最終日はこちらにお願いします!!
とうとう今年最後の試合も18ホールを残すだけになってしまいました。
新年のPGAツアーの試合に繋げるためにも、
自分を信じて・・・
納得のショットで・・・
2連覇のチャンスをものにして欲しいです!!
遼くんなら 出来る !!
全力で頑張れ !!【最終日 スタート時間&組み合わせ】
9:50 1H 金 亨成 /
石川 遼 / 金 庚泰


【結果】
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 35 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 35 | 70 |
Yard | 396 | 190 | 403 | 514 | 384 | 541 | 389 | 197 | 448 | 3462 | 432 | 507 | 432 | 460 | 364 | 194 | 410 | 535 | 227 | 3561 | 7023 |
1R | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 2 | 4 | 34 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 5 | 3 | 36 | 70(E) | 16T |
Putt | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 13 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 16 | 29 | E |
2R | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 4 | 33 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 35 | 68(-2) | 14T |
Putt | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 16 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 14 | 30 | -2 |
3R | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 3 | 3 | 32 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 34 | 66(-4) | 5T |
Putt | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 13 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 14 | 27 | -6 |
4R | 4 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 32 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | 68(-2) | 6 |
Putt | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 13 | 2 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 17 | 30 | -8 |
| 1R | 2R | 3R | 4R | TOTAL |
平均パット | Results | 2.000 | 1.846 | 1.75 | 1.7692 | 1.8333 |
Rank | 26T | 20T | 11T | 11T | 21T |
パーキープ率 | Results | 88.89% | 94.44% | 100.00% | 83.33% | 91.67% |
Rank | 6T | 2T | 1 | 15T | 1T |
パーオン率 | Results | 55.56% | 72.22% | 66.67% | 72.22% | 66.67% |
Rank | 26T | 10T | 14T | 13T | 20 |
ドライビングディスタンス | Results | 275 | 268 | 272.5 | 281 | 274.13 |
Rank | 21 | 25 | 15 | 9T | 17 |
FWキープ率 | Results | 42.86% | 71.43% | 64.29% | 57.14% | 58.93% |
Rank | 24T | 5T | 10T | 14T | 15T |
トータルドライビング | Results | 45 | 30 | 25 | 23 | 32 |
Rank | 27 | 17T | 11 | 9 | 15 |
サンドセーブ率 | Results | - | - | 100% | - | 100.00% |
Rank | 12T | 18T | 1T | 16T | 1T |
最終戦も終わり、やや気が抜けた感がありますが・・・
ゴルフって本当に最後まで分からないことを痛感させられた今回のJTでしたね。
ワールドカップの興奮も冷めやらぬまま・・・
迎えた初日はやや疲れが見え隠れしたような印象でしたが、
徐々に調子を上げ、最終日も2連覇を手繰り寄せられそうな感じもありました。
復帰から約半年と、まだまだリスタート途上の遼くんをもっと強くさせるために、ここで微笑んではいけないと女神様は考えてくれたのかな⁉︎ とそんな気もしています。
去年と同じように、よみうりカントリーで見た遼くんは、
試合中の顔つきが違って見えました。
昨年は 少し不安げな気持ちが顔に出ていたように思いましたが、今年は闘争心のような、鋭さのようなものが目の輝きの中にあり、心の中に燃える熱さも、伝わってきたように感じました。
昨年よく見られた、目を閉じて気持ちを集中させる様子もなく、気持ちはイケイケだったと思います。
自分のプレーに対して、こうでありたいと思っていたことが、自然に身についてきているのでしょうね。
細マッチョな遼くんですが、筋力トレーニングの成果も感じとれました。
漂うオーラはいつもと変わることなく・・・力んでいる様子もなく、自然体の遼くんを今 思い出しています♪
振り返れば・・・
あの2月の怪我には戸惑いばかり感じ・・こんな12月を迎えられるなんて想像したくても出来ませんでした。
技術面でも前進し、精神面でも逞しくなった遼くん。
怪我と向き合い、自分と向き合い・・・
そして自分に打ち克ってきたからこそだと思います。
それでも、これでいい!! がないのがゴルフです。
違うコースに行けば、またそこで新たな課題が見つかり苦難も待ち構えているでしょう。
常に高みを追い求めて、いくつもの壁を乗り越えていかなくていけないでしょうが、
自分の力を信じて・・・
自分の未来を信じて・・・
前へ前へと進んでくれると信じています。
遼くん、今年もお疲れさまでした。
色々あった一年間でしたが、強くなって戻って来てくれたこと・・・本当に嬉しく思います。
今年も楽しませてくれて、ありがとうございました。
佐藤キャディはじめチームRYOのみなさんと、 どうか どうか 故障のない身体で、来年も頑張って下さい!!
アメリカでの活躍を祈願しています☆
今日は東京は曇り空の予報のようです
かすみそうさん、最終日のコーナーをありがとうございます
心置きなく、たくさんの応援コメントができますね(笑)
そして、お帰りなさ~い!現地応援、ありがとうございました。
ハナミズキさん、おはようございます&おやすみなさい
そらさん、お元気ですかぁ 今年最後のリアル応援ですよ~!
それとも現地応援でしょうか~お待ちしていますね(私もしつこい 笑)
やっちん、昨夜はお疲れのところを詳しい状況をありがとうございます。
やはりピンチも多かったのですね。見事なアプローチでしのいでと・・・
もっと話も聞きたいですが、風邪気味とのこと、早く治してくださいね
2日目は平均スコアが68.5でしたから68の遼くんは順位は16位タイから14位タイと大きく上がりませんでしたが、3日目の平均スコアは69.697と2日めより1.5打も悪かったので、66の遼くんは大きく順位をあげられました。
何が言いたいかというと、全体的に難しくなっても遼くんはよくなっているということです。
今朝の記事です。
☆遼、“松山流”アイアンで連覇圏内に寄せた5差5位(サンスポ)
http://www.sanspo.com/golf/news/20161204/jgt16120405030002-n1.html
>「英樹からスペシャルレッスンを受けた」。進化に向けて実感があるからこそ、この日のプレー後に自ら明かした。
「やるべきことができればチャンスはある」
☆遼 松山流ショットで66!ベストスコアでV圏5差5位浮上(スポニチアネックス)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/04/kiji/K20161204013842330.html
>レッスンがスコアに結びついたのが17番パー5。残り196ヤードの第2打を7Iでピン手前3メートルに2オン。イーグルは逃したが楽々バーディーを奪った。「次に英樹に会った時に“良くなってるな”と言われるように頑張らないと」と笑った。
首位と5打差。ただこの大会では7打差からの逆転劇が2度ある。「明日は自分のやるべきことができればチャンスはある」。連覇への意欲は失っていない。
※今年最後の18ホール、悔いのないように攻め切ってもらいたいです。
結果はついてくるでしょうから・・・
今日も大勢の現地応援の皆さま、遼くんの雄姿を見届けてくださいね
◎金 亨成 (キム ヒョンソン)選手 韓国 36歳 賞金ランク30位 WR252位
今シーズンは25試合目の出場で、20試合で予選を通過しています。中日クラウンズで5位タイ、東建ホームメイトカップで6位タイを含めトップ10入りが4試合です。
プロ転向は2005年11月で韓国ツアーで3勝をあげています。2008年のQTで7位に入って2009年から日本を主戦場にしました。以後シード権を維持しています。初優勝は2012年の「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」でした。2013年には松山選手に次いでの賞金ランク2位でした。この年は日本プロで首位の松山選手から9打差17位で迎えた最終日に65をマークしてツアータイ記録となる9打差の逆転優勝を果たしました。2014年には「中日クラウンズ」で優勝しました。
昨年は序盤で右手の骨にヒビが入るアクシデントがありましたが、「東海クラシック」では2打差6位から最終日のバックナインでチャージをかけて首位に並び、プレーオフで片山選手に勝って、2012年から4年連続で勝利を挙げました。今シーズンは優勝はありませんが、賞金ランク30位で4年連続4回目の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の出場です。(2012年はJTカップに出場していません。)
遼くんとは2014年の中日クラウンズの最終日と遼くんが優勝したセガサミーカップの予選ラウンドで同組でした。今年の日本プロの予選ラウンドでも同組でした。
また、2013年のロイヤルトロフィーでアジアチームのメンバーとして共に戦いました。
◎金 庚泰 (キム キョンテ)選手 韓国出身 30歳 賞金ランク3位 WR57位
今シーズンは13試合目の出場で、11試合で予選を通過しています。今年も日本ツアー国内第1戦「東建ホームメイトカップ」を制すると1試合おきに「中日クラウンズ」「ミズノオープン」とツアー前半で早くも3勝をあげました。他にパナソニックオープンで2位タイ、ブリジストンオープンで3位になっています。
アマチュア時代は“鬼”と形容されるほどの強さを誇りました。2005、06年と「日本アマ」を連覇し、2006年には「アジア大会」で個人、団体ともに金メダルを獲得、韓国ツアーではプロを抑えて2勝をマーク、同年12月にプロ転向をしました。2007年に韓国ツアー3勝の実績をもって、2008年から日本ツアーに参戦しました。1年目からシードを獲得、2010年には「日本オープン」を含む年間3勝で韓、国人選手として初の賞金王になりました。2011年には韓国で2度目の賞金王となり、米国進出を目指しましたがQTに失敗しました。米国挑戦を見据えたスイング改造があだとなり2012年には1勝、その後の2年間は未勝利と不振が続きました。2014年にソンヨ夫人との結婚を発表、“できちゃった婚”だったことを明かしました。
米ツアーからはね返された苦渋の経験から得た教訓は「米ツアーでは飛距離が問題というが違う。僕と同じくらいの飛距離で優勝している選手は大勢いる。彼らを支えているのはアプローチとパットの精度だ」。決して無理をせず、米ツアーの教訓から磨き上げたショートゲームで確実にスコアを作っていくゲームメイクになりました。
翌2015年は復活の年となりました。かつてのスイングを取り戻し、6月の「タイランドオープン」を皮切りにシーズン5勝を挙げ、国内2度目の賞金王に輝きました。今年はPGAの入れ替え戦に出場しましたが、シード権確保となりませんでした。年末のWR50位入りを目指していますが、来週の香港オープンはエントリー後にキャンセルし、年末の50位入りが叶わなかったら、来年は他のツアーの出場資格があるからと3月でのWR50位入りを目指しているそうです。
今年4月に遼くんがラウンド解説をした時の記事です。
☆石川遼が初のラウンド解説 「改めてすごい」と漏らした選手は?(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/62777/1/
>「キョンテのプレーを久しぶりに生で見て、すごく勉強になった。自分ではちょっとできないな、というプレーもあったし、改めてすごい選手であることを実感しました。僕が復帰したときにも生きてくると思うし、刺激になった部分はありましたね」
遼くんとはアマチュアで出場した2007年のダンロップフェニックスの予選ラウンドで、 2011年のセガサミーカップの最終日最終組で、同年日本オープンの予選ラウンドで同組でした。そして2014年のANAオープンの3日目に同組でした。今年もフジサンケイクラシックの予選ラウンドと最終日に同組でした。
また、2011年のプレジデンツカップでは世界選抜の一員として、2011年から2013年までロイヤルトロフィーのアジア選抜の一員としてともに戦いました。
※3人でのばしあっての相乗効果を期待します。もちろん、一番のばすのは石川プロですけどね。残り18ホールもがんばりましょう!!
応援に行ってきます!!
最終日、爆発だ!!
かすみそうさん、コーナー新設ありがとうございます。
現地で、目印見つけたら、(背中のバッグね。)
気軽に声かけてくださいませー。
ではでは(笑)
りんさん、
いつもにまして、怒涛のコメントだー!
ありがとうございます♪
いよいよ今年最後のラウンドになりましたね。
逆転優勝を信じて応援します。
笑子さん みのりさん お声かけありがとうございました。
金曜日の夜現地に到着しているはずだったのですが、諸事情により、行けなくなりました。
現地でランドの皆様にお会いしたかったです。
本当に残念です。
笑子さんといっしょにシャトバしたかったです。
笑子さん本日よろしくおねがいします。速報停止からの時間、
本当にありがたいです。
本日はテレビやパソコンにはりつけませんが、時々スマホをのぞきます。
ただいま、地下鉄に乗ったところです。
今年の日本オープンの帽子をかぶり、黒のMaxfliのオーバーを着ています。
見かけましたら、ぜひ声をかけてください。
左のロゴが目印になると思います。
それでは。
皆さん
おはようございます!
お!一途さん、すがちゃん、早!
わ、りんさんも
ひゃ〜シャトルさ〜ん
(シャトルさんにちょっと進歩した姿見せたい)
スマホに、速報グッズ、蓄えました。
バーディー、イーグル、ミラクルショット、ベタベタピン
今日はテレビがあろうがなかろうが
そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ♫(何年前?)
あっても速報しちゃおうっと。
ではいざ出陣!
現地解説もよろしくお願いします(笑)
すがちゃん、笑子さん、おはようございます。
今日もよろしくお願いしま~す
シャトルさん、残念でしたね。私も週末の上京を取りやめした一人です・・・
お互いに来年こそは~ですね!
