインダムでの応援がありますね
130位に下がりましたが、安全圏までのポイントもしくは優勝を狙ってほしいですね
ハナショウブさん♪YouTubeでウインダムのコース見ました
芝はバミューダですよね
タケさんとの対談でバミューダ芝は好きとの回答をしていたから、パットも入りますよね
コースチェックしながら、事前学習します
ご旅行だったのね
いよいよ今週は遼くんの出番!!
グリーンも速くてタッチを合わせやすいかも?
楽しみにしましょうね
雨が降って、涼しくなりましたね
かすみそうさん、少しはゆっくりできましたか・・・
全米プロも終わりました。
来年は出場が目標ではなく、勝つことが目標になっていそうですね、遼くん!
全米プロ後、遼くんのポイントランクは130位、125位のポイントは439Pと昨日より1P上がり、その差は18Pですが、ウィンダムでどこまで上がるのでしょうか・・・去年は17Pあがりました。
賞金ランクは113位と変わらずです。
朝はプレイ終盤で出勤、最後の方の見てないところは帰ってから録画を見ますね!感激でしょう!
まだフルフィールドにはなっていませんがWR更新に伴い現フィールドで優勝ポイントを試算しました。
前コメで書きましたが追加エントリーされた大物選手達の影響が大きく優勝ポイントは
40P(昨年34P)にアップするようです。
遼くんのAP: 0.9147+(獲得P÷52)
賞金ランキングは先週に遡りショーン・ローリー選手が33位に登録され以下の選手はそれぞれ
1ランク下に修正されています。
遼くんの112位⇒113位修正が省略されています。
お久しぶりです。
いつもの短いコメントですー笑
全米プロゴルフ選手権
ジェイソン デイ プロ、優勝おめでとうございます!!
みのりさん
いつも、コースチェックしながら事前学習。
素晴らしいです♪
ウィンダム選手権のcourse-movie
http://youtu.be/_iCbi4c3GcY
詳細は皆様に託します。お願いしますね。
遼プロへの応援を含めて作成しました。
来季のシード権獲得へ、そしてプレーオフシリーズへと。。。
良く準備をして、自分を信じてplayしてくれることを信じています。
応援よろしくお願いします
BBBミッキーの燕尾服上下、リボンも出来上がり、カマーベルトを作成中です。
あと一息です。
今年のメジャー競技が終わりました。
今年はいつになく面白い試合ばかりでした。スピースくんの連勝からデイ兄貴の初優勝までといろいろなことがありました。
「63クラブ」(欧州ツアー日本語版HP参照)にみごと入会された岩田さん、ひょうひょうとしていながらも熱いプレーで最後までがんばってくれました。入れ替え戦もがんばって残り25枠に入ってほしいですね。
孔明さんは結果不本意かと思いますが、最後まで攻撃的なゴルフを貫いてくれたと思います。今月末から日本で後半戦が始まりますが、またメジャー出場に向けてがんばってほしいですね。
ちなみに、孔明さんは今季欧州ツアーで準メンバーとして登録されており、レーストゥドバイランキングで現在137位(112,115Pts)になっています。これから欧州ツアーでプレーするかは分かりませんが、機会があればそちらもがんばって、ぜひシード権を獲得(110位以内)してほしいと思います。
さて、いよいよPGAツアーのレギュラーシーズンも最終戦ですね。
プレーオフシリーズ進出に向けていいプレーを見せてほしいと思います。
今週からはWRもポイントをゲットして、上げていこうね
全米プロで優勝したJ.デイプロは5位から3位に上げています。
単独2位のスピース君がマキロイと入れ替わり、1位になりました。
松山君は全米プロで7位タイだったM.クーチヤー選手と入れ替わり、16位に1つ下げました。
21位タイだった岩田選手は6.1Pを獲得し、10ランクアップの92位です。
それで時間あったので、
昨年のウィンダムの試合結果を何気なく見てたのですが、
この試合のポイントランキングの動きが一番参考になりそうだなと思って
ざっと整理してみました。
遼君の現ランキングが130位なのでなるべく近い順位の選手のランキング変動をピックアップすると以下のようになります。
【昨年のウィンダムの順位とランキングの上昇】
■ウィンダムでの順位
○○位→○○位(↑○○位)・・・ポイントランキングの上昇
■5T(3人)・・・6位相当
69位→55位(↑14位) 110位→94位(↑16位)
■8T(4人)・・・9.5位相当
124位→108位(↑16位) 163位→151位(↑12位)
■12T(2人)・・・12.5位相当
81位→73位(↑8位) 174位→166位(↑8位)
■14T(4人)・・・15.5位相当
126位→120位(↑6位) 136位→127位(↑9位)
■18T(6人)・・・20.5位相当
120位→112位(↑8位) 125位→118位(↑7位) 144位→135位(↑9位)
■24T(7人)・・・27位相当
112位→105位(↑7位) 145位→137位(↑8位)
■32T(6人)・・・34.5位相当
117位→117位(↑0位) 130位→128位(↑2位) 138位→133位(↑5位)
■38T(6人)・・40.5位相当
103位→100位(↑3位) 153位→148位(↑5位) 157位→150位(↑7位)
上記から判るのは
ウィンダムの成績が32位タイ(6人)≒34.5位だと
ポイントランキングが130位から128位までしか上昇してません。
ウィンダムの成績が24位タイ(7人)≒27位だと
ポイントランキングが7~8位上がって125位以内に滑りこみそうです。
(14位タイ→12位タイとなっても上昇度に変化ないのは気になりますが)
ここから推測するとウィンダムで30位あたりだと125位以内に入るのが
ぎりぎりのところになりそうです。
もちろん年によって変わると思うのであくまで参考データです。
今朝見たら🔍トップページにアップされて、まるで自分の事の様に嬉しくなりました
ランドには沢山の達人の方々がいて凄いチームランドですね
ミッキーの燕尾服あと一息!楽しみですね[絵文字:e-4
りんさん、けんさん、ハナショウブさん、すがちゃん、ハッシーさん、みのりさん
ありがとうございます!!
りんさん
バタバタして、一週間が過ぎてしまいました
録画見られましたか?
ウィニングパットを沈めた後、肩を震わせて泣く姿に感動です
ディ兄さんのお子さんが可愛くて・・・髪の毛が長くて女の子かと思ったら、男の子ですって!!
けんさん
あのタイガーが・・・最近は観るのがつらくて、忍びないですね⁉︎
早く、復活をと思います。。
ハナショウブさん
お忙しいのに・・セッジフィールドのMovieありがとうございます
ウィンダムのコーナーにUPさせて下さいネ!!
BBBミッキー順調に仕上がってるようで・・・もう一息、根を詰めずに頑張って下さい
すがちゃん
孔明さんも2日目、良く盛り返して頑張りましたよね⁉︎
欧州ツアーの準メンバーだったとは・・・知りませんでした。
是非、シード権を獲得して欲しいですね!!
ハッシーさん
お疲れのところ、ありがとうございます!!
4日間全てが噛み合うのも難しいですが、噛み合えば又爆発しそうですよね⁉︎
遼くんも、優勝争いを狙ってくれるでしょうから・・・期待したいと思います☆
みのりさん
どこから情報を仕入れたのかと思ったら・・・早かったね
ハナショウブさん、ムービー見てきました。ありがとうございます。かつては不得手と言われた林間コースですが、もう十分に戦えていますよね!昨日は2013年のハイライトを見ていたせいか、2Rの14Hでラフから1.5mにつけたショットの後にラフをぴょんぴょん走りをしていた遼くんを思い出しました。
ハッシーさん、細かい分析をありがとうございます。まぁ、遼くんは精一杯がんばるでしょうし、私たちも精一杯応援するしかないですよね!
去年はウィンダムで125位に入ったのはべ・サンムン選手一人でした。ベ選手は2013年のバイロンネルソンでツアー初優勝したので、シード権はありましたが、ウィンダム前はポイントランクが126位でした。プレーオフシリーズに出るためにがんばって、最終的に14位タイとなり、ポイントランクは120位に上りました。
遼くんがうまくいかなかった2013年はウィンダムで125位入り選手はいませんでした。その前の年も記事を探しましたが、見つけられず・・・
その2013年の記事には、『プレーオフ前最後の大会で125位以内に滑り込む選手がひとりも出なかったのは、2007年にフェデックスカップが開催されるようになって以降初のことだ。過去6年のうち4度は、3人以上の選手がウィンダム選手権で125位以内に滑り込んでいたのだ。』と記載されています。今年は当然、遼くんがその一人になるはずですから!
大会の公式サイトに月曜日のプロアマ戦のリストがありました。イメルマン選手やS.J.パク選手、ピンクニー選手、カイル・スタンリー選手の名前がありました。
遼くん、去年は水曜日のプロアマ戦に出れなかったので、今年はもしかしたら月曜日のプロアマ戦かなと思いましたが、違ってました。今年は水曜日のプロアマ戦に出れるのかな・・・まだ、リストはありません。
今週は週末のお天気がちょっと心配です。週末をクリックして見てくださいね。
http://www.accuweather.com/ja/us/greensboro-nc/27401/weather-forecast/329822
追記 かすみそうさん、ご心配いただき、ありがとうございます。私としたことが、録画したつもりができていませんでした
☆J・デイ、アルコール依存症乗り越え…たどり着いたメジャータイトル(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=38089
ご無沙汰しておりますσ(^_^;)
現在、夏季休暇中で、伊豆の大島にいます。
3日間 TV もなく、ラジオとIpadが情報源です(笑)
遼くん‼️情報はランドで全てわかりますから、コメントを少しずつ読んでます。
全米プロゴルフ選手権!
ジェイソン デイ プロ 優勝おめでとうございます
ご家族との映像がとても素敵でした
さぁ!いよいよ 次は遼くんの出番!最後に最高の笑顔をみせてほしいです
オープンウィーク、皆さまもいかがお過ごしでしょうか?
夏の疲れも出てくる頃かと思います。
どうぞご自愛くださいませ〜〜
日本には 「お盆」という行事がある。
「お盆」とは、文字どうり 本来は霊に対する 供物を置く容器を意味する。
祖先の霊を祀る一連の行事である。
しかし、私は「祖先の霊を祀る」という名目のもとに 一族が集まり
大きくなったねと 成長を喜び
元気そうだなと 無事を確認する
生きているもののための集まりではないかと思う。
そうして、毎年集まっているうちに その一族の想いは大きく強くなるはずだ。
もし、あなたが今年 事情があって集まりに行かれなかったとしても
スイカを食べては 「あの子も好きだよね」と。
トウモロコシを食べては 「あの子、ちゃんと食べているかな」と。
花火を見ては 「あの子にも見せてやりたいね」と。
蝉がうるさく鳴いていれば 「これがいつもの夏だな」「あの子も来年は来れるといいな」と。
集まれなくても きっと 想っていてくれている。
お盆とは、そういう一族になるために 祖先から続く行事かもしれない。
石川家も、きっとそうだと思うのだ。転戦で移動する 孫に息子に兄に
いないと寂しい。写真でなく会いたい。電話でなく顔を見て話したい。動画でなく家に来て。
けれど、懸命にやっている。夢は子供の頃から変わってない。
焦らず頑張れ 応援してるから しっかり 思いどうりに と。
けれど、帰れる時に 帰っておいで
寝たいからでも 食事がしたいでもいいから 帰っておいで。
いつでも待ってるから。
そうして、帰った時にまた 集まりになるという一族に 、お盆でなくても祖先の霊は喜んでいるのではないだろうか。
みなさんは どんなお盆を過ごしたのでしょうか。
〈在日ジャーナリスト
大島でしたか〜
のんびりした時間を過ごして、気をつけてお帰り下さいネ
遼くんの最高の笑顔待ってましょう
お盆にふさわしいコラムにじ〜んときたよ
そう、石川家のご家族やお先祖様は、一抹の寂しさはあってもずっと見守って下さっている。
遼くんも日本に嬉しいニュースを届けたいと・・・必死に練習しているはず!!
大きなお土産を持って帰国する日も遠くないですね
猫子さま・・・ありがとうございました
男泣きに・・・家族愛に・・・かわいい男の子ですね。かすみそうさんに教えてもらわなければ、女の子に見えました。
遼くんのときはどうなるんだろうなんて思いながら・・・
sachiさん、テレビがない生活ですか~優雅なのかな(笑)無事に帰られるのをお待ちしていますね
猫ちゃんもお久しぶり~元気そうで良かったです。充電完遼でしょうか~!猫子の部屋もすばらしい
新たな挑戦の週が始まります!みんなで気愛を届けましょう!
コメントは出来なかったですが、ランド覗かせてもらっていました。
お盆、終わりましたね~!旅行&のんびりとされた方々、束の間の休暇ですが、充電完遼でしょうか~?
そう言う私は、お客さん等でお盆、お正月はいつもバタバタで(苦笑)
でも、しっかり、ご先祖様 仏様の供養を勤め上げました
この時期、いつもナーバスになるので逆に忙しくしてる方が色々考えなくていいかもと思っています
新たな週!いよいよ遼くんonlyに切り替えドキドキ、ワクワクの始まりですね
もうウインダムのコーナーも(かすみそうさん、ありがとうございます)
遼くん、やったるでー!と、気合いが入ってるでしょうね
応援も気愛いれてランド一丸となって頑張りましょう
追記:後で気づいたんですが、りんさん、みのりさん、のコメントに同じ言葉被りました
このままでゴメンです・・・
旅行楽しんで来てくださいね~~
行ってらっしゃ~い
ありがとう〜
行ってきま〜す
昨日の育英の牽制球で早稲田は流れに乗れなかったですね♪
私の父は仙台で産まれ、ズーット育英を応援していました。
けれど、原選手の頃から東海大相模も応援する様になり
今日の決勝戦は、両高の応援します
その前に、ゴルフセントラルでチェック👀
お昼寝している場合じゃないのです
作戦として、夕食を早目に済ます
そして、時間までcoffee、糖分補給を用意
今日は、ワクワクだらけ
かすみそうさんは旅行に、お出かけなんですね!
行ってらっしゃいも、ウィンダムのコーナーありがとうございます!
も言うのが間に合わず残念!<(_ _)>
実は日曜日のお昼過ぎまで元気だったんですが
突然、めまいと猛烈な吐き気!
以前にもなった事が、ありましたので常備していた薬を飲みました!
良性発作性頭位めまい症ってやつです!
今回で4回目かな?最初は、本当に驚きましたが今は、アッ来ちゃった!と
すぐに分かります!(>_<)
膝は1回目は効果がありましたが2回目からは痛みが取れません!(T^T)
何か大事な時に体調を崩して申し訳ないですがギリギリ間に合った感じです!
沢山の情報を下さった、りんさん、みのりさん始め皆様!
お一人ずつに、お礼が言えず申し訳ありませんが
本当にありがとうございます!<(_ _)>
今夜が楽しみですね♪
どうか初日、好スタートが出来ますように☆
(私事なので、こちらのコーナーにコメントさせていただきました!)
大丈夫ですか
膝も大丈夫ですか
鶏肉の手羽や鶏皮に多く含まれています
膝痛のサプリメントもあるみたい!
後は痛み止の💊かな?
私も股関節の手術までの間「コンドロイチン」を服用していましたが、食べ物でコラーゲンを摂取するのがベストです
手羽先は甘辛く煮ても美味しいよね
鶏皮は、素揚げで味塩を振りかけても美味しいですよ!
ニンニクパウダーもいけます。但し、素揚げなので油が
跳ねるので注意です!焼き鳥の皮でも良いね
食べたくなりました
東海大相模!優勝おめでとう
見応えのある試合でした!
今日、職場で研修してきました。
何でも、遼君に結びつけてしまうのですが・・・
レジリエンス(逆境力)についてです。
今注目されている、心の力。
われらが遼君は、すでに、あの若さで、すごいレジリエンスをもっているという・・・やっぱり、遼様は、カッケーというお話です
①状況に一喜一憂しない感情をコントロールする力
②自分の力を過小評価しない自尊感情
③自分が成長前進していると感じることができる自己効力感
④失敗の中でもいつかできると考える楽観性
⑤良好な人間関係
よりよく生きるために、レジリエンスを私も高めようと・・・・
応援しているつもりが、遼様に応援されている気がします
レギュラーシーズン最終戦を前に・・・・
心して、1打1打を見守ります。
早く、ご飯の支度やら何やら・・・片付けますね
大変でしたね
てっきり 遼くんのことが心配のあまり引きこもっているのかな~と思って
お声をかけようと思っていたところでした
デイ兄さんと同じ症状かしら?
夏の疲れがたまっていたのかもしれませんね
今夜は 無理をしないでくださいね
みのりさん
コーナー違いですが 今朝(夜明け前?)にすれ違っていたのですね
ちゃんと寝ましたか?
目に余り負担をかけないように気をつけて応援してね
ウチ、明日の夕飯のおかずは 焼き鳥にしました
皮もいっぱい食べます
とぐちゃん
遼くんに結びつけてしまう研修内容って なになに
”…”しかない
いま 見ました
レジリエンス 初めて聞きました
難しい この頃は 一日一個しか覚えられない…
後でゆっくり
初めて聞きました
研修のお裾分けありがとうございます
そらさん♪ウチは唐揚げとサラダと頂いたゴーヤのオカカあえ
鶏皮は、肌にも良いよね
ご心配いただきまして、ありがとうございます!m(_ _)m
皆様のコメントも今日やっと読む事が出来ました!(◎-◎;)
みのりさん!
まずは東海大相模!優勝おめでとうございます!
原監督も喜んでいましたね♪
ところで鶏肉のレシピを色々教えていただきましたが………
実は私!お肉は焼き肉をお店に食べに家族とたまに行くくらいで普段は
ほとんど食べません!(肉料理は、しますけど)
油身は全く食べられなくて中でも鶏肉の皮が苦手なの!(>_<)
だから膝が痛いのかも!?
サプリメントも飲んではいるのですけどね……(^_^;)
そらさん!
そらさんに聞きたかった事があるんです!
絵文字に、ニワトリが出てくるでしょう?
そらさんのトレードマークみたいになってますが何故かなぁ~と思って?
後で教えて下さいね!
とぐちゃん!
【レジリエンス】私も初めて聞きました!
遼くんは若くして、5つ全てを持ち合わせていますよね!?
これって本当に凄い事だと思います!(゚〇゚;)
そんな遼くんだからこそ、最終戦は自身の持てる力を発揮してくれると
信じています!o(^-^)o
あと30分程でスタートですね☆
遼くん!佐藤さん!ガンバレ~!!(^^)!!(^^)!!(^^)!
かすみそうさん♪がお帰りになるまで
何処かで、こちらのコーナーに移項した方が良いと思っています。
やっぱり大事な決勝Rは思いっきり応援しましょう!判断は団長♪に一任します
宜しくお願い致します(^ー^)
かすみそうさんは、週末にはお帰りになるはずだけれど・・・
ウィンダムのコーナーは、もう800を超えるコメント数だったから・・・
できるだけ大事にコメント欄を使った方がいいかなぁ~って思って書きましたぁ~
今宵は、まだ大丈夫だと思いますし・・・いざとなったらみんなで判断しましょう!!
(byりんさん代理^^;)
やっちん、遼解です!私もコメント数が気になってました。
遼くんの名前はないので、こちらでお知らせします。
予選ラウンドを終わって、125位以内に入れない選手一覧になっています。遼くんとラウンドしたS.J.パク選手は128位でしたね、つくづく厳しい世界だと思います。
http://www.pgatour.com/news/2015/08/21/fedexcup-update-wyndham-championship-round-2.html
1Rのハイライトはウィンダムのコーナーのりんの「:コメント入りの記事と写真」に追加しました。
質問に答えて下さって、ありがとうございました!m(_ _)m
ニワトリのマークに3つの深い意味が、あったのですね!
意味が知りたくて、ずっと気になってました!
でも余計な気遣いをさせながらウィンダムの方にコメントさせてしまって
ごめんなさいね!m(_ _)m
(でも!嬉しかったです♪(#^_^#)お団子と、お茶ごちそうさま♪)
みのりさん!
ニワトリマークの事考えて下さって、ありがとうございました!<(_ _)>
(でも!みのりさんに謝罪されると私も、つらくなっちゃう!)
そらさんは、決して気分を害されてなんて、いないと思います!
本当は、こちらで再度質問すべきだと思ったのですが
そらさんと同じでコミュニティーへのアクセスのやり方が分からなくて!?
やっちんさんに言われて気が付きました!
試合が終わってから改めて教えて下さいね!<(_ _)>
みのりさんの優しい心遣いに感謝します!
サイモンさんとの握手のシーンも見つけて下さって、ありがとう♪
りんさんも、すぐに見れるようにして下さって感謝です♪
やっちんさん!りんさん!
いつもはコメント数が多くなるので、かすみそうさんが
決勝Rのコーナーを立ち上げて下さいますが今回は明日の夜?まで
お帰りにならないのですよね?
試合前や初日の分など削除した方がよければ、おっしゃって下さいね!
コメント数の件、遼解です。
・・・でもって、どうでもいいことかも、なんですが。
GNWのハイライト見ていて気づいたこと。
試合中、、遼くんが、おヒゲ剃ってるって、コメントしたんですが、どうやら、シュガーさんも一緒にさっぱりされてましたねー。(新鮮!)
二人で話したのかしら??
だとしたら、すごくいいチームだわって♪ (前からだけど!)
これ、確認するのに、今日と昨日ののVTR,行ったり来たり。(笑)
こんなことに時間を費やしている自分に、なにやってるのー!と突っ込んでいる 一途です。
(追記)
ゆっくりしてたら、かすみそうさんが、お帰りに!!
これで、万全ですね。
決勝コーナー、ありがとうございます!!
また、私の行動チェックされているかの様です
えへへ…昨日は仮眠一時間、今日は気分が良いので掃除をしたり、けんさん♪ハッシーさん♪りんさん♪の情報をもとに私なりの遼プロのライバルをチェックしていたので、寝てないの
アドレナリンMAX状態が続いている様です
まぁ!普段はお昼ね💤しているから大丈夫なの
おっと
今夜も熱く、楽しく応援しましょう
りんさん♪動画ありがとうございます
一応知らない方でしたので貼るのは遠慮しました
かすみそうさん♪お帰りなさい
リフレッシュ休暇も時間が過ぎるのは速いですよね
お疲れのところ決勝Rのコーナーありがとうございます
私からの最後の記事になると思います。
現在のフェデックスポイントランキング表です。
名前の次は現在の順位で終わった場合の仮想ポイント、
その次はウィンダム開始前のポイントです。
残念ながらカットされた選手、不出場の選手は除いてます。
116位以上で現在の125位、予想448ポイントを下回る可能性があるのはWoods選手、Hoge選手の二人だけになりました。
Woods選手は優勝できなかった場合、Hoge選手は34位以下で下回ります。
117位から124位までの選手は下回る可能性があっても僅かです。
一方下から上回ってくる可能性があるのは遼プロを含めて何名でしょう?
遼プロが下表のメンバー中で、差引で2名か3名の選手をパスできれば
125位以内達成は大丈夫と思います。
117 Charl Schwartzel 492 439
118 Vijay Singh 478 453
119 Luke Donald 476 441
120 Tim Clark 464 454
121 Camilo Villegas 459 424
124 Spencer Levin 456 446
125 Scott Langley 448 438
130 Jonas Blixt 438 403
132 Ryo Ishikawa 431 421
134 Alex Prugh 425 415
136 Cameron Percy 418 330
137 Martin Kaymer 410 350
139 Sam Saunders 403 358
140 Michael Thomp 400 355
145 Luke Guthrie 384 359
148 Martin Flores 376 331
153 Lucas Glover 350 325
154 Vaughn Taylor 348 338
156 Bo Van Pelt 341 316
162 Davis Love III
173 Ernie Els
私も今朝は涙で文字がにじんで、うまく打てなかった時がありました。
いろいろと分析や考察をありがとうございます。
心配される気持ち、確かめたい気持ちはみんな同じだと思いますよ。
最後になるなんておっしゃらずに、これからもいつでもどうぞ~(また偉そうにすみません・・・
お待ちしていますね!
感動ですよ。もう感動、興奮、しあわせ幸せ💖
1日目の順位から、想像できない程のプレッシャーの中で、予選通過したんですもの。
大、大、感動です。
ピロさん🌸、お忙しいのでしょうか?
理数系の解説、頼りにしてます。
最後なんておっしゃらずに、お時間が許せば、ぜひ是非ランキング情報やゴルフ情報など、教えて下さいね〜
お願いします。
決勝ラウンド、125位以内の達成を(きっと、確信)一緒に喜びたいです。
下位の選手が450ポイントを上回るための順位も書いておきますね
130 Jonas Blixt 単独24位以上 (現在32T)
132 Ryo Ishikawa 単独42位以上 (現在52T)
134 Alex Prugh 単独36位以上 (現在52T)
136 Cameron Percy 2名以下の4T以上 (現在5T)
137 Martin Kaymer 単独6位以上 (現在11T)
139 Sam Saunders 2名以下の6T以上 (現在22T)
140 Michael Thomp 2名以下の6T以上 (現在22T)
145 Luke Guthrie 3名以下の6T以上 (現在42T)
148 Martin Flores 2名以下の4T以上 (現在22T)
153 Lucas Glover 単独4位以上 (現在22T)
154 Vaughn Taylor 3名以下の4T以上 (現在52T)
156 Bo Van Pelt 単独4位以上 (現在42T)
162 Davis Love III 優勝 (現在3T)
173 Ernie Els 2名以下の2T以上 (現在52T)
遼プロを含めて450ポイント達成は3名ぐらいかな~。
上位の2名が450を下回るとするとやっぱり125位は450~455になりそう。
124,125位はカットのオバートン選手、未出場のマッケンジー選手です。
どちらも458ポイントです。
今のままだと遼プロには459ポイント(単独33位以上)が必要ですね。
117位 Tim Clark 482 118位 Luke Donald 481
119位 Vijay Singh 475 121位 Camilo Villegas 464
122位 Spencer Levin 462 123位 Scott Langley 460
126位 Tom Hoge 458 130位 Ryo Ishikawa 443
134位 Cameron Percy 423 135位 Alex Prugh 420
141位 Sam Saunders 391 142位 Martin Kaymer 390
153位 Tiger Woods 356
別の見方もしてみました。
すでに455ポイントを確定して選手が116名いらっしゃいます。
まだ達成していない選手のうち455ポイントを上回る可能性のある選手の状況を表にしてみました。
(もちろんタイガーの優勝など、他にも可能性のある選手がいますけれど)
88 Jonas Blixt 455P達成には単独19位以上が必要 (現在2T)
113 Charl Schwartzel 単独55位 (現在10T)
117 Tim Clark 単独70位 (現在41T)
119 Vijay Singh 単独69位 (現在47T)
119 Luke Donald 単独62位 (現在27T)
121 Camilo Villegas 単独40位 (現在27T)
122 Spencer Levin 単独62位 (現在47T)
123 Scott Langley 単独54位 (現在47T)
126 Tom Hoge 単独28位 (現在21T)
130 Ryo Ishikawa 単独37位 (現在47T)
134 Cameron Percy 単独4位 (現在5T)
135 Alex Prugh 単独31位 (現在65T)
141 Sam Saunders 単独6位 (現在22T)
142 Martin Kaymer 単独6位 (現在27T)
Blixt、Schwartze、Clark、Singh、Donaldの5選手はほぼ確定として121名
Levin、Langley選手も確率が高いです。これで123名
その他に遼プロ以外に1人だけがクリアしたとすれば455ポイントで(単独37位以上)でOK、126位のポイント次第ではそれ以下でも見事達成!!
遼プロ以外にあと3名クリアした場合、455以上が127名になります。
その場合は2名の458ポイント決定者がいらっしゃいますので459で安全です
4名以上クリアの場合はどうなるのかな・・・わかりません。
長々と失礼しました。ピコ
ゴア選手以外ではタイガー、ヴィジェガス、ホージー、パーシー、サウンダーズ、カイマー選手などから誰が455以上に入ってくるかにかかりますね。
もし一人だけ455以上で他の全員が447以下だったら(可能性はあると思います)、遼プロは448ポイントで125位に入れます。つまり単独44位まで可能性が残ります。
4名クリアの場合、455以上が128名
458点の上で確定しているのはコンプトン選手の471点です。最悪4名全員が471点以上であった場合は目標472点(単独20位)になりますが、おそらく4名のうちの最低ポイント(471より少ない)か、458点のどちらかがボーダーになります。目標順位は20位~33位以上です。
ほぼありえないと思いますが、5名クリアの場合も。
コンプトン選手の上で確定しているのはK・Duke選手の493ポイントです。
5名全員が493以上なら単独10位以上が必要。
5名のうちの最低ポイントが493より少ない場合、最小458点までボーダーが変化できますが470前後と仮定して、目標順位20位~33位以上です。
これでおしまいにしますね。すみません、スッキリしました。
コメント目立つように、しあわせの印🍀付けました。
目標順位、はい、20位〜33位以上ですね〜(返事はきっと遼くんの声
ピロさん、お忙しいところ、詳細な検討、有難うございます💐
(「ました」の過去形じゃなくて、進行形です)
今夜からの4Rが、遼くんは勿論のこと、他の選手の順位にもドキドキしそうです。
リーダーズボードの色、遼くんの色は勿論バーディー、イーグルの色の青
ピロさんのコメントに上がった選手はオレンジに色付け(←色の理由は、私の胸にしまっておきます
ピロさんの『これでおしまいにしますね、すみません。』
ーーなんて、すまないどころが有難くて有難くて🌸ピロさんの類稀なる才能を、閉まっておくのはもったいないです
🍀ラヴェンダーさん、有難うございます。
仕事、そこそこ処理ですみませ〜ん
(遼くんの努力に比べたら、九十九里浜の砂粒一つの努力しかしてない私)
ピロさん、詳細な説明をありがとうございました。
まずは30位を目指してもらって、さらに上を目指すということですね。ピロさんが名前をあげた選手はボギー色のピンクにしてあります。いけないかな・・・(笑) 遼くんは笑子さんと同じブルーです!
ほんとにお待ちしていますからね!
笑子さん、気にする必要ないと思いますよ。間違いは誰にでもありますし、一生懸命に謝られてらっしゃいますし・・・もし、ピロさんがご覧になっても、大丈夫なはずですよね
もう、気にしないで、残り18Hの応援に集中しましょうね!無理にない範囲で !また、後ほどに・・・
ピロです。
もうすぐ始まりますね。ドキドキします。
遼プロが他力本願でないことは知ってます・・・
だけど、、もしギリギリのようだったら、ゴア、タイガー、ヴィジェガス、ホージー、パーシー、サウンダーズ、カイマー選手を祈りながら見続けると思います(笑)
ピロさんから先にお返事いただいて、ありがとうございます。
みんな、お互い様~ということで・・・ いいでしょうか
ゴア、ビジェガス(確定)、伏兵のラヴ3世選手の3名が上、
こちらは想定外でしたが、なんとラングレー選手が下(確定)になっていて455点以上が126名になっています。
459点が必要です。
遼プロは35.5位相当で457点!
