〜石川 遼選手を応援しています〜 悔しさを数えるたびに強くなれる! 夢が叶うその日のために… かすみそう
【日程】2017年3月9日〜3月12日
【開催コース】イニスブルックリゾート・カッパーヘッドコース (フロリダ州)
7340y Par71
コースガイド(PGAツアーサイト)ホールバイホールPGAツアーサイト公式サイト【スタート時間・組み合わせ】 ー1Rー 12:02→13:02 #10
日本時間 3/10(金)2:02→3:02 Ryo Ishikawa / Sung Kang / Cameron / Smith
ー2Rー 7:12 #1
日本時間 3/10(金)21:12Ryo Ishikawa / Sung Kang / Cameron / Smith
ー3Rー 9:25 #1
日本時間 3/11(土)23:25Ryo Ishikawa / Graham Delaet
ー4Rー 9:15 #1
日本時間3/12(日)22:15 Ryo Ishikawa / Keegan Bradley

今週はスネークピット(16番〜18番)でお馴染みのツアー屈指の難コースと言われるイニスブルックリゾートのカッパーヘッドコースが会場ですね。
速いグリーンに池や無数のバンカーが難易度を高くし、グリーン周りのラフも粘っこく、毎年予選カットラインがオーバーパーになっています。
遼くんにとっては、あまり相性が良いコースではない印象ですが・・・
2014年の最終日には『68』の好スコアーを出しています。
ロケーションに惑わされそうなホールも多く、ティーショットやアイアンショットが鍵になると思いますが、磨いてきたショットでどこまで攻められるかを楽しみにしたいと思います♪
どんなに跳ね返されても挑戦し続けたいという気持ちから、トップを目指す気持ちにシフト出来ると良いですね☆
運もチャンスも・・その手に掴め !!
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 35 | 71 |
3R | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 3 | 4 | 37 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 3 | 4 | 3 | 3 | 36 | 73(+2) | T54 |
FW | | 〇 | 〇 | - | | 〇 | 〇 | - | | | | 〇 | 〇 | - | | - | | - | 〇 | | 7/13 | +2 |
パーオン | 〇 | 〇 | | | | | | | | | | 〇 | | | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | 7/18 |
パット | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 12 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 14 | 26 |
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 35 | 71 |
4R | 6 | 4 | 4 | 3 | 5 | 5 | 4 | 3 | 5 | 39 | 3 | 6 | 4 | 5 | 5 | 3 | 6 | 4 | 5 | 42 | 81(+10) | 69 |
FW | | | 〇 | - | | | | - | | | | | 〇 | - | | - | | - | | | 2/13 | +12 |
パーオン | | | | | 〇 | | 〇 | | | | | | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | 5/18 |
パット | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 14 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 14 | 28 |
スタッツ | 1R | 2R | 3R | 4R | TOTAL | RANK |
SG:OFF THE TEE | -0.527 | 0.162 | -0.241 | -4.591 | -5.197 | 69 |
SG:APPROACH TO THE GREEN | 1.871 | -2.380 | -2.718 | -5.628 | -8.854 | 69 |
SG:AROUND THE GREEN | -0.041 | -0.03 | 1.909 | -0.889 | 0.950 | 27 |
SG:PUTTING | 1.141 | 0.860 | 0.064 | 1.050 | 3.115 | 24 |
SG:TEE TO GREEN | 1.303 | -2.247 | -1.050 | -11.108 | -13.102 | 69 |
SG:TOTAL | 2.444 | -1.387 | -0.986 | -10.058 | -9.986 | 69 |
FWキープ率 | 53.85% | 46.15% | 53.85% | 15.38% | 42.31% | T68 |
DRAIVNG DISTANCE | 276.8 | 267.0 | 261.6 | 282.5 | 272 | 66 |
SAND SAVES | 100.00% | 25.00% | 50.00% | 50.00% | 50.00% | T37 |
GIR(パーオン率) | 72.22% | 33.33% | 38.89% | 27.78% | 43.06% | 69 |
PUTTS PAR GIR | 1.692 | 1.667 | 1.857 | 2.000 | 1.774 | 43 |
« ☆プエルトリコオープン☆ l ホーム l ☆ザ・ホンダクラシック☆ »
かすみそうさん 待ちに待った新コーナーありがとうございます
今の遼君はどんな難しいコースでも大丈夫ではないかと思います
今年の遼君はマネジメントがしっかりしています ロングでもライが良く2オン出来ると思った時だけしか攻めたりはしない ファーストカットでも刻む事があります 以前と違うマネジメントをしています
本当に大人のゴルフをしています 攻めと守りがしっかりしています 距離だけではなく正確性を重視して 勝つ為のゴルフだと思っています 強くなる為 上位争いをする為 優勝する為のゴルフ
後は今のスイングの完成度だけだと だから何も心配する事はないと思います
今に見てろ やってやる 闘争心を持って戦って 勝ち取って欲しい 遼君なら出来ると強く思っています
確かにマネージメントも変わってきていて・・・
ロングでの取りこぼしも減ってきていますね⁉︎
私も心配はしていません。
カッパーヘッドでも手応えをきっと感じてくれると思っています。
今週も楽しみにしましょう!!
りんさん、みのりさん、コミュニティの方にコメントありがとうございます♪
さぁ、今の「石川遼」のゴルフなら、イニスブルックでどんなプレーが出来るのか…
(*・ω・*)wkwkでいっぱいです
もちろん、結果もポイントも欲しい…
だけど
ホールアウトした後、輝くような遼君の笑顔が見たい
遼君が遼君のゴルフに、手応えと自信を感じることができますように…
運も…チャンスも…結果も…ポイントも…
遼君の手で掴んだるで〜〜
かすみそうさん。すっかりご無沙汰しちゃって…
朝や帰りのバスの中で、ランドはしっかり読んで、毎日元気もらってまぁ〜すっ(๑و•̀ω•́)و
ランドの皆様、今週もよろしくお願いしまぁ〜すっ
寒い朝です・・・今朝も雪が積もりました
かすみそうさん、バルスパーのコーナーをありがとうございます
スタート時間もアップしてくださって・・・遅くまでありがとうございます。
遼くんはホンダクラシックが終わった後に、このコースのことを
『「いくつも難しいホールがあるし、今まではうまくプレー出来なかったけど、今は出来るんじゃないかという感触もある。楽しみです」』と言っていました。
今までは苦手のイメージがありますが、今年は見える景色がちがうはずです。!がんばってもらいましょう!
☆ツアー有数の難易度 「蛇の穴」を攻略できるか!?(PGAサイトjapan)
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/1844/
>『カッパーヘッド・コース名物「スネークピット」は、最終3ホールの難易度が、昨年4位タイ。平均ストロークは+0.402ストロークだった。ちなみに、難易度1位は、ウェルズ・ファーゴ選手権が開催されるクエイル・ホロー・クラブの「グリーンマイル」、そして全英オープンの開催地、セントアンドリューズが難易度2位に上がった。』
※初日、遼くんはアウトスタートですね。蛇の穴を先に通過した方がいいかも~今年は4日間でパープレイ以上を期待しますよ。
かすみそうさん、皆さま、今週もよろしくお願いしま~す
かすみそうさん、いつものように、コーナーの立ち上げ、
ありがとうございます!!
バンザイ\(^o^)/
ルンルン
すっごい楽しみ
パジャマで応援できる時間だ~
ってことで、スタート時間の知らせもありがとうございます。
当然、4日間の応援になりますので、
皆さま、スケジュール調整と、体調管理をしっかりして、
月曜日の朝は、盛り上がりましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おはようございます!!
かすみそうさん、
コメント、ちょっとご無沙汰してしまいました。
ずっと管理していただいていて、ありがとうございます。
りんさんはじめ皆様のコメント、微妙な時差が、
今までにない感覚~、と思いながら、読ませていただいています。
こちらも、ありがとうございます。
そして♪
コーナー立ち上げありがとうございます。
今週は、蛇ですかー。
苦手だなー。(あ、蛇が、ですよー 笑)
さて、遼くん、
今年に入り、1試合ごとに、何か、変化しているような。
感覚的発言で、申し訳ないのですが、なんか、、何かがねー。。。
優勝とか、ポイント大量ゲットとか、もちろんそういう気持ちでの応援ですが、
何より、このまま、真っ直ぐ走っていけばいいんだからからねー、と言ってあげたいような。
うまく言えませんが、今週はそんな気持ちで応援していきたいと思っています。
今週も、よろしくお願いします♪
おはようございます😊 今朝も寒いですが心はホットです
かすみそうさん♪新コーナーのUPありがとうございます😊
いよいよですね♪仁さんが仰った大人のゴルフ!!確信に代わる時が始まりますね(*^^*)
応援する事しかできないけど…皆で背中をおして最終日!!最終組の姿を思い浮かべています
新コーナー💕かすみそうさん ありがと
毎回 毎回 ワクワクできるって 凄いですよね〜
始まります
16・17・18H 後半に
その上、
マスターズも近づいてきて、トッププロもほぼ勢揃い
例年この時期から一気に フィールドが厚くなります。
と、テレビで言ってた。
しかし、
納得のショットが打てれば
きっと結果がついてくると。
楽しみに応援しますっ
「どんな難しいコースでも大丈夫ではないかと思います」 by仁さん
今一度 書いてみました。うんうん。
バクバク
ルンルン♪
スタートダッシュは
パープレー以上だい💕
はい頭文字読んで 「バルスパー」(でた〜)
って とぐちゃん やってくれてた〜…パジャマ(笑)
ねずみさん
いつもさりげないコメント 嬉しいですっ
かすみそうさん
スタート時間 確認しましたっ
4日間だし 4日間だし(2回書く)
無理しないように ドキバクワクワクしようと思います。
バンカーか〜っ
ル〜ルルル〜
吸い付いてっ
パーひろった〜〜
行ってきま〜す
コメントありがとうございます♪
やっちん
この時期は忙しいでしょ? 試合中は遼くんから元気もらえると思うからお仕事も頑張ってね
遼くんが自信をつけるのにはもってこいのコースだよね⁉︎
輝くような笑顔・・・楽しみに待っていようね
りんさん
まだ雪も残っていて寒いでしょうが、春までもう少しの辛抱ですね
うまく出来る感触・・・これが大事ですよね⁉︎
イメージ通りのショットが1回でも多く打てるよう、良い調整をして臨んでもらいましょう
とぐちゃん
頭文字の縦読みに引っかけた パジャマ・・・ふふっ とぐちゃんらしい発想(笑)
遼くんのプレーを楽しみに、
はい 月曜日の朝は盛り上がりましょうねっ
一途さん
ランドも珍しく静かな日々だったでしょ(笑)
そう 変化・・・感じます!!
遼くんの目指してきたことが、プレーに表れて来ましたよね⁉︎
まだ完成形ではないかも知れないけれど・・・
遼くんの納得のプレーが増えてくれば結果に結びつくと思っています
試合中の完璧はなかなか難しいですものね⁉︎
まずは初日の好スタートに期待しましょう
みのりさん
引越しの後片づけも終わって良かったですね
お疲れさまでした。
今週もワクワクが始まりますが、楽しみにしましょうね
猫にゃん
頭文字・・・パジャマはとぐちゃんに先を越されたけど、いくらでも出てくるねっ
そうそう、蛇もフィールドも関係なく、遼くんが思い描くプレーが出来るかだと思うよ!!
きっと出来るさ〜
遅くなったけど、4日間を楽しみに行ってらっしゃい
では、みなさま今週もよろしくお願いします
今のところ、まだ遼くん情報は見当たりませんね・・・
とぐちゃんもさすが~です
今さらですが、PGAサイトの遼くんの写真が変わりましたね。
若いけど、若くなったみたいです。
http://www.pgatour.com/players/player.30852.html
かすみそうさんが貼ってくださったコースのホールバイホールはわかりやすいです!
18ホール中6ホールが池がらみのコースですが、池よりも林に入れてのダボが多かった印象です。ショットの精度が上がって遼くんが納得のプレイができれば、アンダーパーでのプレイも容易かと思います。過去3年のカットラインは2016年3オーバー、2015年1オーバー、2014年3オーバーとオーバーパーになっています。
グリーンはバミューダ芝とBS放送で言ってました。遼くん、得意でしたよね。
最終調整もうまくいってることと思います。がんばろうね~☆
かすみそうさん、コーナーありがとうございます♪
りんさん、色んな情報ありがとうございます♪
みのりさん、お疲れ様でした!!さすが、遼君の力は
すごいですね!
普段は出ないパワーが出たのでは?足は無理しないでね!
1週間空くだけで、待ち遠しさが倍増です。
遼Pの納得のいくプレーが出来ますように!
その手に掴め!!o(^o^)o
バルスパーのコーナー ありがとうございます
待ち遠しかったです
並みいる名手たちの競演に
わ~凄い 上手い 強い あ、惜しいなどと感嘆し
何度も林の中から打つミケ様を観ても 心は平らか~~~
遼くんのプレイでないと ワクワクもどきどきもしない
あらためて気づきました…ちょっと呆れてます
昨日 練習場でゴルフ雑誌をめくっていたら
思いがけなく遼くんの記事を見つけました
先週号の週刊ゴルフダイジェストのグラビアの最後1ページ
見出しは”空前絶後の石川遼を目指して 6年目のスイング変更”
…だったかな? もう記憶があいまいです
”無意識にできるようになるのには1年かかる
今の完成度は20パーセントくらい
目指すのは
クラブの動きで打つドローではなく
身体の動きに同調したドロー”
というような遼くんのコメント
そして最後に
完成度が100パーセントになったとき
シン・リョウ が誕生する!!!と書かれています
取材時期はホンダのときみたいです
今週はどれくらいの完成度になっているのでしょうね
楽しみです~~~
シン・リョウ……も 早く見たい
ゴルフの神様
ポイントとかランクとか…欲張りは言いませんから
今週も4日間
遼くんのプレイを見せてください
かすみそうさん
”拘らずに…” なかなか難しいのですが
コメント送信する時には
明るく 楽しく 元気に応援!…します
りんさん
久しぶりの おはよう&おやすみなさい
私も今週の組み合わせの遼くんの写真をみて
変わったの気づきました
髪型のせいか 前の写真より幼い感じになりましたよね
笛の練習は 順調に進んでいますか?
へびつかいのほかにも
前足でがっつり押さえ込むとか
色いろな技があるようです(動画で
頼りにしています
私にできることは…卵 ころころ転がして
遼くんに向かう蛇の気をそぐことくらいかな~
あんまり近づくと餌になっちゃいそうだし(笑)
今日も冬型の気圧配置が続くとの予報です。今朝は雪は降っていませんが、そのうちに降るのかな・・・
明日の今頃、6時前にはスネークピットを通過して、後半をプレイ中かなと思っている朝です(笑)
PGAサイトjapanの記事です。
☆パー5でスコアを伸ばし、スネークピットを無難にまとめることが大切!
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/6583/
>『昨年の大会前に計画された改修計画の一部として、カッパーヘッドはセレブレーション・バミューダ芝にフェアウェイを、そしてティフイーグルバミューダ芝にグリーンを張り替えた。(略)
平均スコアは72.618。これは2015-2016年シーズンのメジャー以外のパー71のコースの中で最も難しかったことを示す。フェアウェイキープ率は55.92パーセントで、パーオン率は55.33パーセント。これらはトーナメント史上最小だ。出場144選手のショットの近さの平均は11.9メートルで、シーズンを通して6番目に遠かった。そしてパーブレークのチャンスでの決定率も23.35パーセントで、4番目に低かった。』
※遼くん、攻略しがいのあるコースに燃えているでしょうね
遼くんは難しいコースの方が得意のように思っています!