スポーツ報知の記事です。松山君との10日間に涙が・・・
☆【日本S】遼、見えた逆転連覇! 松山から受けた「スペシャルレッスン」でアイアン復調
http://www.hochi.co.jp/golf/20161204-OHT1T50092.html
>好ショットを打てば「今のいいっしょ!」と一声くれる。背中を押された。「15、17、18番のアイアン(ショット)は距離感も合っていた。プラス材料。あしたが楽しみ」。その表情に感謝の思いをにじませた。(略)
「最高に楽しかった。本当に終わりたくなかった」。練習場、ラウンド中、夕食時間…。ともに過ごした貴重な10日間は、財産として胸の中心にある。
※その松山君は3日目の終盤、4打差をつけて残り2ホールをプレイ中です。最終的に、3日目も7打のばして、2位グループに7打差をつけてぶっちぎりの単独トップで最終日を迎えます。
遼くんもチェックしていることでしょう。松山君の助言に自信を持って振り切ってくださいね!!
いい報告ができますように~
お疲れのところ、有難うございます。
ランドがあるから速報出来る
かすみそうさんの御労苦のお陰で速報出来る
はい!噛み締めてます。
ブッチギリ松山君、待ってろ~
強え~♪
しばらくギャラリープラザを見たいと思います。
それでは。
かすみそうさん、最終日コーナありがとうございます😆
りんさん、たくさんの遼くん情報や記事等、いつもいつもありがとうございます😆
現地応援の皆さま方、お気を付けて行ってらっしゃい👋😃
TV、パソコン等ランドでの応援の皆さま方、宜しくお願い致します😊
オイラ今日は昼頃まで雑用がありまして、残念なのですがスマホチラ見で気愛を送りますので皆さま方宜しくお願い致します😊
猫ちゃん😺情報では、大ギャラリーの影響か、昨日将棋倒しもあったようですので、くれぐれもお怪我の無きようご注意下さい😣
わくわくドキドキの最終日⛳
遼くんのてっぺんを祈りつつ、皆さま方本日も宜しくお願い致します😊
最終日のコーナー、ありがとっ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥
なんかさぁ〜遼君の真剣勝負、今年は今日で最後かと思うと…
ちょっと…感慨深いね
昨日は、悔しい表情あり、納得の表情あり…いろいろだったけど…
今日は、結果もだけど…最終ホール
あの読カン名物の坂を上がってくる時には、
キラッキラの笑顔で歩いてきてほしいんだ…
そうなることを願って…今日も行ってまいります…
シャトルさん。ホントに残念…生シャトバさんに会いたかったよっ♪
今日は(も笑)、EMIBAがあるので、安心して、ガン見してきます٩(*´꒳`*)۶
笑子さん、一途さん、すがちゃん、やっちん。
気をつけて、行ってらっしゃい
なるべく早くに用事を済ませて帰りますので、
PC応援のみなさま、よろしくお願いします
今日は、現地ではなく いつも通りの日常です。
川に洗濯に来ながら、芝刈りしていても目の前を 黒い遼くんが
球の行方見ています(とんだけ)
現地組
笑子さん すがちゃん 一途さん
ペコさん シロちゃん やっちん🐼風邪大丈夫?
あと あと お名前抜けてたらごめんです。
ガン見して来てね
お土産話待ってる〜
携帯握りしめ 応援しまっす
駆け上がれ〜
∧_∧
((・∀・∩ 体が勝手に!!
\ 〈
丶丶_)
\从/_
/ ̄ /)
( ̄ ̄ ̄) 丶
/ ̄1 ̄丶/丶
/ ̄ 2  ̄ 丶/丶
/ ̄ ̄3 ̄ ̄丶/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
青いパンツ
目立つ!紺のセーター
爽やか😃✨
みのりさんに会う!
靴も、キャッブも紺
最終日、コーナー、ありがとうございます❣️
(完璧に出遅れており、必死で付いていかなければ・・・・)
観戦のみなさま、事前情報、ありがとうございます😊
18H、遼プロの納得のplayとなりますように
現地組の皆様、楽しんできてね‼️
私も用事が済み次第、pc応援に、合流させてくださいね。
皆様どうぞよろしくお願いします💕
ドラ練遼くん、一番右、チラチラ手と足が見えるだけ
佐藤さん、全身見える
早暑い!
かすみそうさん、行ってらっしゃい、お帰り待ってます♪
さぁ、いよいよ運命の最終日!(大袈裟か)笑 もうドキドキしてます。
出来る事最大限に発揮してテッペン目指そう
笑子さ~ん、ウエア情報ありがとう~♪また速報もしていただける、本当にありがたいです
現地の皆さん、お気を付けて遼くんのオーラ堪能して楽しんでくださいね
やっと今遼くんの元へ
でも見えない(>_<)
今日は黒のマリクレのフードコートにryoneのショルダーバッグを下げて走ります。ランドの皆さんにお会いできたら嬉しいです。
今日は速報はEMIBAさんはじめ、ベテランのかたが大勢いらっしゃるので控えますね😅
お伝えしたいときあったら頑張ります😅
では宜しくお願いします(^^;
気持ちよく終われますように。
笑子さん、今日はエミバがあるとのこと。嬉しいです。
娘が戻って来ているので、チラ見になりそうですが。
頑張れ、遼君!!!!!'
ここから貼りつきますよ~!笑
かすみそうさん、行ってらっしゃい!お帰りをお待ちしています。
やっちん、今日もですね。遼くんをよろしく~!
ひまわりさんもでしたね。よろしく~!
猫ちゃんはお留守番なのね。こちらもよろしく~!
笑子さん、ウェア情報、ありがとうございます。
PC応援のスタートはいっこしゃん、ハナミズキさんとかな 他にもいらっしゃるかと・・・よろしくお願いします。
マッサさん、とぐちゃん、お待ちしていますね。
遼くんの今年最後の18ホール、駆け上がってもらいましょう!!
金さん二人とも白パンツ
青は、真っ青コーディロイ
もう頑張るしかない。
遼君、集中して駆け上がれー!
私は自宅にて応援します。
現地組に負けない気合いをおくるから!
12時30分までは無理しないでくださいね
テイショットは拍手 クルクルッと やや左のラフかな 問題なさそう
チャンスにつけてね
出かけながら 速報見てます
前半から 飛ばしていくはず
魅せてねー
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
アイアン修正出来てますように
りんさん、かこさん、よろしくお願いします。
ナイスアプローチを魅せてね
ラフからのアプローチは難しいと佐藤プロ・・・
3打目はナイスアプローチで50cmに寄せた
下りのラインしっかり沈めてパー
次のショートHは、ベタピンこい!
①左のラフ
②左奥にグリーンオーバー
③ナイスアプローチで50cmに寄せた
④下りのラインしっかり沈めてパー
うんっ
さぁ とってくぞー
. /⌒ヽ
∩ ^ω^) よし
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
ナイスアプローチで無事にParですね。
追撃開始待ってるよ!
\(*⌒0⌒)b♪
テイショットは左に外す 狭いとこを攻めてる
ここもナイスアプローチね
ピンは左端に
左ラフに
でも縦距離はびたり
ピンまで2ピン一度上り、やや下り
一途さんが解説
入っちゃえばよかったのにー
2打目のアブローチは転がしてうまく寄せて あと30cm パー
猫ちゃ~ん、ゴメン!バンカーは間違いだよ~
①左ラフに でも縦距離はびたり
②ナイスアプローチで手前30センチに寄せる
③入れてナイスパー
すがちゃんに会う
テイショットの感触は良さそうでしたが歓声なしと ボールはどこ?
フェアウェイ右ね よかった セカンドもがんばって
ここは入れよう はいって
ピン奥に
ワンピン強?
次は難関ホール FWへ行ってね
これは入れねば
入ったーーー
皆さん、紛らわしいコメントすみません。気を付けます
①フェアウェイ右
②グリーンオン ピン奥にワンピン
③キター(バーディ)
ありがと
⊂ ∵⌒丶
( # 。Д。)つ
U∨ ∨ アヒャー
∧_∧. ∩
( #✧Д✧ )/
(つ ノ
しーJ キター
いくえを見つめた
こんにちわ🎵
りんさん、
今朝も記事ありがとうございます。
頑張って追い上げて欲しいですね。
エミバ 嬉しい
ありがとうございます。
4H 右 ピンチ❔
凌いで❗
テイショットは右へ大きく曲げた・・・ナイスリカバーお願いね
いっこしゃん、ドンマイですよ 明るくね
一途さんとすがちゃんが抜けれると
ナイスリカバリーお願い!
2打目はうまく打てるのかな 残り160-170yd
うまく打ち出すが グリーンの左へ ここもアブローチがんばって
ボギー
悔しくて自分の足を叩く遼くん・・・
左淵で止まる惜しいパット ボギー
切り替えて 次行くよ
今朝主人がサッカーの記事を読みたくて、スポーツ新聞を買ってきたら遼くんが一面‼️
明日も一面飾っちゃいましょう!!
切り替えて行こう!
バーディの後だけに
惜しい 悔しい
太ももパンと叩いて気合いだ!
忘れて次
がんばれー❗
りんさん よろしくです。
①大きく右へ曲げた 林の中で斜面
②残り160-170yd うまく打ち出すが グリーン右ラフへ
③アプローチは飛ばずに 5mのパーパットを残す
④カップの左淵で止まる惜しいパット
⑤悲鳴 ボギー
⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
とりかえす!
いい感じ
テイショットはFWへいった ここはチャンスにつけようね
ハナミズキさん、しかこさん、よろしく♪
FWからのセカンドは歓声なしですか パーオンならずかな
ではなく、一番近くにつけたのね 下りでもはいって いれてね
すがちゃんと一途さんの解説聞いて入力
バーディー
小平プロボギーだ
4打差行ける!頑張れ~
きょんてもバーディー
バーデイ キター!!
次のロングもとるよ!!
次も取るぞ~~~
個人的意見だけど、解説の高橋P適切で耳障りがよくて好きだな~♪
そして のばーす
∧_∧
(・ω・ )ルンルン
o┳o )
◎┻し'◎ ≡
トップ落とした。
このバーディは嬉しい🎵
いっこさん
よろしくです。
①フェアウェイセンター
②ピンに一番近いが下りか
③パットはゆらゆらしながらも左からポトリ バーディ
テイショットは距離も出ていると FWへ しっかり2オンね
イケメン二人
次はひょんそ
最後は真打ち遼くん
遼くんはFWからのセカンドは残り220yd ピン手前 6mくらいにオン
イーグルチャンス!!
キョンテP トラブルだ
上り3ピン
遼くんのイーグルパットは はいった~
2010年以来のイーグルキター!!
2位タイ
嬉しい🎵
皆さん9アンダー
凄かった❕❗
嬉しくて涙でました(((^_^;)
すごーい、まだまだドンドンいこう
最終日にクルとこが 遼くんらしい(≧▽≦)
∧_∧
ツ゚w゚ミ
⊂ ⊃
| |
∪∪
|||| ポーン
[三三]
| || |
| || |
 ̄ ̄
取っておとして取って。。。
いいよ、リズムにのってー!
①ドライバークルクルしてFWへ 左ラフに上がってグリーンを確認
②残り220yd ピン手前 ピン下 上り3ピンにオン
③イーグル
やったぜ😆🎶
ただ今より参加させて頂きます✨😌✨
皆さま宜しくお願い致します😊
現地組の歓声聞こえる💕
一番飛んでるフェアウェイ
389yds パー4 3日目のランクは16 初日ボギー 2日目からはバーディ
ナイスショットかな クルクルって はいっ FWですね ここもとろうね
うぇ!小平Pイーグルだ
マッサさん、とぐちゃん、よろしく~。
FWからのセカンドはグリーンオン
距離はどうかな チャンスだといいですね
バーディパットは右を通過50cmオーバー
返しを入れてパー
次のショートはのせてね
7Hのバーディートライも惜しかった
最後まで、ベストを尽くす
うーん トップもイーグルかぁ
ならば さらに伸ばすしかにゃい
∧_∧ ババババ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/ )
(ノΠU
①一番飛んでるフェアウェイ
②ピン右下3ピンにオン
③バーディパットは右を通過50cmオーバー
④入れてパー
残念パー😣
さぁ、次ショートホール、ビタッと付けてー
アイアンクルクル
手前に?
ピンは右 10mくらいにオン
ここはパーでいいと ピンポジを難しくしてあるらしい
2ピン強❔ほど手前ですかね❔
バーディパットは70cm程ショート😣
小平7Hもバーディ😣
遼くんガンバ👊😆🎵
おしい
入れてパー
小平選手、7番もバーディで14アンダーに
しか~し、勝負はサンデーバックナイン
最後まで、集中だい
ヤバイ、小平P又バーディ、差が開く。待てぃ!
遼く~ん、頑張れ!追いつけ追い越せ
クルクルなし
①ピンは右 10mくらいにオン
②バーディパットは50cm手前で急にとまる
③入れてパー
さすがトップ
こういう展開 優勝争いならでは
ここから まだまだ
* *
* + イケイケ
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
追いつくよ、遼君頑張れ
テイショットは不満げかな 右のラフ
セカンドが映りました パーオンするも距離がある 10mくらいかな
遼プロ
q(^-^q)✊‼
外出中ですので、観戦の方たちの速報
とても助かります。
ありがとうございます❤
q(^-^q)✊‼
距離があるバーディパット この距離はいれ
すごいライン読み 角度をつけて打ち出した カップ右で止まる 惜しい
3打のばして前半通過 バックナインはもっとのばせるよ!!
上位も伸ばす
同組のキョンテものばしてますね。
何が起こるかわからない。
後半がんばれー
信じて、応援だ
しかしっ!