お願い!!ゴア選手、ラブ選手!
お願いだからあと1打伸ばしてください。
小数点差でマッケンジー選手458点を上回りました・・・
おはようございます!
遼くん!本当に確定なんですね!(◎-◎;)
当確を出したのは、ピロさんが一番早かったのではヾ(^^ )
数字に疎い私はラブ選手とゴア選手がワンツーになったら
もうダメかと……
ゴア選手がイーグルで復帰した時の衝撃がまだ残っています!
ピロさんが「祝」を取り消したら、どうしようかと(^_^;)ゴメンナサイ
本当に、ありがとうございました!<(_ _)>
喜びがジワジワと湧き上がって来てま~す♪(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ
有難うございます
ピロさんの息使いまで伝わりそうな瞬間瞬間の一打速報。。ランキング速報。。
きっとピロさんも凄い緊張感の中での速報だったと思います。
有難うございます。
この大会で遼くんは7人での31位タイだったので、37Pを獲得、トータル458.43Pとなりました。
リストでは125位の今回予選落ちのJeff Overton選手も出場しなかったWill MacKenzie選手も458Pと表示されています。
今シーズン、遼くんが出場した試合で獲得Pが1P未満の試合が5試合ありました。でも1試合たりとも無駄ではなかったことになります。ほんとに良かったです・・・
http://www.pgatour.com/fedexcup/projected-standings.html
りんさんが
超小心者です
午前中の休暇 取ったかいがありましたね
これから 何をアップしてくださるか
あ、早っ ホールインワン特集 すぐ見ます
アイゼンハワーさんにもよろこんでもらえますね
ゴルフセントラル 夕方までないのですね
早く見たい
☆Holes-in-one: 2014-15 PGA TOUR Season
http://www.pgatour.com/hole-in-one/news/2014/06/11/season.html
当然、遼くんの名前も!Watch をクリックするとビデオが見れますよ
小数点まではチェックできていませんでした。
りんさん、すごいです。
31位タイ(8名)に並んでいたパーシー選手が18番でバーディーをとったら
遼プロは126位になるところでしたね。
パーだったら125位、
気の毒なことにボギーでしたのでさらに0.5ポイント追加して、
Overton選手を抜いて124位に上がったのだろうと想像しています。
追記です。パーシー選手に悪いなと思っていたのだけど、彼はちょうど150位で、準シード権をとれました。
皆様、後になって考えるととても楽しく幸せな時間でしたね・・・
はじめはよく理解できなくて
真っ先の祝!も正直半信半疑でごめんなさいね・・・
昨日の最後・・・のコメントは取り消しでいいですね。
また、一緒に応援していきましょうね~!
(既にけんさんがお知らせ下さっていたので、私にもA.Pが出せました)
また、次からも確実にポイントを獲得していきましょうね!
がんばろうね
松山君は1つ下げて17位、岩田選手は92位と変わりません。
ウィンダムチャンピオンシップで優勝した、ラブ選手は40Pを獲得し、613位から136位に大きくジャンプアップしました。
単独2位になったゴア選手も24Pを獲得、249位から144位にあげています。
WR情報ありがとうございます。
ポイントシード125位を巡る458P+α
の争いは熾烈を極めましたがHappyな結果に安堵しています。
ハッシーさんはじめ夜を徹して見守り応援?祈って下さったファンの思いが願いが届いたのでしょう!それよりもなによりも
苦しみながらも1年間一生懸命戦ってきた遼くんの努力の賜物でしょう!
これからは私の本業?に戻り、2011年~2015年8月の間、トータル的に下がり続けた遼くんのWRアップ情報に貢献したいと決意しております。
何度も書いてきたことですが、遼くんが更新できないでいる2008年ダンロップ2位の21.6Pを超えるポイントをこのPGAツアーで何度も獲得することと、予選通過率を劇的に上げることができればWRを二桁順位まで回復することはさして難しいことではありません。
そしてメジャー&WGC出場常連組への復帰!
遼くんの常駐場所WR50以内目指してGO!
プレジデンツカップやオリンピックの屈辱的なランクも解消しなければなりません。
遼くんはあと24日で24歳! 若いとはいえプロのキャリアは十分過ぎるほど積んで来ました!
これからは海外での輝くキャリアを築いていかなければなりません!
われらが石川遼プロに栄光あれ!
追記
PGAサイトにザ・バークレイズのフィールドが公開されていますが一週前のランキングで遼くんの名前もありませんのでご紹介は控えさせていただきます。
りんさんのお知らせを待ちたいと思っています。よろしくお願いします。
WRの試算は125名のフルフィールドに正式更新されてから取り掛かろうと思っっています。
昨夜は更新されていなかったのですが、バークレイズのフィールドが公開されました。マキロイは出場しないという記事がありました。他にも何人かいるかと思います。
http://www.pgatour.com/tournaments/the-barclays/field.html
バークレイズの Edison, NJは月曜日の夕方、移動は済んでいるでしょう。会場入りもかな 去年とはコースが変わっていますから、しっかりコースチェックをすることでしょう、シュガーさんが(笑)
木曜日以降はお天気は心配なさそうです。
http://www.accuweather.com/ja/us/edison-township-nj/08817/weather-forecast/344424
バークレイズは2011年に開催されて以来のコースです。
この年はアメリカ東海岸に上陸したハリケーン「アイリーン」の影響を考慮し、大会は3日間に短縮されるという非常事態となりました。カットラインは4アンダー、優勝スコアは3日で19アンダーでした。バーディ合戦必至でしょうか。
芝はFWもグリーンもベントとのことです。今度は攻略してもらいましょう!今までどおりの戦い方で立ち向かっていくだけです!
かすみそうさん、気にしないでくださいね。新コーナーは遼くんのスタートするまででいいですから(すっかり期待してます 笑)
1R
8:59 AM (9:59 PM) Tee10
2R
1:39 PM (2:39 AM) Tee1
Camilo Villegas / Ryo Ishikawa / Jeff Overton
リスト一覧です。組合せはポイントランク順でしたね。
http://www.pgatour.com/tournaments/the-barclays/tee-times.html
◇バークレイズ・フィールド
出場者数:120名(昨年122名)
WR上位ではWR2位のマキロイ、WR10位のガルシア、WR13位のウーストヘイゼンが出場辞退のようです。
◇WR情報
優勝ポイント: 72P(昨年74P)
遼くんのAP= 0.9224P+(獲得P÷52)
高ポイントを獲得してランキングアップしたいですね!
◇フェデックスカップRACE
初戦のザ・バークレイズで上位へ食い込んで次のドイツバンク選手権へ勝ち進んで欲しいですね!(昨年75位⇒56位)
もう発表されたんですね。
コースも違うなんてしりませんでした。
けんさん、ランキングの細かい計算、ありがとうございます。
たくさんポイントをゲットしてほしいですね。
まだ、気持ちがバークレーズに飛んでいません。
遼くん、また楽しい週末にしてね~
りんさん、けんさん、情報ありがとうございます。
プレーオフシリーズはWRジャンプアップのチャンスでもありますね。まずはバークレイズで上位フィニッシュをして、ぜひ最終戦まで進んでほしいと思います。
さて、今日PGAツアーHPを見たらこの記事がありましたので、情報としてご紹介します。
「Kaymer loses TOUR card for 2015-16 season」
記事によると、カイマー選手はウィンダム選手権がツアー13試合目でドイツバンク選手権まで進めれば、出場義務試合数(15試合)に達するところだったそうです。
しかし、カイマー選手はプレーオフシリーズに進出できなかったため、来季はツアーカードを失うことになったとのことです。
来季はノンメンバー(最大12試合)として戦うことになり、フェデックスカップポイントレースに参戦できません。ただ、複数年シードがあるため、'16-'17シーズンはメンバーとして参戦できるそうです。
来季のリーダーボードをご覧になる際は、ポイントランクにご注意ください。
明日、お伊勢さまに行かれるのですね♪
でも!お願い事をしてはいけないなんて初めて知りました!(^_^;)
ランドを代表して、よ~く御礼を言って来て下さいね!
よろしくお願いします!m(_ _)m
私の母は、私の産休中に伊勢参りに行く予定になっていましたが
行く2週間前に、くも膜下で亡くなってしまいました!(T^T)
スゴく楽しみにしていたので行かせてあげたかったです★
だから、そらさんが伊勢参りに行くと聞いたら思い出しちゃった!
私も、いつかは行ってみたいです!
あっ!しんみりしちゃってごめんなさいね!<(_ _)>
話を変えて食いしん坊の私としては
伊勢と聞くと赤福とか伊勢うどんが頭にパッと浮かびます!ヘヘヘ
美味しいの沢山あると思いますから食べて来て下さいね♪( ^-^)_旦~
(後で、お話聞けたら嬉しいです♪)
伊勢のオーラをもらって、そのオーラを応援の時にアメリカの遼くんに
飛ばして下さい☆(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ
明日、行ってらっしゃいが朝バタバタしてると間に合わないかもなので
少し早いですけど
「そらさん!行ってらっしゃ~い☆楽しんで来て下さいね♪」(^^)/~~~
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/606/
お見送りありがとう
お伊勢さんのオーラ いっぱいもらってきて お分けします
今の季節は 赤福氷
コーナー違いですが
かすみそうさん みのりさん
お声かけありがとうございます
一時は 遼くんの無事なシーズンの終わりと ショットの復調をお礼しようかと思ったのですが、
うれしいお礼参りになりました
かすみそうさんの総括、出かける前に読ませていただくことが出来ました。
ありがとうございました。もう~ 余裕で読みましたよ
”山を一つ越えられましたね”の言葉に 何度もうなずいてます
8月24日は 5年先、10年先に振り返って、
『ああ、あの日が ターニングポイントだった』 と思えるような記念の日になりそうな気がします
赤福氷🍧があるんですか〜うっとり
赤福餅も美味しいですよね〜
私はあんこよりお餅が好きで、木のヘラで、こしあんをかき分け
お餅はぺろりです。買うといつも、このあんこどうしよう?と悩みます。
(勿体無いので、結局、お餅はお餅、その後あんこを少し頂きます)
行ってらっしゃい〜お気をつけて
台風は大丈夫ですかね?
ニュースで見たら大きな被害ですねー
台風の進路近くにお住まいの皆様、どうかご無事でありますように
…お餅がお好きなんですか
お餅だけのあるといいですね~ でもそれじゃ~ ”白福”になっちゃいますね
赤福氷は お抹茶がかかっているらしいんですが
ちょっと 想像できません
まずは 現物 確認してきます
そらさん、気をつけて行ってらっしゃ~い
あ伊勢参りで、遼くんのこれまでのお礼とこれからの活躍をお祈りしてきてくださ~い!
お帰りをお待ちしていますね~!
バークレーを勝ち抜いてドイツ銀行に進むには何位が必要なのか
エクセルを使って考えてみました。
どれもランダム関数を使ったのですけど、まず予選通過に重みづけをして
FEDEX・Pの上位40位からは30名が予選通過、その後の80位までは25名、
120位(5名はエントリー無)までからは20名が予選通過するとしてみました。
予選通過の75名をまたランダムに順位づけして(最終順位は本当は実力も考えなければいけないのでしょうけど、そこまでは全然無理でした)
優勝の2000点から75位の3.6点までを加算するという方法です。
1回だけしか試算しませんでしたが、試合後のフェデックスランキング100位、
そのポイントは「628ポイント」になりました。
遼プロは単独28位で630.43Pになります!!
単なる想像です。
追記です。FEDEXシナリオの記事がありました。
http://www.pgatour.com/fedexcup/2015/08/25/scenarios-the-barclays.html
遼プロの必要順位は27位になっていましたので大体あってますね。
驚きは、BMW(70位)に行くには4位とあります。
私のエクセルの70位は791ポイント(8位でクリア)になってます!!
きっと4位というのは、バークレーを通過した後、たとえ次のドイツ銀行で予選落ちしても
まだ上に行ける安全圏のことかなぁと思っています。
そして2位(1658.43P;りんさんの少数以下を使わせてもらいます♪)になると
いきなり30位以内最終戦の安全圏に入れるのかもしれませんね!!♪♪
知ってるかな・・・\(//∇//)\
☆岩田寛は国内2試合を経て米ツアー入れ替え戦へ(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/59149/1/?car=top_nw_t02
>来月上旬には再渡米し、9月10日(木)にスタートする米ツアーの来季出場権を争う全4試合の“入れ替え戦”ウェブドットコムツアーファイナルズに参戦する。
ウェブドットコムのコーナーです。開幕戦はホテルフィットネスでしたね・・・シミジミ
http://www.pgatour.com/webcom/tournaments/hotel-fitness-championship.html
楽しく見ておりますよ。猫山さんのお話もステキですね♪♪
バークレーは固唾をのんで見守ってます。4位以内を希望しながら♪
現在、メールフォームが使えません
8月の初めまではメールが届いていたんですが、
先ほど、テストしてみたところ送信は出来ますが、届きませんでした。
ここ2.3週間の間にメールを送って下さった方がいらしたら、申し訳ございません。
原因については、FC2の方に問合せしています。
尚、何かありましたら、私のメルアドに直接送っていただくか、
急ぎでなければ復旧するまでお待ち下さいますようお願い致します。
最後のホールは悔しくて悔しくて、少し眠れませんでした。
私は欲張りなのですね。わかってますけど。
予選通過をまず祈ります。気になる100位ラインですが、初日終了時にはChesson Hadley選手の626点が100位になっています。
出場選手120名から抽選で75位までの順位を決めるという方法で計算したら(30回行いました)100位の選手は624点(標準偏差8.9点)になりました。
今日の数字は初日ですから偶然の要素も多く、くじ引きとあまり変わらない結果になっているのだと思います。
2日目以降も大きくは変わらないと思いますが、次第に実力の部分が加味されてくると、100位ラインは下がってくるだろうな、と思います。ですが逆に「下剋上」だとラインは上がります。
たとえば下位の選手全員がカットになった場合、Hudson Swafford選手の現在554点が100位になりますし、逆に下位から順に良い順位を割り振ってみたら、ラインは742点に上がります。
今週は、日本でも試合やってます。
チーム遼の、山形崚馬プロ途中ですが、2アンダーでがんばってます。
予選通過してほしいですね
シロちゃんさん、情報ありがとうございます。
シロちゃんさんのおっしゃる通り、今週は「RIZAP KBCオーガスタ」(芥屋GC)が行われています。
現在は深堀さんが-9で単独トップに立っています。
後輩の浅地くんも10Hスタートから5ホールで-4(通算-5、11位タイ)とがんばっています。
日本ツアーの話題です。
去年、PGAのQTを受けた小平君でしたが、今年はどうするのかな~と思っていたら、桂川記者が記事にしていました。
☆今度は“西回り航路” 小平智が描く米ツアー再挑戦のルート(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/jgto/article/59163/1/?car=top_nw_t06
>仮に小平が昨年、下部ツアーの予選会を通過していたとしても、1年間ウェブドットコムツアーで賞金ランク上位75位までの成績を残してやっと、いまの岩田と同じ立場になる。
目指すは欧州経由の米国進出。“西回り”でのルートだ。
※去年は下から這い上がると記事にあったように記憶していますが・・・いろんなルートがあるんですね!とにかくがんばって挑戦し、PGAに参戦してほしいと思います。
昨夜はバークレイズコーナーでの応援お疲れさまでした。
嬉しい!嬉しい!遼くんの活躍にコメントも大いに弾んだことでしょう!
この勢いを残り54ホールにぶっつけ、今期一番の成績でポイントランクを上げドイツバンク選手権に駒を進めて欲しいです!
すがちゃんも繰り返しコメントされていますがWRポイントも大きく稼いでランキングをジャンプアップさせるチャンスです。
遼くん! 是非ともOWGRより早くて正確な速報を私めに発信させて下さい!
WR1位と2位の入れ替わりが起こるような1Rの状況が報じられていますが、スピース選手が予選を通過しても15位以下の成績であれば休んでいるマキロイ選手が再びWR1位に返り咲くようです。
レギュラーシーズンのフェデックスランク124位は昨年に続いて今年もラッキー・ランキングになるといいなあ!
「RIZAP KBCオーガスタ」は2日目を終わって、勇太くんが2位に3打差をつけてトップに立っています。
浅地くん(-6、16位タイ)やシロちゃんさんよりご紹介いただきました山形陵馬くん(-2、50位タイ)も予選通過しました。
それから今年日本アマで最年少優勝を果たした、金谷くん(-1、57位タイ)もアマチュアでただ1人予選を通っています。
⛳けんさん
いち早い速報、待ってます(遼くん、きっとそう言ってると思います)
⛳すがちゃん
ほんと、日本ツアーやってるんですよね!
でも全国放送は、日曜日のみ、しかも既に優勝が決まった後での録画。
PGAのショットラの臨場感を少しでも真似して欲しいですね。
選手会長、頑張って優勝してくれるといいですね〜
最高のプロです!!
アルバに「今大会で25位前後に入る必要があるFedExカップランク100位内」とあるのが気になります。
私のガラポンさんが計算する数値では単独25位は必要ないし、ラインはさらにもう少し低くなるはず・・かな。下剋上が多いほどラインは上がりますけど、上位の選手も真剣ですからそう簡単に下剋上は起こらない・・のでは?(もちろん遼プロは特別です)。
ということで、ガラポン抽選結果(笑)の100位624点より5点少なくなると仮定して、標準偏差9点とすると、601点から637点の間に95%の確率で入ると思います。(こういうのがお嫌いなかたはスルーしてくださいね)
単独26位で安全圏、単独30位では60%程度の可能性、単独35位でわずかな望み、・・になりそうな感じがしています。
今特急電車の中です。
後で予選を勝ち抜いた72名のプロで、また100位ラインの計算をしてみます。きっと下がると思います。
25位タイになっても、たとえば10人いたら単独順位に換算するのに25+(10‐1)÷2=29.5位相当になるので、タイの人数も考えないといけませんね。タイグループの中から上に1人抜け出せば残りの選手たちのポイントは4減り、下に誰か1人落っこちたら2増える、と考えればリアルタイムで変化がわかります。
皆様も一緒だと思いますけど、私は昔のショットラ(細い横帯がずらりと並んでいるタイプ)が好きです。Players Full Fieldにすると全選手の一打がほぼ同時に見られるタイプです。
http://www.legacy.pgatour.com/shottracker.html#/
思い出すと今もゾクゾクしびれます。あのウィンダム選手権、パーシー選手(最後から4組目)の最終18番ホールで、バーディー取れず!の瞬間に遼プロの勝利を確信できたのはこのショットラのお蔭です。
りんさんが記録していらっしゃる小数点までは知りませんでしたが、458点に並ぶ3人のランキング順がFedexのサイトではっきり示されたので、きっと小数点差なのだろうと思いました。
ちなみに遼プロのポイントは、四捨五入でプラス0.43ポイントの分が引かれています。それでもし誰かと同点で並んだ場合は、ほとんどのケースで遼プロの方が上になるはずだと思います。
遼くんのこと 今までのお礼も これからのお礼も
いっぱいしてきました
…家人に怪しまれるほど長~く 長~く
それで ご心配頂いた通り 帰宅後 へたっております
どこが悪いとかではありませんので じきに治ります
伊勢は良い天気でしたので 張り切って ご機嫌で
歩きすぎ、食べ過ぎ、眠りすぎ、日に当たりすぎたようです
家人から 応援禁止令を食らってしまってますが
今夜は おにぎりタイムをちょっと早くして
参加します
遼くんも 疲れが出たみたいですね
でも、若いから 土壇場で ギリギリくん
笑子さん
赤福氷とても美味で、毎日食べてました
笑子さん好みの お餅と餡が別々に分かれる感じなんです
食べ過ぎたのかもしれない
おはようございます&お帰りなさい!
登場していただいて嬉しいです♪ヾ(≧∇≦)
お帰りをお待ちしてましたが登場されないので、ずっと気になってました!
やっぱり、お疲れが出たのですね!(>_< )
そらさんのお礼参りの効果が今日、出るといいなぁ~☆
応援は無理なさらないで下さいね!
赤福氷!これから検索して見ます!( -_-)ジッ
そらさんとランドの皆様の祈りが遼くんに届きますように☆
お伊勢様のオーラが遼くんに運☆を呼び寄せてくれますように!
赤福氷、お餅も載ってるんですね〜
かき氷に、餡が蜜になって、うっすらとした甘さなんでしょうね〜
あ〜あ美味しそう、想像しま〜す。
⛳お伊勢さん、どうか遼くんの4Rにご利益がありますように
そらさん、疲れをとって下さいね〜
お伊勢さんのご利益で念じてて下さいね〜
きっときっと滑り込みセーーーフ、決めますよ〜
遼くんも知ったら喜ぶのではないでしょうか
”リョウ” ”リョウ”って いつも気にかけてくれてましたね
遼くんが初めて最下位
ホールアウトするや開口一番に
”リョウは どうしちゃったんだ!?”って、自分のことより先に
報道陣に聞いていたの忘れません
でも…思えばあれが 波乱万丈 急降下急上昇の
遼くん劇場
私は下田にいます!部屋の中に露天風呂がありのぼせないように気をつけています♨
何度も伊勢神宮には行っていますが、氷赤福知らなかった
モグリですね♪冬場のお汁粉は知っていますが、マダマダです
胡瓜を塩水につけて、割り箸を刺したのが夏の楽しみのようで幾度に姫は買ってしまう!他の商店です
そらさん♪の願いが叶ったら
その時は食べ過ぎ、歩き過ぎに気を付けてね
下田に行く前に釣りの仕掛けをして楽しみにしていたのに
今日は☔、予定を変更して水族館は行けたのですが…
カラオケボックスが無いの、一つは潰れたみたいで
もう一つは、場末のスナックみたい
ホテルには有りましたが、営業は🌃
☔の日も楽しめる
どっと疲れました
応援の為に体力温存するハズが…少し遅いお昼寝をします
次はどの大会になるでしょうか・・・オープンウィークの間に200位を下回ることになりそうですね。
新たな戦いに期待します!
すでに報じられていた通り、バークレイズで予選落ちしたスピース選手は2位に後退、マキロイがトップになりました。
バークレイズで優勝したデイ選手は72Pを獲得しましたが、3位は変わりませんでした。
松山君はバークレイズ13位タイでしたが、順位は17位と変わりませんでした。
岩田選手は1つ下げて93位です。
日本ツアーで優勝した池田選手は16Pを獲得、先週の216位から154位にジャンプアップしました。
Driving Distance 289.2Y=101位(291.0Y=80位)
FWキープ率 56.39%=164位(53.26%=169位)
Total Driving 265=177位(249=159位)
ティーショットに苦しむ遼くんを応援しつつ、その改善状況をフォローするために10か月ほど前から上記のスタッツを性懲りもなく掲げてきました。
残念ながら通算成績を見る限り大きな変化はなく、Total Drivingのランキングは下がってしまいました。
しかし、皆さんもご存知のように今シーズンも終盤になってスイングリズムを腰痛になる前のものに戻してからは、かなりティーショットが安定してきました。
実際、スイングリズムを元に戻した全米オープン予選以降のツアー出場9試合(バラクーダはデータがないので含んでいません)の単純平均値をはじくと、
Driving Distance 288.96Y FWキープ率 62.17%
となります。
FWキープ率は明らかに改善されています。62.17%というと現時点の88位に相当します。164位から大きくジャンプアップしますね。来シーズンは65%くらいを目標に頑張ってもらいましょう。65%だとだいたい50位前後となり、PGAで戦っていける水準だと思います。
飛距離のほうは伸びていませんが、クラブのヘッドスピード自体は115.58マイル/時=61位とDriving Distanceのランキングより上位におり、やはり曲がりが大きくて他の選手より飛距離をロスしているのかもしれません。あるいは飛距離測定ホールで(1Wではなく)3Wや4Wを握る頻度が他の選手より多い可能性もあります。
私自身は、飛距離はスイングや技術で伸ばすというよりは筋力アップ、ウェイトアップ等のトレーニングにより伸ばしたらどうかとすぐ考えてしまうのですが、遼くんの場合どうなんでしょうか。
少し前にイーグルアイのK記者が、遼くんはもっと下半身を鍛えて(太く強くして)飛距離アップを図るべきだという趣旨のことを書いていましたが、私も同感です。実は今年のお正月インタビューを聞いて、遼くんはいわゆる「走り込み」のような単調なトレーニングはあまりやっていないのだろうなぁと疑っています(笑)。
飛距離アップもさることながら、できるだけ長くケガなく現役生活を送るためにトレーニングは欠かせません。上半身も大切ですが、下半身はもっと大切。徹底的にいじめ抜いてもらいたいものです。
「でも、あんなに試合続きじゃ体をいじめてる時間なんてないじゃん」というご意見の方も少なくないでしょう。実際おっしゃる通りだと思いますので、試合の出場スケジュールはよく検討して、シーズン中にも何度かミニキャンプを張るような工夫も必要かもしれません。
パーオン率 66.41%=97位(64.96=92位)
ショット貢献度 0.009=106位(0.159=84位)
スクランブル率 55.45%=168位(54.55%=152位)
平均パット数 1.748=33位(1.734=6位)
パット貢献度 -0.103=138位(0.96=81位)
バーディー率 3.70=68位(3.89=10位)
平均スコア 71.246=133位(70.980=108位)
よくご覧いただくとわかるのですが、(その22)でご紹介したティーショット関連のものも含めて10のスタッツすべてにおいて昨シーズンよりランキングを落としています。今シーズン最後の最後までシード獲りに苦しんだゆえんです。
そういう意味ではティーショットだけでなくすべての領域が課題であり、底上げ・修正が必要だと言えるでしょう。
ゴルフを単純化して、パーをベースにできるだけバーディーを多くし、ボギーを少なくすることを競うスポーツだとすると、遼くんのゴルフの特徴はとても分かりやすいですね。そう、「バーディーも多いが、ボギーも多い」というものです。
実際、遼くんのボギー率は2.89=162位と低位に沈んでいます。1ラウンドあたり3.70個のバーディーをとる(68位)けれど、ボギーを2.89個たたく(162位)ので、あがってみたらスコアは133位だった、というような話です。
「でも遼くんの攻撃的なゴルフがあるからこそバーディーもたくさんとれるわけで、ボギーをこわがっているだけでは遼くんじゃぁなくなっちゃうわ」というご意見もあるでしょうが、遼くんよりバーディー率が高くて、ボギー率が低いという選手がゴロゴロいるのがPGAツアーというとんでもない世界なのです。
代表例は、バークレイズにも勝ったJ.デイ選手。バーディー率4.72、ボギー率1.82でいずれもシーズン通算ツアーNO.1です。ざっくりとした話、デイ選手は1ラウンド平均で遼くんよりバーディーが1個多く、ボギーが1個少ないですから、1試合4ラウンドするとコンスタントに遼くんに8打差をつけることになります。
デイ選手の上記スタッツはトップ選手の中でも頭一つ抜け出ている感があるので、それ以外の若手トップ選手(ただし、誕生日はいずれも遼くんよりもあと)のスタッツを参考までにお示しします。遼くんが若いといってもうかうかとはしていられないことがよくわかると思います。
バーディ率 ボギー率
J.スピース 4.59=2位 2.01=2位
J.トーマス 4.15=7位T 2.18=8位T
松山英樹 4.00=14位T 2.15=7位
バークレイズの最終日もやってくれると思ってましたが、
さすがにあのパットではどうにもなりませんでしたね。
さて、しばらくご無沙汰にしていたのは、
スイング回帰の8連戦、そんなに直ぐに結果はでないはずなので、
1Rごと、1試合ごとではなく、ウィンダムが終わるまでの
流れの中で遼君がどうかわっていくか1人で見届けようと
思いランド断ちをしていました。
変わったこと1位
佐藤キャディーとしっかりした信頼関係が築けつつある。
サイモンさんも悪くはなかったですが、
やっぱり言葉の壁は厚かったのかなとおもいます。
また重いバッグを担いでの8連戦でしたから、
一番キツかったのは佐藤さんなんだろうと。
足が炎症起こしたとか記事に書いてありましたし。
そんな姿を見つつの8連戦でしたから、
遼君も自然と僕たちという言葉が出てきたのでしょう。
2位はティーショットの改善。
先ほど夢さんも書かれていましたが、
FWキープ率もしっかり上がってきています。
ショットラでもティーショットは以前より安心して見れるように
なってきました。
3位はメンタル
ウィンダムはよく予選を通って、最終日もプレッシャーが
かかるなかスコアを伸ばしての125位以内確保。
悪い部分
パット
ティーショットショットの改善と反比例する形で、
どんどん悪くなる一方。
バークレイズのショットラでは4fくらいの距離でもドキドキでした。
現に最終日は3f、初日から3日目は5f、6fくらいを何回はずしたことか。
余談ですが、この影響でバークレイズ最終日は崩れたと思ってます。
7f、8fくらいでは全く入らない。そうなると、
バーディー取る為にはベタピンが必要。
余計に力む。
またティーショットもラフに入れるとセカンドがしっかり狙えない。
ティーショットはFWキープが必須。更に力が入るの悪循環。
まぁ、あれだけ入らないとこの結果はしょうがないです。
さて、そこで1つ気になる所が。
ショット時のアドレスの手元が以前より体に近くなってます。
これもティーショットが安定しだした一因なんでしょうが、
逆にそれがパットのアドレスにも微妙に影響しているんじゃないかと。
アライメント自体が微妙にずれているか、
もしくは手元が微妙にずれている影響で、
打ち出し時に若干サイド回転がかかっているか。
わからないくらいのサイド回転でも、玉に勢いがない
2mくらいのパットでは致命傷です。
ましてや癖のあるPGAツアーの芝ですから、
しっかりした順回転でないと直ぐにラインから外れるのでしょう。
来シーズンは直ぐですが、しっかり修正してほしいです。
あとオフの過ごし方は先ほど夢さんが私の書きたいことを
しっかり書いて頂いてました。
厚く賛成です。
今年の残り日本で試合に出るくらいならその時間で、
とにかく走り込んでほしいです。
日本での試合はスポンサーのANAとカシオだけで充分です。
そうじゃないと今年の結果同様に、
毎年同じことの繰り返しになる可能性だってありますから。
久々なので、長くなりました。
バークレイの最終日はさすがにもう踏ん張りが利かなかったですね。
1月からシーズンに入る前に、沖縄で合宿しました。今年は早めにアメリカへ行って、ゴルフ漬けになって欲しいとおもっています。
遼くんは十代の頃から意外と短いパットを外すことが多かった気がします。特にジャストタッチでとなった頃から手前で曲がってはずれることがおおくなったように思います。だから、芽の強い芝は入らないことが多いのかなあと。パットがショート気味の時は厳しい時です。カップを50cm位オーバーするように打てている時は心配ない時だと思っています。
またアメリカで出会う、ポアナ、ベント、バミューダという芝で得意不得意がはっきりとあるように思います。先週はバミューダ。今週はポアナ。先週に集中してただけに芝日合わせられなかったですね。この3種類のしばをいかに攻略するか、大きな課題です。
試合に出ることも大事ですが、リフレッシュしたり、じっくり練習に取り組む時間もとってほしいものです。
いつもながら、スタッツの分析ありがとうございます。
やはり、今シーズンの結果に比例してスタッツも昨年より落ちてしまいましたね。
遼くん自身も、ちょっと前になりますが「ボギーが多いけど、今はボギーも出るがそれ以上にバーディを獲っていく気持ちでいる」と話していました。
前置きとして、ボギーを減らすまでの技術が整っていないというような話しだったと記憶しています。
もちろんパッティングもですが、アイアンであったり、アプローチの精度を高めたいと考えている印象で・・・
急にあれもこれもとは行かないでしょうから、これからの課題として見守りたいと思います。
りおとうちゃん
パッティングは確かに悩ましいですが、悪くなる一方は言い過ぎでしょう(笑)
良いパットもありましたよ!!