遼くんは水曜日の午後4時前、前日調整もうまくいってることでしょう。
今日も現地の遼くん情報を待ってますね(笑)
○カン スン選手 韓国 29歳 FedExCupポイントランク95位 WR185位
今シーズンは12試合に出場し、予選通過は5試合です。フェニッスオープンの12位タイがベストで、CIMBで21位タイ、ジェネシスオープンで22位タイとトップ25以内が3試合あります。直近に出場したホンダクラシックでは52位タイでした。身長172cm、体重74.8kgで遼くんとほぼ同じ体型のようです。
プロ転向は2007年で2011年からPGAアウェブドットコムツアーに参戦し、2014-2015シーズンに賞金ランク22位でPGAツアーのシード権を獲得し、昨シーズンはポイントランク96位でシード権を維持しました。
遼くんが入れ替え戦に回った2013シーズンは賞金ランク86位で入れ替え戦には出場できませんでした。
遼くんとは初同組です。
○キャメロン スミス選手 豪州 23歳 FedExCupポイントランク71位 WR121位
今シーズンは10試合に出場し、予選通過は8試合です。シュライナーズの10位タイがベストで、他にサンダーソンファームズで11位タイになっています。直近に出場したジェネシスオープンでは28位タイでした。
プロ転向は2013年で、ウェブドットコムツアーにも参戦しましたが、2014-2015シーズンに13試合で獲得賞金$976,297として、ツアーカードを取得しました。昨シーズンはポイントランク157位でシード権確保はなりませんでしたが、入れ替え戦で賞金ランク4位になり、シード権を復活させました。今シーズンの出場資格は26. Top Finishers of the Web.com Tour です。身長180cm、体重78kgで遼くんより一回り大きい体型でしょうか。
遼くんとは初同組です。
※二人とは初めてのペアリングのようです。誰と一緒でも自分のプレイをすることでしょう。ライバルは遼くん自身かと思えます。がんばってくださいね!
あっという間に木曜日です
(*・ω・*)wkwkドキドキの4日間が始まるねっ(←キッパリ4日間ですよッ)
おっ…そらさんだっ!なるほど…「シン・リョウ」ねっ!(新しいアジア系の選手かと思った(-^艸^-))
それでは
🐼は、ちょっくらイニスブルックのグリーンに先回りして、カップ、おっきくしときます(๑و•̀ω•́)و
りんさん、PGAの「シン・リョウ」見てきた!( ・∀・) イイ〜
さぁ〜明日早朝の歓喜を信じて、行ってきま〜すっ
コメントされた時間から、そらさんかなぁと思ってました。
お帰りなさ~い!これからもよろしくお願いします。
ゴルフダイジェストの記事の紹介、ありがとうございます。
頼もしいですし、楽しみですね。
田舎ではまだ、店頭にあると思うので買いに行ってきます。
☆石川遼、最新“スティールヘッド XR PRO”の3Iを投入へ
http://news.golfdigest.co.jp/news/tgt/pga/article/67618/1/
>『昨年9月に発売されたキャロウェイゴルフ スティールヘッド XR アイアンをレスオフセットにした新型モデルは、「アイアンの流れで、少し球を高く打てるアイアンを探していた」という石川の要望にマッチしたもの。「飛距離はユーティリティより少し飛ぶくらい。球の高さは同じくらいで、スピンがもう少し入れば完璧」という。通常、石川が使うクラブはスピン量を増やす方向で調整しており、「あと0.5度とか1度、ロフトを寝かせたアイアンも作ってもらおうかなと思っているところ」と続けた。』
※すべてはシン・リョウへの過程でしょうか。
気に入ったクラブでベタピンショットをお願いしますよ
りんさん、色々な情報ありがとう〜
まゆりさん、本当に待ち遠しいですね♪
そらさん
改めて、おかえりなさ〜い
シン・リョウの誕生・・・楽しみです
やっちん、やっと木曜日になったねっ
今日もお仕事頑張って・・行ってらっしゃい
それでは、みなさま今日も良い1日をお過ごし下さいね
私も出かけるので、行ってきま〜す。
GDO今岡記者の記事です。
☆スネークピットに8度目の挑戦 石川遼「全選手にチャンスがある」
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67632/1/?car=top_nw_t02
>『今年で8度目の大会出場となる石川遼は、月曜日に18ホール、火曜日に9ホールの練習ラウンドを行って、開幕前日の水曜日は午前8時半から12時過ぎまで練習場で最終調整を行った。(略)
まずは初日を30~40位くらいでスタートできれば結果的には良いかなと思うし、2日目はできれば初日より順位を上げたい。優勝を狙うには3日目を終えてどこにいるかが重要。』
※はいっ!全員にチャンスがありますね。初日に30位~40位はイーブンならクリアでしょうか。十分に可能でしょう。
遼くんは夜8時過ぎ、準備万端でしょうか。シュガーさん、今週もよろしくお願いしま~す
今週号のゴルフダイジェストも覗いてみてね
稲森Pのわき役記事だけど
”去年の最終戦で石川Pがほめたスイング”ということで
写真とコメントが載っています
早く遼くんの主役記事が見たいです
やっちんさん
アジアの新人…いいかもです
去年の春 新しく生まれ変わった遼くんですから(^_-)-☆
かすみそうさん
今朝はお手数かけてしまいましたm(__)m
修正しないで済むコメント心がけます
マネージメント②
何故 そう思ったのか 最近の試合 遼君のコメントを見て私が感じた事 あまり当てにはならないかもしれませんが
遼君の攻めのゴルフ 解説者も分からないアグレッシブな攻め 観客を魅了しそのゴルフを見て私もファンになった1人でもありました その攻めで国内で優勝を積み重ねてきました それは国内のコースはリスクが少ないからだと思います
PGAのコースはリスクが多いいコースがたくさんあります 例えば皆さんもお解りだと思いますが 池 粘り強く長いラフ ブッシュ フェアウェイサイドバンカーの深いバンカー 他いろいろですが
だから設計者の意図を汲んでマネージメントをしなければならないかと 時にはアグレッシブな攻めも必要な時もあるかもしれませんが 攻めだけでは勝てないと 最近の遼君の試合を見ていると 攻める時は攻める 守る時は守る リスクを少なく 飛距離より正確性を重視し マネージメントをしてと思います
だから今のゴルフを続けて行けば 何も心配する事はないと思います 今回は遼君に取ってチャンスだと思います 難しいコース 優勝もロースコアー 遼君も言っているように全選手にチャンスがあると 私もそう思っています
虎視眈々と狙おう 優勝を 掴めチャンスを 遼君なら出来る 必ず努力は報われる
こんにちは😊 今日は良い天気です☀
いよいよ明朝から始まりますね(*^^*)
りんさん♪記事、同組選手の情報等ありがとうございます😊
まゆりさん♪遼くんの「うちわ」の枝に?PGA 優勝の文字を金の折り紙に書いて貼りました🙆
最高のスタート発進にも期待して心が踊ります!
「蛇の道は蛇」遼くんは手の内はすべてお見通し!!
怯まずに攻めてほしい!今夜は仮眠
お昼寝もかな?😅
ご無沙汰してしまいました。ずっと読んでいました。
ANAに乗って少し忙しくすごしていました。
羽田の国際線ターミナルを横目に見ながら、あれはアメリカ行きかな~なんて
遼くんの試合、いい調子でスタートできますように。
わくわくします
よろしくお願いします
そらさん、今日は木曜日でした・・・先週号は入れ替えに返してしまうとのことで、シン・リョウの記事は読めませんでした
そらさんのコメントでだいたいわかりました。そして楽しみにしています。
いよいよですね。
シロちゃん、プチお久しぶりです。ANAですか~いいですね
猫ちゃん、笛は完璧ですね
今年は出番がないと思いますけどね(笑)
20時50分には、第1組がスタートします。お天気は問題なさそうです。
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
PGAツアーを主戦場としている石川遼プロ!
上位で戦いシード復活目指してフェデックスP&賞金ゲットに拘り戦って欲しい!
遼くんの置かれた立場に目を背けることなく声を大にして応援したいものです。
ガンバレ遼くん!
りんさん 記事ありがと
.
(⌒⌒)
\/
〇
о
∧_∧
(*´ヮ`) ドキワク
| つつ⁾⁾
UーJ
コメントしてる人も、してない人も
たくさん応援している人がいるぞ〜!!
もちろん 猫も気愛送ります〜!!
(たまってるの(笑))
好スタートを!
初日霧のために
15分→45分遅れてのスタートのようです。遼くんは午後なので時間の変更はないかも知れませんが、情報が分かり次第報告しますね。
りんさん、記事ありがとうございます。
そらさん、大丈夫ですから、気にしないで下さいね。
仁さん、みのりさん、シロちゃん、けんさん、猫にゃん、コメントありがとうございます。
かすみそうさん、新たなコーナーありがとうございます。
またまたワクワクドキドキが始まりますね😆
なかなかライヴで応援出来ませんが、気愛は送りたいと思います👍
宜しくお願い致します😊
遼くんのスタート時間に変更はありませんでした。
マッサさん、こんばんは〜
いよいよ始まりますね♪
明朝の結果を楽しみにしましょう
今週は、というか今週もまた難しいコースですね
どんなに難しいコースでも、遼くんはしっかり準備を整え試合に臨むことに変わりはないと思うので、目指すゴルフができることを願うばかりです。
明日の朝を楽しみにしています
遼くん、シュガーさん、頑張れーーー
皆さん
こんばんは
コメント重なったらごめんなさい
送信出来ないみたいで。。
すみません、テスト送信させてください
皆さん
こんばんは
テストメールを送信して失礼しました。
一回目のコメントを送信する際に、きちんと送信ボタンをタッチしていなかったのだと、、お恥ずかしいです。
かすみそうさん
トーナメントの新規コーナー、今週も有難うございます。
ランドには、朝な夕なに、出先でも、寝る前にもお邪魔してました。
りんさん
沢山の情報を有難うございます
猫ちゃん
楽しいコメントをいつもいっぱい寄せてくれて感謝してます。
遼くん、試合がしたくてウズウズしてると思います。
思いっきり暴れてください。
きっときっと
サクラサク🌸
遼くんのティーオフまでもう少しですね
ぺこさん
遼くんもスタートの前の練習をしている頃で、きっとワクワクしているでしょう
シュガーさんとハイタッチがたくさん出来ると良いですねっ
笑子さん
お元気でしたか?
お仕事も忙しい時期でしょうから、体調にも気をつけて下さいね
はい サクラサク・・・私もそんな気がしま〜す
では、遼くんとシュガーさんの健闘を祈りながら・・・
おやすみなさい
遼くん がんばれーーー
おは今晩は😊 スタート時間が刻一刻迫っていますね
現トップはR.ヘンリー選手が-7と伸ばしていますね
遼くん&シュガーさん♪の活躍を祈りながら応援します(^o^)v
皆さま♪宜しくお願いします(*^^*)
爆睡したのでバッチリ
まもなくスタートですね。よろしくお願いします。
まだまだ寒暖の差が大きい日々が続いておりますが、
陽ざしの強さ、明るさに、春の訪れの近いことを感じます。
3月
☆☆気持ちのいいスタートとなりますように☆☆
遼く~ん、頑張れ!!
長蛇を逸する事が無いようにチャンスは逃がさず掴み獲ろう
頑張れ~~
宜しくお願いします(^o^)v
布団の中で見ました(笑)
はじめは15分の予定が1時間遅れでしたものね。
遼くんの準備にぬかりはないはず、頑張ってもらいましょう。
それにしてもトップが9アンダー、ここ数年の優勝スコアを出しています。
今年はコンディションがいいのかな、レベルアップもあるでしょうけど
みのりさん、くろちゃん、よろしくお願いします。
今日はドライバーかな303yds飛ばして右の林へ行ったか・・・残り143yds
打てますように リカバリーもがんばって!!
ティショットは303yd 傾斜がある
セカンド!!チャンスにつけたい!!
みのりさん、りんさん、よろしくお願いします。
りんさん、いつも沢山の情報ありがとうございます。
tree outline って何だろう
みのりさん、くろちゃん、りんさん
おはようございます
🍙終わって、PC確保したのに
スタート時間変更…
今日は、用事があって4時に出かけなければならないので
一緒に応援 少しだけします
あらあら、みなさんで、ティーショット、外したけどー、大丈夫、大丈夫!!!!
みのりさん、くろちゃん、りんさん、そして、そらさーん♪よろしくお願いします。
もしかして、シン・そらさんかなぁ
あ、一途さん、おはようございます
2打目はパーオンならず、花道へ 残り71ftは約21.6m
アプローチもがんばって 3打目ものらなかったのね
パーパットは7inが決まらず4オン1パットのボギー
切り替えて次のロング、FWへ行ってね!!
ロングで獲ろう!
一途さん宜しくお願いします(^o^)v
ftにナイスアプローチ
寄せてパーと思ったら
入らなかった
7インチ…惜しい!
11H FWへ。
303yds飛ばしてFWへ 残り266yds どう攻めるのかな
セカンドもがんばって
ベタピンに運んで頼んだよ🌠
303yds フェアウェイキープ
ほッ
一途さん
おはようございます
不肖の
また よろしくお願いします
くろちゃん
そうなの シン・そらです
って まんまシン・ゴジラだわ
10H,
3打目、楽勝の71ftと思いきや、グリーンの傾斜か、バックスピンかでもどしたのでしょうか。距離が残ってしまいました。
惜しい、7インチ届かず?ボギー。
11HはしっかりFW,、いいぞ!!
超ベタピンに来い🌠 来いバーディ🌠
PGA ツアーアプリの写真が代わりましたね
良い笑顔です
お知らせ、ありがとうございました。
FWからのセカンドは2オン狙ったのね 右手前のラフへ 残り89ftは約27m
アブローチもがんばって 10Hではうまくよらなかったけど、ここは6ftにつけた
きめよう!! はいれ はいって
頑張って!!
ねじ込んじゃえ~~来いバーディ🌠
バウンスバックです!
次は池がらみだけど380yds ここもFWへ行ってね!!
バーディー!!
\(^o^)/
6ftに乗せて…入って欲しい~~~~
入った!
素敵なバンスバック💕
🐼さんが広げてくれたカップだ きっと(*`艸´)ウシシシ
12H
FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで運んで相棒くん頼んだよ🌠
380yds ランク7
ここは216ydsでFWへ 残り154yds
セカンドもがんばって
超ベタピンに運んで頼んだよ🌠
シン・リョウにちなんで、
シン・そらかと・・・
ランドは種火がいっぱい!!
火を吹くと恐い
決めちゃえ
バーディパットは2ftオーバー 入れてパー
次のショートも慎重にね!!
まずまず、よし、です!
次も、ガンバ!!
落ち着いてきましたね~
19ftのパットは ランドゴルフ部諸兄ご指摘の
トップを目指すためには入れていかなければいけない課題の距離!
がんばれー
く~ 残念パー
強気のパット 良しとします←偉そうですm(__)m
りんさん
読めて良かった
遼くん トコトン フェイスコントロールを抑えたスイングにこだわってるのね~きっとジーと観察していたんでしょうね
最終戦の最終日なのにね
りんさんが コミュの方にUPしてくれた吉田さんのコラムと
併せて読んで興味深かったです
相棒くん!!ピンに絡んで飛べ~
200yds ランク8 去年はランク1だったショート
テイショットはパーオンならず グリーンオーバーしてラフへ 残り42ft
アプローチもがんばって!!
遼くんは進化の途中ですものね
ラフからのセカンドは飛び過ぎたか 反対のエッジまで行って13ftを残す
ここはしのいで はいって 7inが決まらずボギー
次のロングで取り返そうね!!
第2打は反対側のフリンジまで行った
13ft 入れ~
惜しい 7インチ
ボギー
くろちゃん
昨日のコメント読んでくれたんですよね(´▽`)アリガト!
私の想う シン・リョウ のイメージは
←羽のある天馬ね 白馬ならなお良し
相棒くん!!頼みますねFW キープです🌠
また、7インチですね。惜しい!!
ここから、ここから!!
はーい、そらさん、りんさん、読ませていただいております、ありがとうです!!
ロングでのバウンスバックを祈りつつ
車中 みなさんのコメントをチラ見しながら行きます
といっても古いガラケーなので
上手く最新コメントにつながらないことが多いの(´;ω;`)ウゥゥ
みなさん よろしく
行ってきます
ここは251ydsw飛ばしてFWキープ 残り317yds
得意距離を残してレイアップかな セカンドもがんばって
テレビで3打目が映りました ラフから5mくらいにオン もっとあるかな
下りの距離があるバーディトライ!!決めちゃえ
距離ぴったりの惜しいパー。
次も池越えのパー3、がんばれー!!
ベタピンに来い🌠
FWからのセカンドは左のラフへ 残り130ydsから31ftにオン
テレビに 5 と表示されました
次のショートはチャンスにつけようね!!
よろしくです
あっ そらさん いってらっしゃーい
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-9のトップに、驚き
始めのティーショットが、林で
すぐ取り返して (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
と、見てた〜
ここから PC前 きましたっ
そらさん、行ってらっしゃい。
奥にいくのを警戒したか と。
ウェア 紺の柄入りポロ
それにしても、難度の高いコースで、スゴイ選手、いますねー。
そらさんお出かけ、猫ちゃんおはよう!