ここから サンデーバックナイン
♪ ガンバレ! ♪
ミ ゛ミ ∧_∧ ミ゛ミ
ミ ミ ( ・∀・ )ミ゛ミ
゛゛ \ /゛゛
i⌒ヽ |
(_) ノ
∪
①右ラフへ
②パーオンするも距離がある 10mくらい
③角度をつけて打ち出した カップ右で止まる 惜しい
④おしすぎパー
行方見つめる
テイショットはドライバーで右のFWバンカーへ
打てますように リカバリーもがんばって
14アンダーとな
遼君ここから踏ん張って頑張ろう
距離あり
3ピン
するすると
残す
ほ
でもでも、ここからが見たいのに~!!
このあと少し出かけますが、スマホ握りしめて行きます。
パーパットはいれ
入った~
ピン右 3ピンの距離 バーディパットはショート はいって いれてね
はいったのね ほっ
テレビも終わります。笑子さん、引き続き よろしくお願いします。
小平P長いパットもスコンスコン、自信ありげ、崩れそうにない。
遼くん、逃げるよりも追いかける方が見ててドキドキ疲れるわ~。
痺れるこの展開、最後はどうなるんだか
遼くん!最後まで諦めないでガンバ
①右のフェアウェイバンカーへ
②ピン右 3ピンのグリーンオン
③触っただけ するすると 残す
④いれた ほっ
現地の バクドキ 聴こえてきそうだー
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ドキドキ
/ ~つと)
笑子さん、今日もありがとうございます
りんさん、いっこしゃん、猫にゃん、かこさん、檸檬さん、ハナミズキさん、しかこさん、マッサさん、とぐちゃん、こんにちは~
よろしくお願いします。
遼くん まだまだ分からない!!
ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
きょんて11
遼くん9
かすみそうさん、お帰りなさい よろしくお願いします。
507yds パー4 3日目のランクは1 3日間ともパー
テイショットは納得かな FW
キョンテPいつのまにか のばしてる~さすが まだまだこれからね
FWに行ったのね
距離あり
直ぐ歩く
セカンド・・・FWからグリーン左エッジ
ピンまで距離のあるバーディトライ!!
惜しくも入らず パー
次のホールもチャンスにつけるよーー
グリーン左エッジへ チップインこい はいれ 惜し過ぎってタップインパーかな
速報停止となってました・・・
リアクションいい
①ぶっ飛び フェアウェイ
②グリーン左エッジへ
③山登りのバーディートライ
④惜し過ぎ パー
今日はいい
ここからっ
あっ かすみそうさんだっ
∧_∧
(#´∀`)
( つ∞∞∞∞⊂))
| | |
(__)_)とりにいくっ
今日はとろうね セカンドもがんばってね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-00000005-alba-golf.view-000
がんばれ~!!
その距離もはいれ はいって
やや下りか
一打落とす
キョンテ 伸ばして-12
マークする
残念😣
よみなおし
FWからグリーンオン!!
ここもバーディトライ
入るよーーーー
残念 きれたのかな?
あっやっちん、現地情報ありがとう♪
バーディパットはオーバー マークする距離ね しのいでね
いれた ほっ
やっちんもありがとうね
やっちんさん、ありがとう。小平P落としたんだ。
①フェアウェイ
②2ピンあるか やや下りか
③通過してマークする
④慎重に よみなおして パー
目の覚める 青だー
さすが やっちん 速報止まったんだった
ありがと
エミバ 一途さん すがちゃん
足もと気をつけてね
四つ足で歩くと楽です(≧▽≦)
-12 キョンテ
-11 パク
-10 勇太
-10 谷原
-9 遼君
リアクションなしということは FWね セカンドもがんばって
やっちん、ありがとう
谷原選手ものばしてきましたね
ベタピンにパーオンお願い致します🙇
わう
きょんて1打差や~ん
ピンホール見えない
この距離はいれ バーディパットはちょっとオーバー
返しが決まらずボギー
まだまだ 自分の納得のプレイを
谷原選手も追い上げてきました。
遼くんも残りホールで伸ばせるよ~
(oノ´□`)ノガンバレェェェェ☆
ティーショットはFW
セカンド ピンまで距離があるけれどバーディトライは行き過ぎたもよう
返しが入らずボギー...
∧ ∧
( TдT)
~| u u|
u u
でも、とるしかない
次は取り返しましょう👊😊
①フェアウェイ右
②ピン手前に右5ピンにオン
③バーディパットはオーバー
④返しが決まらず
⑤ボギー
頑張れ!
残り全部バーディ来い!!!!!!!!!
キョンテPひたひたと来ましたね。
ここはバーディ決めてもらいましょう👊😊
ナイスショットですね
FWからのセカンドもがんばって
何とかねじ込んじゃえ
③悲鳴ばかり
これからパートライ
ティーショットはFW
セカンドはピンに寄らず・・・
バーディトライは残念ながら入らず パー
バーディパットはショートしたのね
パーパットはいって しのいで ナイスパー ほっ
「あ〜おーしいー」
って悲鳴だなっ
うう…
∧__,,∧
( ´;ω;)
(0 UUO 次だ
①フェアウェイ
②グリーンオン スピンで離れる
③左を通過 1mオーバー 悲鳴ばかり
④返しを入れてパー
後4ホール。
遼くん頑張れ頑張れ!(これしか言えないよー)
ピンは左
チャンスにつけてね アイアン君がんばれ
右サイド ピンは左 距離があるか 2パットまでね
パター君もがんばれ
いや~ん
ここから、遼くん組も歓声に変わるから・・・
笑子さんも頑張って
みのりさんも(人´∀`)アリガトー♪
遼くんもフラストレーションが溜まっているはず!!
最後まで ( 'ω'o«頑張って»o
一途さん安堵
遼くんにも乗ってってほしいです。
バーディパットは距離を残すもナイスパー ほっ
小平 -13
勇太P、キョンテP -12
バク -11
谷原 -10
遼君 -8
④大喝采のパー
残り3ホール
p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
①右サイド ピンは左
②強く打ってかなり通過
③大喝采のパー
∧_∧
( ^∀^ ) よしっ
( つ ⊂ )
) ) )
(__)_)
えー、最終組歓声!誰だ伸ばしたの(勇太くんだったんか)
頑張れ👊😆🎵
いい感じ
再び参加させてね。
笑子さん、アップダウンの激しい読みカンでの速報ありがとうございます。
みのりさんもやっちんも・・・
みんなの気持ちを、遼君が一打にこめてる
笑顔で18Hに上がってきて
遼くん、加わりたいよね。
最後まで分からないから・・・・
遼くんも残りホールは全部獲っていこう
遼君皆ついてるから残りホール集中!
頑張れ!
②ピンハイワンピン?
残り3ホール がんばろうね
410yds パー4 3日目のランクは12 初日にボギー 他はパー
テイショットはいい感じ 右ややラフ からピンハイにワンピン?につけた
ここは決めよう はいれ はいって
あと3ホール
遼くん頑張って!!
はいれ~!!
すがちゃんが左に抜けたと
1㍍くらい?
ティーショットは右のラフに
セカンド・・・ワンピンくらいのチャンス
ねじ込んじゃえ~~
入れーーーーー!!!
うっ 残念
返しを決めて パー
遼君の速報伝えたーい
後2ホール
頑張れっ遼君!!
ここは入れよう はいれ はいれ はいれ
惜しい・・・決まらなかった 返しもしっかり入れてね いれた ほっ
次はイーグル狙いね FWへ行ってね
イケイケ〜
速報3人トリオ(≧▽≦)
ありがと
①右ややラフ
②ピンハイにワンピン?につける
③打って直ぐに歩く 左に抜けた 残り1mくらい?
④入れてパー
遼くん頑張れ~👊😆
シロちゃんに会う
次ロング、イーグルきて~~~
谷原さん、今日伸ばしてきたね。
混戦だ。
ならば、遼君も・・・・二つ伸ばして18Hへ
速報ありがとうございます。
納得の残り2Hとなりますように。
バーディ欲しい🎵
がんばれー❗
初日はパー 2日目からはイーグル逃しのバーディ
テイショットは納得いかなかったのかな 左のラフへ 2オンは無理なのかな
セカンドもがんばってね
頑張って。
ラフへ
遼君だから。
乗ってこい
うっ、手前のラフのようですね。
アプローチ頑張れ
バンカーが気になるけど アプローチもがんばって チップインこい
3打目は2ピンの距離を残す ここも入れよう はいれ はいれ はいれ
若しくはチップインイーグル👍😊
ティーショットはラフ
つま先下がりからのセカンドは
グリーン手前、左のラフへ
3打目・・・チップインを狙ってくるはず!!
遼くんと応援のみんなの思い・・届けーーー
2mくらいのチャンス ここは決めたい!!
遼くん 最後よ 気持ちよく振り抜いてね
⊂ ~⌒ /
|∧,,∧
(`・ω・´)⊃
∪"" やったー
読みカンの18 イケイケ
最後、17Hバーディー決めてくれた
去年のあの場所で・・・・
まさかの故障を乗り越えて・・・
また、笑顔で。
感無量だよ
最終ショート18Hエースに期待👊😆
18Hは気持ちのいい締めとなりますように!
①左ラフ つま先下がり
②グリーン近くの手前のラフへ
③歓声なし 2ピンの距離を残す
④いれた バーデイ
2016年のラストショット!!
頑張れ〜
ちなみに、キョンテもとって、トップタイ
たくさんのギャラリーの声援に笑顔で応えてねっ
最後の力を振り絞って・・・・( o≧д≦)oガンバレー!!
さあ最終ホール。
ここはもりあげたいぞ!
遼君頑張れ!
遼くん、17で直ぐに歩き出したから
外したと思った
ごめんね。
最終H
今年の最終H
気持ち良く終われますように。
遼くん、右奥のラフとすがちゃんが
パーオンならずですか 右奥のラフ アプローチもがんばって
1年間がんばったもんね
ラフからのアブローチもがんばれ
かなり転がる
ピンの右エッジ近くに
きょんて、②口笛あり
近くに寄せる
ボギー
ナイスアプローチ魅せてあげてーーー
アプローチは止まらなかったですか?
パーパットは惜しくも入らず・・・
でも決まらなかった・・・20cmのボギーパットかな
遼くん、シュガーさん、お疲れさまでした。
笑子さん、やっちん、ありがとうございました。
かすみそうさん、応援参加の皆さま、ありがとうございました。
現地の皆さま、気を付けてお帰りください。
ボギーでしたかー
今年 終わった〜
どんどんよくなったスコア
最終日までワクワクさせてくれたー
ありがとうです
現地組 お疲れ様
気をつけて帰ってね
暫しブリーズ
淵をくるりと
ボギー
12
①右奥のラフ
②高く上げるが届かずカラーへ残り4m
③50cmショート
④ボギー
今年も私たちを魅了させてくれるプレーをありがとう、って言葉しかみつからない。
まずは現地応援の方、PC応援のかた おつかれさまでした。
今からテレビで遼君の今日の戦い、もう一度みるよ。
上位陣の戦いも気になる。
近い
今12アンダー
遼君、悔しいかな?
また、来年、PGAで優勝して、ここへ戻ってきてね
いろいろな思いを・・・ありがとう。
かすみそうさん、みなさん、ありがとうございました。
エミバ、最高でした
一途さん、すがちゃんも、ありがとうございました。
ありがとう。
現地からの情報、本当にありがとうございました。
ドキドキ、ワクワクしながら応援できました。
皆様、ありがとうございました。
ランド等から応援の皆さま、お疲れ様でした😆
最終日、逆転優勝は叶いませんでしたが、怪我等からこの場に戻って来られた事に心から感謝します😭✨
現地応援の皆さま方、お気を付けてお帰り下さい😊
遼くん応援の皆さま、本日もありがとうございました😆
かなりの距離あり
朴13に
バーディー
上手いなあ
4日間、お疲れさまでした。
遼くんは納得出来ない結果だったでしょうが・・・
ワクワクさせてくれてありがとうございました!!
現地のみなさん
速報や情報を提供して下さって、ありがとうございました。
笑子さん、お疲れさまでした
みなさん、お気をつけて、お帰り下さいネ!
PC応援のみなさまもお疲れさまでした!!
今年の応援も終わっちゃいましたね。。
また、来年を楽しみにしましょう♪
ありがとうございました
パー
ボギー
一年間頑張ってくれてありがとう
しっかりケアをして少しゆっくりして下さいね。
現地の笑子さん、やっちんさん、みのりさん、速報ありがとうございました。
他の皆さんも気を付けてお帰り下さい。お疲れ様でした。
あぁ・・・今年の試合終わってしまった、ちょっと寂しいな。
PC応援の皆さん、ありがとうございました。
かすみそうさん みなさん
応援お疲れ様でした。
優勝争いは……混戦ですね。
イーグルを奪ってからバーディがなかなかこなかったですね。
関西は午後から雨模様
現地のみなさん大丈夫ですか?
気をつけてお帰りください。
速報ありがとうございました。
エミバ嬉しかったです🎵
最終戦 ちょと淋しい。
かすみそうさん・ランドの皆さんお疲れ様でした
何時も感謝です
速報、ありがとうございました。
いつもながら、すごいなぁと、感心と感謝で一杯です。
遼P、最後は残念でしたが、こうして応援できることが
どれだけ有難いか、身に染みた年でした。
次はPGAでの戦いを、楽しみにしています♪
お疲れ様でした。
本日のラウンドレポーター、一途さんとすがちゃん
わたし、入力担当でお送りしました~
皆さんのコメント、1%位しか読めずにいて
行き違い等あったと思いますがご容赦を。
今日は一途さんとすがちゃん
本当に有難うございました。お先に失礼します。
遼くん
どんなコメント残すのだろう?