パッティングについては遼くんも分かっているはずですから、改善されると思いたいです。
skylarkさん
いやぁ〜今週のグリーンは厳しかったですね⁉︎
ピンポイントで落とさないと、難しいパットが残ってしまって・・・ドキドキでした。
確かに、遼くんはあまりポアナは得意ではない印象ですが、慣れていくしかないですね!!
スケジュールは遼くんだけの意向通りにならない気もしますが・・・余裕をもって、来シーズンを迎えて欲しいです。
久しぶりですね
パーゴルフ : ”遠回りからの脱却 石川遼” グラビア 3ページ分
ゴルフダイジェスト : ”ブウビイ倶楽部” 4こま漫画 遼くんと勇太先輩で1篇ずつです
星の瞳の遼くんのミッションインポッシブルです
毎週火曜日は 買い物ついでのゴルフ週刊誌の立ち読みデーです
備えつけのソファーに座って ゆっくり読みます
ゴルフ初心者のころは 毎週買って レッスンのぺージを熱心に熟読しましたが、
いまは、夫は”坂田塾”とゴルフ漫画、私は遼くんが載っているいるところだけ探します
火の消えたような気持ちで、ドイツ銀行杯予告を見ても宴の後の空虚感しか感じないのです。
少し元気出そうと、バークレイズでのガラポン君の再現をしてみました。
ガルシア選手が不出場で99名のフィールドになっているみたい。
ガルシア選手は1051ポイントで70位以内は確実ですから、残った選手中の69位を予想してもらいました。
そうすると 885点 ± 15点という結果になりました。
ああ、遼プロがもし3アンダーだったら・・・93位 634点でした。
そして、遼プロが70名に入ってBMWに行くには251ポイント必要です。
12位以上が条件になりました。
安全圏を考えると単独11位(280P)なのかな?
昨年のドイツ銀行は予選カットで56位から72位!でした。遼プロはBMWの会場入りして待機してました。今年はもっと厳しい戦いが待っていたのですね。
辛い思いをされたとのこと、申し訳ありませんでした。
でも、遼くん大丈夫だと思いますよ。辛くなる必要はまったくありません。
確かに嫌になるくらいPGAツアーの選手層は厚いですが、実力差は紙一重。今は随分数字に開きがあるように見えますが、心技体整えば近づき、追い越す時は一気だと思います。
そういう意味でも来シーズンは大切な1年になりますね(ソンナコトアタリマエカァー 笑)。遼くんの洋々たる未来を楽しみに応援していきましょう。
そうですか!やっと4コマ漫画に遼くん登場ですか☆ヾ(≧∇≦)
何ヶ月ぶりかなぁ~!?
隔週だから載ってないと本当にガッカリなんです!(´д`)
こちらは田舎なので1日遅れの明日が発売日なんです!
本屋さんには無い事が多いので、コンビニで男の人が立ち読みしてる中
後ろから手を伸ばして取ると、「何で、おばさんがゴルフ雑誌?」
みたいな目で見られます!(◎-◎;)
星のお目目の遼くん♡久しぶりですぅ~( ´艸`)
ミッションインポッシブルで何となく想像がつきますけど♪
明日、両方の雑誌を買いたいと思います!
そらさん!ステキな情報提供をありがとうございました♪<(_ _)>
インタビューで 遼くんは ”悲壮感”なんて言葉を使っていましたが 彼自身は 手応えを感じていて これからやってやろうという気持ちでいっぱいなんですよね。 今年の苦い経験から学んだことも 多いと思うし 来シーズン 楽しみに応援しましょう
数字を見て なんか切なくなり コメントしましたが ちょっと軽率でしたね。 これから 日本とアメリカを行ったり来たりで 忙しくなりますが 大切な試合には 可能な限り体調を整えて 出場して欲しいです。 いろんなしがらみもあり 難しい場合もあるでしょうが、、、。 先ずは 遼くんも シュガーさんもゆっくり休んで下さいね。
そらさん ゴルフ雑誌のお知らせ ありがとうございます。早速本屋さんで 探そうと思います。
こちらは日中はまだ暑いです
みのりさん、お帰りなさい。旅先からもリアル応援って、優しいご主人さまですね。(ソコカイ 笑)
ピロさん、一度、お聞きしたかったのですが。、書かれているガラポンって、一般的なガラポンとは違って、数字の分析からなんでしょう?誤解を招かないかと心配しています。
そらさん、ゴルフ雑誌のお知らせ、ありがとうございます。帰りにコンビニに寄理ます。田舎は明日発売かと思いますけど・・・
遅くなりましたが、夢さん、スタッツの解説をありがとうございました。去年より下がっても仕方ないでしょう・・・遠回りした、毎日違うことをしていたと遼くん自身が言ってますからね。でも、下がったということは、上がるチャンスが多分にあるということだと思っています。遼くんなりの伸び方でいいと思います。他の選手と比べてもかまいません、参考にするだけですから、そして今にきっと!と上を目指す目安になりますからね。とらえ方は人それぞれでしょうから、夢さんがいいと思うようにコメントされるのが一番かと思います。返って混乱させてしまいますかね・・・
ラヴェンダーさん、遼くんは大丈夫ですから!応援は一人じゃないですからね!
石川遼挑戦記2015春の中で、「ティショットがFWに行かなくてもPGAで戦えていることがすごい!」とは松山君の言葉でした。なるほど~!FWへ行くようになったら、どうなるんだろうと、やはり期待してしまいます。
私は遼くんが自信を持てていることがすごく頼もしく思います。去年の年末以降は自信喪失状態でしたから・・・試合がしたいって!オーバーワークが心配ですけどね
うまくいかない日や週もあるでしょうけど、ようやく長いトンネルから抜け出せそうですしね!試行錯誤しながらも自分で見つけたことは大きな力になるはずです!
これからもかすみそうさんとランドの皆様と一緒に応援させていただきたいと思います。
よろしくお願いしま~す!
今日は夫がゴルフで 私一人だったので ”なんでおばさんが?②” でした
ホント 無礼者です
私の母もクモ膜下出血で逝きました。
ぶんぶんさんのコメントを読んで、母も伊勢神宮には行けなかった…と思い、写真を持っていこうかと思ったのですが、乗り物が全く駄目だった母の”とんでもない!留守番してるよ”という声が聞こえたようで、気持ちだけ一緒に行ってきました
ぶんぶんさん
遼くん 強くなったけど 私たちもずいぶん強くなりましたよね
この頃のぶんぶんさんのコメントはとてもしっかりしてて
以前とは 別人みたいです
私も 遼くんの結果が良くない時でも
かすみそうさんの総括にすがらずに 自力で立ち直れるようになったんですよ
これからも よろしくお願いします
もっとゆっくりお話ししたかったのですが 夫が帰宅したみたい
またね
そうなんです。実はガラポンというのは統計的なものを利用した計算です。
最初わたしはエクセル使いなどと自称するのがおこがましくて「ガラガラポン」と書いたのですが、どなたかが「ガラポン」と命名してくださいました。
バークレイズの時にPGAツアーさんが100位通過の予想シナリオを発表され、漠然とした目標ではなくわりと明確なものが出されました。
わたしも自分で予想できればなぁと思っていましたので、すごく興味を持ちました。
自分なりに一生懸命勉強して、マイクロソフト・エクセルのランダム関数を使う方法を思いつきました。
それを実際のバークレイズトーナメントで使ってみましたら、PGA様の予想よりも正確な予想ができたので驚きました。
元々理系の方で、仕事にもエクセルをときどき使っています。
PGAツアーのwebページもよくできていて、FEDランキングなどはページからコピーペーストするとエクセルに綺麗に貼り付けられます。
それで手間も省けて、10分ぐらいで解析ができてしまいます。
正規分布関数も組み合わせると、次回トーナメントの終了時において、FEDランキングの何位が、何ポイントから何ポイントの間に何%の確率で納まるということも予想できるかもしれません。
以上ご報告です。わたしの趣味的なものが少しでもお役にたてたらとても嬉しいです。
やはりそうでしたか。ガラポンにしても元の数字はどうして決めているのだろうかのレベルですから、途中からよくわからないのですが・・・笑 ランダム関数???解析???
シード確保で真っ先に祝!ってされた時から、いい意味でただものでないと思いましたよ。もちろん、コーナーが違うところでいろいろ調べてくださったハッシーさんもです。
ガラポンを不信に思われていた方がいらっしゃったなら、誤解がなくなったことと思います。
でも、フェデックスポイントの小数点以下をご存知なかった(でしたよね?)のは意外でした。
これからも、よろしくお願いしま~す!
パットのことを書かれていましたので、
最近自分が思う持論を書かせて頂きます。
Skylarkさんの言うとおり、遼君はジャストタッチなので、
癖のある芝ではカップぎわでよく持っていかれたりしていました。
でもここ数試合はそこそこ強めに打てていてもよく外れている印象です。
それは、この数試合は玉がしっかり順回転できてないのでは、
と思っています。
ポアナだったりバミューダだったり癖のある芝でも上手な選手は
しっかり順回転で打てている選手なんだろうと。
少しでもサイドスピンが混じっていれば、ちょっと癖のあるところを
通るとラインから弾かれてしまう。
綺麗な順回転なら癖のあるところを通っても負けません。
5m、10mと距離があれば、打った瞬間は玉に勢いがあるので、
芝目に影響されず、また転がっているうちにスピンがほどけて、
綺麗な順回転になっていきますが、2m、3mと短いパットは
玉足も弱いので、打った瞬間から芝目に影響されてきます。
そこでサイドスピンが少しでも入っていれば、簡単にラインから
弾かれてしまいます。
遼君は5m以上のミドル・ロングパットはそこそこ良い数字を出していると
思ってます。
ラインが読めているときは結構長い距離をポンポン沈めていますから。
ただ、そんな時でも短い距離をポロっと外したりしするのは、
もしかしたらこういうことが原因なんではないかな、と
ここ最近そう考えています。
ま、あくまでも素人考えですが。
でも忘れられません。あの日の興奮は。
31位タイのどなたかが一人脱落して、遼プロは125位に上がりました。
その時、マッケンジー選手を抜いたのですよね。
後でわかったのですが、マッケンジー選手は457.6前後で四捨五入の458点。
遼プロはその瞬間、りんさんのデータから457.93点だったはず。でもわたしには知る由もありませんでした。PGA・FEDサイトの順位付けを信じるだけ・・
あとは31位にならぶパーシー選手の最終ホールだけです。彼がパーならそのまま祝!!バーディーなら456.93点となりマッケンジー選手に抜かれるところでした。
わたしの懐かしい思い出になります。
こちらこそよろしくお願いしま~~す♪♪
以前、タケ小山さんが「遼くんにあったグリーンがある」と言っていました。合うグリーンにならないと入らないのではなく、グリーンに合わせられる、クセも攻略できるようなパッティングが理想だなあと。課題のティーショットが良くなってきたので、次はパッティングでも進歩が見られるといいなあと思っています。個人的には両足を揃えて打つより、もう少し足を開いてどっしりと構えて打ったらと思うこともあるのですが。(素人考えです。)
遼くん24歳の誕生日までのAP
W35 AP: 0.9224
W36 AP: 0.9078
W37 AP: 0.8932
----------------------------------------
W38 AP: 0.8659+(獲得P÷52)
一年前に年末WR50以内に入りマスターズに出場できるよう日本ツアーでポイントを稼ごう。
とアンさん(今年はこれまで一度も訪れて頂けませんでしたがお元気でしょうか?)がコメントされていました。
ANAオープンから日本シリーズまで(PGAツアー3戦を挟んで)大いに期待されましたが、日本ツアー7戦して5/7がポイントゼロでランクアップの目論見に反しWR82⇒WR102とランクを下げてしまいました。
今年のANAオープンで82P稼げればプレジデンツカップ・インターナショナル10位のダニー・リー選手を抜いて代表入りが可能なのですが、皆さんご存知のように優勝ポイントは16Pなので66P不足で年末のWR50位入りも厳しい現状です。
今年はここまで25戦して僅か24.91Pしか獲得できていません。
いつまでも日本ツアーでWRアップなんて言わずに、PGAツアーでWRをアップできれば必然的にフェデックスカップPもどんどん増えていきます!
私(けん)の一年目はここまで苦しいことが多く”究極のゲン担ぎ”にはなっていませんが、年末までの残りと二年目には”必ず実現する
遼君にとっての今シーズンが終わったということもあってこちらの方を見させて頂きました。
ピロさん
こちらでずっとコメントされていたんですね。
時々、各試合のコーナーでお名前は上がっていました。
ウィンダム戦の458Pの3人のコンマ差の争いはずっと記憶に残る出来事になりましたね。
(争いと言っても2人は試合に出てなくて遼君はホールアウトした後のこと)
遼君がホールアウトした時点では、458Pには届かないと思っていたので
その可能性を完全に消し去っていて
ゴア選手とその他の上位選手に注目していたら
いつの間にか遼君のポイントが458Pに迫っていたんですよね。
私が気付いた時には遼君のポイントは(421+α)+36.5=457.5+αでした。
このαがいくつか判らなくてもどかしかったのですが、
その時点で458Pのオバートン選手とマッケンジー選手の間の順位に入ってることを確認した時に、
これはコンマ差の争いになってるんだということに気付きました。
マッケンジー選手の458は457.○の四捨五入なのかなと・・・
そして注目はパーシー選手。
最終ホールのセカンドをグリーン右に外したのを見て、
バーディはないなとニヤっとなったのを覚えてます。
あの時は、私のコメントを見て下さってる方が数人いらっしゃるのをわかっていたので
ぬか喜びさせたら申し訳ないと思って、
これ間違ってないよなと慎重になってウラトリしたり
でも早くシード確定をお知らせしたいと思いながら
ハラハラドキドキしながらコメントしてたのを思い出しました。
数字とパットで 盛り上がってるのに、間抜けなコメントでごめんです。
テレビで報道された ラブりん の熱愛報道
着てた 黒のジャケット 迷彩柄
コレ 遼Pも着てたよね〜💕なんて 1匹 ガフガフ 服 ガン見しちゃった
ダダダダダ 🐾
石川遼が今季の米ツアーを終えた。プレーオフの初戦で66位に終わり、次戦に進むことはできなかった。「もっとやれたはず」の思いはあるだろう。ただPOは一攫千金を狙うつわものたちが、信じられない力を発揮する場。12億円という浮世離れした優勝賞金がかかっている。ジョーダン・スピースやアダム・スコットが予選落ちしても不思議ではない。 それにしても石川にとっては苦しいシーズンだった。とりわけ、来季シードに黄信号がともった終盤戦は気力、体力の限界との戦いだったといっていい。最終戦のウィンダム選手権では最終日に66をたたき出し31位で踏ん張った。年間ポイントランキングを130位から124位へ上げ、小数点以下の差で「125位以内」に与えられる来季シードとPO出場権を2年連続で確保した。石川は自身のブログに「まさに滑り込みセーフってやつです」と書き込んだ。海外ツアーのシード争いでスポーツ紙の1面を飾る選手は今後現れないだろう。 以前石川がつぶやいた言葉を思い出す。「ゴルフのツアーって、なくなっても世の中の人は困らない。驚きとか共感とか、身を乗り出してもらえるような何かをやることが僕たちの存在意義だと思うんです」。不本意のシーズンでも有言実行。彼は、やはり稀代のエンターテイナーであると改めて思い知った。 米ツアーの熱気を引っさげ、秋の日本ツアーに石川が帰ってくる。 by 畑中謙一郎記者
WR情報やコメントありがとうございます。
けんさん
WRは厳しい状況ですが、シーズン序盤で一気にUPといきたいですね!!
ハッシーさん
ウィンダムの最終日・・・思い出します。
ハッシーさんの必死な思いがビンビン伝わってきて、ドキドキしていました。
コンマ差が結果として雲泥の差になりましたね!!
猫にゃん
TV見てなかったけれど・・・ラブりんから遼くんとは
JGTOの表彰式で着ていた迷彩柄でしょ?
あれ、素敵だったよね〜〜
ラブりんとはだいぶイメージが違うけどね
山椒さん
貴重な記事・・ありがとうございます。
畑中記者の視点も素晴らしいですね!!
山椒さんが書き起こして下さった中の
>「ゴルフのツアーって、なくなっても世の中の人は困らない。驚きとか共感とか、身を乗り出してもらえるような何かをやることが僕たちの存在意識だと思うんです」
と・・・遼くんの言葉に、改めてプロ意識の高さを感じます。
帰国しても、忙しいでしょうが・・・アメリカで培ってきた高い技術で好プレーを魅せて欲しいですね
週刊埼スポ情報ありがとうございます。
遼くんは朝日新聞に「もっと遠くへ」を寄稿しているし、先日は日刊スポーツ(確か朝日新聞系のはず)が1面でシード獲りを報じるなど、何かとご縁がありますね。
華やかなイメージの遼くんが硬派のイメージの強い朝日新聞で扱いが大きいというのは興味深いです。
そのあたりは畑中記者の貢献が大きいのかな?あるいは朝日新聞の偉いさんに遼友さんがいたりして…(笑)。
ハッシーさんはウィンダムの最終日は確か徹夜で応援していらっしゃいましたね。
ハッシーさんの緻密な分析を楽しみにみています。
わたしは寝込んでしまって、目が覚めたのは5時ごろでした。
ショットラを一心不乱に眺めていたのを思い出します。TVはみませんでした。
最後に書き込んでからすぐに出勤して、職場につくまでの1時間は少し不安でしたが、7時半に到着して安心しました。
山椒さん、素敵な記事なのだと思います。要約ありがとうございます。
稀代のエンターテイナーというコメントにしびれました。不世出の選手というのもそうです。誰にもまねできない華のある青年ですから。
かすみそうさん、いつもありがとうございます。おかげでこうして楽しいランドを満喫できています。これからもよろしくお願いいたします。
とてもステキな記事を書き起こして下さって、ありがとうございます!<(_ _)>
ランドの皆様は遼くんが、どんなに頑張ったか知っていますが
一般の方は遼くんの苦労やPGAのシードを確保する事が、どんなに大変で
凄い事か理解されてないと思います!
なので、このような記事を書いて下さって本当に嬉しいです!
山椒さん!本当に、ありがとうございました♪m(_ _)m
そらさん!
パーゴルフだけ買ってGDの4コマ漫画は立ち読みして来ました!
ミッションインポッシブルは、想像した通りの内容でした!フフ
あの星の目の遼くん☆可愛いくて大好きなんです♪ヾ(≧∇≦)
単行本化して欲しいですね!
さぁ~っと目を通して驚いたのはシニアツアーが盛り上がってる事です!
ファンケルクラシックは同時期にあった人気の女子プロより一万人も多く
3日間合計ですけど2万人超えたって、凄いですね☆
男子プロも、もっとファンサービスを考えればいいのに………
今週のフジサンケイは昨年同様に4日間中継するみたいですね!
遼くんの好きなコースなのでスケジュールが合えば出たかったでしょうね!
ところで、話は変わりますが、そらさんがコメントを読んで下さってた事に
嬉し恥ずかし状態です!(#^_^#)
本当に最初の頃は、よく凹んでいて甘ったれでしたよね!?
不快な思いをされた方も沢山いらっしゃったと思います★(ホントニスミマセンデシタ)
1年を通して鍛えられ少しは成長できたかな?o(^-^)o
そらさんに見守っていて頂いて感謝です!<(_ _)>
それから、伊勢参りのお母さまのお話ですけど………
うちの母も乗り物酔いが酷くて、ほとんど旅行に出かけませんでした!
どうしてもの場合も酔い止めの薬を飲んで行くのですが……
眠ってしまって景色とかは、ほとんど見れず……みたいな感じでした!
そんな母が行きたかった伊勢参り!本当に残念でした!
だからね!私が行く時が、あれば写真は持って行こうと思っています!
遼くん!
帰国したのかな?
ご家族の皆様!嬉しいでしょうねぇ~(*´▽`*)
ANAまでに疲れが取れるといいですね!
山椒さん、素敵な記事の紹介をありがとうございます。
うれしくなりました!見ている人は見てくれているし、わかってらっしゃる!
>海外ツアーのシード争いでスポーツ紙の1面を飾る選手は今後現れないだろう。 そう言われればそうでした 笑
そらさん紹介のパーゴルフ、コンビニ2件まわったけど、手に入らず、アマゾンで購入することにしました。お知らせ、ありがとうございました。
コーナー違いですが、ryo-コさん、すごいお久しぶりです 笑
これからも一緒に応援していきましょうね~!よろしくです!
わざわざ、ご挨拶ありがとうございます。
昨日、りんさんが伺ってくれましたが、ガラガラポンの正体が解って良かったです!!
Excelの関数だったとは、素晴らしいです。
PGAサイトのポイントは小数点は表記されないので、Excelなら明確ですね!!
これからも、よろしくお願いします。
埼玉県人ですから、お昼休みに、職場にあった朝日新聞読みました。ほんとにうれしい記事でしたね。
紹介ありがとうございました。
ピロさん、
私は、ピロさんの情報で、遼くんが125位に入ったことを早くに確信しました。嬉しかったな~
ありがとうございました。
もちろん、ハッシーさんの、徹夜のコメントも、見ていましたよ。
ありがとうございました。
来シーズンは、早くに安心して、
第4戦まで、応援したいですね
猫ちゃん、遼くんの私服・・・・ガフガフだよね
休んで・・・体作りしてって思うけど・・・
年末の楽しいテレビも見たいし、私服の遼くんも見たいよね
でも、一番見たいのは・・・・
優勝カップを掲げている、あの笑顔だよね
もうすぐだね。きっと
そらさん
情報ありがと パーゴルフget しましたっ
山椒さん
ありがと 良い記事でうっとり
米ツアーの熱気を引っさげ、秋の日本ツアーに石川が帰ってくる。
燃えました(笑)n
コーナー違いだけど いっこさん キミに贈るうた♫ よかった💕
飛びたて バサバサバサ (違った)ありがと
ryo-コさん お久です🐾
来季の前に日本で 魅せてもらうにゃ またよろしくです
かすみそうさん もう、帰国したかなっ
クンクンクン(笑)
PS とぐちゃ〜ん
私服も大好き同志がっ ここにもっ💕
優勝の笑顔は……ガッフー きっともうすぐっ🐾
山椒さん、すばらしい記事のご紹介ありがとうございます。
わずか1、2年でシード権を落とし、母国に帰ることになってしまう外国人選手がPGAツアーで多い中、シード権を維持していくことは本当にすごいことだと思います。
今季は日本ではよほどのことがない限り経験することのない、シード権争いをしたことで、メンタルが相当強くなったのではないでしょうか。
そらさん、私はGD、パーゴルフともに立ち読みしてきました。パーゴルフの「バンカー野郎」という4コママンガが好きで、最近は孔明さんと藤本くんがよく登場しています。今週はプレーオフシリーズがネタになっていたと思います。
ぶんぶんさん、そうなんですよね。近年シニアツアーが盛り上がっていますね。
特にファンケルクラシックはシニアツアーにとって真夏の一大イベントで、地元の裾野や隣の御殿場の皆さんがかなり盛り上げていると思います。
今のシニアツアーの選手は日本ツアーの全盛期に活躍していた方が多く、ギャラリーは彼らの往年のプレーがたいへん楽しみで来ています。特に、今もレギュラーツアーで活躍している室田さんや一昨年全米プロシニア、それも初めての海外で優勝した井戸木さんもいます。昨年日本オープンの最終日にA・スコットと
回った田村尚之さんもこちらシニアツアーでプレーしています。
シニアツアーは選手とギャラリーの垣根がかなり低く、試合中でも選手がギャラリーと和気あいあいとしゃべっている光景をよく目にします。もちろん、最低限のマナーはわきまえていますよ。
そして何より、管轄の日本PGAの会長が倉本さんというのが大きいのではと思います。
レギュラーツアーでも重永亜斗夢くんがいるということで、手塚プロと組んでコラボグッズを作ったらしいのですが、その後どうなったのかが分からないですね。「リョウさま人形」とか、遼さま関連のグッズができれば飛ぶように売れる気がすると思うのですが、いかがでしょうかね。
さて、明日からフジサンケイクラシックですね。ぶんぶんさんのおっしゃる通り、去年に続き4日間生中継があります。
今年はディフェンディングチャンピオンの岩田さんの壮行試合という雰囲気ですね。ぜひとも4日間がんばって、Web.comツアーファイナルズに弾みをつけてほしいと思います。
うわぁ~~オフでもランドはまだまだ賑やかだね~~
いつの間にかランドは理系が増えたことっ
ピコさん・・・私🐼も仕事上Excelを使いますが・・・なかなか使いこなせません(^^;)
も~誰があってるとか分かりやすいとかいうより・・・皆さんの熱い熱い遼君愛を感じます(^^;)
(私🐼の動画制作意欲と同じですね^^;)
ryo-コさん。お久~です♪ありゃっ・・・お知らせが届いちゃう
おっ!りおとおちゃん。お久しぶりです!Rioちゃんたちもますます大きくなったでしょう~
日本のツアー会場も、お子ちゃまが楽しめるイベントやってるので・・・
是非是非会場に足を運んでみてくださいね!
(パッテインググリーンとかだと、結構近くで見られますよっ!アドバイスしちゃったりして
山椒さん♪嬉しい記事、ありがと~~っ
> 海外ツアーのシード争いでスポーツ紙の1面を飾る選手は今後現れないだろう。 (んだっ
> 不本意のシーズンでも有言実行。彼は、やはり稀代のエンターテイナーであると改めて思い知った。(んだっ
> 米ツアーの熱気を引っさげ、秋の日本ツアーに石川が帰ってくる。(んだっ
も~~ワックワク
お仕事を引退したら、絶対に行ってみたい試合の一つが輪厚のANAOP
ななちゃ~~ん
で・・・・そろそろ・・・・・大好きなご家族が待っているお家に・・・・かな?
みんなで「おっ帰り~~~~~」って、早く言ってあげたいね
たまにはね~ 私だって エッヘン
スガちゃん
”バンカー野郎" 遼くんに気を取られて読むの忘れてた~
と昨日また立ち読みに行ったら 売り切れてました
みのりさん
超遅くなりましたが おかえりなさい
前日目いっぱい遊んで 夜中の3時過ぎまで応援して 帰宅ですものね
焼肉も食べずに爆睡も無理はありませんね
留守中 カブトムシは無事だったかな~
昔、夏は毎年 子供たちを海と山に連れて行ってたんですが
飼っていた猫もいつも一緒
首輪をつけて 猫トイレも車に積んで出かけてました
カブトムシも一緒だったのかな
赤福氷は夏限定で そのかわり お汁粉はありませんでした
昨夜も遅くまでにぎわっていましたね。ありがとうございます。
コーナー違いですが、マコノニーさん、遅くなんてないと思いますよ。そらさん、おやすみなさい・・・
遼くんは1日に帰国しました。お帰りなさ~い!おうちでゆっくりできてるかな。
そして、やはりネスレ杯に出場するみたいですね。まだ確定ではありませんけど。
☆遼、マッチプレー選手権出場に前向き 片山晋呉明かす (スポニチネックス)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/09/03/kiji/K20150903011055690.html
>出場選手32人中29人は既に発表されており枠は残り3人。片山は「2人は決まった。残り1人は(石川)遼次第。本人は出たいみたいだけど」と石川が出場に前向きであることを示唆した。
日本ツアーのフジサンケイが開幕ですね。ドイツバンクは7日(月)が米国の祝日の一つであるレイバー・デー(労働者の日)に当たるため、4日(金)に開幕し、7日(月)が最終日の変速日程です。毎年金曜日に開幕でしたね。
フジサンケイといえば、遼くんの連覇!見に行ってられた方も多いのではないでしょうか。
特に連覇した2010年の最終日、最終ホールはあまりにも有名ですよね!懐かしいビデオです。
★フジサンケイクラッシック9/5 名勝負 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=f5CdkO_1F9M&feature=player_embedded
LPGAも大詰めになりました。一昨日の記事で、ちょっと気になった記事です。
☆米女子シード争い大詰め…過去9勝の宮里藍ら来季出場ピンチ(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/59253/1/?car=top_nw_t01
※藍ちゃんはじめ、みんなみんながんばってくださいね!
皆さん、おはようございます
かすみそうさん、いつもご丁寧に皆さんへのコメント有難うございます
りんさん、帰国情報有難うございます
思わず、飛びつき~
帰国しただけで、WAKWAK
トイレスマホより
おはようございます(*^^*)
かなり出遅れ…マイペース
そらさん♪クワガタはお留守番でした(*^^*)ゼリーを〰多目にあげて、エアコン(ドライ設定)やっぱり2日間位しか留守には出来ないなぁ〰
お汁粉は冬季限定なのね…赤福食べたい
一番小さな700円の箱一人で食べちゃうよ
りんさん♪懐かしいビデオありがとうございました
パット決まらないねぇ〰先日のskylark さんのコメントを思いだしましたが、やっぱり石川遼は違いますね
秋の陣!国内ツアーで優勝して良い流れで来年度のPGA ツアーに乗り込んでほしいですね
こんにちは♪
りんさん、記事ありがとう!!
遼くん、帰国しましたね
お家で、やっと一息ついたころかな??
同じ日本にいることが、やっぱり嬉しいですね
スケジュールもまだはっきりしませんが、休養とトレーニング、練習・・試合とうまく調整出来ると良いですね
フジサンケイの中継みちゃってます。
なんかここは何度も行ったせいか遼君出ていなくても気になるところで!
横田プロ、痩せた-!10kg落としたらしいけど顔が全然違う。
遼君と回って優勝した時にくらべるとホントほっそり。
そらさ-ん、今日キャロウェイの店舗で秋物みたあと、本屋でみてきましたっ!4コマ漫画。最高でした。池田君のも笑えた!
思わずニヤニヤして危ないおばさんになってきました。
山椒さん、素敵な記事本当にありがとう!
そうよね-、シ-ド取っただけじゃ絶対1面にならないわ。遼君だけでしょうね。
遼君が日本にいるだけでなんとなく嬉しい
私もフジサンケイさっき見てたの。
横田プロ・・・あんなに痩せてしまって、身体だけ見ていたら誰だか分からなかった
もう、びっくり!!