215yds ランク8
ここもパーオンならず 右手前のラフへ 残り44ft
アプローチもがんばって
入れてナイスパー
次からのスネークピットも心配していませんよ がんばってね!!
44ftの粘りのあるラフ
ナイスアプローチで3ftに寄せた〜
入れて パー
さあ、へびちゃん(あえて、ちゃん呼び!)のホール!!
手なずけようねー!!
ガンバ
猫ちゃん、おはようございます。
相棒くん!!良いリズムでFW に運んで頼んだよ🌠
290yd FW FW
290yds飛ばしてFWキープ 残り133yds
セカンドもがんばってね
相棒くん!!ピンに絡んで運んで頼んだよ🌠
チャンス ぅううう
猫ちゃん♪おはようございます
FWからのセカンドはテレビだと距離感わからず・・・
3mくらいかな 近くに見えます ここは入れよう はいって はいれ
残り9フイート2
頑張れ!
簡単に、バーディとはならないかぁ~
返しを入れてパー
次のショートはのせてね!!
まだまだここから〜 へび様の入り口通過〜 (一途さん
17H
ベタピンに運んで頼んだよ🌠
下りのラインが残る
ふわりとあげて〜「素晴らしいバンカーショット」 だって
23in に寄せる
うまく、寄せました!!
入ればよかったのにー、の精度♪
ナイスパー!
はいはい、へび様~
午後組はやはり、全体にスコアー伸ばせていない模様。
ここ、我慢のしどころね!
ここは右のバンカーへ・・・ うまく寄せてね
ナイスアウト 1mくらいに寄せた 23inですか 入れてパー
次もFWへ行ってね!!
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで運んで頼んだよ🌠GO
ここは267yds飛ばして 左へ行った 残り169yds
リカバリーもがんばって
髪の毛 短くなってマス
267yd 左へいった バンカーのさらに左ラフ
ピンに絡んで飛べ~
3mくらいにオン ここは決めよう
はいれ はいって はいれ はいって
風がではじめたようです
木の間を抜けて 2オン
チャンス
さすが
なんと、ピンに向かって!!うまく打てたー!!
現地、歓声が!
6ftこれ、入れたい!!
入れ~入れ~来いバーディ🌠
「これ 決められたら 大きいですよ」by解説
これがキターーーー
ここから ガンガンいきそうです〜〜〜
へび様ありがと〜
このリズムで行こう
イーブンで前半通過 後半はのばしていくよ
猫ちゃん、今年も蛇さんをてなづけてくれたね ありがとう!!
イーブンに戻して、後半へ!!
ここからだーー
そうだ、へび様、ありがとう!!(笑)
\(^o^)/\(^o^)/
うまいとこに バンカーある〜
283yds飛ばしてFWバンカー 残り266yds 打てますように どう攻めるかな
ミスショットらしい あまり飛ばなかった それが良かったと言われてる
3打目勝負 がんばれ!!
しかし 飛ばなかったのが幸いしたようだと。
右のラフへ
素振りしてる
3打目勝負
バンカーからのセカンド、距離が残ってしまいました。
ここから、うまく寄せてね!!
木は邪魔にならない
3オン
「いいショット」by解説
チャンスぅうう
バウンドでちょっと離れた
この距離はいれ はいって はいれ はいって
ねじ込んじゃえ
来いバーディ🌠
打った瞬間に歩き出しちゃった
パー
ここから後半 のば〜す
返しを入れてパー
次はFWへ行ってね
ざんねーん!
次だー!
2H
相棒くん!!FW キープで頼んだよ🌠
ここから!ここから!
283yds飛ばして左のラフへ 少し曲がった 残り175yds
セカンドもがんばって
超ベタピンに飛べ~
手前にセーフティにいった とのこと
2オン けど距離ある…けど入ったりして…フフ
んっ 寄せた〜 お先にパー
2パットまでよ 50cmくらいに寄せてお先にパー
次は難関のミドル FWへ行ってね
はい、きっちり、パーセーブ!!
286yds飛ばしてFWへ ほっ 残り186yds
セカンドもがんばってね
セカンド!!ピンに絡んで飛べ~
頑張って!!
チャーーーーンス
ここは決めよう はいれ はいって
次のショートはのせてね!! がんばろう!!
ここから 駆け上がり〜〜
タイムリミットで猫はちょい抜け 気合送ります〜
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
-1だー!!
ナイスショット ソフトなショット こころが落ち着いていないと打てないショットと大町プロらしい
2mくらいにつけた チャンス!!
ショートでもバーディチャンス!!ねじ込んじゃえ~~
連続バーディ来い🌠
はいった~!! キター!!
次のロングもとれるよ!! がんばろう!!
れーんーぞーくーれーんぞーくー
キタ━
∧∧ ∧∧
(*゜∀)(∀゜*)
彡 ⊂ つ⊂ つ ミ
⊂、 / \ つ
∪ ≡ ∪′
れーんーぞーくー れーんぞーくー →模様のように書く(笑)
いいぞーー
嬉しいなぁ~
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ロングで3連続狙おう
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~
605yds ランク15
260yds FWへ 残り351yds 得意距離へレイアップね
セカンドも慎重にね
是が非でも獲りたいロングでのバーディ🌠
だんだん噛み合って良いリズム♪
ガンバ
いいところですが・・・朝食で~~す。
残り89ydsから4mくらいにオン
もう少しあるのかな この距離もはいれ はいって
めちゃくちゃ、惜しい!!
首をかしげて、苦笑い。
仕方ない、なんたって、調子いいよ!!
次は距離があるミドル FWへ行ってね
6H
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~飛べ~
247yds 大きく右へ曲げた・・・残り208yds
リカバリーもがんばってね
バーディトライは左へいって微妙な距離を残した・・・
ここはしのいで はいって はいれ
パーで凌ごう!頑張れ!
はいった~!! ナイスパー
次はとれるホールよ がんばろう!!
ロングパット難しいライン、ちょっと距離ある1.5mパーパット。
ひゃー!!
入った!!
ナイス、ナイス、パーセーブ!!
ティーショットの情報、放送席に入っていないか?
フツーに解説してる(笑)
残り3ホール頑張れ
7H
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~飛べ~
頑張れ!頑張って!
420yds ランク14
249yds FWへ 残り161yds ここもチャンスにつけようね!!
エッジまで行ったかな 残り8mくらいか 36ftは約10m 2パットまでよ
惜しい ボール1.5個分左で止まった タップインパー
次は難関のショート まずはのせてね
惜しいー。
入ればよかったのにーっていうパットでしたー。
後、2ホール、がんばれー!!
あと2ホール。
ガンバ
超ベタピンに来い🌠
12ftにオン この距離はいれ はいって はいれ はいって
最後、のばして終わろうね できるから がんばろう!!
という、カップ直前からのタップインパー。
もったいなーい!!
さあ、あと1ホールだよ!!
9H 明日に繋げよう
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで運んで頼んだよ🌠
FW に行けばチャンスは来るよ
ショットラがなかなか更新されず テレビでのセカンドショット
FWバンカーからサイドバンカーへ しのいで がんばろう!!
ここ、切り抜けてほしい。
がんばれー-!!
三打目のバンカーは顎がある。試練だって!
パーで凌ごう!
バンカーから脱出!頑張れ!
-2で、ホールアウト!!
3mくらいか はいれ はいった~!! ナイスナイスパー 暫定23位タイ
遼くん、シュガーさん、お疲れさまでした。
かすみそうさん、遼くん、がんばりました!!
応援の皆さまもありがとうございました。
おはようございます
思わずーー
パーセイブ
2アンダー
23位タイでホールアウト。
皆さま、ありがとうございました。
後半はノーボギーのラウンド!最高です
応援の皆さま♪お疲れさまでした!
遼くん&シュガーさん、お疲れさまでした。
明日は綺麗なグリーンで駆け上がって欲しいです🌠
ナイスラウンドの初日でした!
遼くん&佐藤キャディーお疲れ様。
応援の皆さん お疲れさまでした。
最初はうまくかみあってくれるかなー??
と、ハラハラもしましたが、
上々のスタートです!!
遼くん、佐藤キャディ、お疲れ様でした。
笑子さん、けんさん、他にもたくさんの皆様がランドを観ていらしたようですね♪
リアルの方もお布団の方も、朝のTVチラ見の方も、ありがとうございました!!
ハーイ、良い1日をおすごしくださいねーー♪
☆【速報】石川遼は初日2アンダー 後半に挽回
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67641/1/
>『早朝の霧で1時間スタートが遅れ、午後1時過ぎにスタートすると、出だしの10番でティショットを右に曲げてボギーが先行。直後の11番(パー5)ですぐにバーディを奪い返した。イーブンパーで迎えた後半は3番から2連続バーディを決めた。』
※他にも惜しいパットがいくつもありました。それでも今日のパット貢献度は今のところ、1.051です。
今だから書きますが、今日の19ラウンドめでアンダーパーのラウンドは3回目なんです。イーブンが4回でした。
解説の大町プロも言ってましたが、今年の遼くんには今までの結果は関係ないようですね。自分でも楽しみと言ってましたから。
泣きたくなるくらいにうれしいのに、まだ18ホール、1/4が通過しただけと抑えている自分がいます 笑
明朝、7時40分にプレイ再開とのことです。
遼くんは暫定24位タイです。
2日目のスタート時間に影響するのでしょうね
わかりましたら、お知らせしますね。
みのりさん、くろちゃん、りんさん、そらさん、一途さん、猫にゃん。
応援ありがとうございました
惜しいホールもありましたが、
良い位置でのスタートになりましたね
9アンダーと爆発した選手もいてビックリですが・・
後、3日間も楽しみです!!
今週は私事で用事が重なっていてリアル応援は難しく・・・みなさんに託しますので、よろしくお願いします
かすみそうさん みなさん おはようございます
りんさん 速報記事ありがと
ナイスラウンド〜
もう ラストの9Hの微妙な距離のパーパット
「入れ〜 入るよ〜 吸い込み〜 いっけぇ〜」って
ランド人の叫びが聞こえるようでした。
ナイスパー ナイスパー (コメントしたかった)
笑子さん飛び出てたー(笑)
さあて今夜
熱い夜を楽しみに
かすみそうさん
パットか ショットか 噛み合えば ビックスコアがっ
1つでも上へ ワクワクです
かすみそうさんが、リアル応援にいなくても スコア見ながら
「入れてっ」って叫んでいるの聞こえています(笑)
でわでわ
カエルでも捕まえてこようかなっと(なにする気だw)
想いは届いていますからね
現地取材のGDO今岡記者の記事です。今岡さんたらぁ 笑
☆「技術だけじゃない」石川遼は曲げても曲げても2アンダー
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67643/1/
>『「なんでこのスコアが出たのか分からない」という石川遼の率直な振り返りは、本人も気付かない成長の証しなのか? 林やラフを渡り歩きながら、初日を4バーディ、2ボギーの「69」で回った石川は、2アンダー暫定24位の好位置で滑り出した。(略)
良いショットと悪いショットが入り乱れた序盤。「意外とラフの方が振り切れているのかなと思う。あまり自分を縛らないというか、許容範囲が広くなる。その分、開き直れている気がする」という。(略)
「技術的にはうまくいかなかったけど、ゴルフはそれがすべてじゃない。なんとか頑張って、いろいろ考えて、冷静な判断とか風の読みとか、そっちの方がうまくいった」と淡々と振り返った。』
※技術も運も実力と言いますしね。初日のFWキープ率は7/13で58.85%、パーオン率は13/18で72.22%、パット貢献度は暫定1.143です。
明日からはこのコースがもっと好きになると思いますよ。無心に淡々と・・・できそうでなかなか難しそうですが、今の遼くんならできるはずでしょ!
蛇さんにはカエル作戦も追加するという猫ちゃんの作戦ですね。笛もお忘れなくね 笑
ランドで応援の皆さまお疲れ様でした😆
初日暫定24位タイ発進はまずまずではないでしょうか👍
明日も引き続き遼くんには頑張ってもらいましょう😆
心の声がダダ漏れだったようで・・・(笑)
本当にナイスラウンドだった〜
スタートホールもボギーになったけどナイスリカバリーだったし・・すぐに取り戻して良い流れに持っていったよね⁉︎
遼くんには、蛇も関係なかったし・・・2日目以降も楽しみ〜
りんさん、記事読んできました〜
そうそう技術だけではないのがゴルフですものね!!
ラフからのショットもお手の物だし
納得のティーショットじゃなくても・・・と
ちょっと気持ちが楽になると良いですね⁉︎
遼くん自身が30位から40位でスタートできたらと言ってましたから
アルバの記事です。
☆石川遼、「少ないチャンスをものに」し暫定24位 林の中からスーパーショットも
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=50844?tourid=91437&cat=2
>『「ショットは自分でうまくいってないなという感じ、アプローチもよくないっていう感じ。ちょっとなんでこのスコアでたのかわからない感じ」と本人的には決して満足がいく内容ではないという。少し良くなってきたのはアイアンショット。「少ないチャンスをものにできた。アイアンが良い方向に行った時に距離感もあって、パッティングも決まってくれてという感じ」とこの日はプレーが上手く噛み合ってくれた。』
※2日目以降も期待しますよ。がんばってくださいね!
応援の場も守って下さり ありがとうございます。
りんさん 沢山の記事や情報 ありがとうございます。今岡記者 ユーモアがありますが 遼くんへのエールも感じられますよね。遼くん 佐藤キャディ いろいろ噛み合って結果に結びつくよう 頑張って欲しいですね。
みなさま 引き続き どうぞよろしくお願いしますね。
これからもよろしくお願いします。
「今日の石川遼」で話していたことです。既に記事になっていますけどね。
聞き手の声はなく、遼くんのコメントだけでした。
『あまりいいゴルフではなかったという感じ。ショットがうまくいっていない、アプローチも良くない感じがあるんで、ちょっとなんでこのスコアが出たのかわかんない感じです。
いいバウンドもありましたし、林の中に行ったのが打てるところにあったりとラッキーがあったので、内容的には少し良くないのかなと思うけど、少ないチャンスをものにできたというか、アイアンがいい方向に行ったときに距離感が合っていて、パッティングも決まってくれててという感じだった。
多くのことを修正していかなければいけないんですけど、明日までにというのはわからない。明日のラウンド中に気づいたことがあれば、どんどん吸収していって直していければいいなと思う。』
※まだまだのびしろがあると思いました。2日目以降はもっと納得がいくショットやアプローチが増えそうですね。
今晩は😊
りんさん♪遼くん情報ありがとうございました💕
2Rも楽しみですね(*^^*)
少しは寝ましたか? 私?午後から二時間ほど寝ましたが
まだ眠い😅今夜は仮眠出来ませんがスタート時間が近づくと不思議!眠気がぶっ飛びます
今度も応援に参加させていただきますので宜しくお願いします
ラベンダーさん♪お久しぶりです😊
ラヴェンダーさんからラベンダーさんに変わりましたね♪
春だから?でしょうか?
かすみそうさん♪お出掛けですね
最終日を楽しみにして下さいね♪きっと出先から歓喜の声が聞こえてきますよ、ハンカチも何枚もあったほうが良いですね(*^^*)ディッシュも必要になりますね…わぁ~持ち物増えますね
今夜はパジャマで応援しやすい時間なので、みんなで精一杯、応援しましょう。
みのりさん、今夜もよろしくお願いします。私は少しは寝ましたが、途中までかも(笑)
日没後のプレイ再開が現地7時40分ですが、2日目のスタート時間はそのままのようですね。
6時50分に第1組がスタートして、遼くんは3組目です。
グリーンがきれいなうちに、もっともっとのばしてもらいたいです。
GNWマガジンの動画入りの記事です。
☆【動画】初日は日没サス 石川は暫定24位T発進 H.ステンソンが暫定2位T
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201703-00037.html
>『前戦で3試合ぶりに予選突破を果たした石川は、インスタートの13番までに1オーバーとなるが、前半最後の18番パー4で約2メートルにつけてバーディを奪い、イーブンパーでハーフターン。すると、後半は3番から2連続バーディをマークし、残りホールをパーでまとめ、トータル4バーディ、2ボギーでホールアウト。まずまずのスタートを切っている。』
※2日目ものばしていきますよ~!シュガーさんに眼をつむらせることがありませんように(笑)
ZIMBIO のフォトです。
http://www.zimbio.com/photos/Ryo+Ishikawa/browse
また、後ほどに・・・
1R、まだ19人の選手がホールアウトしていませんが、遼くんを含む午後スタート組72選手(内1人WD)のスコアを見ると、
トップは-4(3人)、次いで-3(4人)、-2(8人)となっています。
3ホールを残すブライソン・デシャンボー選手(-4)は更にスコアを伸ばす余地を残していますが…
遼くんの2アンダーはトップと2打差の8位タイということになります。
御前スタート3組目の2Rはグイッ!と
名前ですが iPADから コメント書くのに慣れていなくて カナ入力で書いているので 今までの様にいかなかったのです。お恥ずかしい。何回かパソコンで送ろうと したのですが、接続に失敗したと
表示されて こんな事になってます。
遼くん いろいろ噛み合ってくれるといいですね〜〜〜
パソコンの時はラヴェンダーさん♪で!