☆日本S】池田勇太、初の賞金王!1打差2位、優勝は朴相賢でツアー初優勝(スポーツ報知)
http://www.hochi.co.jp/golf/20161204-OHT1T50149.html
>昨年大会覇者の石川遼が8アンダーの6位。
【最終結果】 アルバより
優勝:パク・サンヒョン(-13)
2位T:キム・キョンテ(-12)
2位T:池田勇太(-12)
2位T:小平智(-12)
5位:谷原秀人(-11)
6位:石川遼(-8)
7位T:セン・セショウ(-7)
7位T:武藤俊憲(-7)
※ほんとにお疲れさまでした。
プレイオフかと思いましたが・・・決着したのですね。
まずは、遼君&sugarさん。オーストラリアからの帰国直後の試合
本当にお疲れ様でした……
ホールアウト直後、sugarさんとガッチリ交わした握手を見て…ちょっとだけジーンと来たゃった🐼です
私達が待っていたように。ううん。私達以上に、ボスの帰りを待っていてくれたsugarさん。
イーグル取った6Hで、遼君より先に7Hのティーに向かうsugarさんに、
「sugarさん。ナイスライン読み、ナイスイーグルです!」って思わずお声がけしちゃいました
sugarさん。ちゃんと目線を向けて頷いてくれましたよっ
遼君の表情は、ちょっと複雑な感じに見受けられました…
今日は、どんなコメントするのかな…
でも、ここが目指すゴールではないから
今週見つけた課題を、今週クリア出来なかった課題を…
一つずつクリアしながら…アメリカでの戦いに臨むんですね
かすみそうさん。遼君の2016が終わろうとしてます。
今は、今日を無事に迎えられたことだけで胸がいっぱいです…
かすみそうさん。本当にありがとっ
このコーナーを閉めたら…
少し、ゆっくりしてね
あっ、今日一緒に回ってくれたぺこさん、ありがとっ♪
朝イチ、ギャラプラで一途
ダーリンと美味しそうにおうどん食べてたから…
お声がけするの遠慮しちゃった〜
同じ読カンに居たのに、お会い出来なかったランドメンバーの皆様
また、来年、何処かでお会い出来るといいなっ♪
PC応援の皆様も、お疲れ様でした…
さ~っと読み返したら
1打速報細かくやり過ぎて
逆に分かりにくくさせてしまいました。
遼くんのリアクションも合わせて
お伝えしようとしたのが反って
混乱させてしまいました。
自分は試合を目前で見て入力し、その情景が分かっていても
現地で見てない人に、いかに分かりやすく端的に速報するかは
まだまだ修行がたりないな、と反省
1打漏らさず見て、入力送信し、
混雑の中で遼くんを追いかけて
漏れなく見てまた送信しは、逆に分かりにくくなると反省しました。欲を描きすぎました~
そんな中で
りんさん、上手く皆さんに分かるようにホールごとまとめてくれて、本当に有難うございました。
シャトルさ~ん、私、まだまだ修行中です。
なんか、読売に忘れ物した気持ちでいる帰り道です。
遼くん、どんな気持ちかな?
インはあまり笑顔無かったな
一途さんを見習いました(笑)
今回はなるべく笑子さんの生の声をと思って書きました。
後半はテレビに映ったところで若干の修正をしたホールもありました。ご了解ください。
とにかくあの混雑の中、ついて歩いて速報もできるなんて、神ってるとしかないです。
ほんとにありがとうございました。ゆっくり休んでくださいね。
もちろん、返信不要ですからね
☆池田勇太が2億円超えで初の賞金王 最終18番でドラマ!パク・サンヒョンが逆転V(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/jgto/5422/article/66474/5/?car=top_nw_t01
>終盤に鮮やかな逆転劇を演じた。17番をバーディとして首位を快走していた小平智に1打差に迫ると、最終18番でグリーン右ラフからのチップインバーディを奪って並んだ。その後、最終組で同組の小平が18番を3パットのボギーとして勝負が決まった。
※朴相賢選手、おめでとうございます。日本ツアーでの初優勝がメジャーとは持ってらっしゃいますね。
遼くんはやりたいこと、できたのかなぁ やりたいこと、キョンテPにされた感じで悔しいです。けど、一番悔しいのは遼くんですものね・・・
また、練習かな 少しは休んでくださいね。
テレビではインタビューはなかったです。
☆「ケガと向き合い、早い1年」石川遼、今年最後の試合で6位(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/66554/1/?car=top_nw_t01
>「そんなに悪い内容ではなかったので、単に実力不足。ドライバー(の乱れ)が4日間通して収まった。このドライバーで勝てなかったので(課題は)アイアンだと思う」と語った。
今年も終わったというより、ケガ明けのシーズンが秋から始まったので、再スタートという感じ」と振り返った。
来年の目標について「アメリカでがんばって、シード(確保)はもちろん、優勝を目指して取り組みたい」と力強く宣言。「身体的にも技術的にも、ケガする前より悪くなっている感じはしない。少しずつ前に進めていると思う」。
☆石川遼の“早かった1年”「少しずつ前に進めている」(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=48293?tourid=91335&cat=0
>「怪我と向き合ってきた時間が多かったですが、フィジカル的にも技術的にも前より悪くなっている感じはない。少しずつですけど前に進めていると思います。来年8月まで頑張って、シードもそうですが、PGAツアーで優勝したい」。
※遼くん、自分のこと、よくわかっている・・・いつものことですけどね
来年はPGAツアー優勝者の資格でこのフィールドに戻ってくるのを楽しみにしていますね。
☆不完全燃焼に終わった遼、シード獲得へ意欲「8月まで頑張って取る」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/golf/news/20161204/jgt16120419130010-n1.html
>「あそこ(6番)までは良かったが、それからバーディーを取れなくて苦しかった」と不完全燃焼に終わり残念そう。今年は腰痛で長く戦線を離脱したが、復帰後の8月に勝利を挙げるなど国内での活躍が目立った。来年の米ツアーに向け「8月まで頑張ってシードを取る。そして優勝に向けて頑張りたい」と意欲を示した。
※また、強くなれますね。来年からの飛躍を期待していますよ。まずはゆっくり休んでくださいね。
遼くんの、2016年の試合が終了しましたねー。
今日はすがちゃんと笑子さんの速報ラリー(?)に参加させていただきました。
遼くんの結果は、惜しい!!の連続で、もっと伸ばせたとも思いますが、なかなか難しいいコース、よく耐えて、この成績を残してくれたと、安堵しています。
途中でランドの皆様にも会えて、嬉しくてテンションの上がった一途、帰ってきてドット疲れが出てしまい、とりあえず一旦、休みます。
後ほど、(ってあした?)またコメントさせていただきますね。
笑子さん、
せっせと速報送っていた笑子さん、反省なんて…
一番伝えたいところが、なかなか正確にはわからなかったりとか、お役に立てないところも多く、ごめんなさいね。
本当に、お疲れ様でした。ありがとうございました!!
あれれ??
やっちん、うどん食べてないよーー!
誰だー??
うどん、食べたかった~(笑)
すみません、一旦、お休みなさいませ。。。
遼くんの2016年の試合が終わりました。
やりきった感の記事がなく、やはり不完全燃焼なんでしょうか・・・
でも、手ごたえも来年の目標も明確にしてくれた遼くんです。
ほんとにほんとにここまで来れた~という感じです。
今日の結果はまだまだ強くなれるよ!ということでしょう。
かすみそうさん、ランドで応援することができて、ほんとにありがとうございます。終盤は涙でうまく打てなくて困りました・・・
かすみそうさんもお休みされてくださいね。
明日はJGTOの表彰式です。遼くんも出席するのでしょうね。
誰か行ける人はいらっしゃらないのてしょうかね・・・
☆GDOフォトギャラリー(石川遼)
http://news.golfdigest.co.jp/photo/results/?search=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E9%81%BC
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
追記
一途さん、お疲れさまでした。解説もありがとうございました。観戦記、楽しみにしています。
明日でも十分です。ゆっくりお休みくださいね・・・
応援お疲れ様でした。
今日は18Hついて歩いて、途中から一途さんと笑子さんと合流し、速報は笑子さんにお任せして、自分たちは応援とラウンド解説に集中させていただきました。
3人いっしょに楽しく応援させていただきました。
また、途中でもランドの方にもお会いできました。
回り終わってからみのりさんにもお会いすることができ、お話もさせていただきました。
(まとめてですみませんが)皆さん、今日はありがとうございました。
私も改めてコメントさせていただきたいと思います。
それでは。
土日の観戦を終え帰ってきました。
ランドも読めていませんし、テレビも見ていませんので全体の様子はあまりつかめていないと思います。
今日は最後の表彰式もみてきました。
いつものように椅子に座るのですが、少し遅れて白いコートを羽織りながらきた遼くんに青木会長が肩をくみ何か言葉をかけていました。
遼くんも笑顔で答えていました。
そのあと、まずブレンダン選手と握手、次々に握手と笑顔ですごくいい雰囲気でした。
隣の片岡選手(だったはず)とお話ししたり。
青木会長、宮里選手会長の挨拶もよかったです。
今日の優勝の朴選手にもたくさんの拍手が送られました。
去年の優勝のときとは違う、静かな今年の試合終了のように感じました。
遼くんはすごくいい表情をしていました
ランドの皆さまともお会いできました。
一途さん、笑子さん、知世さん、やっちんさん、ペコさん、とぐちゃん、猫ちゃん、まちゃさん、テルルさん、すがちゃんさん(初めまして~)、かこさん、そしてかすみそうさん。
もう忘れてない?
会えなかった方には来年ぜひ。
遼くんにも、ランドの皆さまにも
ありがとうございました
今晩は♪
18:30頃に帰宅しました!ずごーく疲れた😅
病み上がりと暑さにやられた!足もつっていたので軽い熱中症もあったかな?
昨年は、風も冷たく寒かったから、寒さ対策万全が裏目に出た事も原因の1つでしょうね
遼くんにも会えて嬉しかった
一番ティに向かう通路で頑張っての大コール!拍手も一番多かった!
その前に、同じ場所で谷原プロとはいタッチ!表情は穏やかでしたよ
帰りに、スガちゃんとお茶をして、10ホールでも一途さん♪笑子さん♪スガちゃん♪と近場にいた事が分かりましたが
シュガーさんが🍌を食べたり、ペットボトルのお水を2本
補充、シュガーさんのキャップの後ろに日の丸が…後は遼くんを見つめていました
ギャラリープラザで、一回千円のくじ引き…当たると遼くんの
サイン入りのグローブもあり、2回とも外れましたよくじ運が無いだろうな?と思いましたよ
ひまわりさん♪お会いできるのを楽しみにしていましたが、
残念ながらお会い出来ずになりました
次回はハナミズキさん♪にもお会いできるのを楽しみにしています!
これは、感想文です🎶
かすみそうさん♪応援の皆さま♪お疲れさまでした!
また、年明けから始まりますね♪
かすみそうさん♪少しゆっくりして下さいね🎶
サインペンを忘れたので諦めました
写メを撮っている人も数名いましたね
ニアミスでしたね
もしかしたら、ご主人とご一緒でしたか?
わぁ~残念です!
現地に行かれたみなさま、おかえりなさい!! お疲れさまでした
笑子さん
今日はトリオだったんですね
凄いギャラリーの中、あのアップダウンの厳しい山道を走って下さって・・・
ありがとうございました
やっちん
風邪気味のところ、2日間お疲れさまでした
遼くんも、もやもやが残ってしまったかも知れないけれど・・・新年の試合に向けて、良い調整をしてくれるね
は〜い 試合がないと気が抜けちゃうけど・・・のんびりします
ありがとうね
一途さん
それは それは ラリーのようだったとは・・・お疲れも出ます(笑)
チームワークも抜群で、ありがとうございました!!
観戦のご報告はいつでも構わないので・・・焦らないでね
まずはぐっすり休んで、疲れをとって下さい
りんさん
記事、読んできました。
遼くんも、まだ気持ちの整理もつかないのでしょうね⁉︎
まずは疲れをとって・・・体もリセットしてもらいましょう!!
りんさんも、これから年末で忙しくなるでしょうから・・・ランドのことは気にせずに休んで下さいネ
すがちゃん
楽しいひとときを過ごせて良かったですね♪
シロちゃん
表彰式の様子はテレビにも映らなかったので、嬉しいです
遼くんのいい表情を見られて、良かったです♪
シロちゃんもお疲れが出ないようにね
みのりさん
今年は去年と違って、暖かいよみカンでしたね
遼くんやランドのお仲間にも会えて、良い一日になって良かったです
みのりさんも疲れをとって、体調を整えて下さいネ
今日はライブ応援参加、本当に有難うございました💐
途中で、おっきな声で呼んで頂いて、嬉しかった〜
速報も解読して頂き、感謝です。
ランドの皆さん、熱っつい応援、お疲れ様でした。
やっちんさんの速報コメント、途中でちらっと見えて、あれ〜何処に居るの❓と、
近くに居たんですよね?きっと。
みのりさんの速報コメントも、凄ーいって、思って。
現地にいて見えないのに、あれ〜何処に居るの❓と。
かすみそうさんや、りんさんの実況コメントも沢山あるし、
世界多角的中継のようでした。
遼くんの今年最後の試合、応援出来る場所を作って下さって有難うございました💐
ホールアウト後は、わたし、かなり感傷的になってました。
なぜか分からないけど、自分が大きな忘れ物をしたような、、
(それ言うなら、遼くんでしょ!。。。ハイ、そうですよね〜)
当分生観戦が出来ない淋しさか、
そう言ってて、やっぱり遼くんがPGAで活躍する姿を見たい!とか
自分でも訳が分かりません。困ったもんだ。
さっき今日の6時間位の録画を超超高速で、遼くん中心に40分位で見ました。
録画を見て少し落ち着いてきました。
途中で、一途さんとすがちゃんに、ド素人がそれ聞く〜?テナ質問をしてしまいました。
『遼くんは、アイアンで(ピンに対し)縦距離は合うのに、なんで横の距離が合わないのかな〜?風もないのに〜』と。
他にも沢山の質問しても手取り足取り教えて貰って、得した〜!