でも、富士桜・・懐かしいね
私もいま フジサンケイ見てます
それで さっき水巻さんが、ニクラウスの話を引用して
『試合中にスイングを修正できるようにならないと…』 う~んその後は 勝てないか、一流にはなれないかーのどっちかだったと思うんですが
それを聞いて、突然 ウインダムの最終日の遼くんのコメントを思い出して、
かすみそうさんの総括のお礼の時に言おうと思ってたのに忘れたのを 思い出しました…くどいけど この言い回しであってると思います
確か、最終日にずっとショットの感覚が悪かったのを
『16番でドライバーのスイングと違ってるのに気がついて、16~18番は修正できた』
と言ってましたよね
遼くん これまでなかなかラウンド中に修正できなかったので
ここでも 進歩していたんだ~と嬉しくなりました
来季、いや次戦を期待している根拠の一つです
コーナー違いで済みません
また忘れちゃうといけないので…
横田選手は自分の理論に基づいて体重を落としたようですね
成人病予防のためならわかりますが、4日間プレイできるのか
スタミナが心配になるやせ方ですよね~
りんさん
遼くんのフジサンケイ連覇の動画 ありがとうございます
当時は気がつかなかったのですが、遼くん ずいぶん険しい表情でプレイしてたのですね
今よりも顔が細いせいかもしれませんが
ガッツポーズも闘志むき出しで 吠えてますね~
今の遼くんはずいぶん落ち着いた感じですが、PGAで優勝争いをするときには 少年の頃と同じように闘志をあらわにするのかしら…それとも抑えた表情かな 早くみたいです
しかし 短いパット…やはり 外してましたね~
光栄にも 今回は私が 読者一号です
いつもながらの 遼くん愛に満ちた記事を 真摯に読ませていただきました。
足で取材し
ますます読者を魅遼し、
取り敢えず お礼を申し上げたくて コメントを差し上げました
悪筆 お許しください
…
あ、
取材よろしくお願いします。
バークレイズの最終日、日本の各メディアの面々が揃っていた。
トーナメントごとに顔を合わせていれば 不思議な連帯感が生まれる。
記者の中では、石川遼ほど 良くも悪くも 「予想を裏切る男はいない」と言われている。
それだけ 数々の伝説がある。
今回も 厳しい現実にもかかわらず、小数点以下の差で滑り込んでのプレーオフシリーズ出場。
記者のだれもが 「見せ場つくるな〜」「持ってるな〜」と盛り上がった。
そして 「これはやるかもしれない」と、だれもが期待していた。
しかし、最終日75と崩れ 通算5オーバー66位 今季の米ツアーが終わった。
この事実に、記者たちはがっくりと肩を落としたか?
どの記者も知っていた。
朝早いコースにも 夕方の暗いコースにも 必ず石川の練習している姿があることを。
苦しいシーズンだった。
まさかの連続予選落ち。何度も何回も石川は言った。
「今、焦っても 意味はないから」
プレイヤーズで8位になっても、石川は言った。
「リカバリーの1週間だっただけ」
上位にいても ショットへの不満がこぼれていた。
終盤、過酷な8連戦に 彼は自ら挑んでいった。そんな中でも石川は言った。
「すごいショットがあって すごい選手がいて ワクワクする。まだまだやることがたくさんある。
厳しいけど楽しい。自分は、ここでやりたい。」
記者のだれもが、石川の勇気と覚悟を知っていた。
だから、ホールアウト後に 囲んだ記者たちから かけられた言葉は
「お疲れさん」「よくやったな〜」「頑張ったな〜」「すげーよ」「ここからだな」「ゆっくり休め〜」という、なんとも奇妙な光景だった。
石川の記事に、似たような良い記事が多いのは 近くで見続けていた記者の心が載るからだ。
苦しくても 必死に前を向いて 自分を奮い立たせて、練習して練習する。
そんな 愛すべきゴルフバカに、みんながエールを送る。
今、ショットへの迷いは吹っ切れ 上昇のイメージがある。
来季は必ず魅せる。そう みんなが信じている。
皮肉なことに、これから石川は さらに忙しい。
なぜなら 米ツアー終了と同時に日本のメディアが 動きだす。
予定を押さえに 各社が独占しにかかる。
休ませてやりたい。思いながらも 追っていく。
そしてやっぱり 次の試合で 何かを起こすかもしれないと、そう思う。
強い思いは 眩しいほどの オーラを纏う。
9月17日 ANAオープン参戦
10月15日 本当の戦いが始まる
MGD 猫岡記者
朝から一日外回り・・・体力つくかな 笑
猫丘記者様 感激をありがとうございました
何も言葉はいりません・・・
ただただ、ありがとうございました を伝えたくて・・・
そして、これからもよろしくお願いします!
早々に そらさん、リンさん
褒めすぎ〜♥️ありがとにゃ
嬉しいよ〜
で!「もっと遠くへ」更新
もっと近くに行きたいにゃ(笑)
猫岡記者の違う視点からの記事が心に沁み渡り、
石川選手をいつも見守っている“大きな愛”を感じます
稀有な存在のプロゴルファーである石川選手のこれからを・・・
また素敵な記事にして下さいね!!
ブラボー 猫岡記者
ありがとうございました
追記
猫にゃん「もっと遠くへ」読んできたよ〜
http://www.asahi.com/articles/DA3S11946640.html
紹介できるところまで、リンクを貼りますね
☆(もっと遠くへ)終盤はスイングに手応え
http://www.asahi.com/articles/ASH927RXYH92UTQP02S.html
遼くん、お疲れ様~!そして、ありがとう!
ランドは毎日拝見させてもらい皆様のコメントにパワーをもらい応援していました。かすみそうさん、14-15シーズンのコーナー立ち上げ、総括、本当に有り難うございました。来シーズンが始まるまでしばしお身体を休めてくださいね。
遼君、お疲れ様ずっと応援しています。
かすみそうさん、ランドの皆様、あまりコメントできませんがこれからもよろしくお願いします<m(__)m>
強い思い、伝わりましたよ~
ほんとに、すばらしい記事です。
このまま、印刷して新聞に載せたいくらいです。
遼くんにも、スタッフのみなさんにも読んでもらいたい。
永久保存版
ありがとう~
こんばんは♪
かすみそうさんの28通のloveletter(やっちんさん、nice!!)とらんどの全ての皆さまに感謝して…「な・ご・み」
ソフトなセピアに仕上げました。
http://youtu.be/t3ZEtXscOpU
不安定な気候が続いています。
健康に気をつけてくださいね。
遼くんの帰国でソワソワしてませんか〜??
智君ばあばさん
お久しぶりです!!
ランドご覧下さっていたんですね
遼くん、ご家族と共に少しのんびり出来ると良いですね!!
智君ばあばさんも、夏の疲れが出ないようご自愛下さいね。
ハナショウブさん
わぁ〜お忙しい中、作って下さったんですね
ありがとうございます
セピア色の遼くん・・・やはり絵になるし、素敵です
本当に和ませていただいて、嬉しいです
皆さん
今晩わ〜
シーズンが終了しても、話題豊富なかすみそうさんのブログ
素敵です。一日に何度かシーズン中と変わらずにお邪魔してます。
💕ハナショウブさ〜ん
素敵なMovieを有難うございます🌷
セピア色の遼くん、絵になりすぎ
このまま壁に飾っておきたいシーンがいっぱいです。
紅白歌合戦のオープニングで挨拶した遼くん、噛むことなく、落ち着いてましたね〜
夕陽をバックにしたフォトも、スタイルが良いから絵になる〜
全部素敵で思い出を語り出したら、止まらなくなりそうなので、口にチャックにします。
あ〜あ、ほんと、全部に遼くんの優しさが溢れてる
有難うございました。
💕りんさ〜ん
冨士桜
つい昨日のようです。
遼くんは出場しないけど、思い出探しに行ってみたくなりました。
遼くんだったら、、、遼くんはここでこうした、、、なんて
キュンキュン観戦も面白いかな?と。
(まるで失恋旅行のよう、、、)
💕猫山さ〜ん
ご紹介有難うございます🌷
猫山記者のコラムもいいですねえ
凄い文才です
智君ばあばさん、コーナー違いですが、リスリンさん、お久しぶりです!ようこそ~!これからもよろしくお願いします。
リスリンさん、ありがとうございます。オープンウィークの今は単なる私の独り言だと思ってくださいね 笑
ハナショウブさん、素敵なムービーをありがとうございます。静と動 懐かしさも加わって、ほんとに和ませていただきました。また、これからも見ま~す!
いつもいつもありがとうございます。
ハナショウブさん~♡ セピア色のMovie”な ご み”素敵ですね♡
全部~!! どれもこれもパネルに入れて飾りた~い♡
ほんと遼くんは絵になりますね☆
感動をありがとうございます♡
遼くんのカレンダーをキッチンやリビングに貼ってますが・・・
ハナミズキさんの1コマ1コマがパネルに出来れば応接間に飾りたいですね~~ウフッ最高だニャ~♡
りんさん~♡ フジサンケイ動画は、朝から支度しながら見ましたよ~♡ ありがと~う
18H2打目のバンカーからのナイスショットに興奮したアナウンサーが「☆・・・光り輝く石川遼がいた~〜〜☆」って何度聞いてもドキドキわくわくする~~~♡
そして、薗田P先輩との決勝戦優勝決定ハグ~〜〜♡
こんな素晴しい感動したハグは観た事ない!!♡
ジュニア時代からの素敵な人間関係が見えましたね♡
だから薗田PのJGTOでの活躍を応援しています♡
今日のサンケイスポーツに、サッカー日本代表のハリル監督が、頼りになる海外組に秘密兵器・時差ボケ解消のイヤホンを初導入した。って
「時差ボケや移動の疲労がある。その解消にいろいろな道具を試している」
小型音楽プレーヤーに似た形状で、欧州では医療機器にも認定され、イヤホンから発せられる青色の光が耳から脳に届くことで体内時計の正常化が期待できる・・・・・
海外組は宿舎などで1回10分程度を1日数回行っている。
1個 299ドル(約36,000-)ですって☆
余計な心配(老婆心)から、遼くんの時差ボケ対策に~~~
と・・・新聞からピックアップしました。
やっぱりサッカーでも時差ボケが戦力に差し障ってるからですね~~
9月~10月~11月と米国⇔日本を移動するので、どうか遼くんがスムーズに時差ボケ解消出来ます様に祈ってます♡
V☆♡強い夢は叶う♡☆V
もっと遠くへ 更新のお知らせ、貼り付け ありがとうございました
かすみそうさんの 今シーズンの総括に呼応するかのような内容に
遼くんの心の有り様に ランドのみなさんの心が
如何に近く寄り添ってきたことかと 再認識しました
けれど、
”プロに転向して以来、最も苦しいシーズンだった”
”シードを落とすかもしれない恐怖感と初めて向き合った”
という言葉は衝撃でした
入れ替え戦にいかざるを得なかったシーズンの方が辛かったのではないかと思っていたので…
あらためて一打の重みを感じ、ゴルフの神様に感謝しました
日本ツアーで どんなゴルフができるか楽しみという遼くん…
私たちも楽しみにしてるよ~
ハナショウブさん
セピア色の遼くん 魅せて頂きました
PGAでの厳しい戦いを終えて、またすぐに
日本ツアーでの試合に臨もうとしている遼くんを追いかけてるいま
”な・ご・み” というテーマとやさしさにいっぱいの映像にほっとします。
若く やる気にはやる遼くんを応援し続けるの 年寄り
ハナショウブさんのmovie見ながら ちょっと一休みしています
私、ハナショウブさんのmovie 2作目です
これからも たくさん魅せてください
そらさん、おやすみなさい・・・
マコノニーさん、よかったですね! コメントもありがとうございました。時差ぼけ対策のイヤホンですね。遼くんにも使ってもらいたいですね。
そらさん、もっと遠くへ 私もおなじとこに驚きました。ただ2013年は体の故障から、遼くん自身は覚悟して臨んでいたのかなと想像しています。普通なら、ゴルフができる状態ではなかったほどの大ごとでしたものね。
数試合に出場と書いていますが、ANAの次のダイヤモンドカップは出るでしょうけど、東海クラシックはどうするんでしょうね・・・開幕戦まで1週しかあかないし・・・去年のスケジュールと同じだと出ることになるのかな・・・いずれ、わかることですから。楽しみにされている人には申し訳ありません。万全な体調で開幕戦に備えてほしいものですから。
今朝は遼くんに関する新しいニュースはないようです。
2015-2016年のPGAのスケジュール表です。
http://www.pgatour.com/tournaments/schedule.2016.html
日本語版はこちらです。
http://news.golfdigest.co.jp/pga/schedule/2016/
今日もがんばりま~す!明日はお休みでフジサンケイ、見れるのかな 田舎は無理かな 笑
昨日の朝は、りんさん紹介のフジサンケイの動画見ていたら コメント時間なくなってた〜 どんだけガン見(笑)
今日もハナショウブさんの動画に魅入ってた〜💕
ありがとです 素敵だった〜 なごんだ なごんだ うっとり まったり
遼P 帰国してて すぅ〜〜っ と同じ空気を吸ってみる
きっと、なつかしい〜食事うま〜♪ この湿気!日本だ〜って感じ
うそ〜おまえ 結婚したの〜 なぁんてやってるかな(長い)
ほんとに ありがとです 動画制作部凄いな〜💕
かすみそうさん りんさん
もっと遠くへ 貼り付けありがとです。
もう〜 そらさん コメントしてたとうりなんだけど、最も苦しいシーズンとか恐怖感とか過酷とか 書いてあって わかってたつもりなんだけど……すりすり ペロペロ でした。
んで!日本ツアーでどんなゴルフするのか うんうん ワクワクで待ってるにゃん
智くんばぁばさん リスリンさん
お久です 名前見ただけで なんか嬉しです。
これからも よろしくです。
「強い思い」にはコメントありがと。
シロちゃん やめて 褒めすぎで恥ずかしすぎ
フジサンケイ
昨日、チラ見した〜。ジャンボ…腰痛そう〜
どの組だったか、3人がFW歩きながら会話してるんだけれど 会話が聞こえるの
コレいいっ
「ほらほら、並んで歩くぞ 仲悪いって言われるからなー」(笑)
ってな会話だったんだけど これ遼Pだったら もう18ホールの生放送希望だった。
生の声が…ボリーュム最大に💖
お久しぶりっす ありがとうございます う、うん GO マジで?
アハハハハハ そんなことないっスよ もちろん やめてくださいよ
……やめます。
りんさん はいっ PGAスケジュール見ておきますっ シュビッ
かすみそうさん
今日も練習だよね〜 あと取材が1つと 電話での打ち合わせと 美容院?
金曜だから夕食は友達と飲み会?
休めないじゃ〜ん と妄想が止まらない……やめます。
行ってきま〜す スタタタタ🐾
みなさま、おはようございます!!
また、暑さがぶり返してきましたね
そらさん、りんさん
2013年は、腰痛があって練習が出来なかったからと・・遼くんもある意味覚悟していたんでしょうね⁉︎
でも、昨年はランキングも72位となり、今シーズンはもっと上にとモチベーションも高かったのに結果に結びつかず、なんで・・なんで・・と気持ちの上でも葛藤も大きかったと思います
それも、吹っ切れて・・・シードを守れたことは本当に大きいです
経験をプラスに変えて行く遼くんだから・・これで良かったと思っています
強靭な精神力も備わってきますよ〜
猫にゃん
今朝も、笑わせてもらったよ〜
うん、きっと練習以外のスケジュールもいっぱいで・・・いつ北海道入りかな??
妄想が止まらないだろうけど、気をつけて行ってらっしゃい
では、みなさま今日も元気にお過ごし下さいね
今日は暑い☀ですね
急に暑くなると体がびっくりしています
猫岡記者さんの鋭い洞察力に引き込まれてしまいました
次回の記事も楽しみです
ハナショウブさん♪セピアって良いですね
色があせる事もなくヒトコマ、ヒトコマが歴史を飾って何度も👀にしました
昨夜のサッカー⚽遼プロも見たでしょうね
1月以来の香川選手のゴールにホッとしました
もっとチャンスがあったのに、日の丸を背負うって重圧もハンパ無いのでしょうね
昨日、CSフジでゴルフ⛳を見ていましたが
平日、天候もあるけどギャラリーが少ない
遼プロや松山くんに頼るしか無いのかな
出場義務5試合の足枷…客寄せパンダみたいな事しか思い付かないなんてガッカリ
放送もインターネット、CS などで切り開いているのにね…
おっと!愚痴ってしまいました
遼プロの出場予定に大利根が…かすみそうさん♪1年ってはやいですねぇ〰
昨日は子供が体調不良で早退して来て病院へ行ったりとバタバタして
りんさん!猫岡記者様!ハナショウブさん!に、お礼が言えず
申し訳ありませんでした!<(_ _)>
りんさん!
遼くん!ネスレは、どうするのでしょうね?
遼くん、マッチプレー好きですよね!?(^^*)
昨年のリベンジもしたいでしょうし………気になります!?
昨日フジサンケイのダイジェストを予約録画してたのに見たら
30分しか録れていずガッカリでした!(゚〇゚;)
でも最初の方で遼くんの18Hのバンカーショットのシーンをやってくれたのが
見られたので嬉しかったです♪ヾ(≧∇≦)
りんさんが紹介して下さったのとダブりましたが何回見ても惚れ惚れしますね☆
猫岡記者様♪
ステキな記事のアップ☆ありがとうございました♪(^_^)ゞ
記者さん達も遼くんの頑張りを見てくれていたと思いますし
シード確定までハラハラドキドキした事でしょうね!
それが記事に現れていたような気がします!( -_-)ジッ
遼くんファンだけでなく記者さん達も活躍を楽しみにしていると思います☆
ハナショウブさん♪
本当にステキなmovie♡をありがとうございます!<(_ _)>
皆様も絶賛されてますがワンカットが本当に絵画のようで素晴らしいです☆
カラーもステキですがセピア色も風情があってウットリです♪
ポスターや写真集にならないものかと思ってしまいます!
やっちんさん!ハナショウブさん!と個性の違ったmovieが見られて
本当に幸せです☆ヾ(≧∇≦)
ハナショウブさん!出来ればまた、よろしくお願いします!m(_ _)m
すがちゃん!
この間のシニアツアーの盛り上がりや男子プロについてのコメント!
ありがとうございました!
本当に、すがちゃんは男子プロに対して熱い思いが、ありますね!
遼くんのグッズが出れば是非欲しいです!
以前、越後湯沢にある記念館に行った時にタオルやボールマーカーとか
小物を色々買って来たのですがヨネックスのマーカーをバッグに付けていたら
知らないうちに落としてしまって(T-T)(T^T)。゚(゚´Д`゚)゚。
本当に悲しかったです!
今は3Dも進化しているので遼くんソックリ(ココダイジ)の人形(カタクナイノ)とか販売したら
売れると思います♪
私は観戦に行った事が無いのでわかりませんが、お相撲みたいに試合会場で
男子プロのグッズの販売ってしているのでしょうか?
グッズだけじゃなく、ファンサービスは本当にシニアの先輩方をお手本にして
もらいたいと思います!
PGAツアーの話を遼くんから聞いて見習って欲しいですね!
ところでフジさんは、どうして生中継に踏み切ったのでしょうか?
出来れば遼くんが日本にいるうちに決断して欲しかったです!(ミタカッタナァ)
遼くん!きっと見てますよね!?
早く遼くんがプレーしている姿が見たいです♪(≧∇≦*)
本当に早いですね〜
みのりさんの観戦デビューでもあった大利根ですね
今年も出場になればと願っています
ぶんぶんさん
フジサンケイ、お昼にちらっと見ましたが、今日はキョンテ選手が素晴らしかったですよ〜
遼くんの大好きな富士桜・・・本当は出場したかったでしょうね!!
会場にはグッズも売っていますが、場所によって種類は少ないです。
遼くんのオフィシャルサイトの1番下にショッピングサイトもありますが、見たことありますか?
あまり新しいのはないですけど購入できますよ〜
陰ながらで申し訳なかったのですが、今シーズンもランドでの応援
いっしょにさせていただき、とても楽しかったです♪
かすみそうさん始め、皆さまありがとうございました
メッセージが更新されていました!
やっぱり練習ですね^^
くれぐれも体に気をつけて。国内戦、楽しみにしています
遼君フジサンケイ、懐かしくみてるかな?
俺だったらこうやって打つ、とか?
ゆっくり休めるといいなあ。
やっぱり練習ですか〜笑
そして、フジサンケイの録画観て、やっぱりゴルフ漬けなんですね〜
かすみそうさん、アメリカ、日本とスケジュールを更新していただいてありがとうございました
バークレイズ終了後に気付いたのにお礼が遅くなりました
いつもありがとうございます
読んできました!やっぱり練習ですね!
遼くん、メッセージ ありがとう!
みなさま、こんばんは〜
ポチさん
お元気そうで、良かったです!!
お知らせありがとうございます
ホント、ゴルフ漬けで・・遼くんらしいですね
ぺこさん
ありがと〜
早くスケジュールがはっきりすると良いですね
皆さん
今晩わ〜
ポチさん、Message更新のお知らせ、有難うございます。
遼くん、ゴルフ大好きで、じっとしてられないんでしょうね。
その姿勢、一生懸命さを、少しでも見習いたいです。
今、フジサンケイ、見てます。
(遼くんは、録画をもっと早くに見ているでしょうけど、同じものを見てる〜それだけでwakuwaku)
それにしても綺麗ですね〜
遼くんは出場してませんが、テレビで見るコースが余りに綺麗で行きたくなりますね〜
蝉の声、松の緑、グリーングリーンした芝生
遼くん、ウズウズしてるでしょうね
遼くんには、心身共に十分な休息とリフレッシュをして欲しいです。
皆様のコメントや沢山の情報があって、遼くん欠乏症にならずに済んでます。
有難うございます。
ポチさん お知らせありがと💕
見てきた〜
練習もだけれど フジサンケイも見ちゃうよね〜
猫も途中見た〜BS
で‼︎ アマチュアの高校生 やっぱり見ちゃう〜高校生で出場
小斉平 優和 (コサイヒラ ユウワ)くん
何試合目かのプロツアー参戦で、予選通るか〜ってとこだったけど 2打足りずダメだった
言われて初めて 高校生なんだ〜って 堂々とした感じだった。
ラフからトップしちゃって グリーンの反対へ
ここで、戸張さんが
「高校生らしい〜こういうのを寄せないと 予選通過できない。」
高校生の石川くんは (ここで遼P‼︎)他の人のマネを 何回も何回もやってました。
いいショットを見て 何回も何回もマネをするんです。
なんて やっぱり高校生の遼P 思い出してたんだな〜
で‼︎録画で遼Pがそれを見たと。
うわ 見られてたんだ とか
ここで言うか〜 とか
小斉平くん いいな〜 とか
おっ バンカー変わってんじゃん とか
見てたのかなっ(笑)
かすみそうさん 遼P →加わりました
お お休みなさ〜い 照れるにゃ〜
かすみそうさん~ ♡ りんさん~♡ ランドの遼友さん~♡
こんばんわ~
遼くんが練習してるって~~メッセージ♡
分かっているのに嬉しいですね~~♡ 内外的に、いろいろ多忙でしょうね・・・・・
ランドの皆で、いつでもどんな時も応援してるから~〜〜♡
時差ボケを解消してANAでスッキリバッチリ!!ドカ~~ンと頑張って下さい~~V◎V◎V
りんさん~♡
動画で★フジサンケイクラシック9/5名勝負と他の動画☆「絶体絶命」フジサンケイクラシック石川遼「運命の1打」の感動を混ぜこぜ(ワカル?)にしてました~~~
☆は解説の戸張捷氏が「完璧です!!」と、アナウンサーが叫びに似た「これが石川遼です。絶体絶命の中で光り輝く石川遼がいます!!」・・・何度見ても!!何度聞いても感激・感動しますよ~~~♡
前回コメしたあと・・・?なんか違う!!カットされたかな~?なんて思って・・・何度かリピートして製作局が違ってた~(アホカ?オソイ!!) そそっかしくてゴメンね~~(サクヤバレテル)
ハナショウブさん~♡
以前、ランドで「ルーティン」(決まった手順、決まり事)の話題が有って・・・・・
私の朝は、動画「オーガスタの風になれ」と、ハナショウブさん作成動画「My Movis5」”強い夢は叶う”(ハナショウブ1106)を流し見るのが毎朝の「ルーティン」とコメしたのよ~〜♡
それで「 V☆♡強い夢は叶う♡☆V」を使うようになったのです。
最近はやっちんさんのも増えました~〜♡ TVは天気予報だけ~~☆
皆さんに全く関係無いコメして済みません~~スルーしてね
ハナショウブさんにお礼を伝えたくて~~ありがとう♡
たしか・・・Skylakさん♡ も感激・感動の動画製作していらっしゃいましたよね~♡ 間違っていたら深謝致します☆
とにかく~ ♡かすみそうさん始め☆遼友の皆さんは素晴しく素敵です♡
皆さんと一緒に遼くんを応援出来て幸せ~~~ありがとう ♡
V☆♡強い夢は叶う♡☆V
こんばんは〜♪
遼くんと同じものを観ていると思うと、なぜか嬉しいですね
笑子さん、ホント富士桜も御殿場も日本が誇るコースですよね⁉︎
あのフジサンケイで2連覇した遼くん!! 改めて凄いと思いながら観ていたら・・・
猫にゃん、
戸張さんが遼くんの名前を出したのをしっかり聞いたよ〜
ふふっ、遼くんもびくっとしたかな
マコノニーさん
昨夜はお疲れさまでした
遼くんの名勝負は本当に感動ものばかりで、いつまでも色あせないですね
では、おやすみなさい
猫ちゃん、昨夜はテレビのフジサンケイの放送内容、ありがとう!
こちらは予選らウンドの放送はなく、遼くんと同じ番組を見ることもできず・・・ほんとにありがとう
小斉平 優和 (コサイヒラ ユウワ)君は名前は何回か見たことがあります。文字数で目立ちますからね
ネスレ杯は去年は12日開幕で8日に出場が発表されていました。
遼くんが出る出ないに関わらず、残りの3枠の出場選手の発表はフジサンケイが終わってからでしょうか・・・片山さんも予選通過しましたしね。
フジサンケイはカットラインが+3と難しいコースなんだと改めて思いました。そこで2連覇したんですね・・・シミジミト
今日は休みなのでテレビを見ようと思います。お休みの人も多いかと思います。
フジサンケイの公式サイトです。
http://www.fujisankei-g.co.jp/fsc/
2009年、5打差をつけて優勝したときのJGTOの記事です。かつて谷原プロと・・・ありましたね
2009年は高校3年生でしたね。
http://www.jgto.org/pc/TourTopicsDetail.do?year=2009&tournaKbnCd=0&conferenceCd=8&languageKbn=0&administerNo=2
まだまだ暑くて・・・
でもって・・・オープンウィークもみんな熱く(長く^^;)語ってて・・・
ランドはみ~~んな仲良しだねェ~~
まずは、正式に・・・遼く~~ん
やっぱり・・・練習・・・してるんだ(^^;)
フジサンケイ見てる遼君・・・・時差がないって、不思議で・・・どこか嬉しい~
「もっと遠くへ」で語られた遼君の本音。゚(。pдq。)゚。
シードを手放すつもりありませんと語った思いと繋がって・・・
また一つ・・・強く、逞しい遼君の一面が垣間見られて感動したっ♪
拝啓 猫岡記者様・・・
記者の方々の連帯感・・・ウィンダム最終日のTwitterでも伝わっておりました
ハナショウブさん・・・・🐼とは違う、オトナな雰囲気をまとった素敵な動画
そろそろ私達・・・来るべき時
それでは・・かすみそうさん♪
本日も、フジサンケイ中継時間に合わせて・・・テレビの前に集合ですよっ
おはようございます☀今日も暑くなりそうですね
ポチさん♪お知らせありがとうございました
遼プロは夜の録画放送をみたのかなぁ~
富士桜
ANAオープンまで…お誕生日までまだ先だ…「北海道か行けないね」「そうお小遣い足りないの」と訴えたけど、聞こえない振りをされました
団長♪
かすみそうさん!
昨日はグッズの紹介!ありがとうございました!<(_ _)>
最近、新しいのは増えていないような気がします!ザンネン
遼くんに【ソックリ】のぬいぐるみが欲しいです♡
ところでキョンテP!凄いですね!(゚〇゚;)
いつの間にか賞金もトップで強いキョンテPが戻って来ましたね!
今日のフジサンケイも楽しみに見たいと思います♪
富士桜は見ていてドキドキワクワクします!
ポチさん!
メッセージの更新ありがとうございました!
やっぱり遼くんフジサンケイ気になってましたね!
出たかったでしょうねぇ~(*´▽`*)
りんさん!
懐かしい記事のアップありがとうございます!
今、フジサンケイの録画を見ています!( -_-)ジッ
遼くんがプレーしている時は、見ていてそんなに難しく感じませんでしたが
昨日見ていたら結構みんな短いのを外していて………
こんなに難しいコースだったのかと改めて知りました!(◎-◎;)
でも!フジサンケイいいですねぇ~♪
富士山に向かって打って行く感じがステキです☆
ここでプレーする遼くんは、当分見られないと思うと残念な気もします!
ネスレの発表は月曜日でしょうか?記事を待ってます!(^_^)ゞ
遼君出たいみたいですけど、出ちゃ駄目よ。
主旨はグローバルチャレンジ。
ここを勝って世界へ羽ばたく人を応援するのが目的ですから、
PGAツアーメンバーの遼君はもう世界で戦っていますので。
遼よりも若者1人かわりに出場させてあげてください。
確かに遼君出れば盛り上がるかもしれませんが、
今日本ツアー(この試合は違いますが)でやらなければいけないことは、
石川遼、松山英樹抜きでどうやって盛り上げていくか。
そういう意味でも、自分が出れば盛り上がるからという理由で
出場をしてほしくない。
もし協力したいのなら、翌日別のコースで前日の敗者の人たちと
プロアマが開催されるみたいですので、そこにサプライズで出場するとか。
昨年は出場すると決まって、めちゃめちゃテンションが上がった自分ですが、
今年は今後の遼君の事を考えても出場はするべきではないと思ってます。
みなさま、ありがとうございます。
りんさん
決勝ラウンドは地上波があるから、観られたかな?
やっちん
今日は昨日より爽やかだけど、動くと汗で
あっ、出かけていて・・テレビ前に集合出来なかった。。ごめんね
フジサンケイ・・・遼くんがいたら、きっと盛り上がっていたよね
昨日はギャラリーも少なくて淋しかったよ
遼くん、練習して・・・今日も録画を見ているかな
みのりさん
遼くんが出場する試合はどれも観戦したいですね
北海道行き・・実現に向けて頑張って
ぶんぶんさん
ぬいぐるみ?