噛み合って良いリズムで駆け上がって欲しいですね(*^^*)
今日は早い時間スタートなので、応援コメに参加してみようかなー と、思って
今日の飲み会も早めに切り上げて帰ってきました。
が、初体験なので どうやったらいいのか?分かりません(汗)
それに、ちょっと酔ってるし 興奮すると、方言丸出しになる心配もあります(笑)
どうするか分かりませんが、ちゃんと リダボは追いかけて応援はするつもりです
もうすぐスタートですね(*^^*)ワクワクしています
かすみそうさん♪の分もシッカリ応援しますので皆さま宜しくお願いします(^o^)v
方言も楽しみですよ♪
宜しくお願いします(^o^)v
1H ロングで獲ろう!
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~
明太子さん、気楽に マイペースがいいと思います。よろしくお願いします。
1Hは560yds 昨日はランク18
FWバンカーから3オン、12ftが決まらずパーでした。
今日は298yds飛ばしてFWへ 残り256yds 2オンねらいかな
セカンドもがんばって!!
相棒くん!!ピンに絡んで運んで頼んだよ🌠GO
よろしくお願いします。
スタート。
1H FWへ
みのりさん、明太子さん、りんさんよろしくお願いします。
りんさん、沢山の記事のご紹介ありがとうございました。
帰宅時間、半分あきらめていたのですが、スタート時間に間に合いました!!
まずは、FWスタートですね!!
みのりさん、明太子さん、りんさん、くろちゃん、そしてみなさま!!よろしくおねがいします!!
ラベンダーさ~ん♪こんばんは!
「ベ」の件、すぐわかったわー!!
間に合ってよかったですね
宜しくお願いします(^o^)v
更新遅い!2オン狙いなのかな?
攻めて行くか!!
FWからの2打目は2オンねらいか、サイドバンカーへ
3打目はセミラフから17ftにオン この距離はいれ
1inって・・・・おっしいパーでした
次もFWへ行ってね!!
くーー、
ロング、ちょっと、惜しいスタートですが、
はい!!パー。
惜しかったですね。
2H
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~飛べ~
よろしくお願いします。
パー発進ですね\(^_^)/
遼君 シュガーさんにみんなの気愛 届け
昨日はラフからパーオン、2パットのパーでした。
今日は左へ行った・・・255yds飛ばして林へ 残り141yds
リカバリーもがんばって 打てますように
木はどうでしょうか?
MAPとにらめっこー!!
テルルさん、こんばんはー!
テルルさん♪お久しぶりですね(*^^*)
宜しくお願いします
頑張って!!
テルルさんこんばんは。
ネイティブエリアからの2打目はパーオンならず、サイドバンカーへ
残り74ft うまく寄せてね 20ftショート しのいで はいれ
パーパットは2ftオーバー 入れてボギー
切り替えて次行こう!!
うん、惜しいなぁ~
3H FW キープ!!
ドンマイ、ドンマイ!!
次、いこう!!
明太子さーん、どうですかー??
コメントできそうですか?
私、最初はついていけなかったの、思いだしました。
ご飯も食べて、お風呂も入って、パジャマでPC前に来ました~。
スタートのロングで獲れず、ボギー先行・・・
でも、ここから、燃えてきます
ボギーがきても、獲り返せる
よろしくお願いします
きっと、落ちついているね、
おお、パジャマ隊とぐちゃん、よろしくです!!
私も少し身の回りのこと・・・
まだ、バッグも横に置いたままだった。(笑)
あっ、ぺこさん、こんばんはー。
TV情報ありがとうございました!!
今日も242yds飛ばしてFWへ 残り191yds のせてね
あのアイアンかしら がんばってね
とぐちゃん、ぺこさん宜しくお願いします(^o^)v
|_∧ ピョコ♪
|∀゜)
|⊂
|/
|′
お名前書けずすまないです
まだ、バタバタだけど応援してます〜
かすみそうさんが
「大丈夫 ここから」って言ってます。(勝手に代理)
FWから、ビタっとこいこいー
パジャマ隊2号のやっちんです・・・
ボギー先行ですが!!こっからです!!
遼君&Sugarさん!!ガンバ~~~~~~~~~!!!!!!!!!
遅まきながら、コーナーup、ありがとうございます。
りんさん
情報たくさんありがとうございます。
遼プロ
初日、-2
出遅れ感なく良いスタートが切れましたね🍀
さぁ~2日目
bogeyがありましたが・・
予選突破病が出ませんように🙏
猫ちゃん、やっちんさん、宜しくお願いします(^o^)v
ここから!ここからですね!!
とぐちゃん、ぺこさん、猫ちゃん、こんばんは。
やっちんさん、檸檬さん、こんばんは。
よろしくお願いします。
FWからの2打目はパーオンならず 左のセミラフへ 残り66ftは約20m
2パットまでよ ナイス!! 2ftに寄せた 入れてナイスパー
次は難関のショート 今日もチャンスにつけようね
これからだよー!!
猫ちゃん、やっちん、檸檬さん!!
わーい、どんどん集まってきますねー♪
よろしくお願いします!!
おっ、続々とパジャマ隊が。
さあ、みんなでガッツポーズの準備しましょう
超ベタピンに来い🌠
檸檬さん宜しくお願いします。
次はショートだ〜
∧、、∧
/ ーωーヽ
|つ旦とl
`ー――′
インタビューで触れていたけど、アプローチの調子は良くなったのかな
195yds 昨日はランク3 6ftにつけてバーディでした
今日はややオーバー エッジへ 残り45ft 2パットまでよ
来い🌠来い🌠チップイン来い🌠
入れてナイスパー ほっ
次は昨日、蹴られたロング 今日はとろうね
次は、ロングーー
ならば、ショットもパットも
. ∧,,_∧
⊂ ( ・ω・ )つ-
/// /::/
|::|/⊂ヽノ|::|」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
______/ | |
|------ー----ー|/
次のロングでのばそう!!
FWから3オン、7ftのバーディパットがカップに蹴られてパーでした
261yds飛ばして左のセミラフへ
残り330yds セカンドもがんばってね
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠~くベストポジションまで飛べ~飛べ~
ならば午前スタートの条件を生かしてそろそろ1つ目欲しいぞ~~
(ΦωΦ)フフフ…テルルさんと同じこと思ってたぁ~(笑)
よかよか 。FW右側に置けばベスト
リダボの写真、変わっとーと? こっちが良かね~
セミラフからの2打目は・・・更新されませんね
FWへレイアップして残り141ydsからサイドバンカーへ 難しかったか
15ftのパーパットを残す しのいで はいって はいれ
今日はバンカーが多いです・・・
今度こそチップイン来い🌠
明太子さん♪今のほうが良いですよね
でも一番で好きなのは、初めての写真です
結果的にはナイスパー
だよねっ
ナイスナイスパー。
良かった しのいだ
次はFWへ行ってね
なかなかチャンスに付かないね。
んでも、必死に頑張っているはず
ショットよ、切れてこい!!
流れが変わるといいですね
チャンスは必ずくるよ!FW にGO ~~
∧ ∧
(゜∀゜*) やたー♪
⊂ つ≡=-
と,, )~≡=-
ヽ)≡
明太子さん (ΦωΦ)フフフ…
サクラサイタのかな
よかよか→使いたかった
大きく曲げたけどナイスリカバリーでパーオン 2パットのパーでした
今日はやや曲げた程度かな 270yds飛ばして左のラフへ 残り189yds
セカンドもがんばってね
べたピンじゃないけど・・・6mくらいのこの距離・・・
エンジンかかるように入れちゃえ~~~~~~~!!!!!!!!
アイアン、もちょっとシッカリしちゃり!
みのりさん、猫山さん
写真の話とかして、スミマセン(<m(__)m>)
ここの8m強 入ってほしかね
ど・ドンマ~~イ!!
さぁ~深呼吸して・・・・まずは、Today イーブンに戻そう
訂正された 右のラフへ 残り28ft アブローチもがんばって
3打目は10ftオーバー ここもしのいで いれて はいれ
惜しくも決まらずボギー
次はFWへ行ってね
明太子さん、きのう私も写真が変わったことコメントしたよ
よかよか(*^^*)使い方会っていますか?
Eは、現在のカットライン上。
遼くん、巻き返すぞーー!!
明太子さんの、よかよかが聞きたいぞー!!
次 取ってもらいましょう
!! ∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'~
明太子さん
よかよか→使ってる
新しい写真 りんさん教えてくれたやつ
す すきですっ
さぁ 取り返していこう
力まず良いリズムで振り切ろう!
よかよかー。
まだまだ大丈夫ったい! 辛抱、辛抱
ショットがいまいち、わかってるんでしょうけど
233yds飛ばしてここも左のラフへ 残り173yds セカンドもがんばって
そんななか、頑張ってる。
チャンスよ来い
がんば
ボギー
ちょっと苦しくなってるけど
粘りどころだね
遼くん、頑張れ
なかなか パーオンが出来ませんね
でも心配は無いでしょう ハーフが悪くても 後のハーフが良いから 今は我慢ですね
ふ~ナイスパー
3打目は8ftオーバー ここもしのいで はいれ はいって
いれた ほっ ナイスパー
次は難関のショート のせてね
次、ガンバ
今は耐える時間かな・・・
ちょいとプレッシャーのかかるパーパットが続く~~~
え~~いっ!ここが堪えどころだいっ
昨日不安だったというショット・・・落ち着いてこ~~いっ
今日は、少しずつ、ずれているのでしょうねー。
ラウンド中の修正、なんとかお願い!!
凌いだー
FWに、いかにゃい
パーオンしにゃい
けど、きっと懸命に修整してるはず
ここで、ちょい抜けますが
気愛送ります
∧_∧ ババババ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/ )
(ノΠU
チャンスを待つ!チャンスは逃がさず掴み獲ろう
ショート!!ベタピンに来い🌠
堪えどころだなぁ~~~~
遼君・・・・頑張れ~~~~~~~
前半最後で1つでも返していくよ がんばろう!!
遼くん、踏ん張れ~~
惜しい。
つぎこそ!!
フロントナインにも
テルルさん、次は一緒に吸い込みましょう
でもそろそろ 青いマークが見たい
遼君〜〜〜〜〜〜頑張れ
水分補給で、気分転換だ
9H FW に運んで頼んだよ🌠
頑張れ、がんばれ!!
ここは296yds飛ばしてFWへ 久々~ 残り128yds
チャンスにつけようね
まっ・・・ある意味開き直って
まだまだホールは残ってる
蛇でもなんでもかかってこんか~~いっ
テルルさん&とぐちゃん。今度は🐼も吸い込みまっす!
超ベタピンに来い🌠
バックナインに勢いをつけるご褒美!!
入れ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
FWからのセカンドは10ftにオン 何かつかんだかな?
この距離はいれ はいって 吸い込むよ~!!
入れーーー!!
ナイスバーデイ~~~~~~~~~~~
りんさん・・・みんなで吸い込んだ甲斐があったね(笑)
ナイスバーディ
後半はとりかえしていくよ~!!
後半に、弾みがつきました!!
さあ、ここからだいっ
入れ~入れ~ねじ込んじゃえ
ヤッホー
バーディー(^^♪
\(^o^)/
まず、1つ戻した!
この流れを切らさずに後半に乗り込もう
326yds飛ばしてFWへ 残り109yds ここもチャンスにつけようね
がんばって
いいぞ~
残り、109yds
遼くんの距離だ
ビタッと来い
良い感じになって来たかなぁ
さぁ・・・ちょっとずつズレ気味だったアプローチ・・・
バンカーが待ち受けるショートサイドに・・・
ここはビタッと寄せて来~~~~~~いっ
OUTは、 なんしよったとーー?
こっからゆっくり挽回していくと!!
入れ~入れ~来いバーディ🌠
19inオーバーして決まらず タップインパー
次のロングはとっていくよ~!!
パーでした。
次のロングでのばそう!!
バカ受け~~~( *´艸`)
はいっ・・・インは生まれ変わって・・・「シン・リョウ」で巻き返しまっす(笑)
ビタッとまでは行かなかったけど
この感じを続けて行けば
明太子さん、バリ飛んどぉー
ナイスでっす
おっしい、パー。19インチーー。
でも、何かがが見えてきたようなー。
がんばれーー!!
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~
257yds飛ばして右のラフへ 残り319yds FWへレイアップね
残り111yds チャンスにつけようね
記事にあった3Iかなぁ・・・
ならばっ!!3打目勝負!!
ビタッと
ベタピンに来い🌠バーディ来い🌠
はいれ はいって はいれ はいって
何か気づいた? つかんだ? がんばろう!!
入れ~~~~~~~~~!!!!!!!!!
入れーーー!!
絵文字の用意ですね♪
惜しくもパー
ショットは落ち着いてきた!!
熊
蛇
次もFWへ行ってね がんばろう!!
はいっ、次のチャンスは決めよう
ここは、パー。
さあ、次も、がんばろう!!
うん。頑張ろう!!
12H
相棒くん!!FW に運んで頼んだよ🌠
232ydsでFWキープ 残り147yds セカンドもがんばって
池がらみが多くなってきたぁ~~~
次のショートも恐れず自分を信じて・・・・振り切っちゃえ~~~
バーディパットは決まらずパー
次はリベンジのショートね
来いバーディ🌠
超ベタピンに来い🌠
180ydsとショートしてwallって? ピンチは同じかな
打てるのかしらん??
幸運を祈る!!
ロングで勝負!!
しっかり入れてね いれてナイスパー
次は今日最後のロング、とっていくよ!!
WALLって・・・・・・壁( *´艸`)
も~~~~~心臓が持ちません・・・・
取りあえず・・・・ナイスパー
パーです。
思わず、絶壁の上でのショットを想像してしまった!
よく寄せてのパーでしょう。
ピンチからナイスパーセーブ
相棒くん!!FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~飛べ~
水際だったことには・・・・変わりないのよね・・・きっと(笑)
ふ~~~っ
さぁ~このロング・・・・しっかりテイーショットをFWに運びたいぞ~~~
277yds飛ばして左のラフへ 2打目は右のラフへ
残り137yds チャンスにつけよう
ベタピンに来い🌠
入らない距離じゃない!!
入れ~~~~~~~~~~~~~っ!!!!!!!!!
入れ~入れ~入れ~来いバーディ🌠
この距離はいれ はいって はいれ はいって
はいった~!! キター!!
次のショートはのせてね!!
ナイスバーディ
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
ナイスバーデイ~~~
バーディの後のホールは慎重に攻めよう!
この調子で、進め―
バーディー(^^♪バーディー(^^♪
\(^o^)/\(^o^)/
昨日はパーオンならずもラフから3ftに寄せてのナイスパーでした
今日は右のセミラフへ 残り54ft 2パットまでよ
すみません!今目が覚めました
応援のみなさま、ありがとうございます
諦めとったけん・・・
嬉しか~~~! 嬉しかね~~!
どげんして入ったとかいな(笑)
セミラフ絈野2打目はややショート 6ftのパーパット
ここもしのいで はいれ はいって はいった ほっ
次から蛇さん、よろしく!! FWへ行ってね!!
さぁ~~~いよいよスネークピットの上がり3ホール!!
昨日は2つのパーと1バーディで切り抜けた!!
今日も臆せず!!いざっ、蛇退治だぁ~~
さあ~、いよいよ
拾っています!!
頑張れ!!
あ、ななちゃん!!おひさしぶりでーす!!