今日はあの、あの混雑の中でハグれることなく、よく3人で回れたなって、奇跡!
(手は繋いでませんよ〜(笑))
シロちゃん、観戦記有難うございました!
シロちゃんの観戦記読んだら、遼くんの様子が伝わって来て、もし最後まで見てたら
忘れ物しなくて済んだかなって思いました。
6時間余の録画、遼くんロスが完治するまで、保存しておこっと。
かすみそうさん、皆さん、本当に今日1日、有難うございました。
最後に遼くん
日本ツアー参戦を有難う!
そして佐藤キャディー、お疲れ様でした。
PGAツアーでの活躍、これからもずっと応援するね〜
分かる〜感傷的にもなりますよね
笑子さんの色々な思いや遼くんの心境とか・・・一気に来てしまったんだと思いますよ〜
表彰式・・・見たかったですね
兎にも角にも、笑子さんも走りながら
お礼を言うのは私の方ですよ
では みなさま おやすみなさい
ホントに今年の遼くんの試合が終わってしまいましたね。 やっぱり寂しいですね。
思ったより遼くんの猛ダッシュがなかったので、テレビのNewSもあまり取り上げてくれないみたいですね…😓
そんな中で私が今日見た遼くんの笑顔をお知らせしたいと思います。
14番のティショット待ちの時 何処か一点をじーっと見つめていて…そしたら人差し指を口にあてて、
「シー」って誰かにゼッシャーで伝えたんです。それが怒った顔でなく穏やかな優しい笑みを浮かべていたのです。
私は近くにいたので
誰? と、近くを見回したのだけど、話していたような子供とか見当たらず…
それはどんな人にたいしてなのかわからないのだけど、私がその時感じたのは、
13番でボギーパットにしてしまったすぐ直後の事だったので、苛立ちもあったに違いないときに、他の選手のティショットの邪魔にならないように遼くんが気遣ったこと… それが何とも言えない神対応に思えました。その時の笑顔が忘れられず…
もうひとつ…
最終組が18Hのグリーンに来たとき、他の選手は皆白いコート着て準備していたのですが…
遼くんと、谷原選手………
奥の方でたまたま側にいた二人でしたが、話をしていました。
共に、自分が主役になるはずだった二人でした。
お互いに思いやっていたのでしょうか…
笑顔も有りました。
私は18番のギャラリースタンドに座っていて正面に遼くんを発見したので、双眼鏡で、ずーっと見ていました。
表彰式の時は、みんなと握手しながらいつもの遼くんに戻っていたと思いました。
表彰式の後の撮影タイムでは沢山遼くんの笑顔をスマホにおさめてきました。
残念な結果で終わってしまったので、遼くんがどれだけ悔やんでいないか……
心が痛んでいないか…心配でならないときに、遼くんの笑顔を見られると、私の方が癒されます。(^_^;
まだ録画を見ていないので、見たら思い出すこともあるかもしれませんが……
今日はどなたにも会うことが出来ず………
すがちゃんかな…と、思う男性には遭遇したけど、自信無くて…声かけられませんでした。みのりさんも一途さんも、見つけられず残念でした。(>_<)
夜遅くに長々と……すみませんでした。
かすみそうさん、皆様…
おやすみなさい。
今日も東京や太平洋側はいいお天気のようです。
現地応援の皆さま、お帰りなさ~い!ありがとうございました。
かすみそうさん、ありがとうございます。私もマイペースでさせていただきますね。
笑子さん、昨夜は眠れましたか・・・体は疲れているのに、寂しくて・・・
待つにしても楽しみに待てるのはうれしいですよね。待つのに不安がないのは頼もしい限りです。
シロちゃん、表彰式の様子をありがとうございました。
遼くん、吹っ切れたというか、次の目標を見据えていたのかな
3日間の現地観戦、お疲れ様までした。
ひまわりさん、お疲れのところ、早速の観戦記をありがとうございます。
遼くんの笑顔情報、ほんとにほっとしますね。何か思い出したら、またお知らせいただけると嬉しいです。お疲れさまでした。
今朝の記事です。
☆石川は6位!「(来年の)8月まで頑張って、PGAツアーで優勝したい」(PGAサイトJPN)
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/5593/?page=1
>ケガに関して、石川はこう話している。
「前は腰が痛くてもバックスイングまで上げられていたんです。それが今回は、バックスイングが上げられないというのがあって、やっぱり、それは前よりも頭に残ってしまいます。今までと違って、大丈夫だろうと思った時に、10段階で“10”の痛みでした。今は“ゼロ”ですし、今は対処できています。どういう対策・対応をするかが重要になってくるし、練習を長く続けていれば痛みは出てくる。痛みが“3”以上になったら休憩をするとか、自分の中で“3”を超えることがなければ大丈夫だと思っています。“10”がやっぱりトラウマになっていますので……」
☆連覇狙った遼は6位 年末は毎年恒例の沖縄合宿を予定(サンスポ)
http://www.sanspo.com/golf/news/20161205/jgt16120505020001-n1.html
>今年は2月に腰痛が発症し日米通じてツアー出場は12試合にとどまった。年末は毎年恒例の沖縄合宿を予定。来年の米ツアーに向けては「8月までに頑張ってシードを取る。そして優勝に向けて頑張りたい」と25歳は決意を示した。
※遼くん、シュガーさん、ほんとにお疲れさまでした。次の目標に向けて、また進んでいきましょう!!応援させていただきます。
☆【日本S】遼、賞金王・勇太に賛辞「ずば抜けて強い」次回こそ悲願米初V狙う
http://www.hochi.co.jp/golf/20161205-OHT1T50079.html
> 連覇が消えた石川は、最終組の行方を食い入るように見つめた。自身が賞金王に輝いた09年に争った相手が池田だった。「ずば抜けて強い。もう、すごい以外にないでしょ」。初の栄冠に輝いた男に賛辞を贈った。(略)
米ツアーは来年1月19日からのキャリアビルダー・チャレンジから出場予定。今週は狭いフェアウェーを捉えるためのドライバーや、崖下の深いラフからピンを狙える64度ウェッジを入れるなど、夢の初優勝へ米国の難コースを見据えた。「自分のゴルフを忘れていなかった。少しずつ前に進めている」。2月から腰痛で半年間の離脱があったが、今大会は300ヤード超のドライバーショットを連発。確かな収穫を胸に課題を埋める。
※来年はキャリアビルダーからの予定ですね。正直、ソニーオープンは回避してほしかったので、ちょっとほっとしています。理由はいろいろと・・・(笑)
それまで、練習の日々でしょうか。一度リセットしてまた再スタートですね。
海の向こうでは松山君が2打差を守り、優勝しました。おめでとうございます。
遼くんもお祝いメッセージするのでしょう。そして、自分も近づこうと決意を新たにしたことと思います。
毎年、JTが終わった翌日の朝は、何だか心にぽっかり穴が空いたようだね…
我らが遼君。今日はかっけ〜スーツに身を包み、表彰式に参加かな!?
そういえば、昨年は、ネットで生中継してて、遼君も出てくれてたっけ(-^艸^-)
今年は。。。ないのかなっ
どーも感傷的になりがちなので。明るいランドに相応しい観戦記を!!
「ランドのアイドル・猫山様観察記(笑)」
ランドメンバーアイドル・猫ニャンは、遼君が好き過ぎて、他の選手の名前をなかなか覚えません(笑)
自分でカミングアウトしてましたが…ANAの時には、同組の片岡選手の事を、
「今岡くん」と呼んだり(←それっ、GDOの記者さんだからっ)
「片平くん」と呼んでみたり(それっ、今平君とごちゃ混ぜになってるし(笑))
JTの3日目、一緒に観戦した時のこと。今回こそ、同組選手の名前を覚えるもん!と張り切っていた猫ニャン
1Hホールのグリーンでホールアウトした今平くんに思い切ってお声がけ!!
「小池くん、頑張って!」………
猫ニャン、それっ!初日に同組だった選手だからっ…もはや、一文字も合ってない(笑)(-^艸^-)
と、みんなで大爆笑してのでありましたっ
愛すべき猫山様…来年も一緒に遼君を応援しに行こ〜ねっ
あれっ、一途
遼君がオフの時…ほんとはランドも休園すれば…
かすみそうさん。休めるんだけど…
かすみそうさん。くれぐれも無理しないでねっ♪
あっ!!忘れてた!
松山く〜んっ、おっめでと〜☆
諸事情で ランドから離れてしまっていましたが 経過や皆様の現地&PC応援 凄い熱くて 優しくて こんなにみんなから応援される遼くんて やっぱり只者ではないなんて 思いました。
かすみそうさん いつもみんなに細やかに気を配り ブログの管理を続けて下さって 本当に頭が下がります。ありがとうございます。
膨大なコメントや記事 まだ 読めていませんが 昨夜からのところから すこしコメントします。
りんさん まだ 記事を全部読めていませんが いつも遼くんの気持ちに寄り添いながら 紹介をしてくれて ありがとうございます。
時間がない時 りんさんのコメントだけ読んだりしています。
笑子さん すがちゃん&一途さんとのトリオ観戦 楽しくて よかったですね。 速報も すごくて たくさんの方にとり ありがたかったことと思います。 いつも 素直で率直な気持ちを書いてくれて 読んでいる私の心にも スーと響いてきます。 お疲れ様でした。
シロちゃん 最後の様子伝えてくれて ありがとう。 人間関係を大切にする遼くんの一面を見れた気がします。 青木さんとのやり取りも ほっこりしますね。
みのりさん 最後 行かれて 遼くんに会えてよかったですね。 すがちゃんとも お茶出来て、、、。 ゆっくり休んで下さいね。
ひまわりさん 遼くんの笑顔や様子 伝えてくれてありがとう。
ずっとお忙しかったようですが 最後 遼くんに会えて 本当に良かったと思います。
やっちん いつも絶妙な表現で いろんな事伝えてくれて ありがとう。 今朝は
ふと 去年の今頃の事を思い出しました。 JTで優勝できて PGAでも いいスタートが切れるような気がして ワクワクしていました。 今日までの出来事を考えると 本当になかなか思うように行かないのを痛感します。 でも 応援する時って いつも希望があり 期待があり 楽観的な部分があるから ワクワクできるわけで 生きていくパワーがもらえるような気がします。
今年 思い通りに行かない事がいろいろ思い出されますが それでも 遼くんが感じている様に 怪我での離脱があったのに ダウンしている感じはなく 前に進めていると思えるので ”応援を続けよう!!!” と 思います。
かすみそうさん みなさま 仕事&応援&家事その他 いろいろ お忙しかったと思いますが 年末年始 応援の方は ちょっと休めるので 一息ついて ゆったりできればいいかな と思います。
昨日のこと、忘れないうちに、書いてみました。
最近、ソコのところ、怪しい。(笑)
かなり早くに現地入りしたので、1Hのスタンドの前列付近に陣取ってしばらく座っていました(まだ、7時過ぎ)
しかし、今年最後の遼くん、やっぱりしっかり見たくて、全選手のスタートを観るという夫を残し、今日は別行動に。
ギャラプラ辺りをふらふらしてたら、早くもすがちゃんに再開。
では、後ほどーっていう、早い時間!(笑)
試合前のローテーションだと、まだしばらく時間があるので、ドライビングレンジに行ってみた。
一昨日の試合後、ずーっと打ち込んでいたのを思い出す。
サイドの机に少し重ねて置いてあるネームプレート、「石川・・・」も見えた。
ギャラリーにわかるよう、練習が始まると、その選手のところに掲示されるものですが、この大会のプレートには、選手の名前だけでなくその年の戦績なども紹介されていて、ちょっと大きめ。
1年間の頑張りが記されているものです。 この1年、かあ・・・
ディフェンディングチャンピオンでも、出場資格はあるけど、
今年、堂々と優勝を果たしてしての出場です。
最終日、一人でそんなの見ちゃうと、早くも、ウルウル。
その後、試合前の遼くんを追って、ひとりでグリーン→レンジ→グリーンと。
特にレンジは人がぎっしり、しかも右端の見えにくい位置。
私は踏み台使って隙間からうまく見ることができたー。
真剣だけど、表情は柔らかい感じ、おひげがないせい??牧野Pとも、お話。
いつものローテーション通りに順にクラブを変えて、打っていきます。
なんだか、安心、の風景。「クルクル」も見られ、調子も悪くないかな?って。
で、ギャラリーの方は、見えない、見えないってあちこちから。。
初めてらしい女性、連れの男性が何とか見せてあげようとするけど、無理。。。
せっかくなので、ちょっとだけ踏み台を貸してあげました。
見えましたって・・・嬉しそうだった。こっちが嬉しくなるね。
みんなに素敵な遼くんみてもらいたものね!