前にヘッドカバーはあったけれどイマイチでしたよね⁉︎
やはり生遼くんが一番ですよ〜
りおとうちゃん
私も気持ちとしては、りおとうちゃんに同感です!!
でも、先輩から言われてしまったら断り難いでしょうね⁉︎
どうなるか・・・待つしかありませんが、出場ならもちろん応援しますよ!!
今日はBSから地上波までフジサンケイをつけていました。
グリーンがきれいで、距離がこんなに長かった・・・私はPGAを見るようになってから、ヤードや難易度を意識して見るようになったものですから。
キョンテP強し!ですね。戸張さんが川村君のことを「石川の22歳と大違いだ・・・」と言われてましたが、どういう意味かしら?確かに落ち着いた振る舞いは年齢から想像できませんけど・・・
あと、ツアー優勝の年少記録で寝石川遼、松山英樹についで3番目に若い優勝とも言われていました。
ネスレ杯、私は出るなら実践に繋がるかなと思っています。日本のグリーンに慣れることもできますしね。すべては日本ツアーでいい結果を残せるように!
まぁ、遼くんが決めること、いろんな柵もあるんでしょうね・・・
いずれ、りおとうちゃん♪の仰っている道に繋がれば良いですね
フジサンケイをCS で見ていて、一番ホールのライブで矢野東Pと片山Pをみたかったけど、10Hからのスタートだったので
テンション下がりました…午後には眠くなりました
CS もBS と同じでした
皆さん
こんばんにちわ
りんさん
朝からBGM替わりにテレビ付けてましたが、りんさんのご想像通りというか、近いと思います。
私は、戸張さんの行間は、遼くんは年齢相応の若々しさがあって良い、と言たいんだ、という意味に取っちゃいました。
それから、確か、『42歳と言っても(通る、と言う意味と思います)、お腹の出方から言っても』と言うようなことを言ってました。
あ、あと、川村君のお尻が最近大きくなった、とも言ってたような、、
(普段は記憶力に自信ないですが、遼くん関連は海馬で別保管されるようです、私の場合は)
きっと一喜一憂する派手なガッツポーズとか、ミスショットをした時のガッカリポーズをほとんど見ないせいでしょうか?
後、戸張さんが、川村選手もキョンテ選手もサングラスをいつもかけているので、表情が分かりにくいとも言ってました。
それからPGAの選手はほとんど、バッバワトソンもジェイソンデーなどもプレー中は、サングラスはかけていない、とも解説してました。
そう言われれば、PGAの選手でサングラスをかけている人は思いつきませんねえ。
戸張さんのコメントは、きっと、一打一打に対するリアクションとか、22歳の雰囲気、若々しさ、元気さ、アグレッシブさも含めた、トータル的な雰囲気の違いでコメントされてた気がします。
遼くんも、優勝の後、スタジオに呼ばれて、戸張さんや水巻さんたちと、一打一打のプレーを録画を見ながら振り返っていた所作やコメントも、実に冷静で落ち着いてましたよね?
この時点で賞金ランキングがトップになって、遼くんたら、トップですねと言われて、確か、僅かです(ニヤニヤ)とコメントしてたような、、、録画量の限界で消してしまいましたが、何度も何度も見て、昨日のように、思い出されます。
今日は、解説の人達から、何度も何度も遼くんの話や映像が出てきて嬉しかったです。
話の内容が、地上波とごちゃ混ぜになってたら、ごめんなさい。
そう言われればそんな気が・・・してきました。
実はANAオープンとダンヤモンドカップの自分用のスコア表を作っていました。特にANAオープンはコースが変わらないので、得意なホール、苦手そうなホールがよくわかりました。自己満足でしかないんですけどね・・・
戸張さん、途中で「川村がんばれ!}と名指しで声援を送ってましたね。優勝争いを面白くするためなんだと思いました。トップ5に日本人選手が川村君1人だけとも言われてましたね。
何回も遼くんの名前が出てきたのは、笑子さん同様にうれしく思いました。
お久しぶりです(すっかり定番のご挨拶になってしまいました
フジサンケイ、遼くんも私たちも思い出がいっぱいの大会ですよね〜
私の中では、台風で36ホール決戦になってしまって、三連覇の夢が叶わなかった2011年の大会かな・・土砂降りでバンカーが海のようになって、ヒロくんがお田植え状態でボールを探すシーンは忘れられません(笑)
先日、山椒さんが紹介してくださった朝日新聞の記事。
ー「ゴルフのツアーって、なくなっても世の中の人は困らない。驚きとか共感とか、身を乗り出してもらえるような何かをやることが僕たちの存在意識だと思うんです」ー
プロは結果、とよく言われますが、この言葉を聞いているとやっぱりそれだけじゃない、って思ってしまいます。
この「週刊埼スポ」のコラムは有料会員のみの閲覧になっていてデジタル版では見ることができなかったんです。貴重なコラムを紹介してくださって本当にありがとうございました
あっ、マッチプレー参戦はNG?わたし的には、すごーく楽しみにしているんですが…
遼くんはスケジュールや賞金とかより、マッチプレー大好き、血が騒ぐぜ!!なんて思ってたりして
ななつぼしさーん
今年もANA観戦に行かれるんですね!!
スクワット50回!ガンバって〜
(恥ずかし恥ずかし)
ランドの皆さんは、多くの皆さんがフジサンケイをご覧になっているでしょうに、一人あっつく語ってしまい、穴があったら入りたいです(最近デブって小さな穴ではダメですが)
今日の入場者数は、こんなにお天気が良かったのに2671人、遼くんが2連勝した、2010 年の3日目は4915人、最終日は6199人でした。
御殿場より、電車の地の利が不便ですが、それにしても少ないですね〜
明日はお天気もよくないようですし、18ホールのグリーン周りが、芝生が見えない程に、ギャラリーで埋まってしまうなんてないかも、ですね〜
これ程4日間にも渡りライブをやれば、行かなくても?と思うのか、いやいや、こんなに綺麗で面白そうならライブだろうが、録画だろうが行こうと思うのか、鶏と卵みたいですね
プチ、お久になってしまいました~!!
ごめんなさい。
遼くん、お帰りなさい
埼玉の空気が、さわやかで・・・・・
いいにおい~。あっ金木犀の香りか?いや、遼様が日本にいるからだ
ハナショウブさん、ムービーありがとうございました。
素敵でした。和みました
山椒さん、記事ありがとうございます。
猫岡記者、ありがとう。
毎回のコメントも、楽しいけど、妄想記事は、もう最高です
ポチさん、メッセージのお知らせ、ありがとうございます。すぐに見てきました。ガッフー
そのほか、たくさんの皆様、楽しいコメントありがとうございます。
フジサンケイ・・・今日もいろいろ、用事があって
テレビ、ゆっくり見られていません。が、
遼くんの思い出・・・ランド人なら分かち合えるってところが
すごいですね
PGAでも、きっと、名場面が、これからたくさん皆さんの記憶に、残されるはずです!!
話題のネスレ杯。
私は、出場するのでは?と、思っています。
ひろさんに、一票です
遼くんのこと、みんな放っておかないし、
遼くん自身、盛り上げたいかなと。
それより、
2015-2016シーズンに向けて、
東海クラシックも出たいところだと思いますが、
早めに渡米してほしいなと・・・(楽しみにしている方が、いらっしゃったら、ごめんなさい。)
あっ、遼君のスケジュールについて
あーだこーだは、やめますね。
とにかく、遼君を、応援するのみです。
そして、生遼くんを、日本で輝く遼くんを、いっぱい見たいです
これから、しばらくは、時差応援ではなくなりますね。
たくさん、寝ましょう!!
PS
智君ばあばさん、リスリンさん、お久しぶりです。
お元気そうで・・・よかったです
かすみそうさん、私の方からもグッズのお話、ありがとうございます。
なるほど、会場によって数量や種類が限られているんですね。私もあるゴルフ屋さんでヘッドカバーを見ましたが、確かにいまいちだなと思いました。
来週行われるマッチプレーについては、
「出る、出ないは石川遼本人が決める」
これに尽きますよね。
出なきゃ出ないで、「輪厚でお会いしましょう」ということになりますし、出たら出たで輪厚へのいい予行演習にはなるでしょう。また、優勝すれば遠征費用のいい足しになりますし、モロッコでも欧州ツアーのメンバーとの交流が図れるのではと思っています。
さて、フジサンケイクラシック、今日は朝からCSなどでずっと見ていました。最終組だけでも、ラッキーとアンラッキーの入り混じっていた面白いムービングデーでした。
明日はキョンテ次第ということになりそうですが、川村くんや市原さんもがんばってほしいですね。岩田さんも来週からのいわゆる入れ替え戦を気持ちよく迎えられるよう、もうひとがんばりですね。
石川は夢を見る。そう、話をしてくれた。
プロになってからしばらくして 見るようになった夢で
「不定期なんですが いつも同じ夢を見るんですよ」と。
まだ、小学校低学年ぐらいのボクが、ポロシャツに半ズボンで キャディバックを自分で担いで、砂ブクロを持っているんです。
それは、どこかの島のゴルフコースで とても気持ちがいい。
いろいろなホールがあるんですけれど・・・たとえば・・・
<風のホール>
すごい打ちおろしで、白い花が咲いていて とにかく風が強く吹いている。草を飛ばしても 手をかざしても フォローだかアゲンストだか まったくわからない。
その時、鳥がピーチクパーチク 喋りながら頭の上を飛んでいく。
思わず見上げたら 雲の流れ 木々の揺れ 大きい空に風が見えた。「この球を打てばいいんだ」 って。
迷わず打つんです。気持ちいいんですよ。
<帽子のホール>
長い距離のロングホールで、自分は子供だから バーディは無理だ と、思う。
そこに、ボクと同じ年くらいの子が 白い花のところに赤い帽子をかぶって待っていて 一緒にラウンドするんです。
ボクより先に ティーショットを打つ。もの凄いショットを!
すげ~ なんだこれ~ と思うんですが
セカンドもボクより 後ろにいて また先に打つ。
これも凄いショットで とんだ~ なんでだ~ と、思う。
それが 悔しくて 悔しくて 負けるもんか やってやる って。
もう、必死にやるんです。
バーディだ。どうだ! と、赤い帽子の子を見ると 何も喋らないんですが ニヤッ と笑うんです。
この、「負けるもんか」っていう強い気持ちだけで打ってるんですよね このホール。
<兎のホール>
ショートなんです。白い花が咲いている。
いい感触で振り抜いた 球は まっすぐピンへ。
落ちたところから すーっと 入るんです。 やった!と、思った時
グリーンの横から 1匹の兎が 手を腰に当てて 足を懸命にあげて ラインダンスしながら出てくるんです。
楽しくて。 楽しくて。
<ラストホール>
ティーショットを打つ前に ラストだってわかるんです。
グリーンが白いんですよ。「なんでだろう?」って思った瞬間に
グリーン上にいるんです。回りのラフに小さい白い花が たくさん咲いていて 遠くからだと白いグリーンに見えるんです。
このグリーンのパットが入らない。
スライス フック ショートだったり 蹴られたり クルっと回ったり
とにかく 何度打っても入らない。
「だめだー やだー」 と、思ったときに白い花に目がいく。
そういえば ず~っと咲いてるなって。
風のホールの 風を読んだショットのとこにも
帽子ホールの 負けるもんかと夢中で打ったパットのとこにも
兎ホールの 快心のショットのとこにも
それで、どれも同じスィングで同じリズムだったな って気が付くんです。
それからは、ラストホールのグリーンで パッティングを何回もやっていて どんな距離でもスコンスコン入る。
「これだーっ」って ガッツポーズして 夢は終わるんです。
この夢を見ると 眠りが深いみたいで すっきり目が覚めるんです
そして なぜか 脇腹のあたりがポカポカと暖かい。
そう まるで猫が丸まっていたかのように。(笑)
この夢は、リアルに役立っていて たとえば今でも トーナメントの時に、鳥の声を聞くと 何も考えないようにして 空を見上げて落ち着くことができたり
すごいショットを見て 負けたくないって気持ちになると この気持ち!は帽子との・・・オレにも必ず出来るはずだと 自信が出たり
エースの時なんて あの兎が必死に踊っていたのを思い出しちゃって。アハハハハ
いつも咲いてる 白い花は 見えなくてもいつもある。
見守ってくれているような感じ・・・この夢、精神的にすごく助けられてるんですよ。
そんな夢の話を石川がしてくれた。
なんとも不思議な夢ではあるが 最高峰で戦う若武者の中に 優しくなごむものがあるものだ。
島のゴルフコースには、他にどんなホールがあるのだろう?
行ってみたいものである。
石川の心の中にだけあるという 「白い花のランド」へ
猫岡記者
妄想ワールド全開ですね♪白い花のランド行ってみたいな
お陰で良い夢が見れそうです
遼プロの夢にお邪魔しないから安心してね
また、記事を楽しみにしています
天候も暑くなったり、涼しくなったり不順なので体調に気を付けて下さいね(^o^)お休みなさい
こんばんは♪
バタバタしていて、やっとみなさんのコメントを読ませていただきました
TVの解説や、ネスレ出場についてやら・・・話題に事欠かないですね
今日は録画もしてなかったので、見ていませんが、戸張さんは遼くんの名前を良く出してくれますよね⁉︎
TVを見た気分です
前も難しいコースの印象だったのに・・・今年は尚、セッティングを難しくしたみたいで、最終日もまだ分からないですね!!
ひろさん、昨年観戦に行かれましたよね♪今年は行かれないのですか?
ネスレへのご意見もそれぞれでしょうが、とぐちゃんやすがちゃんが仰るように、私たちがあれこれ言うより・・・出場すればいつものように応援しましょう
で、猫岡記者さま
素敵な夢ストーリー・・・ありがとうございます!!
いつも素晴らしい記事に感動です
猫にゃん、ありがとう
なんか、夢見そうだわ〜
では、明日も1日留守にしますが・・・みなさまも良い休日をお過ごし下さいネ
朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
かすみそうさん、行ってらっしゃ~い
昨夜もにぎわっていました。ありがとうございます。
ひろさん、プチお久です。そうそう、ありましたね、バンカーの水がすごくって、田植え状態って、うまい表現です
コーナー違いですが、遅くなってごめんなさい。
ちかさん、かなりお久しぶりでした 笑。いろんな参加の仕方でいいと思いますよ。これからもよろしくです!
笑子さん、全然、気にしないでください。たくさん、観戦に行かれている笑子さんならではのコメント、興味深く読ませていただきましたよ。入場者数もかなり違うんですね~
とぐちゃん、去年のANAオープン、ランドではどうやって応援してたんだろうって遡ったら、とぐこちゃんの実況でしたね!コメントもユーモアがあって、楽しかったです。ありがとうございました。
そして、猫岡記者様、夢のある素敵な記事をありがとうございます。心の安らぎとともにメンタルを保つにもうってつけの 「白い花のランド」なのかと思います!
記事になっています。
☆国内ツアー最長の535ydパー4 全選手のプレーを定点取材してみた(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/jgto/article/59348/1/?car=top_nw_t03
>スコア別でみると、バーディ3人、パー27人、ボギー23人、ダブルボギー8人、トリプルボギー1人、+4が1人。平均ストローク数は4.683で、初日(4.633)と2日目(4.650)を上回り、この日も不動の最難関ホールだった。
※今日も535yでしょうか・・・501yにしても日本にはあまりない距離、こちらも楽しみに見たいと思います。
マキュロイPと松山P、同組でどんな戦いになるのかと見ていたら、前半は二人とも互角の戦いをしていましたが、後半に入ってマキュロイPがミスショットを続け、集中切れて自滅のような形になってしまいました。 それにしても、松山Pの最後のイーグルショットは凄かった
ANAまでもうすぐです。もう、プロアマ戦も行っちゃおうかな~
あ、ひろさん、お久です。そうです、スクワット、忘れてました!!足腰鍛えるぞ(すでに、遅し)!!
やっちん、今は格安チケットもあるし(私の友人、先日3千900円くらいで東京行ってました)お気軽に、いらして下さいね
え、ネスレもという話があるのですか?(あまりにチケット高額なのでスルーしていました)
遼君、実戦での練習が好きみたいですものね。今は、空気も爽やかで、食べ物もおいしい季節ですし。
でも、疲れはしっかり取れたかな?佐藤さんの足の裏の痛みは治ったかな?どちらにしてもいいコンディションで来て欲しいな。
これから、ゆっくり、ランド読んできます
私も見てました。松山君はさすがとしかいいようがないですね。
来年は遼くんも!
大会前にトップ3と記事になってしました。スピース君、プレイオフ2戦続けて予選落ちです。初日に4オーバーと出遅れて、2日目は巻き返すものと思っていましたが、さらに2打落として・・・パットが入らなくて・・・効したこともあるんですね。
松山君と一緒にまわっていたマキロイも3打落として2オーバーで決勝ラウンドへ
今年はこの後に1週空けてBMW選手権ですから、どこまで修正してくるのか、ちょっと楽しみです。
来シーズンはBMW選手権の後、1週空けて最終戦ですよ、遼くん!
恥ずかしながら
来てしまいました
急きょ思たち
迷ったら即行動で
今日は少し寒いです
コースマップによれば五番は535ヤードと
小池一平君が一番ホールスタンドで大拍手
頑張れよと
想い出探しの旅に最終組に付いていきます
最終組もスタートしました。
やはり、535yですね。
たっぷり、楽しんで来てくださいね。
カップぐるっとボギー
TVに映りますようにアピールしてね
探すから
バーデ
2打さ
りんさん、BS見られて良かったです
さあ五番
今日は余裕スマホです
気楽観戦中です。
LIVEで見れていますから。キョンテPのボギーパットも見ました。
最終組についているのですね。
今日は集中してデレビ見ますわ 笑
上が白色の服の女性が映りました
有難うございます
色は殆ど川村君みたいで
隠れスマホです
園田くんも伸ばしています
楽しんで下さいね
はじめまして
遼プロと同じで嬉しい
くにさん ありがとう
はじめまして よろしくです
\(//∇//)\
笑子さん 凄い
楽しんで来てね〜
お土産話 待ってるにゃ(≧∇≦)
皆様!こんにちは!!
朝から盛り上がっていますね☆
くにさん!
初めましてかな?もし違っていたら、ごめんなさい!<(_ _)>
ぶんぶんと申します!これからも、よろしくお願いしますね!
メッセージ更新!のお知らせ、ありがとうございます♪(≧∇≦*)
みんながフジサンケイに気を取られているうちに更新してくれたのですね♪
遼くん!プレーしたくてウズウズしてる感じかなぁ~?
笑子さん!
なんと観戦に行かれているのですね!(◎-◎;)
雨が降って来て足元が悪くなって来ていると思いますので
気をつけて楽しんで下さいね♪
18H*岩田Pビニールシートの上から打ってビックリしました!(゚〇゚;)
キョンテP逃げ切れるでしょうか!?
何か混戦模様になって来て、面白くなって来ましたねぇ~(^ー^*)
猫山さん!
ステキな妄想ダイジェスト☆ありがとうございます!
何か猫山さんの妄想!この頃少し内容が以前と変わって来ている
ような気がします!
でも!普段のダダダダダッも私は大好きですけど……
また楽しみにしていますので、よろしくお願いします!
読んできました。遼くんの解説、わかりやすい!
くにさん、すごいお久しぶりでしょうか~
ランドでは初めてではないですよね?!
これからもよろしくお願いします。
さっすがの遼君の解説!
笑子さん、楽しんできてね。
こちらは生中継だから、しっかりみてきて。
いやあ、いいねえ、全生中継。
解説席に遼君すわらせたいよ。
では最後まで皆さまみとどけましょう。
1打差をつけて優勝です。おめでとうございます。完全復活かな!
川村君、惜しかった!次につなげてほしいです。
薗田先輩、5打のばして4位タイはお見事でした。バックナインが惜しかったですけどね・・・
池田選手の18Hのバンカー地獄・・・脱出に3打?最後はトリプルでした。すごいの作ったんですね、戸張さん・・・
遼くん、見ていて、自分ならこう攻めるって!うずうずしてるかな。
笑子さん、気をつけてお帰りくださいね。雨も降っていたのに・・・土産話を楽しみにしていますね!
正直、何を伝えたいのかよく理解できず・・・紹介のみにさせていただきます。
皆様もいろいろ思うところがあるかもしれませんが、ご承知おきください。
☆滑り込みの石川遼 結果出せなかったのは“休みすぎ”?(週刊朝日)
http://dot.asahi.com/wa/2015090200077.html?page=1
>最後の最後でこうして「本シード権」をつかめたってのは、彼の運の強さもあるのかなと思いますね。「持ってる」んですよね、遼は。それに、もともとすごい実力のある子なんでね。パフォーマンスは僕が23歳のころと比べたら、100倍すごい。なんでこんなに苦労してるのか不思議なぐらいで。それが世界一のフィールドで戦ってる証しなんでしょうね。 .
プレーオフ第1戦・バークレイズをスキップしたR.マキロイ(WR2)が予選落ちのJ.スピース
(WR1)と入れ替わりトップに返り咲いた事は皆さんよく御存じの出来事ですが、その理由までは一般に知られていないのじゃないでしょうか?そのワケを紐解いてみました。
また、現況追い上げ急ピッチのJ.デイ(WR3)を交えた今週のWRトップ争いを展望してみました。
プレーオフ第2戦のドイツバンク選手権2Rが終わり、J.スピースは予選落ち、R.マキロイはT59につけていますが、このままでは予選落ちのJ.スピースが再びWRトップに今週返り咲く公算大ということになっています。
① バークレイズを休んだことでマキロイの試合数(APの除数=分母)が45⇒44に一つ減りました。これによりトータルPは減少(553.526P⇒543.670P)してもアベレージPは増加
(12.3006⇒12.3561P)しています。
スピースのAP: 12.2201Pより高ポイントになったのです。
② 今週も予選落ちしたJ.スピースのAP: 12.0839になりますがR.マキロイは試合数(除数)が44⇒45に増えるのでT8(5人)、T9(3人)、単独10位以上の最終成績でないと再度1,2位が入れ替わることになります。
③ J.デイが今週優勝の場合はR.マキロイが単独2位にならない限り初のWR1位となります。
J.デイが単独2位の場合はWR上位の2選手には届かないようです。
ウ~ン! 遼くんの試合数が少ない(休みすぎ)なんて珍説が出ましたか?
OWGRの最新版でもWR200傑で2年間(104週)の試合数が70試合に達しているのは石川遼プロだけです。(最多時は78試合←ギネス級です!)
想像もできないような ご苦労があると 思いますが、
ここを訪れて、皆様のコメントを読むことが、一番の、楽しみ、生きがいになってます。
リンさん、チーム遼のスタッフかと思うような、データや選手紹介、ありがとうございます。
やっちんさん、ハナショウブさん、すてきなmovie、ありがとうございます。しばらくの間、余韻に浸ってます。
男性の皆様の、技術論、数字の分析等の、専門的なコメント、ゆっくり、かみ締めながら読んでます。
来シーズンは、Tショットの精度が、上がってきた今、パットで、1ラウンド中、2~3打は減らせるのではないかと、期待しています。
でないと、私、心臓がもちませーん。
これからも、かすみそうランドを、頼りにして、遼くんの応援を続けて行きます。
皆様、よろしくお願いします。
米ツアーに参戦して飛距離を伸ばすためのスイング改造が上手くいかなくて、随分苦しい思いをしたみたいなので、強いキョンテプロが戻ってきてくれて嬉しいです
川村プロ、最後まで粘ったけど惜しかったー
プレーは落ち着き払っているけど、サングラス外すとやっぱり22歳のあどけなさが
4日間の生中継、たっぷり楽しませて頂きました。BS.CS.フジテレビさんに感謝です
笑子さんは現地観戦ですね。
あいにくのお天気で寒かったでしょう・・風邪ひかないように、気をつけてお帰りくださいね
女子ツアーはイ・ボミ選手の2週連続優勝ですか~!
プレーオフはわかってたのですが、なかなか結果速報が出なくて、何ホールも戦っているものと思いましたが、5ホール目で決着ですか。敗れた成田選手のキャディは梅原キャディでした。悔しくて今夜、眠れないかも・・・
チズさん、お久しぶりです。
かすみそうさんはお出かけ中なんです。
コメントもありがとうございます。これからも一緒に応援していきましょう!新シーズンは心臓にもやさしいと思いますよ 笑
岩田選手は明日渡米して、10日からの入替え戦です。時差ぼけは大丈夫なんでしょうかね・・・
下記に紹介する25人を除いて、賞金ランク25位以内になれば、ツアーカードが取得でしょうか。
がんばってください!
ウェブドットではドンファンプロが賞金ランク15位で、PGAに返り咲きです。リシャッフルメンバーとしての争いはありますけどね。
他にもLOVEMARK選手(名前が印象的)や ROD PAMPLING選手というベテランまで・・・
新シーズン、遼くんともポイントランクを争う人たちです。
http://www.pgatour.com/webcom/news/2015/08/30/meet-the-25.html
追記
ちかさん、わさわざご丁寧にありがとうございます。オープンウィークの今は独り言だと思ってくださいね。
入替え戦の初戦、ホテルフィットネスのフィールドが公開されていました。Iwata, Hiroshi の名前もあります。Park, S.J.選手も・・・
126位だったWill MacKenzie選手は今週は出ないのか、名前がないようです。優勝者の資格では優先順位は低いのに・・・
今週はPGAも日本ツアーもオープンウィークなので、ちょっとリーダーボードを見ようかと思います。ネスレ杯、どうなるのでしょうか・・・
http://www.pgatour.com/webcom/tournaments/hotel-fitness-championship/field.html
笑子さんは、現地にいらしたとか、いいなあと思いつつ、交通の便が悪くて断念でした。
フジサンケイ、生での放送。これこそスポーツの醍醐味。
おもしろかったですね。
岩田選手は入れ替え戦。2年前に入れ替え戦で戦ったCantlay選手やCauley選手はけがでなかなか表舞台に出てこられません。
けがさえしなければ、また、チャンスはいくらでもあると言うことでしょうか。
Will MacKenzie選手は賞金ランキングで125位以内に入っているので、入れ替え戦にはでないのはと。後半何試合か出ていないのでけがかもと。
ありがとうございます。
マッケンジー選手は賞金ランクでの125位入りでしたね。賞金ランクは遼くんより1つ上の114位でした。優先順位は20番目です。
Patrick Cantlay 選手もBud Cauley選手も今シーズンの資格は 26番目の Top Finishers of the Web.com Tour に名前があります。
来シーズンは公傷精度 のリストに名前が載るんでしょうかね・・・
参考までに、今シーズンの PGA TOUR Eligibility Ranking です。
http://www.pgatour.com/news/2014/pga-tour-priority-ranking.html
健康な体でゴルフができることに感謝ですね!
くにさん、チズさん、初めまして、よろしくお願いいたします。
今日はフジサンケイクラシックとゴルフ5レディースの両方をを見ていました。
キョンテはタイランドOP、ミュゼプラチナムOPに続く、今季3勝目です。ミスショットがあっても要所で外さなかったのが大きかったですね。
川村くんは最終ホールが実におしかった。上下左右に打球を打ち分けるスタイルがいいですね。日本とアジア、両ツアーでの活躍を期待しています。
岩田さんは13H~17Hの5連続バーディーでトップ5入り、みごとでした。疲れもあるでしょうが、これで気分よくアメリカに乗り込めるのではないでしょうか。残り25枠のPGAツアーカードの獲得に向けて、がんばっていただきましょう。
今週は最後まで息詰まる熱戦で、本当に面白い試合でした。
毎試合とはいきませんが、欧米両ツアーに負けないくらいの白熱した試合を日本で見たいものです。
けんさん、チズさん、ひろさん、ちかさん、skylarkさん、すがちゃん
みなさま、今日も色々な話題をありがとうございます。
フジサンケイの最終日は最後まで分からない展開で・・・TVの生中継も見応えがあったでしょう⁉︎
本当に生中継ならではですね
ななちゃん
是非プロアマも行って下さ〜い
写真も撮れますよ〜
笑子さん
凄い!!
思い立って、山梨まで行かれたんですね⁉︎
生憎の雨で・・富士山も隠れていたでしょう
風邪をひかないように、お気をつけ下さいネ
くにさん
はじめまして!!
お知らせありがとうございました♪
また、いらして下さいネ!!
チズさん
お久しぶりです。わざわざ、ありがとうございます。
お元気そうで何よりです
ハラハラドキドキしましたけど、無事にシード権を獲得して本当に良かったです
これからも、みんなで応援していきましょうね♪
やっぱり、ランドはかすみそうさんが居ないと寂しいよ~~
今日のフジサンケイ、面白かったよ~~みんなが言ってるとおり
(笑子さん、おっ疲れ~~冷えたでしょう・・・ささっ
岩田P、18Hのサードショット・・・遼君ならどうしたか
勇太君の大目玉のバンカーショット・・・遼君ならどうしたか
はははっ
だって・・・遼君も同じ試合を、同じ時間に見てるんだもんね♪ワクワク
それにしても・・・出来ないもんかね~~ほかの試合でも!!
あらっ!新シーズンが始まる前に、けんさん。すでに計算してる~(* ̄ω ̄)
でっ?!猫岡記者大ファンのぶんぶんしゃんによると・・・内容が進化してると・・・
へ~~っそ~~なんだっ
チズさん♪こちらこそ・・・見てくださってありがとっ♪
さ~~てとっ♪遼君・・・予定は決まったかな
日本中のファンが・・・マスコミが・・・遼君の動向をドキドキしながら待ってるけど・・・
とぐちゃん&すがちゃんが言ってくれた通り!!(←お二人に座布団10枚!!)
私たちは、あ~だこ~だ言わずに、応援あるのみですっ
そして、かすみそうランドのみなさま方
すっかりご無沙汰いたしまして、申し訳ありません。
遼くんを応援する気持ちに変わりはありませんし、、
こちらもいつも拝見しておりました。
それなのに・・・
遼くんの苦しんでいる姿に、何も言うことが出来ず、
かといって、そうじゃないときだけコメントも・・・
なんて思っているうちに、シーズンが終わってしまいました
いつもどんなときも、変わらないみなさま方の応援の姿に比べ、
私はへたれで、お恥ずかしい限りです。
それでもここでご挨拶しておかないと、
もうみなさんに顔向けできなくなると思い、
こそっと出て参りました。
本当に勝手なことで申し訳ありませんが、
これからもよろしくお願いいたします。
良かったです、お元気そうで。どうなさったのかな、何かあったのかと、
心配してたんです。
また、一緒に応援んしましょう。
皆さん
こんばんわ~
先に、ご挨拶を
新しいお仲間の皆様、お久しぶりの皆様、まとめてご挨拶させていただきます。どうぞ、よろしくお願いします。
かすみそうさんのおっきく、温かいお人柄ゆえですよね。
どんどん新しいお仲間がいらして、ずっと以前から見ていてくださって、前のお仲間さんも久しぶりにいらして、ほんと、嬉しいですね~
昨日は・・フジサンケイのことを、自分でこちらにコメントしてて、その後、急に行きたくなり、少し迷い、ええい~いちゃえ~と相成りました。
いつも行動しながら考え、やってから後悔するタイプです。
(後悔した少し後は、ま、いいか~で、終わりますが)
今日は、CSも、BSも、地上波も、全部放送していたのですね・・
地域により、番組が違うところがあるのかと思い、最初、超遅延速報をしてしまいました。リアルテレビが早いですよね~(あー恥ずかし)
それにしてもフジサンケイ
恥ずかしながら(遼くん、佐藤キャディー、アンさんのマネ
各プロのプレーは、テレビで放映されていると思いますので、映らないかもしれないエピソードを
川村君が、バーディーチャンスを外すと、即座というほどに、パーパットの前に、「ナイスパー、ナイスパー、オッケーオッケー」と、元気づけ、正に、静(川村君)、動(キャディーさん)という雰囲気でした。
それから、ミスショットをして、先を見に行くキャディーさんを呼び止める時、それはそれは優しい言い方で「○○さ~ん」と言ってました。
全キャディーさんが、まるで、だるまさんがころんだ、みたいな歩き方で、それぞれの球の落下地点から、目標点?まで行って戻ってました。キャディーさんが自分の歩幅で距離を測っていたんですかね?