残り厳しい3H
遼くん、頑張れーーー
255yds飛ばしてFWへ 残り186yds セカンドもがんばって のせてね
蛇退治だよ!
相棒くん!!FW まで運んで頼んだよ🌠
頑張りんしゃい!!!
みのりさん、
こん人は、ほんと面白か人ですね
諦めかけて、ウトウトしてると起こす人(笑)
うまく脱出をー!!がんばれ!!
蛇に砂をかけちゃえ
パーで切り抜けよう!
次の蛇退治もしなきゃ
打てますように うまく寄せてね 4ft4inに寄せた
ここもいれてね はいれ はいって はいれ はいって
これが決まらずボギー・・・蹴られたか 2ftオーバー
次のショートはのせてね
上がり2ホール
この緊張感に打ち勝て!! 「シン・リョウ!!」
ななちゃん!おっひさ~~今宵も最終ホールでお目目覚ましちゃうぞ~~
気持ちを切り替えて
残り2H
残念、。
あと2ホール、気を引き締めて、退治に行こう!!
まだまだ、あと2ホールある。
ガンバ
残り2H 悔いのない様に攻めよう!
大丈夫だよ♪
202ydsとかなりショートしてラフへ 残り37yds アプローチもがんばって
ここは大丈夫でしょう 入れてナイスパー
最後もFWへ行ってね がんばろう!!
そんなシチュエーションでも、ナイスアプローチでしっかり寄せたっ
さぁ~~~最後の蛇退治・・・昨日の再現で!!バーディ締めだ~~
ラフから、37ヤードのバンカー超えのアプローチ、
2ftに寄せたー!!
すごぉ~い
ティーショットがこれだけ乱れて、よくしのいでいます。
さあ、最終ホール、GO!!
見事なパーセイブ♪(^^♪
相棒くん!!FW に運んで頼んだよ🌠
2フィートにつけて
ナイスパーセーブ
あと1H
明太子さん、初めまして~ななつぼしは諦めてなかとよ~ただ超早寝早起き生活だから初めから寝てただけ~(笑)
って書いてるうちにラストホールにきてしまった~!!
遼君がんばれ(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
今日は286yds飛ばしてFWへ 残り134yds セカンドもがんばって
ウェッジでしっかりとピンに絡めるんだいっ!!
ななちゃんの早寝早起き~~知っとっとよ~~🐼も諦めてないけんね~~
がんばれ~~~
ななつぼしさんよろしくお願いします。
入れ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
はいれーー!!
この距離はいれ はいって はいれ はいって
最後も吸い込むよ~!!
入れーーー
入れ~入れ~入れ
ねじ込んじゃえ
入れて!!
でも明日の為になると思います 必ず修正して来るだろうから
皆さん お疲れ様でした
遼君 佐藤さん お疲れ様でした
イーブンは暫定60位タイ 予選通過は大丈夫だと思いますけど・・・
これから風よふけ~!!
遼くん、シュガーさん、踏ん張りましたね 報われると思いますよ
応援の皆さまもありがとうございました。
おやすみなさい・・・
惜しくもパーでホールアウト!
遼君&Sugarさん。苦しいラウンドだったけど・・・お疲れ様でした
ショットは修正してきた感がある!!だからこそっ!!
りんさん!ど~~よっ?!行けそう??!!
4日間・・・・・戦えますように・・・
応援の皆様も、お疲れ様でした・・・・
気が気じゃなくて・・・・寝られない~~~~~(><;)
今日の午後組はどのような展開になるのでしょうか。。。
順位が気になるところですが、
まずは粘った、遼くん、佐藤キャディ、お疲れ様でした。
かすみそうさーん、
そして、応援の皆様、ありがとうございました。
明け方まで、まだドキドキが続きますね。
皆様もお休みくださいませねー!
なんとか、なんとか通過してほしか~~!
ななつぼしさん
宜しくです。 ねむたか~~(笑)
皆さん、御疲れ様~~
遼くん、入れたかったよね
スコアを落としてしまって残念でしたが、粘って凌いだ場面も多かったと思います。
応援のみなさまお疲れさまでした
応援の皆さま♪お疲れさまでした
カットラインはevenで安泰でしょうか?
何とか予選通過して欲しいです
遼くんはこれから調整でしょうか?
遼くん&シュガーさんお疲れさまでした!
本当に、踏ん張りましたね。
予選通過できますように!!
おやすみなさい。
バーディーでフィニッシュならず
微妙―な順位ですね
あとは祈りながら一仕事してまーす
遅くまで応援の皆さま、ありがとうございました
予選通過出来るといいなあ~。
皆さまありがとうございました。
おやすみなさい。
苦しいラウンドだったけど、遼くんに届いたと思います!
今、カットライン上だけど・・・大丈夫でしょう( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
後2日間も楽しみにしています。
遼くん、佐藤キャディ・・ランドのみなさま、お疲れさまでした
おやすみなさい。
もう、誰もいませんね
ランド大応援団はすでに解散 …
一途
みのりさん、明太子さん、まゆりさん、やっちん🐼さん、りんさん、檸檬さん
深夜の応援ありがとう、お疲れ様でした(^o^)/
今ごろはそれぞれが夢の中で ベッドで眠れずに
ぶら下がり中ですね
ななちゃんはもうお仕事中なのね
まさに夜更けに輝くななつ星だわ
昨日は夕方に帰宅し、再放送で初日の遼くんのプレイを確認
林の中からナイスオンの得意技も磨いておかなくちゃ錆びるしね~などと
結果が分かっているのでお気楽に応援
解説のご両人が
”明日はどんどん駆け上がってもらいましょう!”
”2位なら一挙に…!”
などとはしゃぐ声を聞いて TV消して爆睡しました
なのに…
1時に起きてPCつけたら まさかの展開
🍙握りながらお勝手とPC前を行ったり来たり
久しぶりに不細工🍙🍙🍙持たせてしまった
18Hの2打目を待っているときに夫が覚醒
結果を見ないままPC明け渡したので
気が気じゃなかった…今も気が気じゃない
カットラインは変わっていないのだけど
イーブンは57位~60位を行ったり来たり…
かすみそうさ~ん、リンさ~ん
大丈夫ですよね
とにかく ぶら下がってます~
あ、いま55位になった
かすみそうさん、昨夜というか今朝も遅くまでお疲れさまでした。
そらさん、おはようございます&お休みなさい
続けて、ぶら下がりますから(笑)
イーブンは57位タイ、最終組がスタートして5ホールをプレイ中で、イーブンでプレイ中の人を数えたら11ですが、1オーバーでプレイ中人も9人もいて、まだ確信とはいきません。
ただ、順位の動きからして、イーブンは大丈夫かと思います。もっと風が吹けばいいのに・・・
GDOの速報記事です。下は濃いピンクのパンツです。
☆【速報】石川遼は「73」 予選カットライン上で2R終了
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67647/1/?car=top_nw_t01
>『24位で午前組から第2ラウンドをスタートした石川遼は、2バーディ、4ボギーの「73」でホールアウト。暫定カットライン上の通算イーブンパーとし、決勝ラウンド進出は後続の結果に委ねられることになった。』
※カットラインは1オーバーに下がると思ってましたが、落ちません。1オーバーが暫定76位タイです。これからも見ていきます
「Z」のフォトです。パンツの色がわかります。
http://www.zimbio.com/photos/Ryo+Ishikawa/browse
そらさん、りんさんおはようございます。
昨夜は途中で寝てしまいました。最後まで応援の皆様 ありがとうございました😀
今 TV見てますけど、遼君 紅白のウェアで頑張ってます。
是非 予選通過して欲しいですね💕
では、これから支度して 行ってきます
我が家のTVでは、赤パンツに見えました。
でも 濃いピンクですね
十代の頃の遼君をおもいだします。
最近はちょっと落ち着いた😌ウェアが多かったから‥‥‥‥
大丈夫でしょう by GNW
遼くんは56位タイ、イーブンでプレイ中の選手が9人、1オーバーでプレイ中の選手が5人、全員が1打または2打のばしても70位タイです。
スネークピットをプレイ中&これからという選手が7人いますしね
ただ、2オーバーでプレイ中の3人のうち、一人でも3打以上のばすとアウトですが、まず大丈夫でしょう。
それより、1オーバーが74位タイに上がってきて、カットラインになるのではと思っています。そうすると2次カットありで・・・余計な心配しています 笑
猫ちゃん、
サンくんと猫ちゃんのつもり。
りんさん、情報送り続けて下さってありがとうございます。ちょつと安心。
カットラインが1オーバーになるか、微妙です。
安心して、カットライン上の攻防を見ています。
GNWでインタビューもなく、最初にあったのかな
16番の4ftが決まらなかったのはライン違いでした。
大町プロがFWキープとパーオンできれば4アンダーくらい出せると言ってました。
明日は65くらいを出すつもりでとも・・・イングリッシュ選手は6アンダーで回りました。
今日も終わってからも徹底して練習すると言っていたとも・・・
残り2日間、納得のプレイが多くできますように
次週のパーマー招待のフィールドはまだ公開されていません。公式サイトにも名前がないままでした・・・
4日間録画予約すると 何時も予選突破ならずなので 2日間だけで我慢我慢
早速あと2日予約完了
昨夜はパソコンがPGAのショットが繋がらず 焦りました
何とか見られるようになり ほっ
リァルの応援には参加できませんが PC前より 気愛送ってます
パーマー招待のフィールドにRYO ISHIKAWA の名前はありません・・・オルタネイトにも・・・ご本人が亡くなられましたしね
http://www.pgatour.com/tournaments/arnold-palmer-invitational-presented-by-mastercard/field.html
今週、トツプ10入りしても出れないのかな?またはポイントランク70位になってもダメなのかしら・・・120人のフィールドのままなのかな
来年からはポイントランクで出場できるようになりますけどね(キッパリ!)
りんさんもコメントされていましたが
カットラインがもう少しで+1になるところでした。
そこまでいくと予選通過者がいっきに増えてしまって
遼君のポイント獲得のためのライバル達が増えることになるので
最後の方はカットラインが下がらないようにと思いながら見てました。
(カットラインが-1になる可能性はなくなっていたので)
遼君のコメントをGNWで確認しましたが
自分自身のラウンド内容をプロの内容ではないと言ってました。
”ガチャガチャ”というふうに表現してました。
そんな状況で良く粘ったなと私は思うのですが、本人は調子の悪さにショックを受けてる感じでした。
でもこれで予選通過できたのは大きい。
こういう状態だからこそ、決勝ラウンドに進むことによって
不調の原因が解明できたり、その状態からの修正方法を見つけ出せるかもしれません。
こういう問題は練習だけでは解決できないと思うので
貴重な決勝ラウンドになると思います。
練習で問題点に気づいて決勝ラウンドでその修正ができるのが理想ですね。
そうすれば、また一つ強くなれると思います。
もちろんポイントも少しでも多く獲得して欲しいです。
明日の復調に注目ですね。
イーブン52位タイ以上の70人が決勝ラウンドに進みます。
1オーバーは71位タイでした。
蛇にかまれた選手も何人も・・・エルス選手もB.ワトソン選手も・・・
ハッシーさん、同じ思いでしたよ。ありがとうございます。
大町プロがガチャガチャ~と言っていたのは聞いていたのですが・・・
昨日、遼くんは気づいたことを修正してと言ってましたから、今日の課題を修正できたらいいですね。ビッグスコアも可能かと思います。
☆ハドウィンが「64」で首位浮上 石川遼は2戦連続予選突破(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5553/article/67611/3/
>『2アンダー24位から出た石川遼は、この日は2バーディ、4ボギーの「73」とスコアを落とすも、カットライン上となる通算イーブンパーの52位で予選を通過。出場2戦連続で決勝ラウンド進出を決めている。』
※スタート時間の公開までしばらくお待ちくださいね 笑
3R
9:25 AM (日本時間11:25 PM) Tee1
Ryo Ishikawa / Graham DeLaet
リスト一覧です。
http://www.pgatour.com/tournaments/valspar-championship/tee-times.html
☆「ガチャガチャでした」ショット乱れる石川遼、薄氷の予選通過
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=50937?tourid=91437&cat=2
>『「ガチャガチャでした。苦しかったですねえー…(笑)」2日連続の耐えるゴルフに苦笑いを浮かべるばかりだ。(略)
「自分で右にいったと思ってたらまっすぐいったり左いったとおもったらまっすぐいったり…良い感触かなとおもったら右だったり左だったりと。そこのズレ。自分のスイングを信頼できずに打っている」。今年はフェースローテーションを抑えた新スイングに取り組んでいるが、ボールをコントロールできない。(略) 原因は自身の中でつかめてはいるものの「できた時に良い球がでていないから難しい」と悩みは深かった。』
※途中で意味不明な乱調はこうしたことがあったのですね。まだスイングの改造中でしたね。大町プロは練習しかないと言われてました。
でもね、良くないなりに踏みとどまったのはたいしたものだと思いますよ。
明日からも期待してますよ~!
ランドで寝ずの応援の皆さまお疲れ様でした😆
カットラインぎりぎりの、52位タイでの決勝進出ではありますが、これであと2日間またワクワクドキドキさせて貰える事は嬉しい限りですね😊
後は上に掛け上がるのみです❗
遼くんには思う存分暴れて貰いましょう👍
遼くんガンバ👊😆🎵
☆石川遼 決勝R進出も「これはプロのゴルフじゃない・・・」
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67656/1/
>『前日乱れたショットは、「昨日より、いい感触を失っているところがある」と、この日は不安定さに拍車が掛かった。前半9ホールでパーオンに成功したのは9番のみ。その間に3つのボギーを叩いたが、唯一パーオンに成功した9番で3mのバーディパットを沈めて、なんとか借金2つで前半を折り返した。(略)
16番でガードバンカーから1.2mに寄せたパーパットを外したことを悔やんだが、「それ以外は、無駄というか、もったいない1打がない中でのオーバーパー。なかなか、これ以上いいスコアで回れないような内容だったと思う」と、荒れるショットに苦心しながら、スコアをまとめたラウンドを振り返った。』
※前半はFWキープ3/7、パーオンが1/9でよく2オーバーで通過できたと思います。無駄な一打はなかったことに納得です。
マッサさん同様に、残り2日間でどこまで上がれるか、ある意味挑戦ですね!がんばろうね~☆ ボールは暴れさせないでね(笑)
予選突破 本当に良かった
あれだけ悪くても良く踏ん張った パーオンしたのが6H しのいで しのいで バーディーが取れないのも無理は無い 何故か慎重なゴルフに見えた 何がそうさせたのか分かりませんが
でも予選突破すれば上位を目指すだけ 遼君の事だから何かやってくれるでしょう 最近4日間の内1日は悪い日がある
後2日 遼君らしいゴルフ 修正して上位を目指して頑張って欲しい
遼君予選通過良かったです
特に 最終日何が起こるか分かりませんからね
我が家では BSしかないので予選通過しないと遼君を見れないのです
なので りんさんの情報 ランドの皆さんのコメントを読ませて頂く事で
遼君の様子が分かりとても楽しみです
遼君にはもっともっと自信を持って欲しいですが……
最終日には 納得の笑顔をみたい
あと2日間どんなたたかい方をするのかとても楽しみです
リアル応援 熱かった
予選通過〜
りんさん スタート時間ありがと
記事も読んできた
プロのゴルフじゃない
ガチャガチャ でもでも
「粘るプレーに幸運も味方した」
「荒れるショットに苦心しながら、スコアをまとめた」
こういうのも 今までがあったからこそだよね
ふふふ 予選通過(また書く)
「残り2日に浮上のチャンスが残されている」
そうだ そうだ 応援楽しみです
かすみそうさん
一打足りずに予選落ちもあった からの ギリギリで予選通過 からの…うんうん
ワクワクしながら 今夜はバンバン入れてもらうぞっと💕
巣穴の周りに(なにしてるんだ)
行ってきま〜す
おはようございます😊
予選通過!!良かった~あと2日間応援できる幸せです
あとは上を目指して駆け上がって欲しい
パーマ招待の件ですが、先月あるプログの記事で欠場と記載されていました。
まず、今週最低トップ10!!秘かに思っています
明太子さん♪初体験の朝の目覚めはどうでしたか?