今日はここで、「カッコイイ」の感想をずいぶん聞きました。
ファン層いろいろ、確実に広がっているのを感じます。
試合が始まるときは、人でいっぱいのスタート地点を振り返る位置まで進み、
ティーショットを少し遠目で見つめる。
実はこの時のスタンドの様子がTVに映っていて、残してきた夫も映っていたのよね。
スタートする遼くんに、めちゃくちゃ大きな拍手をしていて、あら、このヒトも、こんなにファンだったのねーって。
ワタシいつも隣にいても自分の世界に入っているからね。(笑)
あ、カメラのピントはもちろん、前の遼くんに合っていますからね。
この後、試合中の所は、ほとんどスキップかと思いますが、
長くなりそうなので、とりあえず、つづく、です。(笑)
ラベンダーさん、そのほかにも、昨日から、たくさんお礼の言葉をいただきましたが、一途はただの付添人ですからねー。
恐縮しております。こちらこそ、ありがとうございます。
りんさん 記事 貼り貼り ありがと
今回も最終日 速報中止になり 生放送のない最後の国内試合
選ばれしもの最強の戦い
これが読みカンだ! 猫も転がる 傾斜面移動(長い)
の中で 18Hの並走で
「すがちゃん 一途さん
6つの目で
トリオ速報 ありがと 最強でした。すごい。
(ほんとに コレ トイレも休憩もなしです)
で!
ラヴェンダーさん 総括した(笑)
ワクワクが生きるパワーに。ほんと。
これから ランドのコメント 読み直したり 記事読み直したりしてきまっす。
で!
やっちん🐼 ひっ
なんてコメントを!恥ずかし(今平 片岡 小池 今岡 平岡 今池 …難しい(笑))
そう、それなのに観戦2日目の同組が 「趙P と 趙P」だったんです。
しかし 現場では 猫だけではなかった。
「あっちの球はチョさんだ〜」「あとから打つのがチョプロだ〜」「どっちの?」
「ミンギュプロはどっち?」という 声を何度も聞いた。
カタカナ 書いてよ〜という声が多くありました。
次回はお願いします(誰に言ってる)
ま、さすがに キョンテP と ヒョンソンPはわかります。
強い姿 何度も見ました。
チョP 名前を覚えるから 何回も優勝してね(そこか)
で、覚えましたよ 今平P シマシマの服きてる人。(次回 服が違うとマズイかも…おいおい)
さて、毎回思うけど 年配の方が
「遼ちゃん」「遼ちゃん」って言ってる
猫は
「25歳の 男 なんですよー。大人なんですよー。脱ぐとすごいのー(笑)」 と、心の中で思うも
かこさんコメントしてたように
「おひげ なんてはやしちゃって」
「可愛い顔して」
「変わんないね 遼ちゃんだー」 って
もう、ほっこりした声たくさん聞きました。
こういうの きっと知ってて 国内ツアー大事に思ってるんだろうと。
優勝こそできなかったけれど 元気に笑顔で参戦して
ピンに向かって攻めていったとこ 最終日に イーグルで クルなって思わせたとこ
たくさんの人が 「遼ちゃ〜ん」と元気もらえたに違いない。
猫も次回は 「遼ちゃん」と呼んでみたい(そこか)
また、観戦ドキドキ思いついたら コメントします。
みなさん ゆっくり 休みましょう
とか 言って ランド人は、今日のスーツに 年末に沖縄へ
心 飛んじゃう?(はい猫もですw)
かすみそうさん
何度も観戦中は 遼Pが前をとおり 飛びつきそうでした。
が!ロープがあります。
次回は ハサミ持ってきます(退場)
なぁんて 余韻に浸りつつ スーツ姿を楽しみに いってきま〜す
あっ とろとろ してたら 一途さん
読んできま〜す
こちらもいいお天気で、気持ちいいです
こころはぽっかり穴が空いたみたいですけど(笑)
ラヴェンダーさん、ありがとうございます。
いつだったか、著作権のことで、記事の紹介の後にコメントを入れた方がいい・・というようなことを読んだように記憶しています。それだけなんですよ(笑)
一途さん、観戦記、ありがとうございます。興味深く読ませていただきました。やはりゴルフをされる方は違うなぁとつくづく思いました。また、続編も期待していいですか(笑)
猫ちゃん、頭脳明解なのに・・・朝から笑わせてもらいました
今度、同組選手の紹介をやってみませんか?覚えられますよ(笑)
猫ちゃんのは楽しいでしょうね(笑) 自分でもなんで始めたのか覚えていないのですが、おかげさまでたくさんの選手の名前を覚えることができました。
昨日もシロちゃんやひまわりさんが表彰式のことやその後のことについて書いてくださいました。
JGTOのフォトギャラリーにその様子も載っています。
http://www.jgto.org/pc/TourPhotoGallery.do?year=2016&tournaKbnCd=0&conferenceCd=35&round=2
写真が小さくて、私にはこのままでは遼くんがわかりません・・・後で拡大してみます(笑)
でわでわ、午後も仕事を頑張ります
こちらは師走とは思えない ぽかぽか陽気で、最近は季節感が変ですね
昨夜は
ひまわりさん、ありがとうございました。
笑顔もたくさん見られて良かったですね♪
14番での遼くんの仕草も同組選手への配慮だったのかしら?
ひそひそ声が聞こえたのかも知れないですね⁉︎
表彰式での笑顔も、残って下さったギャラリーへのプレゼントですよ〜
ひまわりさんの心に大事にとっておいて下さいネ!!
りんさん
記事ありがとうございます♪
他の選手へのリスペクトはいつも感心させられますが・・・遼くんらしいですね
やっちん
そうなの そうなの!!
今年もネット配信期待していたんだけど、見当たらないの
後からCSテレビでの放送があれば良いけど・・・
猫にゃんも興味のない選手のお名前はお覚える気がないんでしょう(笑)
楽しい観戦記をありがとうね
ラヴェンダーさん
ありがとうございます。
私たちもそうですが、良い時も悪い時もあって・・・その都度、気持ちの持ち方を試されながら生きているような気がしています
遼くんも、初めてそんな経験をした今年だったと思うけれど、気持ちの強さも供えての復帰でしたよね⁉︎
2度と怪我をしないように・・・それだけを願って、これからも応援していきましょう
ラヴェンダーさんもお忙しそうですが、体調を崩さないように元気でお過ごし下さいネ
一途さん
観戦記 其の一ありがとうございます。
スタート前の練習もたっぷり堪能出来て・・・
私たちのようにいつも応援しているファンだけではなくて、観戦に行ったらやっぱり遼くんを見たいと思って下さる方も多いってことですよね⁉︎
つづきも待ってますね
猫にゃん
2日目の同組には私も参ったわ〜(笑)
名前は知っていても、顔も分からないから区別もつかないよね⁉︎
私も猫にゃんと同じ!!
強い選手か、お顔が好み以外は覚える気がしません
遼くんと同組になっても、すぐに忘れちゃうしねっ!!
はいはい 妄想は頭の中だけにして・・・行ってらっしゃい
やっと、早送りで3日目、最終日のテレビを見ました。
途中見逃した(とばして先に移動して)ホールも見て、惜しかったんだな~なんて。
一途さんも書かれてましたが、私も早く書かないと忘れそうです。
5番ホールのグリーン上でのこと。
ピンそばにボールが止まってしばらくして、近くの観客何人かでつぶやきがおきました。
ボールの色、赤になってない?
なんでだ?
一緒に回っていたみんなで双眼鏡でじっ~と見ました。
なんと、遼くんのボールにちょうちょが止まってたんです
そこにいたおじ様たちも蝶だよ。
いいねえ、いいことあるんじゃない。
もっと、ボールカップのほうに押して。
なんて、笑顔があふれました
そのあと、バーディー、イーグルと続きました。
遼くんがピックアップする少し前に飛んで行ったので、あの場所にいたギャラリーしか気が付いてないひとこまだったと思います。
ランドの方も見たかしら?
疲れはありますが、昨日が初めての遼友さんご夫婦と大事なお友達、バス子ちゃん、観戦でいつもご一緒する大好きなTさんととても楽しくすごせました
一年の終わりに元気で遼くんを応援できるって、しあわせです
りんさんの怒涛の記事、遡って読んできますね。
一途さん、渡したいものがあったんですが持って帰ってきてしまいました。来年渡します(何度もチャンスがあったのに。すみません)
遼君の最終戦 やっと終わりましたね いろいろあったけど 本当にご苦労様と言いたいですね
JTカップ 悪いなりに頑張りました たらればですが 運もツキもなかった それは不安があったからかな もっと自信を持って強い気持ちでやっていたら 運もツキも付く 優勝出来たと思っています
私も見てて 悔しい気持ちや 歯がゆい気持ちがありました でもそれは 遼君が一番思っている事だと思います だから何も言いません (思いとしてはありますが)
来年はPGAで必ず優勝を目指すと遼君もコメントをしています 一喜一憂をしないで長い目で暖かく見守って応援していきます
まだまだ 遼君もいろいろな事があって(遼君のコンペとか 他)まだゆっくり出来ないと思いますが 身体だけは気をつけてもらいたいと思っています
かすみそうさん 本当に一年間ありがとうございました 感謝します
また 年末 年始には挨拶をさせてもらいます
かすみそうさん 身体には気をつけてくださいね これからもよろしくお願いします
優勝は出来なかったけれど、今年も私たちに楽しい時間をくれたよね
私は遼君、と呼んでいるけれど 私の上司二人は(70歳代)、「遼ちゃん見に行ってた?」って出社早々聞かれちゃった!
やっぱりオジサマたちにも相変わらず人気者の遼君。
一時のフィ-バ-が落ち着いて本当に応援したい人が、応援している。。。そんな状況になれたと思ってます。
それは遼君が人の100倍は努力してるから!
で、年末は沖縄?合宿ね。
追いかけます、お出かけならどこへでも!って感じ?
(ザ・ベストテンより)
皆さん
今晩わ〜
ラヴェンダーさん🏃
有難うございます。お声かけ嬉しかったです。
昨日はちょっと感傷的になって、生遼くんのクルクルショット🌀を、暫くお伝え出来ないなあ〜?と思ったら、走馬灯のように一打一打が蘇って来て、こう〜伝えれば良かったな、とか、この方法が良かったかな?なんて、思いを巡らせ、センチになってました。
でもでも、普通にしてたら、感傷的になるなんてこともない年頃(笑)ですから、そんな気持ちにさせてくれるのも、遼くんのおかげかな?などと、有り難〜く思います。
あ、それからこの適度な筋肉痛、好きなんです(爆笑)結構元気!
山を駆けずり回っても、案外平気で。。。
ワタシ、山育ちです🗻
おおーーそうだ!
松山君、優勝おめでとう〜
きっと最終日の勝ち方が(1オーバー)
悔しくて悔しくて
更に強くなるんだろうな〜
どんだけーー?
ハーイ、遼くんも行くぜーー
みなさま、天候の変化で風邪ひかないように、気をつけて下さいネ!!
シロちゃん
テレビで白い蝶々は映っていたんですが、赤い蝶々とは珍しいですね⁉︎
ギャラリーさんたちとの微笑ましいひとこま、ありがとうございました♪
シロちゃんも3日間お疲れさまでした
仁さん
そうですよね⁉︎ 運もツキも呼び寄せることが出来たなら、違う結果になっていたと思います。
アイアンのスイングもマイナーチェンジしたという事なので、来年の初戦には自信が持てるまでに馴染んでくれば良いですね♪
とんでもない!! 私の方こそありがとうごいます。
かこさん
ふふっ 70代くらいの方にしてみたら、遼くんは孫くらいの歳ですもの〜
いつまで経っても、ちゃん付けで呼ばれる選手もそうそういないですよね
呼び捨てにする人もいるなかで、和みます
ザ・ベストテンも懐かしい!!
今晩は♪
今日は朝から筋肉痛です!
今年無冠に終わった遼くんの記事です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000011-alba-golf
りんさん♪沢山の記事ありがとうございました🌠
松山くん、強かった!おめでとうございました💝
池田プロも賞金王としてマスターズ行きも楽しみです!
遼くんも行く予定だから、Japan旋風をおこして世界を驚かせたい!と思っています。
けんさん♪紹介のランキング情報も嬉しいですね
きっと遼くんの試合が無くても、遼くんの話題は尽きないのでしょうね💕
沖縄でのトレーニング覗いて見たいな😄
ラウンドで出会った、ランドの皆さん。
1H、セカンド地点でフェアウエイの向こう側に、さっそく笑子さんを発見。
おお、今日もささっと前にすすんでいます!(笑)
その後すがちゃんも合流してくださって、今回の3人体制に!特にイーグル、バーディで、ハイタッチやら握手やらと盛り上がって、楽しい観戦となりました、
終盤には、ツアーコンダクターのように皆さんを取りまとめていた、シロちゃん御一行に遭遇(笑)バス子さんとも会えて、テンションあがりました!!
試合後には、みのりさんにも会え、
一緒にひまわりさんを探しましたが会えませんでした。残念。
きっとやっちんも、どこか近くだったりしたのでしょうねー。
さて、あまり、書けることもないのですが。。。
6Hの遼くん
パー5のセカンド地点。2オン狙うのでちょっと待ち時間あるところです。下っている先を確認するのに、よく左の斜面に登ったりします。(笑子さんがヒョンソンPとのおしゃべり、速報したところ)
その先に打ったキョンテPの球が、かなりそれた模様で、え、林??と周囲はザワザワ。キョンテPも行方が分からず、ちょっと固まって。。。すかさず、斜面側の遼くんが上から行方を確認してくれて、キョンテPにセーフの合図。誰よもり早いジャッジだった!