遼くんのゴルフ観戦では、遼くんと遼くんのキャディーさんの様子はガン見しますが、そういえば、他のキャディーさんの一挙一動は見ていなかったなあ、って。
おおおお、これが遼くんだったら、私がいた少し上のところからでも、滑り込みキャッチしたかった~
18ホール最終組について周りましたが、行く先々で、あ~あの時、遼くんのボールはここにあったなあ、とか、5番で第一打を木立の中に打ち込み、低く打ち出した球が池ポチャしてダボだったなあとか(イケナイイケナイ縁起悪い)、17番ではセカンドがグリーンオンし、大歓声だったなあ(バーディーチャンスはまさかのパー)とか・・
アハ、これじゃまるで失恋感傷旅行ですね~
もう、これが遼くんだったら、心臓バクバク、手に汗でヘロヘロだったと思います。
長くなってすみません、今日は家族のPCを借用しました~
皆様、おやすみなさい、今日はお騒がせしました。
また思い出したら書かせてくださいね。
フフッ ありがと
うん、遼くんも自分だったらと思いながら、TV観ていたよね
2010年に勝った時、薗田先輩とのプレーオフがずっと続いて欲しかったって・・・
言っていた遼くんの言葉を思い出しちゃった
あの時の遼くんは勝ち負けじゃなくて、先輩と優勝争いをしている事が嬉しかったんだよね⁉︎
また、富士桜でプレーする遼くんが観られたら良いね
アンさん
お久しぶりです!! お名前を見た時嬉しかったですよ〜
分かります!!
タイミングを逸してしまうとコメントを入れるのも考えてしまいますよね⁉︎
どうしていらっしゃるかと、気にはなっていたんですが、アンさんのことだからひっそりと応援していると思っていました
また、どこかの会場でお会い出来るのを楽しみにしてます
笑子さん
おかえりなさ〜い
いえいえ、みなさんのおかげで久しぶりの方も、初めての方も来て下さったんですよ
本当に嬉しいことです
お疲れなのに、詳しい観戦レポありがとうございます
もう、笑子さんの行動力に拍手
キャディーさんも、個性があって面白いですね
私はTVも観ていないので・・・みなさんのコメントや笑子さんの報告で楽しめました
往復で時間もかかったでしょう?
お疲れが出ませんように・・・
かすみそうさん、笑子さん、お帰りなさ~い!(遅過ぎ・・・)
アンさん、超お久しぶりです。お元気そうで良かったです。
お孫さん、かわいくなられたでしょう!!
アンさんが書かれていた「遼くんとアヒルさん」はハナショウブさんがムービーに載せてくださっています。これからもよろしくお願いしま~す!
笑子さん、お疲れのところ、詳細な観戦報告をありがとうございます
テレビでもアップで映され、何か話しているのはわかったんですが・・・なるほどの内容です。
無事に観戦の予行演習は済まされて、後は本番を待つだけでしょうか~!
アルバさんが、遼くんのメッセージのことを記事にしていました。
☆石川遼も興奮!薗田峻輔“前半パーフェクトプレー”で4位T
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=38531
ドイツバンクは面白い展開に、ディ兄さんが3打落としてしまってますが・・・松山君、2打のばしてトップと4打差、ステンソン、リッキー、マット・ジョーンズの3人が12アンダーで並んでいます。
ビジェガス選手やドナルド選手等100位以下の選手にはがんばってもらって、残ってほしいんですけど・・・厳しそうです。
来年はこの試合を上位で戦っている遼くんがみたいです!
今日から、新しい週が始まります。がんばっていきましょう!!
昨日は、笑子さんの行動力に感動、観戦記録もありがとうございます。
私も俄然、ANAにむけてエネルギーが
私も真似をさせて頂いて、初めましてのお仲間の皆様と、お久しぶりの皆様、まとめてご挨拶させていただきます。北の国のななつぼしといいます。これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
で、で、で、かすみそうさん!「是非プロアマも行って下さ〜い
写真も撮れますよ〜」byかすみそう
そ、そうなんですか?(顔面デレデレ、顔が見えなくて良かった)
決めた。行ってきます。 みなさま、ごめんなさーい(何故か謝る)
ではみなさま、今日もよい一日を!
あ、猫ちゃん、ファンタジーな物語をありがとう!北のコースにもきっと白い花が咲いているね
すごい!行動力です
既にご存知でしょうが、大会公式アプリもあります。
http://www.ana.co.jp/anaopen/
「1ショットの記憶」に#7 石川 遼 「あきらめない18歳 鮮烈イーグル」のシーンがあります。
皆さん、お若いです・・・
http://www.ana.co.jp/anaopen/2015/movie/
アメリカの大会では公式サイトに事前に出場選手が公開されますが、日本ではできないようです。正式には明日正午のJGTOの翌週大会の出場選手の公開を待つことになるのでしょう・・・
おはようございます☁今朝はすっかり秋の気配の湘南です
ちかさん♪チズさん♪はじめまして
三食昼寝つきの呑気な主婦です。宜しくお願いします(*^^*)
笑子さん、観戦記ありがとうございました♪結局探せませんでした…残念
やっぱりライブは面白いですね♪バレーもU18野球も負けたけど、ライブならではの醍醐味がありますね
女子バレーは、ワールドカップではオリンピックの出場権を逃しましたが、次回の試合で決めてほしいですね♪
中国戦は意地のワンセットを取ったのは立派です
りんさん♪昨夜から今朝までの情報ありがとうございました♪
「1ショットの記憶」皆さん若いですね
遼プロもだけど、笑えるキザな矢野東Pも若い
フジサンケイでは下位に沈んで浮上を期待していましたが残念でした(*^^*)
ネスレ杯はどうするのかな
かすみそうさん みなさん おはよ〜です
あっ 🐼がスリスリしてるっ ドカッ ゴロゴロゴロ(笑)
ちょっと浦島猫で(いつの間にっ)妙なコメントあったら スルーしてね。
フジサンケイ
全部は無理だったけど 見ました。
面白かった〜💕生中継
岩田Pのレジャーシートショット 池田Pのバンカー地獄
こういう見せ場を 生中継でやると ドキドキ ハラハラ うわーっ だよね
タイムリーな Messageにも リビングで寛ぎながら 一緒に見てる気になっちゃって(おいおい)
「もお〜 やりたくなってんでしょ〜」みたいな……やめます。
かこさん 猫も遼P 解説やって〜と思った〜(笑)
キョンテP おめでとです
返しのパーパット 18Hのパーパット きっちり入れてました。
上位に 岩田P 薗田P 川村P 平本P の名前を見て、お〜男子も世代変わったか〜とか
生意気に思った。 どんどん出て来てたら盛り上がりそうです。
笑子さん
凄い行動力 (去年もそうだった (笑))
お土産話 ありがとです。やっぱり達人。
そして、素敵な生中継でも やっぱり現地は楽しいよっていう 話だった。
キャディさんとの やりとり とか ケネディPのプレゼントとか なるほど〜。
ありがとです。何人ものランド人が観戦欲 湧いたね。
さて、ななちゃん(ギクッ)(笑)
ANA✈️プロアマからがっつりですね。フフフフ お土産話楽しみにゃん
プレッシャーをかけちゃった。お友達にもよろしくね。
みのりさん ぶんぶんさん ななちゃん 妄想に嬉しいコメントありがと。
ななちゃん → 呼んでみた あっ なんで あ? ANAだよね(笑)
ちかさん チズさん アンさん
お久です🐾嬉しです また よろしくです。
どんどん増えてる感🍀みんなコメント見て一緒に応援してる〜
かすみそうさん ランドは 凄い
りんさん
記事たくさんありがと。
凄いな〜りんさん情報
今日の午後には
「地元で充電 フジサンケイで熱くなった体を練習で調整!さぁ!日本参戦へ」
猫ちゃん 遼Pが 自宅でフジサンケイ見ながら 素振り している写真がありますよ。
と、いう記事の紹介があるでしょうか (ないですよ byりんさん)
あ、休みすぎ という謎の記事も読みました。
え?っと正直わからなかったけど
ランド ポイント計算部隊長のけんさんが 珍説とか言ってるから やっぱり妙だで終わりました。
「1ショットの記憶」ありがと💕
弾けるようなガッツポーズ ガフ また見るぞーっ
ドイツバンクは忘れてた(フジサンケイに気が行ってた)
朝起きて リーダーボード見たんだけど「ノーノー イングリッシュ」とか頭に浮かんじゃって。
最終日は明日でした。松山P 遼Pと同じで 厳しい中でもワクワク楽しんでるかな〜
とぐちゃん すがちゃん
2人で仲良く お揃いの座布団の上から 「応援あるのみ〜」って言ってるのが見えます(笑)
はいっ
かすみそうさん
ランドは賑やかですごいにゃ
そろそろ 会いたいニャ (ブシュ〜)→赤くなる 行ってきま〜 タタン
みなさま、おそようございます。♪
りんさん
18歳の遼くんに目を奪われました
あの大好きなガッツポーズ・・・やっぱり良いですね
ななちゃん
お〜っ、決心ついたのね
試合とはちょっと違う雰囲気で、リラックスした遼くんも見られますよ〜
プロアマ、本戦と楽しんで来て下さいネ
みのりさん
遼くんの試合がなくても、色々楽しんでますね〜
臨場感あふれるLIVEは最高ですよね
猫にゃん
ちょっと留守しても、ついていくのが大変
色んな情報が溢れていて頭の中がこんがらがってるよ〜
うんうん、休みすぎの記事・・・
休まなすぎと思っていたから、目が点だったけど・・選手目線で見るとそう感じるのかなぁ〜??
オフのタイムングも難しいね
赤くなっている
行ってらっしゃい
どうしていらっしゃるか心配で…
たまにブログをのぞいていました。
私はマイペースですが、これからもよろしく‼︎
近いうちにお会いできれといいですね〜
うん、きっと遼くんが、叶えてくれますよね!
ランドの皆さんは心が広いから表立った批判はされていないようですが、私はなかなかひどい内容だと思いますね(苦笑)。これだけの事実誤認をするということは丸山Pの遼くんに対する関心度やフォローの状況がこの程度だということを端的に示しています。
彼は何と言ってもPGAツアーの経験者であり、優勝もしているので、私はその発言に敬意も払い、重きも置いてきたのですが、ガッカリです。これだと「PGAツアーの試合をろくに見ていないのでは」と痛くもない腹をさぐられかねないですぞ、丸ちゃん!
記事の後半で遼くんがなぜ苦労しているのか不思議でならないようなこともコメントしていますが、そこを素人のわれわれにもわかるように解説するのが彼の仕事なんじゃないですかね?私は少なくとも技術的なことやツアー経験者としてのコメントを彼に期待しているのですが…。
この思考中断は、不勉強による職場放棄と言ったら言い過ぎでしょうか?リオ五輪のゴルフ監督候補に名前があがるような人材だから、もっと幅広く目を光らせてほしいものです。社会人としてまだまだ将来のある人だと思うので奮起を促しておきたいと思います。
週刊朝日の編集者も原稿をチェックした時にどう思ったんでしょうかね?ゴルフ担当の記者ではなかったのかな?
丸山Pや週刊朝日に対して厳しいコメントになってしまいましたが、裏を返せば世間一般の遼くんに対する見方なり認識はこの程度なのだとも言えます。「休みすぎ」の見出しを見て違和感を覚えた週刊朝日の読者は、遼友さんを除けばほとんどいなかったのでしょう。
来シーズン、遼くんにはこういう奇々怪々?な記事が掲載されないように大活躍してもらいましょう!
ただ、単に筆者のことを批判するのでは、かすみそうさんに迷惑がかかると思い、あえてコメントされないようにと書いてしまいました。
夢さんのように、理路整然と何が足りない、ここをもう少し詳しくと書かれるのは、間違ってないと思います。
結局、何を伝えたいのか、わからないんですけど・・・笑
筆者の批判になってもいけないので<もう止めますが、夢さんのコメントを読んで十分に納得させていただきました。ありがとうございます!
☆石川遼が「ネスレ日本マッチプレー選手権」に出場(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/nestle2015/article/59379/1/?car=top_nw_t04
>主催者は7日、米ツアーを主戦場とする石川遼の出場を発表した。また石川のほか、矢野東、浅地洋佑、堀川未来夢ら3選手の出場が決定した。
【出場予定選手全32名一覧(五十音順)】
浅地洋佑、石川遼、稲森佑貴、今平周吾、小田孔明、 小田龍一、片岡大育、片山晋呉、川村昌弘、小平智、近藤共弘、貞方章男、重永亜斗夢、薗田峻輔、竹谷佳孝、谷口徹、谷原秀人、塚田陽亮、手嶋多一、富村真治、冨山聡、永野竜太郎、深堀圭一郎、藤田寛之、 藤本佳則、星野英正、堀川未来夢、松村道央、宮本勝昌、武藤俊憲、矢野東、山下和宏
ANAオープンの前哨戦として、頑張ってほしいですね
おっ👀
これまた楽しみが増えました。
川村P、園田Pも良い流れで参戦ですね♪
遼くんの試合なくてもランドは賑わってますね
その間、お久しぶりの方々も初めましての方も、よろしくです♪
コメントしなくてもたくさんの人がランド見てくれてるんですね(以前の私だ!)笑
フジサンケイ、LIVE観てました。やっぱり生が良い!
おまけに遼くんと同じ時間を共有してると思うと嬉しかった
キョンテP優勝おめでとう!一打差になって最後までドキドキの展開で・・(ずっと不調で完全復活願ってました)強い鬼のキョンテPが帰って来ましたね!
笑子さん♪すごい!思い立って観戦、凄い行動力です、疲れてるのに観戦記ありがとうございました。TVではわからないこと聞いて嬉しいです、観戦ならではの話ですね
ななさん♪ANA行かれるの~、プロアマも?良いな良いな(うらやま~)
他、いっぱいコメントの皆さんありがとう、読むだけで一日が過ぎて行ってた様に思います
○山P といえば、以前観たTVで「しくじり先生」という番組で(観た方居るかな?)
教壇に立って自分の今までのしくじりを語るというのを観ましたが。
その中でゴルフ場で自分の発した言葉は今までいっぱい反省とか後悔がある、自慢話も交えて・・・こういう性格なのでよく考えず思った事がすぐに口に出てしまう、誤解もうける。
いい大人なのでこれからも気を付けないといけないね。みたいな発言を饒舌に面白おかしくしてました。何も知らない人は好感度UPしたんでは?
(前に記事で遼はPGAでは通用しないみたいな記事をみて、みんな怒ってましたよね)あの発言で相当ファンからの抗議があったんでは?とその時感じましたよ。今回の記事もそんなことも踏まえてオブラートに包んだ言いかたで何が言いたいのか分からないって内容なのかな?
私事で、オープンウイークの間にちょっとPCの勉強しようかなと。
勉強と言ってもそんな大げさなものじゃなく、恥ずかしながらPCはチンプンカンプン・・・
書き込みが出来る程度で、専門用語も???状態で(笑)word&excel などをちょっと練習しようかなと本を引っ張り出して読んでます。読めば読むほどこんがらがって・・・まだ挑戦半ばです。
たぶん、途中でやーめた!となるでしょうが
(洋裁&編み物関連の本だとスッと入るのに)と情けない自分の独り言でした
遼くん、今頃何してるかな?はやくANA始まらないかな
わぁ、りんさん、ネスレ出場お知らせありがとうございます♪楽しみが増えました
例の記事からネスレまで・・・ありがとうございます!!
あの記事は色々な見方が出来ますし・・・意見も出るだろうと危惧していました。。
多分、記事も一部を抜粋しているものだと思いますので、残念ながら丸山さんの意図は伝わってこなかったですね!!
夢さんが我々の言いたかったことを代弁して下さったので、もうこの件については終わりにして下さるようお願い致します。
さてさて、ネスレも決まったことですし・・・
週末は遼くんの応援で盛り上がりましょう
追記
いっこしゃん、こんにちは♪
偉い!! PCの勉強してるのね
興味の薄いものは、なかなか頭に入らないけれど・・・遼くんのためと思って頑張ってね
かすみそうさんね遼解です!
皆様もわかっていただけるものと思います。
ネスレ杯です!公式サイトの更新が早いかと思って、見てました・・・
遼くんの写真入り名前が載りました。
http://nestle.jp/entertain/golf_matchplay/players.php
トップに戻ってもらうと応募キャンペーンもあります。
チケット代は去年と同じでしょうか~!高額ですね・・・
毎日のぞいています。
コメントできないまま、いっぱい読むものがあって(うれしい
マッチプレー出るんですね。
練習の成果が見れますね。すぐ、ANAもあるから北海道でおいしいものをたくさん食べて、元気に日本ツアーを盛り上げてほしいです
いつも、ありがとうございます。
距離別のパッティング成功率です。
~5ft 96.10%=148位(95.68%=137位)
5~10ft 53.42%=151位(54.32%=115位)
~10ft 86.64%=155位(85.75%=158位)
10~15ft 31.56%=70位(29.95%=95位)
15~20ft 18.25%=109位(27.87%=5位)
20~25ft 15.45%=40位(12.50%=66位)
25ft~ 5.76%=68位(4.76%=124位)
10ftを境目としてランキングが大きく異なっているのがわかると思います。簡単に言ってしまえば、短めのパッティングはランキングが低く、長めのパッティングはランキングが高くなっています。
私などは単純なので、すぐに「遼くんは短いパットの練習をもっとやらなきゃ」と思ってしまうのですが、そればっかりでもないぞという例が偶然見つかったので、ご紹介しますね。
J.スピース選手といえば、今年巧みなパッティングでマスターズ,全米オープンを制し、今や「新ビッグ3」の一人と呼ばれるトップ選手です。実際、彼のパッティング関連のスタッツは下記のようにすさまじいものです。
平均パット数(パーオン時) 1.695=1位
1ラウンド当たりパット数 27.74=1位
ワンパット率 44.37%=1位
パット貢献度 +0.621=6位
現時点ではツアーNO.1のパット名人と言っても過言ではないスピース選手ですが、距離別のパッティング成功率を見ると、遼くんと同じような傾向があることがわかります。
~5ft 96.73%=88位(96.38%=97位)
5~10ft 59.11%=49位(58.12%=44位)
~10ft 88.18%=61位(87.17%=92位)
10~15ft 31.72%=66位(34.12%=28位)
15~20ft 26.98%=5位(23.49%=15位)
20~25ft 27.42%=1位(15.00%=32位)
25ft~ 7.22%=22位(5.08%=109位)
明らかに10ftを超えるパッティングに強みがあり、10ft未満のパッティングは長いものに比べると低位に甘んじているのがわかります。パッティングが上手な選手でもすべての距離が得意なわけではない(もっと細かく見ていくと、4~5ft 73.91%=179位,6~7ft 55.32%=154位,9~10ft 34.29%=159位なんていうのもアリマス)のですね。スピース選手も結構短いパットをはずしているわけです。
したがって、短い距離のパッティングを改善することももちろん大切ですが、遼くんの強みである長めのパッティングの力をどれだけ伸ばしていけるか、ということも大切なのだと思います。
日本人は短所を直すことばかり目が行き、長所を伸ばすことに意識が向かわない、というようなことがよく言われますが、さしずめ私などはその典型かもしれません。
遼くんゴメンねー。来シーズンはキミの長所もしっかり見て応援していくからねー(笑)。
笑子さん!
現地観戦の報告☆ありがとうございます♪<(_ _)>
テレビでは、わからない事が聞けるのは本当に嬉しいです♪
それにしてもキョンテPの曲げても凄いリカバリーで凌いでビックリ!
18Hのパーパットはドキドキしながら見てました!(◎-◎;)
優勝インタビューも全部日本語で、また驚きました!
遼くんが居たときより日本ツアーに馴染んでいる感じで
月日が経ったんだなぁ~と思いました!
また行かれる事がありましたら是非お願いしますね!
りんさん!
ネスレの記事ありがとうございます♪
顔ぶれを見ると若手からベテランまで幅広いですね!?
遼くん!出場するなら、やっぱり優勝して欲しいです☆
PGAで揉まれ培った技術を見せて(!o!)オオ!と言わせたいなぁ~!
ただ、くれぐれも昨年のように
鼻声体調不良での1回戦負けはないように。
遼君をあえて悪者として書きますが、
このマッチプレーはグローバルチャレンジが主旨です。
遼君が出場しなければ、という若者1人がいることをしっかり理解して
その思いを胸に戦って欲しいと思います。
(主催者から出場依頼があったとかそういうことは別にして)
またぶんぶんさんが、書かれていましたが、
出場するからにはPGAで揉まれた技、
世界で戦うと言うことはこういうものだといことを
存分に見せつけて欲しいものです。
でも、何だかんだ言っ遼君の試合が週末にあると
テンション上がります。
(551がある時〜みたいな、関西人限定ですか・・・・・)
夢さん
パットのスタッツありがとうございます。
スピースもカテゴリー別に見ると意外な成績なんですね。
先日にかきましたが、ポアナやバミューダが得意不得意というのは、
ショートパットで綺麗な順回転が打てているかいないかの違いだと
最近思ってます。
(ショートパットって、皆さんが思っている以上に真っ直ぐ転がらないですよ、
打ち出し角度ではなく、ショットと同じようにフック・スライスと
ほんの微妙なフェースのズレでびっくりするほどまがります。
ボール1個分なんかホントにもう・・・・。
芝の上よりも毛足の短い綺麗なパターマットで打ってみると如実にわかります。)
遼君が10fから打った後の5fからの転がりと、
5fから打った転がりとでは、多分転がり方が違うはずです。
(10fから打った後の5fからの転がりは綺麗な順回転になってると思います。
ラインは読めているから長いのは入りやすい)
えっ?!今夜は、いつもよりホ~が多いって
そりゃ~~我らが遼君の試合が
決まったんですもの~~
も~~帰宅途中に見たTwitterは、ゴルフ関係者も、マスコミも、ファンも・・・
遼君のマッチプレー参戦決定の話題でいっぱいだったよ~~
みんなが待ってる・・・ウィンダムのタイガーを思い出しちゃった・・・
そういうことだよね・・・
高いお金を払ってまで・・・・遠路はるばる足を運んでまで・・・・
見たくなる選手・・・・・
どんな試合でも、誰が相手でも、負けるつもりで出る選手なんて一人もいないっ
まして、相手が石川遼ならば・・・・みんな必死でかかってくる!!
遼君・・・受けて立とうじゃない!!
期せずしてやって来た
来るべきバースデーウイークの前夜祭だぁ~~
ネスレ出場ですね。
ふふふ
もう、心は北海道だね
やっちん、とぐも、遼くんは出るからには、優勝狙ってると思う
それが、日本ツアーや日本のファンへの恩返しだもんね。
きっと、燃えてる
ホールインワンに備えて、
まだ、30センチくらいしか、足が上がらないんだけどね・・・・
アンさ~ん、お久しぶりです
お元気そうで何よりです
笑子さ~ん、お疲れ様でした
出先から、速報見れてうれしかったです。観戦報告とともに、ありがと。
ななちゃ~ん、プロアマも観戦ですか?うらやましいです。
昨年ANAに行った時、ボランティアの方(ちょっと年上のおば様でした。)が、「プロアマだと写真も取れるし、サインももらえますよ~ボランティアもいいですよ。」って教えてくださって、その方、遼くんファンみたいでした
退職したら、ボランティアするぞ!!って思いました~!!
日本で、2戦出場は決まり。もう少し出るかな???
とにかく、勢いをつけて、再渡米してほしいですね
応援がんばるぞ~~
いっこさん PCの勉強凄いっ 見習わなくては
編物…教わりながら お喋りしたいな〜
で、編み上がったマフラーを遼Pに 編み込みで字が入ってんの
「PGAでモマレテ エタンダ ミセテヤル サア イザ ニホンサンセン」
どんだけ長いの編む気だ。
と、いうわけで ネスレ参戦 楽しみワクワク
りんさん 記事速攻ありがとです
去年の前夜祭? もガフガフスーツ着てたな またやるのかにゃ(そこかい)
夢さんパッティング スタッツありがと
パッティングは最大の武器になりそうですよね
いやほんとに
PGAで揉まれた技 世界で戦うということは こういうことだ〜っ
石川遼が参戦 見たい 見たい きっと魅せてくれるはず〜
出るからには勝つ 注目されるぞ対戦相手 盛り上がるマッチプレー
と、いうことですね りおとうちゃん やっちん🐼
かすみそうさん
ヤッホッホッホッホッホッ〜え? ホがいつもより多い!?🐾
だって 待ってた日本での試合が決まったし 🐼より多くやりたかったから(笑)
楽しみ ワクワク おやすみなさい〜い
遼くん、もう北海道でしょうか~
昨年は帰国早々疲れが出たのか体調不良のようでしたが、今年は大丈夫かな~
12月のJT以来の日本でのプレー
待っていた人がたっくさんいるでしょうね
遼くんももちろん楽しみにしていることでしょう
週末が楽しみです
とても素敵なmovieでした
また観戦の際にお会いできたら嬉しいです
そうです。
そびえ立つ山のごとしで、
俺を倒さないと世界は見えてこないぜ、
世界へ行きたかったら、俺を倒してからにしな
ってな勢いで、アクセル全開で勝ち進んで欲しいです。
アンさん、あいさつが遅れました。初めまして、よろしくお願いいたします。
りんさん、マッチプレーの情報ありがとうございます。
参加選手の正式発表を今か今かと待っていました。
海外ツアーの参戦経験者または参戦中の選手からベテランや活きのいい若手まで、今年は実に見応えのあるメンバーが出そろった感じがします。
去年に続いて、今年もネット中継が充実していると思うので、ゴルフファンとして全マッチの熱戦を期待しています。
やっちん、とぐちゃん、猫にゃん、ぺこさん、すがちゃん、
みなさま、ありがとうございます♪
夢さん、明日のために・・その24、ありがとうございます。
ロングパットは良くなりましたね!!
さすがにスピース選手、素晴らしいです。
みなさん、もうすでに、盛り上がってますね〜
そうでした!! 昨年は鼻声で体調が良くなかったんでしたね⁉︎
風邪を引きやすい時期・・遼くん大丈夫かな?
今年は・・・もちろん、てっぺんを狙って
米ツアー仕込みのプレーを日本でも魅せてくれるでしょうね
北海道での2戦はインターネット中継もあるし、マッチプレーはBSで生中継ですね
では、週末を楽しみに・・・
おやすみなさい꒰ღ˘ᄌ˘ღ꒱✯*・☪:.。
笑子さんは 雨の中 速攻で観戦の先駆に行っちゃうし
ななつぼしさんは 生遼くんの観戦準備OK
マッチプレー 参戦するからには
私は 休養明けの遼くんの意気込み過ぎが心配ですよ~
PGAの続きの感じで 自分たちのゴルフを 粛々とやって欲しいです
白い花のランド は絵本や映画の絵コンテみたい
読んでいて やっちんさんやハナショウブさんのmovieのように絵が浮かびました。
少年の遼くんの話なのに、兎のホールでは青年の遼くんしか浮かばなくて…
イラストの上手なブロガーさんに、グリーンに上がってくる遼くんと白い兎を描いてほしいです
手を腰にあてて 足を懸命にあげて ラインダンスしている白い兎って……
とぐちゃんですよね
ここんとこ目の調子がいまいちなので なかなかコメントできませんが 楽しく読ませていただいています
遼くんの来シーズンの応援まで 束の間の目の休養です
昨夜もにぎわっていましたね。ありがとうございます。
夢さん、パットのスタッツをありがとうございます。
短いのを入れるようになるのは、その逆より易しいと思うのは素人考えなんですね 笑
そらさん、目の調子がよくないとのこと、大事にしてくださいね。
かすみそうさんは目は完治されたのでしょうか~?まもなく秋の陣が始まります。くれぐれも大事にしてください
昨日、公式サイトの恵庭カントリー倶楽部をみていたら、大きなプロの大会が何度も開催されていて「2009年日本プロゴルフ選手権」が開催されていました。
6年前の遼くんは、コースに対応できませんでした。
カットライン+3のところ、+6と3打及ばずにCUT、 優勝は14アンダーで池田勇太プロ、2位に7打差をつけての余裕の優勝でした。
当時の遼くんのコースに対する印象やコメントです。
>プロ日本一決定戦の舞台となる恵庭カントリー倶楽部は、500ヤードを超えるパー4が3つある。 普段は、パー5として使用されているホールもあり「特にグリーン回りの難易度が高い」と石川は見ている。 おまけにグリーンはセンターから奧に向かって下っている箇所もあるといい、ロングアイアンで、ピンポイントで打って行くのは至難の業だ。加えて、寒冷地特有の洋芝が、攻略の鍵を握る。「ボールが浮きやすい高麗(芝)に比べ、沈む芝の厳しさもある」と警戒を深めつつ、「でも、すごくやりがいのあるコースだから」と、闘志を燃やす。
そして、とぐチャン!ホールインワンを出していましたよ!
>大会前日にエース達成! 203ヤードの17番パー3。5番アイアンで打ったティショットはグリーン手前のエッジぎりぎりに落ちて、約6メートルほど転がって、カップイン。
当時の記事です。
http://www.jgto.org/pc/TourTopicsDetail.do?year=2009&tournaKbnCd=0&conferenceCd=9&languageKbn=0&administerNo=97
6年ぶりに恵庭に遼が帰ってきた!なんて記事もでるかもしれませんね。6年前と比較して、今はどんな風に見えるのか、取材してもらいたいですね。
今朝の記事です。「ANAオープン」に出場することも決定です。
☆遼、「ネスレ日本マッチプレー選手権」2年連続の参戦へ(サンスポ)
http://www.sanspo.com/golf/news/20150908/jgt15090805020002-n1.html ☆石川遼 国内2大会に出場 日本マッチプレー&ANAオープン (スポニチアネックス)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/09/08/kiji/K20150908011088130.html
遼くんはもう、北海道入りをしたのかな・・・練習なら現地の方がいいように思いますけどね。
シュガーさんといつものようにプレイできますように~
【訂正】
恵庭カントリークラブには支笏コース、阿寒コース、摩周コースがあります。今回は阿寒コースのようです。2009年大会のコースまではわかりませんでした。
16HでステンソンPが池ポチャからのダボでトップがリッキーに!