りんさん♪たくさんの情報ありがとうございます
はいっ
プロのゴルフじゃない
ガチャガチャ でもでも (猫山様からコピペ(笑))
予選通過〜٩(*´꒳`*)۶
今岡さんの言う通り。「通る」と「通らない」じゃ大違い
どんだけ納得できないゴルフでも、通っちゃう力も着いてきたって事だっ
そして…終わってみればこの順位!!となるよう
いま1度
りんさん。組み合わせ&スタート時間ありがとっ♪
久々、English君とかなぁ〜と思ってたら、1人ズレてた(笑)
このEnglish君。Today -6でトータルE って事は、初日+6打っちゃったって事だよね…
じゃ〜ムービングデーに、Ryo Ishikawaが、-6以上出す可能性大いにありじゃんd(≧▽≦*)
それでは今宵を楽しみに…頑張りま〜すっ(๑و•̀ω•́)و
バルスパーのコーナーだけど…かすみそうさん。
日本では3月11日を迎えたね…
海の向こう、遼君のいるアメリカでは、3日目朝がその日になるんだね…
遼君の事だから…きっとゴルフでいっぱいの心の何処かで…
今年もしっかりと、被災地に…あの子達に…想いを寄せてるんだろうね…
私達も忘れないでいなきゃね…
初日からみてました!コメント出来なかったけど気愛だけは送っていた私です。 昨日はちょっとドキドキだったけれど、なんとか4日間にもちこんた遼君。 頑張れ!
震災の日に今日の午後は皆で東北へ想いを送りたいですね。
明太子とかいう 応援に不慣れなやつが、方言丸出しで来たから予選落ちしたとかって、言われるとこやった・・・(;´・ω・)アセ
やっちんさんや、他にも まだ挨拶できてない人ばかりですが(人数が多い)、無礼はお許しを。。。
皆さんも、博多弁で 無理してお付き合いしてもらい、ありがとうございます。
でも皆さんも博多弁 お上手です・・(笑)
ゴルフネットワークで、 元・桑田投手から 石川選手らへのコメントをやってました。
石川選手にも聞かせてあげたい素晴らしいコメント。 アメリカでメジャーリーグの体験もあるから、なかなか説得力あるコメントでした。
今日はいいお天気で雪国でも春の気配を感じます。
明太子さん、全然、気にされることないですよ。
コメントしていると時間が経つのが速く感じられたのではないですか?
読んでいるだけの私ですが、いつでも博多弁でどうぞ。
GNWマガジンの動画入りの記事です。(9番14番のハイライト)
☆【動画】石川遼は「73」もカットライン上で辛くも予選突破 H.ステンソンが3打差4位タイと好位置に
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201703-00042.html
>『2試合連続で週末の戦いにコマを進め、ムービングサタデーでのチャージを狙う。』
※遼くん、眠れてるかなぁ いろいろと考えすぎてしまってないかしら・・・今は深夜の0時半過ぎです。シンプルにひたむきに、楽しくプレイしてほしいです。
朝から出ていたので遅くなりましたが、予選通過・・本当に良かったですね♪
大丈夫と思いながらもハラハラしてました
昨夜はたくさんの方の応援コメント・・・さっき遡って読ませていただきました
熱くて、火傷しそうでしたよ〜(笑)
改めて、みなさま ありがとうございました。
博多弁もありで楽しかったです
明太子さんはリアル応援のデビュー だったんですね⁉︎
とても初めてとは思えないですよ。これからもお時間のある時にはよろしくお願いします♪
まだ録画も見てないんですが、スコアやスタッツを見る限りでは、調子が悪いなりにスコアもよく抑えた印象です。
ズルズルと行きそうなところをナイスパーあり、バーディ逃しありで・・・
遼くんは自虐的に話したようですが、プロだから(遼くんだから)大叩きしないですんだとも言えますよね⁉︎
アマチュアだったら・・・スコアどころかゴルフになっていないでしょう(笑)
兎にも角にも、決勝ラウンドに進めたのですから、ここからが本当の勝負
遼くんの納得のいくプレーが出来れば猛チャージが見られるかも知れませんね
ホールアウト後もみなさまコメントありがとうございました。
お一人お一人にお返事出来なくて、ごめんなさいね
りんさん、記事も読んできました。
なるほど〜遼くんは当然納得とはいかないでしょうね⁉︎
でも、通ってしまえばこっちのもの!!
決勝ラウンドでは、暴れてもらいましょう
コミュニティの方にも頑張る遼Pさん、テルルさん、コメントありがとうございます。
やっちん、かこさん、テルルさんも書いてくれたけど、あの3.11は今年で6年・・・
まだまだ復興までとはいかない厳しい現状もありますが、被災地の方々が少しづつでも前に進めることを祈ります。
夕方から再放送を見るの楽しみです!
再び現れた《ガチャガチャ》!
自分でボールがコントロールできない!
でも崩れずにスコアをまとめて予選通過…
前回の《ガチャガチャ》の時と比べて
耐えきる力を身につけた遼くんが嬉しいです
…みなさん 覚えていらっしゃいますか?
突然の遼くんのガチャガチャ発言に
スイングがぐちゃぐちゃだったということかな?
いや、自分の欲しかったもと全然違うのが出てくる
ガチャガチャ販売機にもじったんじゃないかとか
ランドでひとしきり話題になってましたね
(特にこだわったのが
テルルさん
いってらっしゃい
って 超遅すぎ(笑)
りんさん
いつもながら いろいろありがとうございます
今朝、カットラインがー1にならないようにとぶら下がっていたら
カットライン上の人数が80人に近づいてきた
そこで急きょMDF回避に方針変更
上がってこようとする選手は蹴落とし
圏内の選手は引きずり下ろすという破廉恥なことをしていましたm(__)m
もちろん冗談ですが 結構必死だったんですよ
カットラインぎりぎりのとこで戦っているガチャガチャな遼くんに
MDFなんてストレスは 絶対ににいやだな~と思って
ジュリさん
BSは後半の放送がメインですね
最終日には Liveでいっぱい映るように
3日目は上位に駆け上がってもらいましょう
明太子さん
博多弁 楽しいです
これからも期待してま~す
私は 夜中に特大の🍙を3個握りますが
一つは必ず明太子なんです(ヤ〇ヤの旨たれ付きです)
これからもよろしくお願いします
>兎にも角にも、決勝ラウンドに進めたのですから、ここからが本当の勝負!
ですよね
久々のそらさん節(笑)も嬉しいです。
ほんとに同じくハチャメチャな想いでカットライン上を見てました。だからトップが誰でスコアがいくつかは記事で知りました。
ムービングディとするために戦います!
◎グラハム デラエ選手 カナダ 35歳 FedExCupポイントランク59位 WR132位
今シーズンは8試合に出場し、6試合で予選通過しています。サンダーソンファームズ8位タイ、フェニックスオープン9位タイ、ホンダクラシツク10位とトップ10入りが3試合あります。180cm75kgの細身の体型です。、
高校時代にアイスホッケーとバレーボールで鍛えた脚力と腕力で、平均飛距離は約300ヤーを誇ります。2006年のプロ転向後、翌2007年にはカナディアンツアーの新人賞を受賞、2008年にはワールドカップにカナダ代表として初参戦しました。さらに2009年にはカナディアンツアーの賞金王戴冠にとどまらず、PGAツアーのQTを突破し、2010年からPGAツアーに本格参戦を果たしています。この年はポイントランク124位でした。翌年は2試合しか出場がなく、2012年からフル参戦し、毎年シード権を維持しています。2位フィニッシュがベストで優勝はありません。
憧れのコースはオーガスタ・ナショナルで、照り焼きチキンが好物とのことです。
遼くんとは2012年3月のプエルトリコオープンの最終日に、 2013年3月のパーマー招待の最終日に同組でラウンド しています。
2012年のプエルトリコオープンでの二人の写真です。やはり二人とも若いです。
☆石川遼は2打及ばず惜敗! 単独2位で米ツアー初制覇ならず(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/2302/photo/32763/5/52384/
※プエルトリコでは黒の喪章をつけてプレイしましたよね。デラエ選手を覚えたのもこの大会でした。4年ぶりの同組かと思います。大人になった遼くん、逞しくなった遼くんのプレイで圧倒させていただきましょう。
皆さまそれぞれの 遼くんへの熱い&温かい気持ちが溢れた📝コメント 読んできました。6年前の遼くんの思いも 思い出しています。 遼くん自身も様々な体験をして 心身共に大きく成長しているのだと思います。 色んな思いを胸に 良いプレーが出来ればいいなと 心から願っています。
インタビューは森永さんかと思います。
(問いかけの声はなく)
いやぁもう、ガチャガチャでしたね。なんだろ。プロのゴルフじゃないですね、これは・・・(苦笑)
【昨日、おっしゃってたショットの不安みたいなのが続いてた感じですか】
そうですね。自分で甘くなっているところもあるんで、直していかないといけないと思います。
【終わってないんでわかりませんが、次に向けて】
なるべく早く悪いところを直せるようにしたいですし、ちょっとまだわかんないですけど、これから練習場へ行って練習したいと思います。
※練習はうそをつきません!きっと修正してくるはずです。応援しているからね
♪ガチャガチャガチャガチャくつわ虫♬・・・のようなショットが決勝Rは落ち着くといいですね!
今週は公傷制度適用4選手が出場していますが、ニック・ワトニー選手(-3)、イアン・ポールター選手(-3)と遼くんが決勝Rへ駒を進めています。
初日は遼くんが最もいいスコアでした。彼らに負けずに上位目指して頑張ろう!
WR6位、7位のステンソン選手とトーマス選手(CUT)の予選Rは明暗分かれました。
ステンソン選手は27位タイ以上でWR5位へ、3位タイ以上で松山君を抜いてWR4位へ復帰します。
連荘に次ぐ連荘で遼くんのWR上昇計算ができる日が早く来ることを心から願っています。
あと3時間半でスタート!
今朝8時前に出発して蛇の天敵に会いに行きました!
さすがに蛇が苦手な「ナメクジ」はいませんか、猛禽類、タヌキ、月ノ熊等に、「遼くんの味方になって!!」とお願いをしてきました!ちょうど3月になったら行こうね♪と約束をしていたのてチャンス!!と思いました。これが私流のジンクスです
どうかお願い私のジンクスを叶えて下さい
もちろん!ホンダても朝食のヨーグルトにハチミツかけて熊さんの大好物をたべていました
りんさんスタート時間等お知らせありがとうございました
これからすこし寝ます
それではのちぼど…御休みなさい
そらさん
ガチャガチャの話題・・・前回を思い出しました
遼くんとしても、ああ言うしかなかったのでしょうね(笑)
でも本当に苦しい中で、耐えて粘りました!!
今まで、どれだけ鍛えられたか・・・そろそろご褒美をあげて欲しいですね
りんさん
インタビューの書き起こし、いつもありがとうございます!!
遼くん、早く練習に行きたくて仕方ない感じでしたね
決勝に進めて、練習にも力が入ったんじゃないかな⁉︎
ラヴェンダーさん
昨日もコメントありがとうございました♪
遼くんが2日間とも納得いかないのは、ここ最近では珍しいですよね⁉︎
きっと決勝ラウンドでは修正して臨んでくれるような気がしています
祈っていましょうね。
あっ そうでした!!ローマ字入力の方が良ければ、ipadでもローマ字入力出来ますよ〜
もし、分からなかったら聞いて下さいね
けんさん
ポイントを稼ぐ意味でも、予選通過は良かったですね。
みのりさん
お願い・・・きっと通じますよ〜
まだまだ夜中、早朝は寒いから暖かくして応援して下さいね
今朝、終了後すぐに出かける準備などでバタバタ、ランドを飛び出たままでした。
2日目試合後も、たくさんの嬉しいコメントやりんさん情報、追っ掛けで読ませていただきました!!ありがとうございます。
遼くん、いよいよ、決勝ラウンドですね。
途中で、意識がなくなっていたらごめんなさい。
決勝進出、嬉しくて仕方ないのに、ここのところ、昼間もハードで、結構厳しいものが。。。 (笑)
さあ、もうすぐスタート!
決勝ラウンド、ついて行きます。
いきなりFWバンカーですか 昨日もバンカーが多かったけど、
ナイスリカバリーを魅せてね がんばれ!!
しっかり35YのFWに戻して、3打目は16ft!!
この距離――入れ!!
焦ってタイトル入れ忘れた!!
294yds飛ばしてFWバンカーへ 残り258ydsからのセカンドを花道まで運んだ
残り81ftのアプローチもがんばって ややショートして16ftのバーディパット
はいれ はいって 12inが決まらずパーでスタート
次はFWへ行ってね
今日はショットがまとまりますように!!
りんさん、よろしくお願いします!!
今日は259yds飛ばしてFWへ 残り134yds セカンドもがんばって
バーディパットは22inが決まらずパー
バーディパットが打ててる 今度ははいるから
次もFWへ行ってね
更新遅いと、ドキドキですが、2オン、2パットのパーでした!
遼くん、今日もりんさんのお願い、聞いてねー♪
229ydsでFWへ 残り207yds セカンドもがんばって
あのアイアンかな
宜しくお願いします(^o^)v
42ft、うまく寄せてねー!!
みのりさーん、こんばんはー!
FWからのセカンドはサイドバンカーへ 残り42ft うまく寄せてね
ややショートして12ft残す ここはしのいで はいれ はいって
決まらずボギー 残念・・・
切り替えて次行こう 難関のショートよ
少しだけ参加しますので、よろしくお願いします
ボギー先行だけど・・・ここから ここから
がんばれーーーー
惜しい、13インチ、すり抜けたー。
ドンマイドンマイ!!
かすみそうさん♪
よろしくお願いします!!
169yds飛ばしてサイドバンカーへ 残り47ft 今度は寄せてね
今度は、ショート。ちょっと難しそうな位置、脱出祈る!!
12inが決まらずボギー ドンマイ
次のロングで取り返そう まずはこの流れを断ち切ろう!! がんばろう!!
グリーンサイドバンカーから8fに寄せるも12インチが・・・悔しい〜
さぁ 巻き返すよ〜〜切り替えて ファイト
直ぐに獲りかえすよ
かすみそうさん。よろしくお願いします
うーん、少しずつ感覚があわないのかな?
落ちついているよね、まだまだ、これから!
深呼吸!深呼吸!
ここは268yds飛ばして右のラフへ 残り332yds FWへレイアップね
ピンまで、18m。
がんばれー!!
花道まで 残り60ft うまく寄せてね ここは9ftオーバー ピンチ・・・
ここはしのごう はいれ はいって はいれ はいって
はいった~!! ナイスパー 流れが変わるよ
自信を持って 振っていこう!!
残り60f・・・ナイスアプローチ魅せて〜〜
9fと微妙な距離が残る。
入れーーーーー
ふーぅ ナイスパーセーブ♪
ショットが復調しないと、苦しい展開になりそう。
ここ、踏ん張ってね!!
自分を信じて、考えすぎも、だめよーー!!
269yds飛ばしてFWへ 残り192yds
セカンドもがんばって
ピンに絡んで来い🌠
ハーフで取り返して欲しい 頑張って
FWからのセカンドはパーオンならず こぼれたか 右のセミラフへ
18ftのバーディトライ チップインこい!! 3ftショート 入れてパー
次もFWへ行ってね
少し、あってきたのかしら?
仁さん、よろしくお願いします!
残り3ft 決める
残り192・・グリーンで止まらなかったのかな⁉︎
ピン奥へ
ナイスアプローチで寄せワン!!
仁さん、こんばんわ〜 よろしくお願いします。
420yds 昨日はランク10 2日間ともパー
238yds 左のセミラフへ 残り178yds セカンドもがんばって
7H 相棒くん!!FW に運んで頼んだよ🌠
何とかうまく寄せられますように!!
セミラフからのセカンドは ・・・? 53ftを入れたチップインパーディ!!
キター!! いい薬になるね 流れが良くなるよ
難関のショートものせてね
16mを、入れました!!
よい弾みになりますね!
残り178yと距離はあるけど、今度こそピタっとつけたいね!!
嫌なところにピンは切ってあるけど・・・
がんばれ〜〜〜
グリーンからこぼれてもチップイン!!
パーオンならず 花道から39ftを惜しい 18inが決まらずタップインパー
次はFWへ行ってね
ワンオンせずもナイスアプローチ
18インチって・・・入っちゃえば良かったのに!!
ワンオンせずも、18インチにつけてのパー。
あ!!
9Hティ^ショット、右にまがった!!
267yds 大きく右へ曲げた 残り151yds
リカバリーもがんばって
がんばれー!!