18H
左の土手、かなりの急斜面のところで、グり-ン上を見守る。さすがに表情までは見えない位置でしたが、大きなスクリーンに映し出される映像がよく見えます。
最後にグリーンを外してしまってボギーとなったから、会場はため息・・・ヒョンソンP,キョンテPまで、ボギーで更にショック。
放心状態で座り込んで観ている私と対照的に、エミバは立ったまま最終組まで、送信続ける。
遼くんのグループ、グリーンから、すーっと、消えてしまったような、印象でした。
この終わり方が、笑子さんの「忘れもの」の、コメントじゃあないけど、切なかったな。
そして、表彰式。
白いコートの遼くん、上から見ていたんだけど、シロちゃん、ひまわりさんの報告のように、遼くんはとてもいい表情でした。
最後の集合写真の時カメラマンの後、ギャラリーここだけ写真OKという時間があり、下まで走り下りて、(これ得意 笑)スマホで撮らせともらいました。
会えなかった、ひまわりさんはここにいらしたのね!!
(りんさん紹介のJGTOの写真集にもありますね♪ 私?写ってるのかなあ? 笑)
遼くんに会うのは、いつもゴルフ場の中なので、自分のスマホで写真を撮れることは稀です。
去年は遠すぎて、米粒にしか写っていなかったし。
後で見てびっくり。すごくいい表情で映っていました。
私がスマホで普通に撮ってもこんないい顔に写るんだーー。
被写体でこうも違うものかと、感心。(笑)
私のスマホに入った遼くん、大勢で並んでいても、光っているスター性!
そしてね、ギャラリー写真のためにファンに近づいて並んでくれた時なども、優勝者のパクPに真ん中に来るよう誘導してあげるなど、さりげなく気を使ってくれていましたよ。
「エミバ」のこと。
伝えるって、難しいー。
笑子さんの速報。現地速報の難しいところは、ショットとその球の落下点の両方がしっかり見られないホールが多いこと。読カンはアップダウンも大きく、先の見えないブラインドホールが多いのも特徴です。
ショットの姿を近くでしっかり見ていたら、落下点はわからないので、走るーー。
歩いても、遼くんがショットするまでには間に合うのだけど、一刻も早くひとつの流れで報告をっていう笑子さのん気持ちが伝わって、それならとやっぱり走る(笑)
すがちゃんはさすが男性、バタバタと走っても、ふと横を見ると、さっとついて来てもらえてて♪
グリーンに着地したボール位置のこと。「あれはワンピン位?」笑子さんに聞かれますが、縦位置だと、そばまで行かなくては、わからないことが多い。なるべく正しく伝えたい。「うーん、縦だから、ちょっと見てみようかー。」・・・また、走る。(笑)
でもね、誰かに伝えたいと思って、コースをまわると、(伝えていたのは笑子さんですが。)一つ、一つの動作や、周りの状況とか、ものすごく鮮明に覚えているのよね。
ランド読み返すと、あとからでもいろんなこと、思い出します。
今回も、印象に残る観戦となりました。
遼くん、笑顔より、厳しい表情のほうが多かったかもしれないけど、ずっと、戦う男だったなあ。怪我から復帰したあとも、更に攻める姿勢を感じることができたのは、やっぱり、ファンとして嬉しい。
また来年、どこで生応援できるかわからないけど、更に逞しくなっているだろう、遼くんに期待しつつ、かすみそうさんと、ランドの皆様で、応援していきたいと思います。
長々、失礼しました。
📕読んだーー
わたし、一途さんの超大作を読みました!
私の観戦記、一途さんと(只今執筆中の)すがちゃんに同じく。。で、済ます( ´ ▽ ` )ノ厚かましさ
🎵思い出は〜🎵美しすぎて〜🎶
ーーーひとりふりかえる 〜♩
今でもあなたの微笑みを〜🎶 🎁
感じることがある〜のよ〜
物思いに耽ってから、急に方向転換
🏃実は、『セカンド地点』に走って、S席確保がしたくって(照れ〜)
木立ちの中から、白杭の際から(前にあったな〜)遼くんのスーパーショットを見るのに
最前列で見たくって、ショット後、フィニッシュを解いた後に💨💨駆けつけます!
あ、でも私にとって早足程度なんですよ〜(息だけハ〜フ〜ハーフ〜)
それからもう一つの醍醐味
セカンド地点にあるボールを探すのも好きなんです💕
フェアウエアに3つあると、『ほ』
2つだと、もしや〜?
1つもないと、ありゃりゃ(≧∇≦)
そこに3人が歩いてくる、遼くんはどっち向いて歩いてくるか?
おっとーーラフの斜面にキターーって、
セカンド地点でドキドキする感覚がたまりません〜
改めて、
今回は大混雑の中、遼くんのショットを見るために、
ギャラリーの足と足の隙間を後ろから覗いたり(アヤシイ人だ)
パットなどの全てを見つつ、次のホールへ効率良く行くために、
前のホールのセカンド地点からどこで横断すべきか思考錯誤したり、
三人衆の全身のエネルギーを使ったのでした。
(すがちゃん、いつもクールで冷静、ハアハアしていなかった〜)
やっぱ、全然観戦記じゃない。(笑ってゴマカス→得意)
(追記。。ちょっとだけ観戦記?)
16Hから17Hへ選手が移動する時は、登りの動く歩道を使うのですが、
この時点で、遼くんの優勝は厳しいかな?と思い、もうこうなったら(どうもなってないけど)3人をガン見しようと、動く歩道の真近へーー
①ヒョンソ選手、黒いサングラス掛けてるけど、お顔は微笑んでる!
こっち向いてる!(どっち向いてるかわからないけど)
②キョンテさん、リップクリームを塗りながら来た!
同組のよしみ(一途さん名付け親)で、もうこうなったら優勝してもらおうと、頑張って〜!とわたし声掛けた。ちゃんとこっち向いた(これを、自意識過剰、と言う)
③遼くんの『顎』を注視、有無不明につき、一途さんにも聞いたけど、お互い見えなかった。有っても見えなかったのか、無かったのか、依然不明
3人イケメントリオで、実に見応えがありました!
見てて惚れ惚れ〜スタイル良いし、上手いし、遼くんと仲良いし〜
以上短い観戦記でした。
💐かすみそうさ〜ん
いつも暖かいコメント、有難うございます。
試合が終わった後はいつも腑抜けになってるダメダメいっこです(今回は特に)笑
そんな中 時間に追われ、感傷に浸ってる間もなく逆に救われているかも。
そして
「笑子さん、シロちゃん、やっちんさん、すがちゃん、みのりさん、ひまわりさん、一途さん、猫ちゃん」
皆さん続々と観戦記よせていただき読んでて和む和む♪ありがとうございました。
TVでは分からない遼くんの様子がよく分かり、ギャラリーの呟き等にもほっこりして嬉しいです。
それと、笑子さん達の奮闘記たのしい♪ありがとう。
ちょっと遼くんの気持ちが心配だったんですが、表彰式後のフォトタイムには笑顔だったんですね。
りんさん、記事たくさんありがとうございます。
もう遼くんは次に切り替わってるようで、、、優勝に向けて頑張る!と、もう前に進んでますね。頑張れ遼くん!!!!!
あっ、松山君優勝おめでとう!(強いゾ!) 遼くん追っかけるから待っててよー!!!
皆さんのコメント&観戦記、楽しませてもらって本当にありがとうございました。
みのりさん、記事読んできました♪
あらら〜筋肉痛でしたか
頑張って歩いたからですね⁉︎ きっと明日には治ってますよ〜
一途さん
観戦記ありがとうございます。
表彰式まで残っていて、良いことがありましたね
なかなか、生遼くんを写せないですよ
確かに現地から伝えるって難しいけれど、笑子さんはじめ、みなさんの速報は素晴らしいです。
内容までしっかり届けたいと思って下さる気持ちが嬉しいです。
最終日は、一途さんとすがちゃんが一緒で、笑子さんも心強かったでしょうね
笑子さん
昨夜に引き続きありがとうございます。
はい セカンド地点に行った時の気持ち・・・みなさんも一緒だと思います
FWにあれば、ホッとするし・・・
ラフやバンカーはライさえ良ければ、遼くんには問題ないと思ったり・・・
木の下とかは、どう出すんだろうとワクワクするし・・・
ドキドキ ワクワクが良いんですよね
来年まで観戦はお預けですが・・・今年も楽しませてくれた遼くんに感謝です
たらたら書いていたら・・・
いっこしゃんもコメントありがとう〜
今日は昨日と一転、冬型の寒さみたいです。雪国もようやく
昨夜はコミュニティにたくさん、コメントしたので、ちょっと遠慮してました(笑)
一途さん、超大作の観戦記をありがとうございました。
テレビでは映らないことでより一層、ありがたいです。
6Hはテレビでも、キョンテPのボールは枝に引っかかっているかも~と言ってました。遼くんのナイスジャッジは映っていませんでしたから、うれしいです。
表彰式や撮影のことも詳しくありがとうございました。ちょっとうらやましいです(笑)
ほんとに伝えるって難しいですよね。テレビで見ていてもわかりませんもの・・・6Hのイーグルパットは10mと記事に書かれていて、そんなにあったんだあと気づかされました。
それにしても、笑子さんはもちろん、一途さんもすがちゃんもあの混雑の中を走れたということにも驚きました。すべて、少しでも早く正しく、伝えたいとの一心ですものね・・・
コーナー違いですが、シロちゃん、JGTOの表彰式のこと、遼解です。昨日は蝶々のコメント、ほっこりしました。一途さんがツアーコンダクターのようなと書かれていましたが、眼に浮かびますよ。次はお世話になりたいです(笑)
みのりさん、記事がかぶってしまいましたが、コーナーが違うのであのままにさせていただきますね。コメントしてから、こちらのコーナーを読んだものですから。筋肉痛はよくなりましたか・・・
遼くんは今日から少しは休めるのでしょうか。練習もするでしょうけど・・・
たしか、11日には初心者対象のレッスン会がありましたよね。そちらの準備もあるのかな。
今日は寒さに負けずにがんばりま~す!
長々書いたのに、わすれてました。
表彰式、各日の、ベストスコア賞があり、(賞金五十万円)
遼くん、3日め、66で、受賞。
こちらは、無冠ではありませんでした!
りんさん、ホールのまとめ、ありがとうございました!
私のお手本は、もちろんPGAでーす♪
みなさま、よい一日をー
ベストスコア賞の事も お知らせありがとう!
りんさん 今頃なんですが、、、同組選手情報の内容が凄いです!
遼くん以外の選手の歩んできた歴史も垣間見られて 発見が多いです。 すっかり試合が終わった後で 遅いですけれど、、、
ありがとうございました。
2016年、最終戦の総括…心に響くたくさんの言葉をありがとう
teamRyoの皆様、佐藤キャディ、マネージャーさん、トレーナーさん、キャロウェイのスタッフの方々
世界を渡り歩く過酷な遼君の戦いを支えてくださってありがとうございました♪
そして、プロゴルファー、石川遼様♪
貴方の一挙手一投足に、ハラハラ、ドキドキ、ワクワク…
気付けば、今年もあっという間の1年でした♪
あなたを応援できる、こんな幸せな気持ちを
今年も本当にありがとう♪
猫ニャンが書いてたけど…
来るべき新しい1年を、ワクワク&ドキドキしながら迎えられる幸せに感謝しないといけないなっ
そして…ランドもいろいろあったけど…
こうして、1年を締めくくる試合のお礼を…きちんと書ける場を守ってくれた
かすみそうさん。
今年も、本当にありがとうございました…
やっぱり、私、遼君と、かすみそうさんが…大好きです
きっと…ここに集うみんなも…同じ気持ち…かなっ
2017年は、ぜって〜PGA優勝のmovie、作ったるで〜
(その時は、かすみそうさん。抱き合って、思いっきり泣こうね!)
皆さん
今晩わ〜🎄
かすみそうさん、JTの総括、そしてこの一年の歩みを振り返って頂き
有難うございました💝
光陰矢の如し、あっという間の2月からの月日の流れ
でも1日1日と過ぎていく中では、時にすご〜く長く感じ
一時は、何時になったら会えるのだろう?と不安になったこともありました。
そんな中で、信じて待つことが出来たのは、かすみそうさんのランドが、
ここがあったからなんだって、改めて思います。
PGAツアーの選手になっても、時々日本ツアーに姿を見せてくれること、
やっぱり嬉しいーー
遼くんとランドのお陰で、季節の流れを感じ、心の機微を感じ、
刺激的でワクワクする日々を過ごせること、
改めて、🌸かすみそうさんと、⛳️遼くんと、
遼くんは、自分で色々な道を切り開いて来た。
これからも、どのようにでも道を切り開いていく事が出来る!
時に立ち止まる事があるかもしれない、でも、それはこれから更に突き進むのに必要な
エネルギーチャージの為だと思う。
遼くん、今年も楽しませてくれて有難う💐
そして、そして、勿論来年はPGA優勝を掴もう!