残り2ホール、どうなりますか~!リッキーがんばって~!
松山君、最終日の松山君の感じではなかった・・・4打落として25位タイに・・・
18Hのロングで今まで3日間でイーグル、バーデイとのばしていたのに、30ftに3オンしてからの4パットでダボでした。4ftのパーパットが決まらず、そこからの3パット・・・2回続けてカップに蹴られました。こんなこともあるんですね~
バーディにはならなかったけど、攻めるゴルフ、プレイヤーズを思い出していました。
ドイツバンクは6年連続の逆転優勝だそうです。
「全然大丈夫っすよ、先輩。ヘックシュ、ズビー」
「いや、オレ、遼のファンに大分、嫌われたかも…、あ、そうだ!来年は輪厚の近くのゴルフ場にするよ、移動もほとんどないから楽だし、その時はまたよろしくな!」
「いや、先輩、来年はオレ、プレーオフで米…」
「OK、OK、その時はその時だし、じゃ、よろしくな~」
なんて、会話が去年、あったかどうかは知りませんが、
とにかくANAのコースから15分くらいのところにある、恵庭C.C.
恵庭は花の町づくりに力をいれている街です。
オープンガーデンのお宅などもあります。
また、国道沿いにあるサンガーデンさんは、本来の種苗販売の他に、敷地内に広い庭園をつくり、その美しい庭園を眺めながら、オーナーさん手作りの体に優しいおかずがいっぱいのランチも出来たり、たまにミニコンサートが開かれたりしているレストランが、とっても人気です。
旭川の有名なガーデナーの上野さんの庭園などと一緒に、北海道の花好きの人々の大好きな場所の一つなんです。
以上、ななつぼしも毎年行っている、素敵な秘密の花園の紹介でした。
かすみそうさん、みなさま、今日も良い一日を!!
遼くん もう北海道でしょうか? by ペコさん
そうでした。そうでした。
フジサンケイ見ながら、自宅のリビングで寛ぐ姿を思い浮かべていないで
「トウモロコシ あま〜い」とか 「片山さん よろしくお願いします」
「遼、参戦ありがとな〜 優勝はもってくなよ?(笑)」
なんて……やめます。
ネスレは、りおとうちゃん「そびえ立つ山のごとし」
そうだ。そうだ。
「どっからでも くるんですよ〜 ティーショット見て セカンド見て 遼さんボギーだな……と、思うのに グリーン上でバーディパット打ってるんですよ〜」
と、言わせましょう
そらさん
目は大丈夫かな?コメントありがとです。
楽しく読んでるって もう最高にゃ 嬉し 嬉し🐾
ドイツバンク
リッキーP おめでとです
ステンソンPが池ポチャしたとはいえ、落とせない中での パープレイ
これも強いってことだよね
あっ 種火がまたっ
かすみそうさん
そうでした。目は大丈夫ですか?
りん いけません。無理言うんじゃありませんよ
りん …… 私もです
へへへ 無理しないでよろしくです。
☔️なんだけど 大丈夫ですっ
いってきまーす バシャバシャ🐾🐾🐾
ほんとに 会話してたよね うんうん
北海道2回だもんね〜 ありがとです
秘密の花園って ガフガフ
りんさん!
早速ネスレの記事紹介!ありがとうございます♪<(_ _)>
昨年は体調不良で咳も酷かったみたいでしたよね!?
遼くん!疲れも取れて体調は万全でしょうか?
今年こそ遼くんの持っている力を見せつけてもらいましょう!
ところで、どうして池田Pは出場しないのでしょうか?
気になります!(~。~;)?
リッキーP☆優勝おめでとうございます♪
松山くん!途中まで4位Tだったから18Hのパー5でバーディ取ったら
単独3位もありだなと思っていたので最終スコアを見た時は本当にビックリ
しました!(゚〇゚;)
どのプロもそうですが、1回優勝すると自信がつくのでしょうか?
その後はドンドン強くなるような気がします!
だから遼くんにも早くPGAで優勝してもらいたいと心から思います!
りおとおちゃん!
「世界に行きたかったら、俺を倒してからにしな!」
には笑っちゃいましたけど、まさにそうですよね☆
今年はスゴく期待しています♪
そらさん!
最近出ていらっしゃらないので心配していました!
目の状態がよくないのですね?( ̄。 ̄;)
そらさんのコメントが読めないのは淋しいですけど………
無理なさらないで下さいね!
アンさん!
すっかり、ご挨拶が遅れてしまって申し訳ありません!m(_ _)m
ランドの大先輩ですね!
ぶんぶんと申します!これからもよろしくお願いします!
いっこしゃん!
「しくじり先生」私も見ましたよ!( -_-)ジッ
東尾理子さんがフォローしてましたね!( ´艸`)
いつも感じるのは松山くんには優しく、遼くんには厳しいなぁ~と(ワタシダケカナ)
ともかく今週!本当に楽しみですね♪
佐藤さんも久しぶりに日本ツアーのキャディ仲間に会えて嬉しいんじゃないかな?
ななつぼしさん!
ステキな花園のお話!ありがとうございます♪
いいですねぇ~♪私、お花が大好きでフラワーガーデンを見たりするの
大好きです!ヾ(≧∇≦)
育てるのは得意では、ありませんけど………
家の庭は主人が植えた菊が幅をきかせています!
ところでANAを見に行かれるのですね♪
生の遼くんに会えるなんて、私にとっては夢のようです☆
観戦レポート!楽しみにしちゃってもいいですか?
よろしくお願いします♪<(_ _)>
かすみそうさん!
目に、ご負担がかからないようになさって下さいね!
くれぐれも無理は、なさらないで下さい!(^_^)ゞ
みなさま、遅ようございます。
東京は今朝も雨で肌寒く感じますが、北海道は爽やかに晴れているようですね
そらさん
今のうちにしっかり目を休めて下さいネ
私も調子の良い時、悪い時が交互で・・・うまく付き合っていこうと思っています
りんさん
遼くんの初エース、覚えてますよ〜 試合なら良かったのに・・・って思ってました
恵庭も良いコースで、当時は難しく感じたでしょうが、今の遼くんなら大丈夫ですね!!
ななちゃん
アハハ〜そんな会話あったかもね
恵庭は輪厚からも、そんなに近いんですか〜?
秘密の花園、素敵
現地ならではのレアな情報に・・・行きたくなっちゃった
猫にゃん
きっと、北海道の美味しい空気と綺麗な景色の中で
「やっぱ、北海道いいっすね〜」ってシュガーさんと話してるよね
今は練習中かな??
今日も
あっ、私の目も遼くんを見ると良いみたい
雨の中、種火が消えないように・・・行ってらっしゃい
みなさま、風邪をひかないように今日も元気にお過ごし下さいネ
追記
ぶんぶんさん
タラタラ書いていたら・・・おはようございます。
遼くんの試合があると、みんなテンションが上がりますね
10月からのシーズンに向け、日本で更に自信をつけ渡米してもらいましょう
こんにちは☔
ネスレ日本マッチプレー選手権のTV時間帯、放送形態です
9月12日(土) 10:00~11:54 2回戦ライブ BSーTBS
9月12日(土) 14:00~16:54 3回戦ライブ BS ーTBS
9月13日(日) 14:00~17:54 決勝 ライブ BS ーTBS
初日より3日間You Tube Live グローバル配信実施
楽しみですね
そして今夜から男子バレーが始まります
注目選手は、「石川くん」です
今夜も熱く応援だ
ニッポン
ハナショウブさん すっかり遅くなりましたが 素敵なmovie ありがとうございます。 懐かしい映像もいっぱいあり 嬉しかったです
笑子さん 観戦記 楽しく読みましたよ。 現地でなくては 入ってこない情報 貴重です。 行動力に脱帽
アンさん 以前 観戦記読ませて頂きました。 お元気にお過ごしの様で 何よりです。
くにさん チズさん ちかさん 私は 初めてかと思います。
これからも どうぞよろしくお願いします。
りんさん 次々と新しい記事や情報を お知らせ下さり ありがとうございます。 懐かしい映像もありましたね。 遼くんが18歳の時の 2つのイーグル
いつの間にか 遼くん もうすぐ24歳になるんですよね。 逞しくなったなあ なんて しみじみ思いました。
ななつぼしさん ”秘密の花園” のお話 ありがとうございます。
私は 今いろいろ 忙しいのですが いつかのんびり 旅行して
書いて下さったようなガーデンも 訪れてみたいなあ と思いました。 もうすぐ プロアマ戦 と ANAの 観戦ですね。 遼くんが 大活躍して 盛り上げてくれるのを 祈ってますよ
ぶんぶんさん いつも 丁寧に細やかにコメントされて すごいなあと 思ってます。 私は どうしても 波ができてしまい いったん 書かないと 次に 書く時に 筆が重くなってしまう事があります。 拙い文章だなと思い 削除したり、、、。 これからもよろしくお願いしますね。
かすみそうさん いつも いつも ありがとう
本当に それぞれの個性が あふれていて 楽しくて 深みのあるランドに なっているなあって 思っています。
今日は全国的に雨模様でしょうか
帰国した遼君には体調に気をつけてほしいです
お昼休み、パ-ゴルフ立ち読みして「日本でみれる石川遼の予定」っていう特集にニンマリしてきましたっ
そう!皆、なんだかんだ言って(言ってない??)待ってるのよ。
生で遼君を見れることをね!
いっこさ-ん、PCがんばって練習してね。お教室より自分の身近なもので練習してみたら?私は仕事で使って覚えたけど、家計簿とか遼君の成績とか、興味あるものでいろいろ作れると楽しいです。近くなら教えにいってあげるのに-
目の話題がでてますが、私も線がゆがむ見え方で(加齢らしいけど)あまりひどくなったら再度検査してもらおうかと。手術もあるらしいけどこれはちょっと怖い。いけないと思いながらネットはみて目を酷使してしまうし、仕事からPCからは離れられないし。
私は健康食品とか飲んで症状をやわらげるようにもしてます。
みなさまお互いに気を付けて応援ですね!
ただ、言わずもがなではありますが、10月15日開幕のPGAツアー初戦に万全の状態で臨めるように今後のスケジューリングを考えてもらいたいです。トレーニングもしっかりやってね(ちょっとしつこいですか?)。
開幕後もCIMBはパスして(遼くんはちょっと暑さには弱いところがありますし、移動も大変だし…)米国にとどまり、年内のPGAの試合にできるだけ数多くチャレンジしてほしいと思います。
サンダーソンファームズにも出ればいいと思うし、CASIOの前週の試合まで頑張れればいいけど、体調的にそれはちょっと無理かな。
ぜひ年内にPGAツアー初優勝の朗報を耳にしたいものです。
みのりさん
ジャイアンツ、なかなか調子が上がりませんね💧
ANAオープンの出場選手が公開されています。前の週の火曜日の正午でした。
http://www.jgto.org/pc/TourPlayer.do?year=2015&tournaKbnCd=0&conferenceCd=24
あとは誰といっょにプレイするのかでしょうかね・・・
再来週からポイントゲットしようね~!
記事にもなっていましたが、スピース選手が1位に返り咲き、マキロイが2位、ディ兄さんが3位です。
ドイツバンクで優勝したファウラーは72Pを獲得、前週の9位から5位に上りました。
松山君は1つ上げて16位、フジサンケイで4位タイだった岩田選手は9ランク上げて84位です。
今週もオーブンウィーク、試合があるのは欧州ツアーとアジアンツアーでしょうか。もう少し下がるのかな・・・
あっ!夢さん♪削除の前に読んでくれたのですね
ここ一番で中々勝てず、阪神は負けないですね
杉内投手の股関節は大丈夫なのでしょうか?心配です
眼精疲労等にも水素水はお薦めです
ウサギの様に炎症になった時、痛み止を飲みながら応援していたのですが、発注した水素水を飲んでいると、痛みが無くなり、旅行の前に高熱をだした時も目は炎症を起こしませんでした。
いつもなら、高熱の後は炎症を起こすのですが…今はスーパーでも販売しています。○友のスーパーはメロディアンです。
価格は240円位
コットンに水素水を含ませて、目にあてる
興味がある方は「水素水効果目にも効果がある?」で検索してみてね(^o^)
私は、免疫力アップの為に飲んでいます!
血栓にも効果があり、右足の股関節の手術のあと、血行が悪くなり、右足クルブシ内側が、茶色に変色し、だんだん広範囲に
広がり気にしていましたが、水素水を飲みはじめて血行が良くなり変色した部分も改善されてきました。
娘は、私が入院中にかなり体重が増えてしまいダイエットの為に飲んでいますが…炭酸飲料が大好きなので、効果はまだまだ
先になりそう
コメントありがとうございます。
みのりさん、バレーボールの石川選手・・話題になってますね
遼くんも、ゴルフの話題で盛り上げてくれそう!!
楽しみです
ラヴェンダーさんも、いつも丁寧で優しいコメントですよ〜
本当にみなさんの個性が楽しいですね
試合がないと、気が抜けてましたが・・今週はシャキッとしてます(笑)
かこさん、私も眼科にはお世話になっちゃって
お互いに・・・進行を食い止めるよう注意しましょうネ
夢さん
CIMBは推薦をもらえるのか分かりませんが、去年の熱中症があるから・・・
やはり心配です!!
スケジュールがはっきりすると良いですね☆
りんさん
今朝から、色々な情報をありがとうございます♪
みなさま
明日、台風18号が上陸するようですが、くれぐれもご注意下さいませ
「石川旋風」ですね
バレーの石川くんは春高バレーの時から注目していました
バレーからサッカーとスポーツ観戦三昧
阪神vs巨人もある
PGAツアー・プレーオフは今週お休みですが、WR2位に下がったR.マキロイの試合数
(APの除数=分母)が45⇒44に減ることにより、
WR1 R.マキロイ
WR2 J.スピース
WR3 J.デイ
と再度WR1,2位が入れ替わります。
上位3人によるWRトップ争いは来週のBMW選手権から本格化することでしょう。
またフェデックス年間チャンピオン争いも熾烈です。
1 4,680P Jason Day
2 4,169P Jordan Spieth
3 3,498P Rickie Fowler
4 3,352P Henrik Stenson
5 3,329P Bubba Watson
ANAオープンから始まる遼くんのWR復活劇に期待します!
台風は9日朝、近畿~東海にかなり接近・上陸する見込みとのこと、お近くの皆さま、ご注意くださいね。
朝のななちゃんのコメント、地元ならではの内容に感激しました!来週が待ち遠しいですね!
夢さん、おっしゃりたいこと、わかっているつもりです。遼くん、今年は出場義務試合をどうとらえているのかと考えます。意義を唱えていましたけど・・・去年は出たい試合に出たら、結果多くの試合になったみたいなことを言ってましたね。
CIMBは今年は無理かと思います、出場資格は今シーズンで見ると
1.PGAツアーの2013-14シーズンのフェデックスカップランキングによる上位60名
2.アジアンツアーの賞金ランキングの上位10名
3.スポンサー推薦による8名 でキャンセルする選手も多いから、72位だった遼くんも出場できたのだと思います。さすがに100位以下にはくり下がらないでしょう。
サンダーソンファームズに出て、翌週の三井住友に出るのも考えにくいですしね・・・
すべては遼くんが考えて決めることですから・・・
いっこしゃん、遅くなりましたが、PCがんばってください。
遼くんがらみでやると面白いかも・・・私はエクセルで日米のツアー一覧を作成して、同じ週にどの試合とどの試合がある とか結果を加えていくようにしたりとか・・・
みのりさん、男子バレー見てます。バレー界の石川選手!名前しか知りませんでした・・・・ほんとに石川旋風に期待ですね!
今日、ラヴェンダーさんの「丁寧に細やかにコメント」の文面を読ませて頂いて
思わず「ひゃあ~」っと声が出てしまいました!(≧∇≦*)
もうね!嬉しいのと恥ずかしいのとで走り回りたい気持ちでした♪
とりあえず畳の上をコロコロしちゃいました!(#^_^#)ヘヘヘ
かすみそうさんも、おっしゃってますがラヴェンダーさんの方が
私なんかより、よほど丁寧で優しく細やかですよ!\(^_^ )
そんなラヴェンダーさんのコメントに本当に感激しました♪
私の方こそ、これからもよろしくお願いしますね!<(_ _)>
ランドには個性的で文才の達人が沢山いらっしゃいますので
自分のペースと、言葉でコメントすればいいかなぁ~と思っています!
でも!ラヴェンダーさん♪
出来ればあんまり、お休みしないで出て来て頂くと嬉しいです♪
秋のこれからの遼くん☆楽しみですね♪ヾ(≧∇≦)
夢さんじゃありませんけど……年内にPGAツアーで優勝出来たら最高ですね♪
まずは今週☆頑張ってもらいましょう!o(^-^)o
またワクワクドキドキの「石川遼劇場」の始まりですね!
みのりさん♪今男子バレー見てます!迫力あっていいですね。
石川選手初めて知りました、石川旋風、フフッそのとうり!凄い選手ですね!ワクワクします♪
石川君鼻の右横にホクロ、遼くんと真逆に(そこかい!)何でも遼くんに結びつけてしまう、へへっ
かこさん、PCアドバイスありがとうございます。ホント近かったら教えてほしいわ~。身近な人私も含めてアナグロ人間ばっかりで(笑)身近なもので挑戦してみますね♪
かこさん、目の症状 線がゆがむ見え方って・・・以前主人も同じ症状で原因は人それぞれだと思うけどレーザーをあてる手術?(日帰りでしたけど)したんですよ。
その後何も言わないから良くなったんかな~。呑気な嫁です
りんさん、凄いです!ツアー一覧作成から結果まで・・・これか~!りんさんメモの正体は
ぶんぶんさんも「しくじり先生」見てらしたんですね、(ワタシダケカナ)←私もですよ~。いつも感じるよね!ハラタツノリー!
ななさん、秘密の花園♪花の町オープンガーデンのお宅など北海道ならではですね、憧れます
ANAと恵庭、近くて遼くん移動が楽でよかった~♪
そんでもって近かったら編み物教えてあげたいよ~!
どんだけ長いのもOK!だよ~
いつも楽しいコメントありがとう
台風上陸しますね。近畿直撃しそうです
こちらは明日かな。。。被害出ませんように
皆さんも雨の影響がありそうなのでお気を付けて下さいね。
作物の生育も心配ですね。
台風の被害も心配です。被害が出ませんように。
ランド近畿支部代表のいっこさん、気をつけてくださいね。
ななちゃん、地元ならではの、ガーデン
もう、10年くらい近く前になりますが、倉本聡さん脚本の「風のガーデン」というドラマが、大好きでした。
緒方拳さんの遺作になりましたが、主題歌の「ノクターン」平原綾香さんの美しい歌声も大好きでした。
このドラマのガーデンは、富良野だったのかな??
そっか、恵庭と輪厚は、近いんだ!!グーグルで検索したっ!!
みのりさん、ネスレのテレビ放映情報ありがとうございます。
今週は、土曜日も出勤で、日曜日は用事があった
もう、ランドの情報が頼りです
みなさま、よろしくお願いします
いまから、打ち上げとくね
皆さん
今晩わ~
皆さん、私の拙い観戦記を読んでいただき、有難うございます。
今度は、遼くんが参戦している時で、live放送のないときに、ちゃんとしたスマホで(正しくは、ちゃんとした腕で
ラヴェンダーさ~ん
いつか行けますように、いつか行きましょう
りんさんはじめ皆様
昨日から盛沢山の情報有難うごさいました。
おひとりお一人にお礼を言わなければいけないのに、ご一緒でごめんなさい。
(さっき、入力し送信も押していないうちに、いきなり、ドカンと、消えてしまいました)
ええーい、こうなったら、優勝しちゃえ~
な、な、ななせんまんえん・・(俗っぽくてすみません)
夢さん
距離別バットデータ、興味深いですね~
いつも勉強になります。
今晩は 雨台風
やっぱりスポーツはライブだね
石川くん凄いね(^o^)アナウンサー間違って「石川遼」って言ったら面白いよね
ゴリも今まで負担が多く、石川くんのおかげで気持ちも楽になって、攻めて良かった
明日はアメリカ戦
サッカーも快勝
香川選手も2点
2点
かすみそうさん♪ネスレのコーナーありがとうございました
PGA の実力を披露する絶好の舞台ですね
昨年よりも進化しているプロを日本中のファンが楽しみに待っていますね
この2週間は北海道も大にぎわいですね♪
ななつぼしさん♪地元ならでのレアな情報ありがとうございました♪
とぐちゃんさん♪今年はANA オープンは行くのでしょうか?
あれから、1年はやいですね
とぐこちゃんとの仲が良い親子の様子も伝わりました
今朝の記事です。
☆遼、シード確保へ過酷日程覚悟 来季米開幕戦含め2か月9戦も(スポーツ報知)http://www.hochi.co.jp/golf/20150908-OHT1T50130.html
>来季の米ツアーは10月15日開幕のフライズコムオープンから始まるが、日本ツアーの出場義務試合(5試合)を消化するため、11月末まで日米で最大9戦フル回転する。(略)
「課題を克服するためにも試合に出たい。メンタル(を鍛えるために)は試合が一番ですから」と元気いっぱい。1日に帰国して「3~4日は休もうと思ったけど、次の日には球を打ってました」と明かした。
☆遼、日本ツアー出まくる!「普段のプレー見ていただく」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/golf/news/20150909/jgt15090905030001-n1.html
> 日本ツアーメンバーのシード選手は、年間で5試合の出場義務がある。果たせない場合は、翌年のシードが消滅。米ツアーにフル参戦したため、昨季1勝した日本ツアーに今季は出場ゼロの石川は「1人の選手としてはルールを守りたい」と話した。(略)
7日に北海道に入った。この日は杉並学院高の後輩、浅地洋佑(22)とアウト9ホールを練習プレー。マッチプレー方式で3&1で勝った。また父・勝美さん(58)の“直接指導”も受けるなど、約6時間にわたって練習した。
※ダイヤモンドカップまでと開幕2連戦は私の想定内でした。
セガサミーの優勝で2016年まではシード権があるのに~と思っていましたが、出場義務試合数を満たさなければ、活かされないのですね・・・
日本ツアーへの思いは他の人にはわからないのでしょうね。
遼くんが決めることですから・・・体調だけは十分に配慮してくださいね!
東海クラシックまでは確定のようですね。
☆石川遼が国内4戦参戦前向き「やり残した感がある」(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/1535406.html
>10月15日に来季の米ツアーが開幕するが、「試合運びなど実戦でないとできないことがある」。さらに米ツアーの疲労よりも、プレーオフ第2戦に進めなかったことで「やり残した感がある」と、戦いの場への意欲が上回る。大利根は埼玉県内の自宅から近く、三好は09年に優勝と好印象なのも後押しの材料だ。
※今年はPGAツアーの開幕が2週目からなので、東海クラシックに出るんだと思います。去年同様、渡米後1週空けての開幕戦というスケジュールは同じですから・・・
遼くんは、少なくとも現時点ではUSPGAとJGTO両方のツアーメンバーでありたい、という考えであることがよくわかりました。
ツアーメンバーである以上は出場義務試合数が課されるのは当たり前だと私は思うし(5という数字はいかにも中途半端ですけど…)、その結果スケジュールがタイトになるのは仕方がないでしょう。遼くんも覚悟の上のことと思います。われわれは見守るしかありません。
ネスレも含めて国内で6試合は出場するとなると、PGAのほうは開幕2連戦だけってこともあり得るのでしょうか?サンダーソンファームズを加えて3試合というのもJGTOの出場義務試合数に負けないくらい中途半端のような気がしますから、それならば日本での試合にできる限り出場してファンに喜んでもらおうということでしょうか?
本音を言えば、PGAとJGTOのプライオリティーはどうなっているのか聞いてみたい気持ちはあります。
かすみそうさん、りんさん
CIMBの出場資格の件、ありがとうございました。勉強になりました。
今年の出場はないとのことで安心しました(笑)。
街中のあちらこちらに遼くん、松山、ガルシア、ウエストウッド、ビリー・ホーシェル5選手の巨大ポスターが掲げられていて嬉しかった。写真をたくさん撮りました。他の選手のはなかったようです。ホーシェル選手には「この人誰?」と思いましたが、そのときは遼プロのいないプレーオフを見ていなかったので、年間チャンピオンのことも知りませんでした。
遼プロの人気は高いのだと思います。特別推薦される可能性はゼロですか?
皆さん、台風
河川の警戒水位を超えてる地域が増えていますね
遼君のご実家は大丈夫?とぐちゃんのお宅は大丈夫かな~
お仕事組や外出されている皆さま、お帰りの際は雨風に気をつけてくださいね~~
まちゃさん、日本海側は曇っているだけですが、ほんとに皆様、大丈夫ですか~?!
ピロさん、CIMBの特別推薦の件ですが、出場者リストを見てきましたが、アマチュアの選手はいなかったようです。PGAツアーカードの選手に60人の枠があるのに、入れないから特別推薦というには、その選手にも失礼にあたるのではないでしょうか!スポンサー推薦というから、絶対にないとは言えませんけどね・・・
マスターズではPGAツアーメンバーは特別推薦の対象外というのと同じようにとらえています。
あくまでも私の考えですが、アジアンツアーかワンアジア、地元の有望選手が推薦されるのではないでしょうか!
CIMBについては、アメリカで開幕2連戦するなら、時差ぼけもあるので難しいと思っています。
それよりも、9月の日本での試合の結果によってJTに出られれば
マヤコバあたりまでアメリカででて、ポイントを稼いでほしいなあと言うのがskylark の希望です。秋にポイントを稼げば後が楽になりますから。(JTに出られれば、カシオと併せて、5試合になります。)あくまでも決めるのは、遼君ですが。
遼君のお父さんは、アメリカと日本の半々でと思っているようです。遼君はアメリカでやりたい。そのあたりのお父さんや家族の気持ちを考えると、日本での試合がもう少し増えるのかなあと思ったりしています。
※本当にすごい雨です。傘をさしていてもびしょぬれでした。
まちゃさん、ご心配ありがとうございます。
我が家は小降りになりましたが、
遼くんのご実家のあたりは、まだ強い雨かも・・・
ヤフーのレーダーで見ました。
ななちゃん、北海道もお天気悪くなるのですね・・・。
せっかくの北の大地の秋空の下・・・・と、期待してましたが、
こればっかりは、人間の力の及ばぬところで・・・・。
ANAの時には、お天気回復してるといいですね。
みのりさん、今年はテレビで応援です。
バレーの石川選手、なかなかのイケメンですね
僕は遼の優しさ故の日本ツアーへの恩返しからの出場かと思ってましたので。
それよりもあえていいたい。
今は何よりもPGAを優先すべきでしょう。
それが遼君、ひいては日本ツアー、そして日本のゴルフ界のためになるはずです。
PGAで松山君とバンバン優勝争いして新聞の1面をにぎわす。
今日本ツアーに出ることでゴルフ欄で話題になりくらいではダメなんです。
去年の秋の5連戦を思い出して下さい。
結局集中力を欠いてグダグタではなかったですか。得意の御殿場でさえ予選落ち。
今年はそうなって欲しくない。
遼君の目標は何なのか?
今優先すべきことは日本ツアーの試合に出ることではなく、PGAで勝てる身体を作り、PGAで優勝すること。
日本ツアーの試合に出ることでそれが出来とは到底思えません。
仮にこの秋日本の試合で優勝したとしても
全ては遼君が決めること、
僕はそんな一言ですませたくはありません
この連戦予定は来年のリオ五輪に向けてWRを少しでも上げたいと言うことがあるのかも知れないと思ってます。
遼君も是が非でもリオ五輪には出場したいところでしょう。
でも今のWRではとてもじゃないけど・・・
だから日本ツアーで一つ優勝して、あとの試合もほとんど上位争いすれば可能も見えてくる。
そういう思惑があるのならこの連戦予定、一時PGA優先は横において、納得です。
リオ五輪の遼君、見たいですからね
ましてや松山君とのコンビなら。
記事やコメントありがとうございます。
まちゃさ〜ん
各地で被害があって・・心配しちゃうよね⁉︎
まちゃさんも通勤大変だったでしょう
明日も気をつけてネ!!
りおとうちゃん
昨年の御殿場は予選落ちではないですよ〜
最終日、私も行きましたし、ランドから何人も観戦に行ってますから。。
りおとうちゃんが仰ること、良い状態でPGAツアーに専念して欲しい気持ちも分かります。
遼くんだってPGAツアーを優先することは間違いないと思いますが、
遼くんには遼くんの思いがあって・・・日本のツアーにも出来るだけ出たいと考えているんですよね!!
その結果がどう出るか・・・それは分かりませんが、
遼くんとりおとうちゃんの考えは違うってことじゃないかしら?
りおとうちゃんの考えは真っ当だし、つらそうな遼くんは見たくない一心だと思うし・・
アドバイスを送っているのもよく分かります。
でも、遼くんは自分が納得しない限り、考えを変えないでしょう。
だったら見守るしかないと思うから・・・“遼くんが決めること”になるんです。
いいじゃないですか!! 失敗に終わったとしても・・・遠回りしても・・・
遼くんが自分で学ぶことだと思います。
裏読みもありそうですしね☆
御殿場じゃなかった・・・・お恥ずかしい。
その前の週の平和PGMでしたかね?
遼君が自分で納得するまで、
よ~く分かります。何せ同じO型で僕も納得するまで頑として考え方は曲げませんから(笑)例え上司に言われたとしても・・・
危惧しているのは連戦で遼君がツラい思いをするのではなくて、むしろその逆なんです。
深読みし過ぎかもしれませんが、もしかしたら‘試合出場依存性’なのかもと思っているところも少しあります。
10代のころからとにかく試合に出場し続けているので、出場出来る試合には出場しないと、不安で不安でしょうがない。
だから連戦は、出れる試合をガマンするより気持ちはよっぽど楽なんじゃないかと。
そうなると、遼君自身が決めるというのは非常に危険なことで、身体がまた悲鳴を上げるまで続けてしまう。
言い方は非常に悪いですが、依存性は誰かが強制的にストップをかけてあげないと、壊れるまでどうにもならないですから。
こんな深読みは本当にただの思い過ごしであって欲しい。
出来れば裏読みのリオ五輪に向けてと言うのが僕的には一番嬉しいのですが。
遼がリオ五輪で金メダル
りおとうちゃんの願いです。
HEIWAは18位タイでした。
なるほど!! そうだったんですか〜?