うまく寄せてね 今日もバンカー多い・・・ うまい 3ftに寄せた
入れてナイスパー 1打落として前半通過 後半はのばしていこう
粘っていこうね
ライが良ければいいけど・・・残り151y
グリーンサイドバンカーへ
ナイスアウト
では、スマホから気愛を送りますので、りんさん、一途さん、みのりさん、後半はよろしくお願いします
ナイスパーセーブ!!
さあ、切り替えて、
後半、ナイスショット、お願い!!
かすみそうさーん、ありがとうございました!
気愛、おねがいしまーす!!
遼君らしい攻めのゴルフを
445yds ランク6 初日ボギー、昨日はパー
ここも右へ曲がった 278ydsで右の林へ 残り183yds
リカバリーもがんばって
お休みなさい
林からリカバリー頑張れ~
遼くんのショッの外し方、かすみそうさん紹介の、動くコースマップで観ていると、臨場感ありすぎ―。
木の感じとかリアルですねー。
仁さーん、
なんか、不調だと、このコース、ドライバー無理かもって思っちゃう。。。
甘いですかねー。
ナイスリカバリー
3打目は4ftショート ここもいれてね しのいで いれた ほっ ナイスパー
次のロングはとっていこうね!!
本当に粘っています!!
次はロング、ここかもしっかりね!!
相棒くん、FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~GO
テイショットはFWだぁ ほっ 259yds飛ばして 残りは291yds
レイアップかな セカンドもがんばって
ショットが落ち着いたかな 3打目勝負!! がんばろう!!
決めてー!!
15inオーバー 惜しくもパー
次もFWへ行ってね ショットがいい感じならいいけど
でも、バーディチャンス、作れるショットでしたよね!
がんばれるぞーー!!
12H もFW に運んで頼んだよ🌠
218ydsの距離でFWへ 残り156yds
セカンドの感じはどうかな がんばって
来いバーディ🌠
出来ればチップイン来い🌠
ここもうまく寄せてね 12in・・・惜しいパーでした
次のショートはのせてね
サイドバンカーからーー、入っちゃえばよかったのにー、
の、バンカーショット!!
12インチをお先に パー♪
ショートで獲ろう!ベタピンに飛べ~
200yds ランク3 初日ボギー、昨日はパー
テイショット のってね 昨日はwall?と書いたのに 今日は池だ
切り替えてボギーで上がろうね
何とか、しのいで、まだ、明日もあるんだから!!
打ち直しの3打目は18ftにオン この距離はいれ はいって しのいで
ボギーパットは3ftオーバー 入れてダボ・・・
ドンマイ 切り替えて明日につなげるショットを!!
良いリズム、良いタイミングで振り抜け
くぅ~ さすがに応えるなあ。。。
何となく、状況が察せられるだけにー。
がんばれ、がんばれ!!
263yds 左のラフへ 残り311yds FWへレイアップかな
がんばって
3打目勝負!! がんばってね
ベタピンに運んで頼んだよ🌠
FWからのショットは22ftにオン この距離はいれ はいって
アイアンの距離感はどうなんでしょう
バーディパットは2ftショートして決まらずパー
次のショートはのせてね
さあ、残りも少なくなってきました。
難しいホール、粘ってほしい!!
エース来い🌠
184yds 38ftにオン のったぁ ほっ
2パットまでよ ショットの悩みはあのままかな
入れ~入れ~
今日のヘビさんはどうかな 自信を持って振っていこうね!!
パーで、切り抜け、いよいよ、蛇の3ホール!
蛇退治!ジンクスよ、お願いします(^o^)v
288yds飛ばして左のセミラフへ 残り162yds
セカンドもがんばって
アプローチ、GO!
約11mのバーディトライは2ftオーバー 惜しかったね 入れてパー
次のショートものせてね
ナイスアプローチでパー!
ベタピンに運んで頼んだよ🌠
入れーーー!!
196ydsで10ftにオン チャンス!! ここは決めよう はいれ はいって
入れ~入れ!来いバーディ
GNW始まりましたね
10ft11inのバーディパット はいれ はいって
3inって・・・おっしいパー
これくらい、はいってほしかったーーー。
TV,始まりました。
いよいよ、最終ホール、
がんばれー!!
275yds飛ばしてFWへ 残り146yds セカンドもがんばってね
18H 攻めて行こう!
ここは決めよう はいれ はいって
よかった!!明日につながるね!!
10ft7inのバーディパットを決めた キター!! 明日につながるバーディ!!
そしてショットもいい感じになったのがうれしいです!!
遼くん、シュガーさん、今日もよく踏ん張りました!! お疲れさまでした。
かすみそうさん、応援の皆さま、ありがとうございました。おやすみなさい・・・
あすに繋がる終わり方で良かった
りんさん♪一途さん♪仁さん♪お疲れさまでした
遼くん&シュガーさんゆっくり休んで下さいね
テレビより睡眠を優先!
お休みなさい
なかなか、ショットが定まりませんでしたね。
そして、TVを観ると、惜しいパットがあちこちカップをかすめていました。粘ったともいえるラウンドだったと思います。
インタビューで、アプローチよくなってきた、
ショットも昨日よりよくなってきたというようなコメントでした。
遼くん、佐藤キャディ、お疲れ様でした。
かみ合って、明日の爆発、期待します。
応援の皆様、ありがとうございました。
今日は、お布団組が多かったのかな。
どなたさまも、お疲れ様でした。
また、明日よろしくお願いします。
コーナー違いですが、
遼くん、
皆さんも書いておられた、震災について。。。
今日はこの気持ちで戦ったのでしょうね。
私はずいぶん、がんばれ!を、書いちゃいましたが。。。
インタビューは森永さんかと思います。
【ショットの感じは・・・】
18番は昨日からいい感じでできているんですけど、内容はまだよくない感じもするんで、明日もっとよくできればいいと思う。
【17、18のテイショットはかなりいい感じで振れていた感じがするが】
あれが続けてできるようになればいい感じかなと思う。
【グリーン上は?パッティングは?】
あまり入らなかった感じもありますけど、チャンスも少なかったんでバーディも来ませんでしたし、グリーンを外しているなという感じはあるんですけど、アプローチは今日、いい感じで修正できたんで、明日もがんがんやるのみです。
【ショットの修正はもう一歩という感じ?】
はい、そうですね。ショットは昨日より良くなった感じがするんで、もう少し良くできれば明日もっといい感じで回れるかなと思う。ありがとうございました。
※解説の大町プロが、FWキープ率が60%台、パーオン率は65%を越えれば60台はすぐに出せる言われてました。1ラウンドあたり4回FWキープが増えればずいぶんと変わるとも・・・
遼くんのコメントを聞いて、ちょっと安心しました。おやすみなさい・・・
やはり遼くんらしい
一緒に進めたらいいなと思います・・・
速報記事というより、ウェアを見ていただきたくて(笑)
☆【速報】石川遼「73」で終了 ショットの不調続く(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67667/1/
>『この日のフェアウェイキープ率53.85%(7/13)、パーオン率38.89%(7/18)という数字からも、ショットに苦心したプレー内容が浮かび上がってくる。前半3番、4番(パー3)の連続ボギーは、いずれもグリーンを外して喫したもの。後半13番(パー3)では1打目をグリーン手前の池に落とし、3オン2パットのダブルボギーとした。』
※池ポチャがありながらよく2オーバーで回ったと思います。よく粘ったと思います。明日はガンガン行くとのことで、やはり楽しみですね
今日も全国的に晴れか曇りマークが多いです。
BS放送が見たくて起きました(笑)
57位タイが54位タイになっています。2打落としても順位は2つ下がっただけ・・・それだけ難しいんだと思います。
大町プロがテイショットに重点をおいて話されていました。明日は65を目指せと、1番はバーディ必須とも・・・やってもらいましょう!
BSのハイライトの後の森永さんのコメントではテイショットもアイアンもとショット全体の悩みについて話されました。やはり現地取材の方ですね。
今日もスネークピットは1アンダーと、いい上がりだったとも・・・遼くん自身も明日が楽しみと言っていたとのことですので、やはり楽しみです(笑)
遼くんがホールアウトしてから、最終組がスタートしてました。最終組は13番をプレイ中です。
A.ハドウィン選手が今日も3打のばして13アンダーでプレイ中です。P.カントレー選手(腰痛で長期にわたって戦線離脱をしてました)が、5打のばして10アンダーでホールアウトしました。
朝の準備をしながらチラ見します。
リアルタイムの応援には参加できませんでしたが
GNW→BSとTVで確認してました。
GNWではキャディの佐藤さんとパット練習してる映像が出てました。
スマホをカップ側のグリーン上に直置きしてボールの転がりを撮影して確認したりしてました。
3日目のパットは左に曲がるフックラインにつけることが多くて
ほとんど右に出し過ぎて右に抜けるのが多かったようです。
最後のバーディはスライスラインを沈めたもの。
そのあたりを修正していたのではないかと思われます。
ショットの調子が悪いながらも3日間のトータル2オーバーで粘れたのは良かったと思います。
最終日の1日だけでも好スコアを出せばベスト10に迫れる可能性を残しました。
上がり数ホールは復調の兆しが見えたようだし、最終日の猛チャージに期待しましょう。
+2は、54Tですか。
一時は、下のカットラインのバーしか見えなくて、ハラハラでしたが、
悪いなりにやっぱり粘ったなあ、って。
りんさん、遼くん試合後の、記事や、TVのコメントなど、ありがとうございました。
りんさん、ウエア・・・
遼くん、3月11日の試合だったからでしょう。
一番シンプルなデザインの白のポロシャツとグレーのパンツ。
遼くんの「気持ち」の表現方法なんでしょうね。
そうそう、明日から、現地はサマータイムなんですね。
ランドを覗いていれば、大丈夫かな♪
今日も元気に、行ってきまーす!!
4R
9:15 AM (日本時間11:15 PM) Tee1
Ryo Ishikawa / Keegan Bradley
リスト一覧です
http://www.pgatour.com/tournaments/valspar-championship/tee-times.html
※最後の18ホール、ガンガンいってもらいましょう!がんばろうね~☆
ウェアね、私もそう思いました。遼くんの気持ちが伝わる感じがします・・・
サマータイムは気になっていましたが、PGAサイトの時計が14時間の時差のままなので、そのまま書きました。
スポーツナビはまだ更新されてなくて・・・
時差13時間に変わっていたら、お知らせします。
3ラウンド後の結果についての記事です。後退ではなく停滞に納得です(笑)
☆ハドウィンが4打差でツアー初優勝へ前進 石川遼は停滞(GDO)
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5553/article/67611/4/
>『ハドウィンは、下部ウェブドットコムツアーで2勝(2014年)、マッケンジーツアー/PGAツアーカナダで2勝(2010年、2011年)を挙げている29歳。今大会が米PGAツアー78試合目となる。』
※最終日は58の男が魅せてくれるでしょう!
深夜応援の皆様も、おはようございます&お疲れ様でした~~
にゃかにゃかうまくはいかないねぇ~~~
でもさぁ・・・名だたる選手が蛇の罠にはまって予選落ちの中・・・
ギリでも予選を通って・・・・まだまだって~中でも、2オーバーで耐えてるって・・・
底上げはできてるんだと思うんだけどなぁ~~って
まぁ・・・我らが石川遼本人が目指すところはもっと高いところにあるから・・・・
そんな程度の伸びしろじゃぁ~満足できないって感じだね!
それでも!!18ホール
最終日は、ちょいとルーティーンに癖のあるメジャーチャンプキーガンとですかっ!
きっと・・・最終日の18ホールからも、遼君はたっくさんのことを吸収するんだろうなっ
一途
鈍感な🐼は、「なんで今日だけ地味なウエア?」と思ってました
ならばっ!!最終日はど派手なウエアで♪日本中が元気になるようなプレーを魅せてちょ~だいっ
りんさん・・今年、ホーム・ベイヒルのコースに、遼君は立てないんだね・・・・
じゃぁ~~~~~やっぱり、最終日に爆発してもらって・・・・
みんなの・・遼君の・・・・ストレス発散といってもらいましょう
ところで・・・・・・・
遼君には・・・・・
そこんとこも・・・・・・ある意味凄い
りんさん いつもいつも 色々ありがとうございます。記事や情報 応援コメント 遼くんへの気持ちがいっぱい伝わってきます。 ウエアは 一途さんと同じ事を私も感じました。最終日 上手くいきます様にと 気愛を送ります❣️
一途さん メッセージのお知らせ ありがとう❣️ 試合の最中 しっかり自分の気持ちを言葉で表現して 遼くんの人間性が 表れてますよね。
ハッシーさん ゴルフの知識に裏付けされた優しくてポジティブなコメント 読んでいると なんかホッとします❣️これからもよろしくお願いします。
リアル応援コメント
りんさん 記事 スタート時間 ありがとです
スコアだけみると「伸ばせなかった〜」って うぐっ だったけれど
トラブルからのパーセーブ
おしい〜のパットあり 池ポチャありで +2
粘って 粘って 予選通過からの
最終日の駆け上がるチャンスがあること
ワクワク
18Hに強いし
チップインきたし
林の中は大丈夫だし(笑)
最終日の応援も楽しみです
かすみそうさん
ガンガン行くって
はいっ ガンガン入れてもらいます
一途さんがお知らせくださったメッセージも3月11日のことを綴っています。
現地取材の今岡記者の記事です。
☆石川遼は6年前に思いを馳せる ショットはわずかに進歩も
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67668/1/
>『「池に入れるミスショットは仕方がない。それをカバーするだけのバーディ数がない」と、2つに終わったバーディ数を悔しがった。(略)
「1W、アイアンと原因はあると思う」と、ショットの精度はまだ低く、バーディチャンスも数えるほどだ。それでも、「きのうまではインパクトのタイミングがぼやけていたけど、きょうは良いショットを打ったときには、すごく良い当たりと球だった。良い感触が球に出ていた」と、フィーリングと結果のズレがなくなってきたことを、この日のわずかな進歩と受け止めた。(略)
この日、石川が改めて胸に刻んだのは、“自分がゴルフをできていることが、当たり前のことではない”ということ。「あすは、きょうよりも良い感じで行けるかなという思いもある。ちょっと楽しみです」と、新たな1日にほのかな希望の光をみた。』
※インタビューで話していたことを具体的に書いてくださいました。ラウンド後もたくさん練習したんでしょう。最終日に結果につながると信じていますね
おはようございます😊
りんさん♪の記事、スタート時間等いつも
ありがとうございます😊
最終日!!最後まで何が起こるか分からない!勝負!!にでて大爆発の可能性も秘めている!!そんな気がしています
ハッシーさんのコメント!!ラベンダーさん♪と同様に思い、勇気をもらえました!
一途さん♪メッセージのお知らせありがとうございました
もちろん、最終日もお願いしますよ(笑)
ラベンダーさん、みのりさん、ありがとうございます。単なるお節介なだけです(笑)
アルバの記事です。内容はほとんど同じですけど・・・
☆石川遼、東日本大震災から6年に「ゴルフをできていること自体が幸せ」
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=51036?tourid=91437&cat=2
>『3月11日を迎えるにあたり前日には公式サイトのブログを更新。石川は東日本大震災後の2011年7月に石巻市の門脇小学校を慰問。当時6年生だった子供たちと現在も交流を持つなどしている。前向きに生活を続ける子供たちに刺激を受けることも多く、「思い出してしまうと苦しかったりすると思うけど、そういうものもみんなで乗り越えてるって感じ。乗り越えるって、忘れられるものではないけれど、教訓として活かしたり将来の地元のことを考えているのは素晴らしいなと思う」と海の向こうから東北に思いをはせた。』
※文章の中に
【関連動画】石川遼インタビュー「プロのゴルフではないですね」
があることに気づきました。見ていない方はぜひご覧くださいね。
最終日も感謝しながら、ガンガンといってもらいましょう!