かすみそうさ〜ん
本当に本当に今年一年、今年も一年、有難うございました。
いつもトーナメントの立ち上げから総括まで、お世話になりました。
こうして毎日生き生きと元気に過ごせるのも、
かすみそうさんや皆さんのお陰です。
ずっとずっと変わらぬお付き合いをお願い出来れば、嬉しいです。
かすみそうさん、JTカップの総括をありがとうございます
こうして、最終戦総括を読ませていただけることに感謝です・・・
遼くんにもシュガーさんにもスタッフの皆さまにも、かすみそうさんにもランドの皆さまにも・・・
当たり前のことを当たり前だけにしてはいけないといろいろと考えさせられた一年でした。
遼くんの応援にしても、応援できる場があることにしても、いろいろと楽しく語れる仲間がいることにしてもです。
そして、かすみそうさんの遼くんへのエール、一字一句がこころに響きます
来年の遼くんの飛躍が楽しみでなりません
かすみそうさん、ほんとうにお世話になりました。
感謝の言葉しか言えないのですが、お休みをとりながらでも、ランドは続けていただきたいと思います。
お世話になるばかりですが、これからもよろしくお願いします・・・
本当にありがとうございます。 遼くんのゴルフが なかなか思うように行かない時って 応援する方も 心を整えるのが難しいですよね。でも みんなのいろんなコメントを読みながら 気持ちが落ち着いてくることが いっぱいあって 本当に救われる思いでした。心のこもった言葉で 今年を振り返り 纏めて下さりありがとうございました
長い間 WRは なかなか上がりませんでしたが これから輝くための試練だったと 受け止めたいですね。 かすみそうさんの言葉の一つ一つが 遼くん、佐藤さん 周りのスタッフの方々に 届けばいいなと 願っています。
少年の時に抱いた夢に向かって 悪戦苦闘しながらも ずっとぶれずに 努力を続けている遼くん 来年は いい結果に繋がるといいですね。 心から 応援しています。
今年最後の試合、JTの総括、ありがとうございました😊
自分の気持ちも同感と納得しながら拝読させていただきました。
この一年、ランドも色々な事がありましたが、何時も温かい気持ちで包んでくださったかすみそうさん、
本当に本当にありがとうございました😊
遼プロの休養期間のランド
かすみそうさん、りんさん、猫山さん、やっちんさん、笑子さん、一途さん、他の皆さま
(一括りにしてしまいごめんなさい🙇)
ランドに訪問してみなさまと同じ気持ちを共有しての毎日・・・・
色々な気持ちが交錯する中、遼プロの復帰を待っていましたよね。
遼プロにとっての2016年.
怪我による戦線離脱半年
結婚
復帰
っと、長いプロゴルファー人生で、立ち止まり、再び歩み始めたこの時間は、ターニングポイントになったでは⁉️と思います。
来年2017年、PGAtourでの優勝
遼プロの目標であり、私たちランドの悲願でもあります。
ランドのみなさまと共に応援出来る事の幸せ
是非御一緒出来ればと切に思います。
来年もどうぞよろしくお願い致します
やっちん
いつも熱い想いをありがとう
遼くんと並べてくれて・・・
もう、それだけで嬉しいよ〜
来年こそ、PGA初優勝の記念 Movie・・・作れるから!! 作らせてあげたい!!
私も待ってるね
笑子さん
本当に・・・時に迷いながらも自分で考えて答えを出して進んできましたよね。
それは遼くんの強みでもあると思います
みなさんからたくさんの元気をもらっているのは、私の方ですよ
私たちも、元気に頑張りましょうね
りんさん
今年も毎日 毎日 朝早くから情報収集と紹介とありがとうございました♪
私もずっと続けていくつもりではいるんですよ〜
でも、突如辞めたくなるかも知れないし・・・
もう若くはないから、何かあるかも知れないしね
脅かすつもりじゃないけれど、約束して裏切るのは嫌だから・・・その時はごめんなさいね
当面は元気ですから(笑) これからもよろしくお願いします
ラヴェンダーさん
同じ気持ちのお仲間がいるって、本当に心強いです!!
時に、圧倒されることもあるけれど・・・(笑)
これからも、みんなで同じ夢を紡いでいきましょうね
檸檬さん
そうですよね。
遼くんがターニングポイントだったと、思ってくれる時が来ると思っています
来年は悲願達成を目指して、引き続き応援して行きしょうね
かすみそうさん、日本シリーズの総括ありがとうございます。
思えば、今年はいろいろなことがありました。
プロ生活初の長期離脱、復帰などと。
今年がターニングポイントとなり、来年の活躍につながることを期待しています。
また、皆さんと一緒に楽しく応援できる場、ともに語り合える場があることに感謝です。
来年もいろいろあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
そうでした!! 遼くんにとっては初めての出来事でもありましたね。
手術に至らなかったことが、救いだったように思います。
日本での遼くんの試合もしばらくは見られませんが、アメリカでの試合を楽しみに・・・
こちらこそ、よろしくお願いします。
かすみそうさん、JTの総括、ありがとうございました。
今週も・・・・素敵です。
振り返ってみれば、この私にも、1年間、良いこともありましたが、そうでないことも、たくさんありました・・・・。
でも、そんな時、いつも、遼君の応援をしたり、ランドに来ることで、元気がもらえました
かすみそうさんや、ランドの皆さんに、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
遼君・・・・・
いつもいつも、感動をありがとうございました。
来年、ビッグな1年になることを、心から願っています
総括 あった。
かすみすさん ありがと これで今年の試合終わった。
今年は、ほんとうに いろいろありました。
そう……
結婚した
はいはい。ではなく
怪我で休戦でした。
そこから 「連覇かも〜」のJTカップまで
ランドから情報をもらい 声を掛け合い
応援する楽しさも たっぷり 舐めています(笑)
常に高みを追い求めて いくつもの壁を乗り越えて
はいっ。かすみそうさん 付いて行きます。
JTで魅せて くれた 最終日後半 「ピンしか見てないですね」 by解説
来年のアメリカでの活躍 待っています。
では、最後に一曲♪ 歌詞の一部をを
「a better tomorrow」
雪の舞う冬の日も 桜咲く 季節も
いつも幸せがあったね
「忘れない」 この場所で 過ごした日々を…
いくつもの約束といくつもの想い出が生まれた
猫たちは 猫たちの夢を 語り合って この風に乗せたね
星空に 星空の向こうに 明日へと届くように
a better tomorrow
かすみそうさん みなさん 来年もよろしくお願いします。
とぐちゃん、猫にゃん、ありがとうございます♪
とぐちゃん
そうですよね〜良いことばかりが続くことなんてないし・・・
遼くんの応援をすることで、気持ちを切り替えたり ランドからもパワーをもらえるものね
改めて、遼くんの力って凄いねっ
猫にゃん
そうか そうか
ケミストリーの歌詞もありがとう
うん、遼くんも より良い明日に向かってるよね
コーナー違いですが、りんさん、すがちゃん、コメントありがとうございます!!
かすみそうさん、総括 ありがとうございます😊
遼君にとっても、私達ファンにとっても 今年は忘れられない1年になりましたよね
怪我有 結婚有 復帰有 優勝有🏆で その都度 一気一憂しました。
1人では耐えられなかったかもしれない事も、ランドの皆さんがいて下さったお陰で
過ごせた様な気がします。感謝してます
暫くの間試合も無く 寂しいですが かすみそうさん その間はゆっくり休んで下さいね
来年もどうぞよろしくお願いします
こんにちは😊
かすみそうさん♪最終戦の総括ありがとうございました🌠
1つ1つの言葉にかすみそうさん♪の想いが詰まっていて感動していました。
こうして最終戦に参戦出来て感無量な思いです
playの中で、来季に対する攻めの姿勢も垣間見た気がしました
チームRyo の皆さんと一緒に勝利の祝杯!姿が目に浮かびます
この一年間、忘れられない貴重な時間になりました。
途中、凹みそうな時もかすみそうさん♪皆さま♪の熱い想いで
前に進むことが出来て、感謝しています
かすみそうさん♪皆さま♪ありがとうございました
テルルさん
次の試合まで1ヶ月以上もあるけれど、暮れからお正月とあっという間に過ぎそうですね
遼くんも沖縄合宿で良いオフになりそうですが、来年の初戦を楽しみにしましょう♪
テルルさんもお仕事があって、忙しい時期でしょうが元気にお過ごし下さいね
みのりさん
今年もリアル応援お疲れさまでした
来年こそ、遼くんの頑張りが実を結ぶと良いですね!!
寒暖差も激しいですが、みのりさんも風邪に気をつけて下さいね
かすみそうさんの言葉は、いつも心に沁みるね~~
今回も遼君愛溢れる総括ありがとうございました
読みカンでの遼君が甦ります。
いろいろあった一年だけど、本当にあっという間でした。
遼君が戦線離脱したとき、さほど落ち込むことも無く遼君の復活を信じて明るく過ごせたのは、このランドがあったから!
かすみそうさんや、皆さんのコメントからいっぱい元気を貰いました。
ランドの皆様、ありがとうございました
遼君、シュガーさん、ありがとう~~
かすみそうさん、暫くゆっくり出来ますね。
一年間本当にお世話になりました。
ありがとうございました
怪我していたことを忘れちゃうほど、遼くんが元気になって嬉しいですよね⁉︎
来年はアメリカで大暴れしてもらいましょうね
こちらこそ、お世話になりました!! これからもよろしくねっ
今年最後の試合のせいかいつにも増して、かすみそうさんの一言一言が胸に沁みます
JTの遼くんは身体は逞しく、顔付きはより精悍さを増して、またひと回り大きくなった印象でした。
年明け早々の棄権のニュースの時は、心臓がキュッとなり足元がフワフワして心もとない数日でしたが、ランドがあって思いを共有できる人がいることのありがたさをしみじみ感じました
ブログを管理する上でどんなに難しいことがあっても、かすみそうさんがその都度最善を考え、ランドを守っていて下さるからこそこの場所があるのだと、本当に感謝しています
年が明けると遼くんにとって本当に厳しい戦いが始まりますが、それまではかすみそうさんも少しゆっくりしてエネルギーチャージして下さいね
遼くん、シュガーさんありがとうございました
本当に、2月の時は色んなことが頭を駆け巡りましたよね
遼くんもつらい時期を乗り越えて、自らプラスに変えての復帰だったと思います
今年 試合数は少なかったけれど、中身の濃いものだったから・・・きっと来年に繋がりますね
ぺこさんも忙しくなるでしょうが、体調を崩さないように頑張ってね
今週、ちょっと出かけていて、お礼がずいぶんと遅くなってしまいました。ごめんなさい。
かすみそうさんが総括に書かれたことの一つ一つ、いつも以上に重みがあって、心にしみました。
一段と逞しくなった遼くんを真近で応援でき、迫力に圧倒されていたけど、そうですね、今はまだ 「リスタート途上の遼くん」 だったのですね。
そんなことも忘れてしまいそうになる程の、後半の頑張り、来年のPGA戦が本当に楽しみになりました。
そして、かすみそうさんに、感謝したいこと、言いたいことも皆さんがたくさん書いてくださり、そのコメントにも、うん、うん、って・・・
遼くんのことを、かすみそうさんと、お集まりの皆様と、来年もしっかり応援していければ、こんな幸せなことはありません。
かすみそうさん、みなさんも書いておられますが、来年のためにも、お休みできるときは、どうぞゆっくりなさってくださいね。ありがとうございました。
遅くなってしまいましたが、総括ありがとうございました。
遼くんを応援するようになって何年も経ちました。
毎年喜んだり、くやしがったり。
ランドにくると、喜びは2倍に、悔しさは半分になります。
かすみそうさんや皆さまの温かさのおかげです。
来年のアメリカでの活躍を祈願します
かすみそうさんの言葉素敵です。
年末、ゆっくりなさってくださいね。
ありがとうございました
ありがとうございます♪
とんでもない!! 遅くなんてないですよ〜
一途さん
世間は一年の締め括りだけど・・・遼くんの本音は試合が続いて欲しいと思っているかも知れませんね
暮れもお正月も関係なく練習やお仕事づけでしょうが、次戦での元気な姿を楽しみにしましょう
シロちゃん
本当に毎年、色々な思いが交錯してきましたよね⁉︎
来年は飛躍の年となり、みんなで一緒に喜び合えたら最高です
一途さんもシロちゃんも暮れの雑事も多いと思いますが、元気に過ごして下さいね
コーナー違いだけど、りんさん、猫にゃん、コメントありがとう!!
りんさん、忘年会の時期ですね
猫にゃん
さすが
JTでも遼くんの入っちゃえば良かったのに・・・って思ったロブショットがいっぱいあったもんね⁉︎
ふふっ 熱〜く 長〜く 手振り身振りを交えて語る 遼くんを見たい(笑)
PGA初優勝の時に、どこかで特番を組んでくれたらいいねっ
かすみそうさん、JTの総括、ありがとうございました。
何でこんなに上手く文章に出来るのかなぁと、いつも感心しています。
自分でもまとまらない想いが、そうそう、そうなの~!と、いつもスッキリするのです。
今年はランドにお邪魔するようになり、本当に充実した日々でした。
皆さまのコメントに、どれだけ気持ちが明るくなったか。
本当にありがとうございましたm(__)m
来年も、一緒に遼君の応援に参加させて下さいね!
昨夜はありがとうございます♪
いえいえ 拙い文章を読んでいただけるだけで有り難いと思っています。
本当に1人だったら下を向いてしまいそうな時でも、みんな同じ気持ちなんだと思うだけでも前をむけますよね⁉︎
これからも楽しく応援していきましょうね!! よろしくお願いします(^.^)