りおとうちゃんの心の裏まで読めなくて、ごめんなさいね(≧∇≦)
依存性までは行かないでしょうが、試合勘が鈍くなる不安はあるかも知れませんね⁉︎
身体を壊したら元も子もないですから、そこだけは注意して欲しいです。
りおとうちゃんの裏読みが当たっていることを願っています♪
遼くんのは別ですから 笑
1つは岩田選手が出場するウェブドットコムの入替え戦がスタートします。
http://www.pgatour.com/webcom/tournaments/hotel-fitness-championship/tee-times.html
もうひとつは、藍ちゃんのシード権確保に最後の試合になるようです。
☆賞金シードへ正念場 宮里藍「最悪は…」(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/59409/1/?car=top_nw_t01
フランスでの開催なので時差7時間でしょうか
リーダーボードです。
http://www.lpga.com/leaderboard
ぜひともがんばってほしいです!
松山君は2回連続出場、今回はポイントゲッターとして立場なんでしょうね。ベさんも選ばれてよかったですね。
米国チームではキャブテン推薦のフィル選手、さすがです。
☆松山英樹らプレジデンツ杯の出場選手が決定 兵役のベ・サンムンも主将推薦で(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/59402/1/?car=top_nw_t05
2年後には遼くんもね!
藍ちゃんはエビアンは過去に2勝して相性も良さそうなので
踏みとどまってほしいですね
昨夜はアメリカ戦に負けましたねぇー
3セットに柳田選手をベンチに、八子の選手のスパイク2発で
リズムに乗れなかったのが響きました
主人は「石川くんと一緒に春高バレーでレギュラーだった、リベロ、セッターを加入した方が良い」確かにリベロは納得です
かすみそうさん♪初戦は二台のTVに釘付けでした(*^^*)
まだまだ「石川旋風」続きますね(^o^)
日中はゴルフ、夜はバレー
野球界にもロッテの「石川投手」が一昨日に連敗止めた
巨人…話にならない
昨夜、目がショボショボして水素水を飲んだら
速効で治りました
私には効くのかな
今は定期便で届く様に手配をしてくれた、
主人に感謝です
今シーズンの半ば過ぎくらいに「死ぬほど小技の練習をやる」というコメントもありましたが、やはりショットのことで頭がいっぱいで、アプローチ、パットの練習はあまりできなかったようです。
今シーズンを振り返るとティーショットの不安定はもちろんですが、アプローチやパットの低調も苦戦の大きな要因でした。(遼くん、今シーズンを終えて自分のスタッツを見たのかな?)
今からみっちり練習していけば、年明けの試合くらいからは具体的成果として現れてくるのではないかとついつい期待してしまいます。
少し前に来年1〜3月くらいに焦点を合わせていくというようなコメントがあったと思いますが、その際の大きな武器になることでしょう。
スイングリズムを元に戻してようやくスタートラインに立ち返った遼くんが、これから仕切り直しで技術面の上積みをしていくのだと思います。ブレることなく練習を続けてもらいたいですね。
蛇足ですが、来シーズンは「明日のために」の中でもアプローチ、パットのスタッツを中心にフォローしていきたいと考えています。
他の選手を見たり、感性で分かっているのでしょう。
時間をかけて、ショートゲームに取り組んで欲しいですね。
今シーズンは遼くんにとっては底だったかも知れませんが、来シーズンは夢さんが毎週ワクワクするよう・・スタッツも昇り調子になるよう祈ってます☆
いろいろと満載の情報ありがとうございます。
さて来週、所用で札幌に行くことになりました。
そこで、札幌にいる親せきがANAオープンのチケットを持っているとのことなので、観戦に行ってきます。
今回はプロアマ戦と初日を予定しています。
プロアマ戦はめったに見ることはないと思うので、こちらも楽しみにしています。
どなたかにお目にかかることがありましたら、いっしょに楽しく応援できればと思っています。その際はよろしくお願いいたします。
わ〜ぁ、札幌に行かれるとは羨ましいです。
札幌もANAも楽しんで来て下さいね♪
遼くんに声援、よろしくお願いします!!
そそられる〜
ウズウズ
テレビで
現時間・・・♡りんさん家の方面が豪雨ですが~~~
りんさん家は、川や山の傍じゃ無いように~~~
大丈夫で有りますように~~~
りんさん~♡からの情報やコメントがAM10:12以降無いなんて~~~
風邪で熱が出たり~具合が悪いのかな~~~?
も~~心配で心配で・・・・・私は老婆心の塊です(ゴメンナサイ)
いつもの、朝一番でりんさんの「おはようございます!!」を待ってますね~~♡
栃木、茨城方面の皆さま、鬼怒川決壊の大惨事、心よりお見舞い申し上げます。しかこさん、大丈夫ですよね~?
マコノニーさん、ありがとうございます。私事ですが、一昨日から体調が変だったのですが、昨日はここ数十年経験したことがない、38度5部という発熱をしまして、静かに静かにしていました。体温にパニクッテしまったようです。今朝は37度5部と熱も下がり、楽になりました。今日は、ネスレ杯のために1日お休みをとっていますので、今日中には回復できる予定です。
藍ちゃんもさくらさんも出遅れしてしまって・・・
☆野村、終盤ダボも17位T 藍は80位T さくらはまさかの大叩き(ISM)
http://mycaddie.jp/tournews3.php?NID=8910&yearmonth=201509
※さくらさんはシードは問題ないようですが、みんなみんな2日目の巻き返しに期待します。
りんさんのコメントがないので何かあった~?って心配してたよ。
風邪ですか~ 38度5分なんてきつかったでしょう
今日は、お休みとってたんですね。お布団の中から遼君の応援になるかな?
ゆっくり休んで早く治してくださいね。お大事に~~
まだ熱が37度5分も?〜〜〜だめよダメダメ〜〜安静にしてね
りんさんを頼ってばかりで〜無理を続けさせてたからね〜〜スミマセン!!
ジュースとかプリンなど〜届けられたらいいのにね〜〜♡ゴメンネ!!(コメだけじゃ〜ね)
早く回復します様に〜〜〜 祈ってます♡
もうすぐ・・・ライブ放送が始まります。
治すのに遼薬が一番ですね〜〜♡
その為にもガッツリ応援しますね。(仕事中でも…シーっ)
コーナーが違いますが・・・・・
かすみそうさん〜♡ ランドの遼友さん〜♡ よろしくお願いします。
ドンファンは早いスタートで5アンダー、3位タイとスタートダッシュできました。シード確定だからリラックス感も違うのかもしれませんね。
岩田選手、最後バーディフィッニュで1オーバー、暫定86位タイです。5バーディ4ボギー1ダブルボギーと出入りの激しいスコアです。後半にバーディたくさんとれてるから、2日目は巻き返せるものと思います。
GNWで、遼くんと一緒にラウンドしていた選手が何人も映って、不思議な感じでした。解説の内藤さんが125人というと、大勢のようだけど、狭い門なんですよね~と、石川プロはそうした意味でもよくシード確保につなげた・・・みたいなことを言われていました。
このたびの豪雨で被災された皆さま 心よりお見舞い申し上げます。
さて、ダイヤモンドカップ開催の大利根CC 西コースですが、
本日は冠水したため、クローズのようです。
遼くんの実家のそばの駅も冠水した映像を観ました。
今後の雨でも影響がでるのではと心配です・・・
りんさん
熱ですか・・・どうぞお大事なさってください。
しかこさん
雨大丈夫ですか?sachiの実家の方は何事もなく無事です。
今日も一日大事に頑張っていきましょう!
大利根CC、やはり、そうですか・・・広範囲の被害ですしね・・・
会場を変えるにしても時間的に間に合うのか・・・
遼くんの実家も被害があったかもですね。大ごとでないことを祈ります。sachiさんのご実家はご無事でよかったです。
お仕事、行ってらっしゃ~い
完全に完治するまで、無理をしないで下さいね
そらさん♪予想が当たりましたね…遼プロは休み明けは結果が出ない!私も同じ事を思っていましたが、今回はきっとやってくれる
終わった事は忘れて既に心はANA オープン
すがちゃん♪も観戦ですか?ななつぼしさん♪に会えれば良いですね
昨年はCS で
今年もあるのかな
1打速報も国内戦やってくれるかな
今夜は、バレーが無いから藍ちゃん♪の応援です
油断しないようにと主治医にも言われ、明日また通院することに
ANAオープンの放送予定です。JGTOのサイトからです。私は日テレG+の加入手続きをすませました。
http://www.jgto.org/pc/TourTopPage.do?year=2015&tournaKbnCd=0&conferenceCd=24
ANAではしっかり調整して臨んでくれるものと思います!
堀川くんも出場ですね…同組みじゃなくても
PGA の実力を披露してもらいたいですね
我が家は、ジェイコムに加入しているのでGNW はモチロン
CS も見れるのですが、ジェイコムマガジンで番組をチェックしたら、二日目7:00~ 一番ホール
11:30~後半ホール
ライブ中継の方が良いのかも CS でも番組内容が変更になるかもしれないですね
それまでに、完全復活して下さいね
無理せずお大事になさって下さいね
日テレG+ですか。よかった!我が家はフレッツ光TVでチャンネル
ありました
ただ、今回は関係ないけどGNWが4月からチャンネル無くなってしまってリビングで観れなくなってしまってガッカリしてます。
スカパーでGNWを別に1chだけ加入してるので(寝室のTV)観れるんですけど・・光TV解約しようか迷ってたとこで、まだ解約せずよかったです。
りんさん、病院行かれて又明日もですか。油断しないようにって・・・風邪をこじらせて肺炎にでもなると大変ですからね!くれぐれもお大事にして下さいね。
アマチュア時代から藍ちゃんのことを応援してきたので、ぜひもう一度復調してもらいたいです。まだまだ厳しい闘いが続くでしょうが、良い結果が出ることを祈っています。
また、岩田選手の爆発力は本当にすごいですね。これならPGAでも…と予感させるバワフルさです。
PGAの日本勢も2人より3人のほうが刺激もあってよいと思うので、岩田選手にもぜひがんばってもらいたいですね。
エビアン選手権の3日目、1打のばして41位タイと順位を上げました。
☆藍 粘り腰「70」で通算3オーバー 1番ダボから盛り返した (スポニチアネックス)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/09/13/kiji/K20150913011120720.html
☆野村、後半失速で29位タイ 来季シード正念場の藍は41位タイ浮上(ISM)
http://mycaddie.jp/tournews3.php?NID=8923&yearmonth=201509
※残り18H、最後の最後まで、がんばって~!
来期のシード権獲得のためにも最終日すごく大事ですね。
少しでも上位に入って欲しいです。
遼君と藍ちゃんって何か共通するものを感じますよね。
ここであえて説明するまでもありませんが、
ゴルフの実力だけでなくて人間的な素晴らしさも伝わってきて、
国民の期待を背負ってそれに一生懸命応えようとするのも伝わってくるし、応援したくなる選手です。
他の日本人選手にももちろん活躍して欲しいですが、
遼君と藍ちゃんが活躍してくれないとその喜びも半減するというのが私の正直な気持ちです。
藍ちゃんの記事です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150913-00000049-nksports-golf
これまで悩んでいたパットの復調
期待出来ます。少しでも上位フィニッシュしてもらいたいですね♪ シードも確定出来ますように
ネスレ杯、何故か張り付いてみれないなぁ~
緊張感がないからかな
女子は、混戦になって面白そうです
遼君と同じ23歳は松山君と2人で年下は22歳の3人のみでした。
22歳の1人はスピースです。
遼君はもうすぐ誕生日なので24歳になりますが24歳は現在2名います。
遼君はプロデビューが早いし日本で賞金王にもなっていて
若手と言うのをふと忘れがちになりますが、まだまだ若手なんですよね。
ゴルフのピーク年齢は何歳なのか、他のスポーツよりは上だとか、
昔からいろいろと議論はあったと思いますが、
125人の年齢分布は以下のようになっていました。
■1歳刻みで見ると
1歳毎の人数を見ると谷間の年齢とかもあって綺麗な曲線にはならないようです。
人数の多い方から上げると以下のようになります。
1位 31歳 11人
2位 36歳 10人
3位タイ 33歳、32歳、28歳 9人
6位タイ 39歳、35歳、26歳 7人
参考 この近辺でなぜか谷間の年齢→34歳 2人しかいない
■3歳刻みで見ると
1歳ずつだとバラツキがありますが、 3歳刻みだと綺麗な山になりました。
山の頂上
31歳~33歳:29人
年齢が上下になるに従って少しずつ減っていきます。
↓
28歳~30歳:20人 34歳~36歳:19人
↓
25歳~27歳:15人 37歳~39歳:16人
↓
22歳~24歳: 7人 40歳~42歳: 8人
■ピーク年齢は何歳?
山の頂上は31~33歳で、年齢別で一番多いのが31歳なので
そのあたりの年齢ということになります。
ランキングの上位から25名区切りで平均年齢を出すと以下です。
(ランキングは確定してないので現時点です)
・ 1~ 25位 31.5歳
・ 26~ 50位 31.2歳
・ 51~ 75位 35.1歳
・ 76~100位 34.0歳
・101~125位 35.1歳
50位以下で年齢が上がるのは
スピース、マキロイ、松山のように若くて才能ある選手が
このあたりに留まることなくいっきに上位に上がるのと
年齢的ピークを過ぎた選手でもこのあたりで頑張っているんだと思います。
ここから見てもピーク年齢は
平均すると31~32歳ということでしょうか。
■その他
・35歳以上の選手の人数
1~25位に8人いるのに対して26~50位は4人しかいません。
(それ以下は25位刻みで10人近くいました)
超一流(1~25位)のところになると、
百戦錬磨の技術やメンタルを生かしてトップにいる選手と
若い体力/感性と才能でトップにいる選手とがいるのでしょう。
・50歳以上
V.シン(52歳)の一人のみのはずだったのが
最後に滑り込んだD.ラブⅢ(51歳)を加えて2名です。
・P.ミケルソンは45歳
ミケルソンより年上は5人しかいません。
遼君はまだ若くて焦る年齢ではありませんが
次々に有望な若手も出てくると思うのでうかうかもしてられないでしょうから
とにかく早く1勝目を上げて欲しいですね。
何歳でどうとかいうのはあくまでも結果ですからね。
遼君自身は一刻も早く優勝争いの常連になりたいと思ってることでしょう。
この先のことは誰もわかりませんが、
応援の後押しがあることを信じてこれからも応援するのみです。
頑張ってほしいですね♪
ハッシーさん♪の分析興味深く読みました
いつもありがとうございます
巨人も勝ったし、バレー♪イタリア戦も頑張ってほしいですね
ニッボン
今後、パットの復調に期待ができる事は、楽しみですね(^o^)
バレーはイタリアは強かったですね
最後まで諦めないで、リオの権利を掴もう
最後はL.コ選手が優勝したんですね メジャー最年少優勝とのこと
藍ちゃん、バーディ4つが先行し、1アンダー、22位まで順位が上った時はこれはいける!と思ったんですけどね。その後にボギー4つでイーブンでした。
☆野村、美香が日本勢トップの34位タイ 藍は3日間順位上げて終戦(ISM)
http://mycaddie.jp/tournews3.php?NID=8929&yearmonth=201509
※シード確保は難しいままなのかと思います。どうなるのでしょう~来シーズンも違うカテゴリーで試合には出れるようですけどね。
昨夜からリーダーボードで応援していました
一人でも多くの日本からのPGA に参戦出来ますように
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000000-alba-golf
次戦に繋がりましたね
松山君の16位は変らず、ホテルフィットネスで4位タイと来シーズンのシードをほぼ確定させた岩田選手は4.32Pを獲得し、5ランクあげて79位です。
貴重な平日休みです。
このあと、また出かけるので、その前にご挨拶
今朝は、岩田選手のツアーカード獲得(ほほ決定)のGNWを、ちら見しながら、夫を送り出しました。
岩田Pは、すごくいいゴルフしてましたね。ショットも安定していて、パットもよく入っていました。落ち着いて自信もって・・・という印象を受けました。
このままアメリカで、後3戦、戦って優先順位を上げる、そしてweb.com TOURの優勝や賞金王を目指すのか、はたまた、日本に戻って、日本の賞金王を狙うのか(現在2位)、うれしい悩みがある・・・・と、解説されていました。
PGAでも活躍しそうな雰囲気を感じました
遼くん、刺激を受けたと思います!う、うん
みのりさん
実は、昨日東京ドーム行ってきました
遼くんの応援のとき、あっシー君となってくれる夫に、今日は私が付き合って、ジャイアンツ応援して来ました。勝ってよかった
野球も現地応援は、一味違いました。
野球の応援は、ゴルフと違って、座ったまま思い切りにぎやかに
タオルなんか振っちゃって・・・・の応援でした。駅近くて、アクセスは最高ですね。
「応援」という意味をかみ締めながら・・・・
すべてのことを、ゴルフや遼くんと関連付けてしまうので、色んなこと考えました
私は、遼くんの応援を通して、すごく人生が楽しくなったし、かすみそうさんのブログを通して、かけがえのない遼友さんと知り合うことができました。もう、感謝しかありません・・
コメント読みましたが、いっこしゃんが刺された毛虫と言うのは
たぶん「アメリカシロヒトリ」だと思います!
普通の毛虫は木にウジャウジャいません!
私、田舎育ちですけど毛虫は苦手です!(>_<)
刺されると痒みが続くみたいです!
「アメリカシロヒトリ」でググって見て下さい!
私、調べようとしたけど画像が怖く見る事が出来ません!
痛いのもツラいけど、痒いのもツラいですよね!
しばらくは痒みとの戦いになると思います!
お大事にね!(取り急ぎコメントしました)
いっこしゃん!
ポチさんのコメントを読ませて頂いて調べ直したら
アメリカシロヒトリじゃ無くて、チャドクガみたいな気がします!
「アメリカシロヒトリに刺されたら?」を検索すると出て来ますので
興味があったら調べて見て下さいね!( -_-)ジッ
ですね♪
娘が産まれてから、20年間行けないので羨ましいなぁ~
後楽園でも野球観戦していました…ビール
三塁側が満席の時は、一塁側で小さい声での応援でしたが、回りは巨人の応援の人がたくさんいました
ランドでの応援は難しいなぁ~なんて、色々考えていました
しばらくの間は外側から応援しようと思っています
まぁ、謹慎処分かな
ケジメをつけないと、純粋に応援が出来ない性格
凹んでもいないし、逆にやっちんさん♪に感謝しています
ありがとうございました♪
2008年プロ入り初戦の東建(T5)直後はWR397(WEEK16)、19戦目のマイナビでプロ初優勝後WR127(WEEK44)にランクアップしました。(今週のWR206はそれ以来のワーストです。・・・念のため)
◇PGAツアー昨シーズン終了後の日本ツアー成績、WRポイント
ANAオープン T15(1.31429)・・・( )内は獲得P、以下同じ
ダイヤモンドカップ T36(0)
HEIWA・PGM T52(0)
三井住友 T60(0)
ダンロップ T31(0)
カシオワールド T34(0)
日本シリーズ 15(1.62)
今年は高ポイント獲得、ランキングアップ目指して頑張ろう!
でも無理は禁物。来季PGAツアー序盤戦最重視のスケジュールでお願いします。
◇外国人招待選手は?
昨年はA.スコット(日本オープン)、B.ワトソン(太平洋マスターズ)、J.スピース、W.シンプソン(ダンロップフェニックス)等の選手が招待されましたが、今年はこの時期に全くメディア情報が有りませんね。実績のあるダンロップフェニックスでさえ・・・?
◇優勝ポイント
ANAオープンは16P(T19以上にポイント付与)、来週のダイヤモンドカップ(アジアンツアー共催)は15P(T18以上にポイント付与)になるようです。
「しばらくの間は外側から応援」なんて悲しい事、言わないで!(・_・、)
みのりさんは体調不良を押しても遼くんの応援には必ず出て来てくれて
皆勤賞じゃないですか!
遼くんへのバースデーコメントも読んだ時に、いつものみのりさんらしく無い
なぁ~って違和感みたいなものを感じてました!
りんさんのおはようございます!と、みのりさんの元気で凹んだ人を
掘り起こす個性あるコメントはランドには、なくてはならないでしょう!?
みのりさんが謹慎しちゃったら、かすみそうさんも勇気を出して下さった
やっちん団長さんもランドの皆様も悲しみますよ!
何より、みのりさんにいつもお世話になっている私が一番悲しいです!
かすみそうさんのお言葉を胸に、だけど【個性は大切に☆】って思います!
みのりさんが謹慎したら私も謹慎しなくちゃいけなくなっちゃう★
私なんか、面の皮厚くコメントしちゃってますし………
今週は遼くんの大切なバースデーウィーク♡
だから!いつもの元気なみのりさんに戻って下さいね!<(_ _)>
またハイタッチを沢山して下さい!
よろしくお願いします!m(_ _)m
優しいみのりさん!大好きですよぉ~(#^_^#)
みのりさんは大丈夫ですよ
凹んでないって言ってるでしょう
ご自分で しっかりケジメをつけたら すぐに元気で戻ってきてくれますよ
時間が必要な時ってあると思うんです
もっとも私 みのりさんやぶんぶんさんは
遼くんへの熱い思いが滾りすぎて 時どきオーバーラン
そんなに気にしないでいいと思ってますけど
私もちょっと時間を貰おうと思ってますが 心配しないでくださいね
私はお二人よりも かなり理屈っぽい上に
今回のことで ランド人にはふさわしくない
ひとりよがり・知ったかぶり・俄か評論家・KYM…とかが
古い羽の間に いっぱいたまっているのに気がついたので
洗い流さないといけないな~と…
みのりさんと違って 私は凹んでますが、必要なことだと思ってます
応援するとき……見返りを求めてる
プロに対して失礼なこと……言ってる
遼くんに敬意を……払ってない(好きだけど)
優しく綴られた行間を……読み取れなかった
今は、皆さんのコメントの一つひとつが、グサ
まちゃさん
昼間 声をかけていただいたとき 嬉しくて 胸がいっぱいになって…
誕生日のメッセージで お終いにしようと思ってたところだったんです
おかげさまでなんとか コメントすることが出来ました ほんとにありがとう
後は時薬が効いてくるのを待ちますね
かすみそうさん
メッセージは遼くんとかすみそうさんへの思いを込めたつもりです
誉めていただいてうれしい
書いてる途中で 絵文字がシッチャカメッッチャカになって…
昨夜は私のほかに ず~っと真夜中の閲覧者が一人いて
私の悪戦苦闘の経過をしっかり見られていたと思います
やっちんさん
私も
ハグハグ ツンツン ムシャムシャ ペッペッ
まずは修業の第一! 遼くんの応援に行ってきます
タタタ…バサバサ トテッ タタタ…バサバサ…バサッ
駄目だ 北海道は遠すぎる~
誕生日メッセージのコーナーもありがとうございます
今週も皆さんのコメントを見ながら、ワクワクした週末を楽しめそうです
いっこさんが毛虫の被害にあってしまったとのこと
お大事になさってくださいね
で、場外の?コメントになってしまいますが・・
20年も大事に育ててこられた山茶花、今年思い切って枝を切ったとしても
芽吹く力がとても強い木なので、きっとまた復活すると思います
切り倒すことなくぜひ様子をみてあげてください
枝が少なければ発見も早くできます
もしクモの巣みたいなモヤモヤの塊が見つかったら、即退治
万一どこかに触れてしまったら、ガムテープで毛を取ってから
洗い流すといいです
たぶんチャドクガだと思いますが、温まると痒みが強くなるので
しばらくは湯船は我慢でシャワーが
ANAまでに痒みが治まって、いっこさんが思う存分
応援できるようになりますように
ランドに相応しいと相応しくないとか・・・そんな基準はないですよ。
遼くんが好きで、応援したい気持ちがあればいいんです。
後は、弁解がましくなるから言いません。
でも、気持ちに整理がついたら・・・待っていますから、また来て下さいね!!
お誕生日メッセージ、そらさんの想い伝わりましたよ〜ありがとうございます♪
シード選手の年齢分析ありがとうございました。なかなかの力作、興味深く拝見しました。遼くんはまだまだ若手であるのは間違いないですね。
けんさん
いつもWR情報ありがとうございます。遼くんが早くWR50位以内に定着して、メジャーに出場するのが当たり前になるといいですね。そうなった時、遼くんにメジャー制覇のチャンスが訪れるのだと思います。
そらさん、みのりさん
私はお二人とも間違いなく(かすみそうさんのおっしゃる)「遼くんのことが好きで、応援したいという気持ち」をお持ちでいらっしゃると思うので、あまり難しく考える必要はないのでは…。
お二人が謹慎されたら、偉そうなことばかり言ってる私などはさしずめ「出入り禁止」かも(冷や汗)。
ぶんぶんさんがおっしゃるように個性も大切なのだと思います。ここは遼くんの応援ブログなので、基本的にはいわゆる「大甘」でいいと思うのですが、個性を押し殺して萎縮したコメントばかりになってもそれはそれでランドの行く末を考えた時に問題かなぁと…。
このブログの閲覧者数はとても多いそうですが、実際に投稿される方は必ずしも多くはない原因の一つになっていなければいいけれど、と少しだけ余計な心配をしています。
長くなりましたが、こうして考えてくると先ほどかすみそうさんがコメントされた「遼くんのことが好きで、応援する気持ちがある」人はOKというのが一番しっくりきます。後出しジャンケンみたいで信じてもらえないかもしれませんが、私もきょう皆さんのコメントを読みながらまったく同じことを考えていました。そういう人を幅広く受け入れるランドであってほしいと願っています。
かすみそうさん
ごめんなさい。こんなこと書いちゃって結局ご迷惑おかけしそうです。不適切なところがあれば削除しますね。
まず❗️いっこしゃ〜ん うひっ🐛→ごめん こんなのあった
大丈夫〜っと思ったけど さすがランド ポチさんがすごいアドバイス
ANAで遼薬くるしっ 応援の コメント待ってるね
痒いの痒いの飛んでけ〜
ななちゃん 北海道情報ありがとっ 見たいぞ〜PR
すがちゃ〜ん 遅くてゴメンです。
行ってらっしゃーい お土産話 楽しみにしてるからね(強く言う)(笑)
で!あらら
みのりさんが謹慎してて そらさん 時薬ですか
迷ったら 「応援してるよ〜」だけのコメントでもいいと思うな
そんな時のランドにぴったりの歌 紹介するね
ペコさんっ❗️(へへ ビクッとした? した?笑)
ペコさんが紹介してくれた ドリカムの「何度でも」。
やっちん🐼が動画にしてくれたよね。
猫もドリカム 好きなんだ。
ぴったりの そう 題して
ランドの歌みたいだよ 聞いてみてね
a little waltz
春の丘のつくしのように 空に顔を上げている
夏の白いランニングシャツ 風と太陽染み込んでる
秋の黄金の稲穂のように 豊かな夢ささやいて
冬の星は遠く澄んで よく似ている あなたの瞳に
月の道は時を印す 永く永く 声もせず
月のように そんなふうに あなたをそっと想っていたい
静かに見守る意志は いつしか心を強くする
嵐の雲も遙か上は 上天気
春も夏も秋も冬も あなたをそっと想ってる
春も夏も秋も冬も あなたをずっと想っている
笑いながら歩いて行こう
笑いながら歩いて行こう
Lu Lulululu Lulululu
ニャニャニャ ニャニャ〜ニャ〜
さぁ バースディのホスト大会 始まります
おめでとう と 応援してるよ〜とランドで盛り上がろうね
ドカーーーーーーン と花火 アチーーーーーッ 種火発火〜〜っ
葉っぱの裏にうじゃうじゃいる、同じでした
触らなくても、枯葉とかに着いてる毒針(毛)の所を歩くだけでも刺されるんだそうで・・・見えないけど私の皮膚にだ~っと突き刺さってるんだって。かゆいよ~(イライラです)
でも飲み薬で若干昨日よりもましになった気がします。
ポチさんも♪詳しく対処方法教えていただいてありがとうございます
そうですね、長年育った(直径1,5m位)ので切ってしまうのもかわいそうですね。今後教えてもらったようにしてみますね♪
かすみそうさん、かこさん、まちゃさん、とぐちゃん、
えっと。みのりさん、謹慎処分なんて言わないで下さい。みのりさんの遼くんを応援する熱い想い伝わってますよ
深夜の応援もずっと皆勤賞でしたよね?出て来れない方の分までハイタッチされてる優しい気持ち、遼くん愛なしでは出来ない事ですよ!♪
私なんか応援したいのに寝過ごして遅刻したり、眠いなーと目こすりながらで、まだまだ愛が足りないな~って、みのりさんを見習わないといけないと思ってるんですよ。
しばらく外側から応援なんて言わないでANAが始まる時には戻ってきてね!待ってるからね!そして遼くんに精一杯の声援を送ろう
先ほどのコメントの不要なとこ削除しました
夢さん
ありがとうございます。ちょっと嬉しい
夢さんはランドの至宝のひとつですから 出ずっぱりでお願いします
猫さん
アリガト
いつもにまして 健気な
だけど 音痴だから歌えないの
素晴らしい!! 詳しいですね
勉強になりました。
夢さん
いえいえ、夢さんにもブログのことで心配かけてしまって・・申し訳ないです。
私の言葉が足らなかったんです。
決して、右ならえ的なコメントをお願いしているわけではなく・・・
先ほど書かせていただいたように、
遼くんを応援したいと思って下さるなら辛口でも甘口でも大歓迎で、偏りがないようにと思っています。
その上でお互いが気持良く応援するためのボーダーラインとして考えていただけたら幸いです。
猫にゃん
素敵な歌詞、ありがとう
そう、遼くんにとって特別な週
盛り上がりたいね!!
そらさん
え〜っ、何もまずいところなんか無かったですよ
あまり考えすぎないで下さいネ
昨夜も遅くまでたくさんのコメント、ありがとうございました。
かすみそうさんが最後にコメントされてから、数十分後、いつものように午前2時過ぎに目が覚め、すべて読ませていただきました。
いつもなら、そのまままた眠るのですが、今日は久々の出勤のためか、思うところあってかそのまま朝を迎えました。PGAの応援しているときと同じじゃない、あと1か月もすればまた・・・なんてのんきなことを考えています。
ランドでの応援・・・自粛、謹慎・・・いろいろな表現がありました。応援は頼まれてするものでも、見返りをあてにしてというものではないのですが、唯一つのお願いは、かすみそうさんにこれ以上負担や心配をかけないでください。お願いします。今一度、かすみそうさんが個人的に声かけされているところを読んでいただきたいと思います。
それでもお考えが変わらなければ、気が済むようにされて、いつでもランドに戻ってこられればいいと思います。
もうやめますね。せっかくANAのコーナーを作っていただきました。みんなで想いを一つに応援できたら、最高ですね。
最後に私ごとですが、結局は肺炎の一歩手前、なりかけからようやく、回復しました。それよりも玄関前で転んで右肋骨を打撲、骨には異常はないのですが、その打撲痛の方が辛いです。時間の経過を待つしかないのですが・・・今さらながら、健康の有難さを実感している今日この頃です。
多くの方々に声をかけていただきありがとうございまし