-6 7位→7位T
-5 8位T→9位T
-4 14位T→12位T
-3 20位T→18位T
-2 32位T→25位T
-1 42位T→35位T
E 52位T→45位T
結果的に3日目は
イーブンでラウンドすれば順位を下げませんでした。
スコアを伸ばしてる選手も結構いるのに対してスコアを落とした選手も同じくらいいたということですね。
-4~Eは順位は良くなってます。
大きく伸びたのはトップのスコアだけ(-10→-14)
最終日もこんな感じだとすると。
捕らぬ狸のなんとかじゃないですけど・・・
遼君が-7でラウンドすればベスト10に入れます。
まあ、言うのは簡単ですけどね(笑)
でも-7くらいは不可能ではない。
ショットやパットが少し好転して噛み合えば出来そうな感じはします。
3日目終盤のショットがそのまま継続できて
1H、2Hバーディでスタートダッシュして
10H~12H&その他のパー5でバーディ取れれば
行けると思います。
そんなところに注目して応援したいと思います。
りんさん、一途さん、みのりさん、仁さん、最後までありがとうございました
遼くんは3日目も耐えるゴルフになっちゃいましたが、ショットの感触は少し良くなっているようなので・・・最終日に期待です
メッセージのお知らせもありがとう〜
遼くんらしい気遣い、優しさ・・・さすがですね
行ってらっしゃーい
りんさん、色々と情報をありがとうございます♪
りんさんは本当にいつ寝ているのか・・・羨ましいくらいの体力だけど、昼寝しっかりして下さいね
ハッシーさん
なかなか思うようなゴルフをさせて貰えない中で、粘りのゴルフを続けていますね⁉︎
最終日は遼くんのモヤモヤが残らないようなプレーを期待しましょう♪
同一スコアの変化もありがとうございます!!
遼くんも本当に噛み合えば、ビックスコアの可能性・・・大いにありだと思います☆
やっちん
最終日はギーガン選手と同組だったね!!
独特のルーティン・・・遼くんも真似出来ちゃうかも(笑)
せっかちそうだけど、遼くんはリズムを崩さないように・・・最終日こそビョーーンと上に上がってもらいましょうね
ラヴェンダーさん
わざわざありがとうございます
今週は我慢のプレーが続いちゃってますが、調子の出ない時に掴むことも多いと思います。
これを乗り切ることで、次戦に繋げてもらいましょうね
猫にゃん
蛇使いの出番があまりなくて良かったねっ(笑)
耐えて、粘っても時に必要だから、これはこれで良しとして・・・
はい 最終日は本来の遼くんのプレーで、面白いようにパットも入れて貰おうね
みのりさん、連日お疲れさまです。
最終日こそ・・・遼くんの思うゴルフをさせてあげたいですね
私もこれから出かけますので、また夜に・・・
スタート時間ですが、スポーツナビではサマータイム導入の時差13時間になっています。
3月の第2日曜日の午前2時からサマータイム導入でした。現地は3月11日の22時30分過ぎです。
PGAサイトの時計も現地の2時、こちらの午後3時か4時にかわるものと思われます。
なので、遼くんのスタート時間は午後10時15分になるかと思います。
サマータイムに変わったら、確認して再度、お知らせしますね。
◎キーガン ブラッドリー選手 米国 30歳 FedExCupポイントランク20位 WR110位
今シーズンは10試合に出場し、予選通過が7試合で、CIMBで6位、シュライナーズで7位タイ、ファーマーズで4位タイとトップ10入りが3試合あります。
世界殿堂入りの女子プロゴルファー、パット・ブラッドリーの甥にあたり、大学時代に9つのタイトルをするなどの活躍を経て、2008年にプロ転向をし、下部ツアーで徐々に実績を積み、2010年に賞金ランク14位でツアーカードを取得しました。そして2011年の「HP バイロンネルソン選手権」でライアン・パーマー選手とのプレーオフを制して、早くもツアー初勝利をあげました。さらに同年のメジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」ではプレーオフでジェイソン・ダフナー選手を下して、25歳でメジャー初タイトルも獲得しました。
翌2012年のWGC-ブリヂストン招待で3勝目をあげましたが、その後は優勝がありません。アンカーリングの禁止から長尺パターを変更せざるを得なかったことも影響しているようです。
昨年のバルスター初日の記事です。
☆ブラッドリーがスコットに感謝する理由(PGAサイトjapan)
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/2016.03.keegan-bradley-new-swing-coach-valspar-championship/
>『ブラッドリーには、いいプレーを見せてほしいと思っている選手がひとりいる。もっかツアー2連勝中のアダム・スコットである。ブラッドリー同様、長尺パターからショートパターへの変更を余儀なくされたからだ。スコットの活躍は、ブラッドリーにとって励みになるのである。
「素晴らしいね。彼の頑張りが、どれほど僕を勇気づけたことだろう。彼がパットを決めて2勝したのを見て、僕も本当にやる気が満ちてきた。いい感じだね。感謝したい」』
また、何かとせわしない動きが個性的ですが、2013年に記事になっていました。
☆キーガン・ブラッドリー、せわしないルーティンの効果(GDO今岡記者)
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/43713/1/
>『ボールの後ろに立ち、右手でクラブフェイスをくるくると回す。アドレスして、3度ほどバックスイングを繰り返し、打つかと思うとアドレスを外して、再び球の後方へと移動する。そこで、ターゲットをじっと睨みながら両足で足踏みを繰り返していたかと思うと、おもむろに球にアドレスして、すかさずショットする。一言でいうと、実に落ち着きのないルーティンだ。』
※こうしたことがスロープレイとされることもあるようです。遼くんは気にすることもないでしょう。
遼くんとは2014年7月の全英オープンの予選ラウンドで同組 でした。
悔いのないラウンドになりますように、もてる力、技術のすべてを出し切ってほしいです。がんばってくださいね!
スポーツナビでは遼くんは午後10時15分スタートになっていますし・・・
10時15分と思っていた方が賢明かと思います。
どなたかご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。
遼君のスタート時間は
今から約6時間後なので日本時間22:15で間違いありません。
というか、私はそのままの画面にしておいたのが良くなかったようです・・・
かすみそうさんはお出かけですし、皆さま、気づいてくださるといいのですが・・・
ついでではないのですが、ハッシーさんの目安はわかりやすかったです。
やはり64か65狙いですね
昨夜は応援できませんでした~。 今日のラウンドに備え、早々に寝てしまって・・・スミマセン。
今日は、最初のハーフは頑張りますよ~。 明日の仕事に支障がない範囲で。
石川選手も、昨日のようなショットの乱れはきっと修正してくると思います。
頑張りんしゃい!!
あ、そっか~ 今日からサマータイムですね~
ということはアメリカの今日は 1日23時間ということか~。なんか、しゃあ~しかぁ~(笑)
※「しゃあしか・しゃあしい」=「めんどくさい」
最後の3Hの感覚を今日は見せて欲しい
最終日に爆発して ワクワク ドキドキさせて欲しいな 遼君の事だからきっとやってくれると思うけど 精神的な疲れもあると思う でも爆発してそんな疲れを吹っ飛ばして 上位を目指せ
遼君のメッセージ読んできました。
なんだか、ウルッとしてしまいました。
「ゴルフができる幸せ。」って遼君は言うけれど、
「遼君を応援できる幸せ。」も、なかなかなものです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、サマータイムで、日本時間午後10時15分スタートですね。
みなさま、情報をありがとうございます。
今夜は、追いかけて応援したいです。
今日もいいお天気で洗濯が捗りました
今日のスタートは22時15分ですよ~!(しつこいですね 笑)
GNWマガジンの動画入り記事です。7番で53ftをチップインさせた動画です。
☆【動画】54位タイに後退の石川「内容はあまり良くない」 A.ハドウィンが初優勝へ王手
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201703-00046.html
>『石川は「内容はあまり良くない」と3日目を振り返った。パッティングに関して「チャンスも少なかったけど、あまり入らなかった」と反省。一方で「アプローチがよい感じで修正できている」と評価した。「ショットが良くなった気がするので、それをもう少し良くできれば明日もっとよい感じで回れると思う」と残り18ホールでの巻き返しを狙う。』
※単に動画を見ていただきたいのです・・・巻き返すのはわかってますから(笑)
明太子さん、いいですね、博多弁も、さすがに「しゃあ~しかぁ~」はわかりませんでした
とぐちゃん、何気なく告白してるし(笑)、追っかけもよろしくです。無理のないようにね
コーナー違いですが、笑子さん、ありがとうございます。声かけしようと思いながら、今になってしまいました
今日のリアル応援はどうしたものかと思案中です。明日からの仕事を考えると・・・ホールアウトまでは無理かと思っています。なるようになるかな(笑)
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
今晩は😊
ハッシーさん♪デター分析ありがとうございました。とっても分かりやすい内容です😊
りんさん♪動画もありがとうございました💕
今晩はバンカー&池に入らない!恐れずに自信を持って挑んで欲しいです😊
目指そう!最低トップ10!!後1時間後に始まりますね♪
最後まで見守りながら応援しますので、宜しくお願いします(^o^)v
応援も力が入るぞ〜 ガンバレ
1番を見ていると、ほんとに多くの選手がバーディですものね。
遼くんも続くよ~!!
途中までですが、応援参加します。
皆さま、よろしくお願いします。
560yds 昨日はランク17 3日間ともパーのロング
ドライバーで309yds 右の林へ 残りは225yds
リカバリーもがんばって
スタートした、遼くん、早速右に曲げましたねー。
4日目ともなると驚かないけど、できれば、FWでお願いします!!
りんさん、ここまで24時間体制??よろしくです!!
皆さん
今晩は
りんさん、何から何まで本当に有難うございます。
ファイトーー
セカンド!!ミラクルショットでグリーン側まで来い🌠
りんさん、仁さん宜しくお願いします(^o^)v
一途さん、笑子さん宜しくお願いします(^o^)v
いよいよ最終日のスタートですね。
りんさん、一途さん、よろしくお願いします。
私もできることなら、FWでお願いします!!
笑子さん、みのりさん、よろしくお願いします。
3打目はFW。
ネィテイブエリアからの2打目 打てますように
木に当たったのか 出せなかった・・・
3打目も林から残り227ydsで残り88ydsのFWまで運んで19ftにオン
この距離はいれ 決まらずボギースタート
ドンマイ 切り替えて次行こう!!
パーで上がりたかったけど・・・・
さあ、巻き返しましょう!
皆さま、よろしくお願いします。
くろちゃん宜しくお願いします
苦しい立ち上がり。。。
仁さんのお言葉がーー
ドンマイドンマイ!
最初のホールさ!!
仁さん、笑子さん、みのりさん、くろちゃん、とぐちゃん、よろしくお願いします!!
ここは240yds 左のラフ 残り163yds セカンドもがんばれ
お声かけ、有難うございます
今日のボギーはこれひとつ!
相棒くん!!FW.FWだよ!頼んだよ🌠
とぐちゃん宜しくお願いします(^o^)v
4フィート、入れよう!!
ラフからのセカンドはパーオンならず 花道へ
残り71ftから4ftに寄せるナイスアプローチ 入れてナイスパー
次はFWへ行ってね
とぐちゃん、よろしくお願いします。
方言は、なるべく控えるように努力しますから!
宜しくどうぞ~~
よし、FWだ
233yds FWへ 残り185yds セカンドもがんばって
からの3H FW!!いいぞ!!
落ち着いてるかな?
今日も調子に納得してないのかな?
それでも、思い切り戦ってほしい!!
きっと!!今日は!!
明太子さーん!!
癒される博多弁、今日もよろしく、ですよーー!
明太子さん宜しくお願いします(^o^)v
FWからのセカンドはサイドバンカーへ 残り49ft うまく寄せてね
9ftを残すもいれた ナイスパー
次のショートはのせてね
明太子さんよろしくお願いします。
ここも粘ったパーです!
さあ、エンジンかかってこい
明太子さん♪方言も大歓迎です
179yds 右のラフへ 残り39ft アプローチもがんばって
ミドルアイアン、ファイト~!!
ま、Parやけん良かたい
次いこっ
今日はパットがいい感じ ショットも落ち着いてきたかな
次のロングはとるよ
12ft沈めた!
アプローチで12フィート残したの、入れたんですね!!
ひゃーー、どこまでも、よく粘ったパーがつづくーーー!!
がんばれー!!
パーオンできずアプローチも12f残したけど、ねじ込んだ~
次のロングはぜひぜひ
よかった。
相棒くん!!FW に運んで頼んだよ🌠
頑張れーー
267yds 左のFWバンカーへ 残り330yds 打てますように
セカンドもがんばってね
残り118ヤード、うまく乗せてね!!
3打目勝負!! チャンスにつけようね
WBCも白熱、9回裏で6:6に、延長戦へ
りんさん、一途さん、笑子さん、みのりさん、くろちゃん、とぐちゃん、明太子さん、仁さん。
今から参加しますので、よろしくお願いします
5Hは3打目勝負
残り118y・・・寄せたいね!!
ファイトォォォーーー
来いバーディ🌠
かすみそうさん♪宜しくお願いします(^o^)v
どうなったのかしらん??
FWからの3打目は35ftにオン ピタッと来なかった・・・
この距離はいれ バーディパットは3ftオーバー 入れてパー
次はFWへ行ってね
入れーーーーーー
うっ 約1mオーバー
返しを決めてパー
でも、しっかり打ってナイスパーです。
遼君、頑張ってる
かすみそうさん~こんばんは
笑子さん、我が家もテレビは侍ジャパンです
そろそろ・・・
良いリズムで振り切ろう!
255yds 右のラフ 残り194yds セカンドもがんばって
と書いていたら、6Hも右ラフ。
遼くーん!!
頑張ってー!!
りんさん サマータイム太字でありがと
よろしくです
やっとPC前なり
林だバンカーだ12ftだと ハラハラ
けど粘ってる
ここからこーーい
255yd ラフ
猫ちゃん、こんばんは。よろしくお願いします。
右目でテレビ、
左目でパソコン、
左手でiPad、
ひゃーー
あうーーWBC10回表、得点ならず、、
観戦の皆さん、帰宅時間が大変
パットにお守りしてもらおう
4m入ってくれ
13フィートのパーパット、決めよう!!
セミラフへ残り71ftからショートして13ft残す ここもしのいで はいれ
惜しくも決まらずボギー
すみません 布団から気合を送ります お先に失礼します
ピンまで71f・・・
アプローチは13f残っちゃった。。
もう少し寄せたかったね!!
くーーー惜しかった
りんさん、サマータイムの件では心配させちゃって、ごめんなさいね!!
残り 13ftのパーパット
うっ おしい ボギー
落ち着け〜猫
残念、ボギー。
うーん、こうなったらー
ここはひとつ、明太子さん、博多弁にて応援頼みます!!
りんさんありがとうございました!!
猫ちゃんだーー
猫ちゃん宜しくお願いします
出来ればドライバーで勝負して欲しい
ちょつと安心しました。
なが〜〜いバーディー
頑張ってる遼くんにご褒美来い!
+2 よかよか→へへ
ガンガンいくはず
あっ 間に(笑)
とぐちゃん 吸い込もう〜
いきなり更新〜じゃん
2オン 38ft
ピンまで38フィート、ちょっと距離あるけど、がんばれ!!
日本が延長11回表で、8:6に
猫にゃん、よろしくねっ。
ティーショット・・・FWいっとくれ〜
うっ ラフだったけど、パーオン☆
ピン奥から38fのバーディトライは残念ながら、ちょっと足らなかった。
おしいっ 2ftショート
パー
次のショートで魅せてにゃ
次は、きっとチャンス来るはず
超ベタピンに運んで頼んだよ🌠
うん、よかよか、かしら?
次はショート、行くぞーー!!
軽い吸い込みでOKでした
関係ないけど野球も頑張っています 遼君も負けるな
2サム 早っ
はいれ~
出来ればチップイン来い🌠
遼くんがバンカーショットうまいのはわかっているけど、
ちょっと、入れすぎじゃあない??
お、8フィートに寄せた!しっかり決めよう!!
パーを!
バンカーからナイスパー!
ドキドキドキ
吸い込み〜〜〜ちょっと強めに吸い込み〜
ほーーーーーーっ パー
微妙な距離。。
入るよ〜〜
よっしゃーナイスパー
ショットラの調子も悪か〜
侍ジャパンも勝ちました
こんなの現地で見たい!
WBC、日本勝利!
とぐちゃん、お疲れ様〜
また、頼むね〜
FW キープ!!
関係ないけど死闘を制した
前半最後の9H 伸ばした~い。
・・・ところでショット前忙しそうな特徴のある、Keeganさんとは、話すタイミングあるのかなあ?
なんせ、遼くんも、コース上あちこちと忙しいし・・・(苦笑)
パーまで43ftーー
遼くんもWBCのように死闘を切り抜けよう!
泣いても笑っても、あとこのホールを入れて10ホールだ!
FWバンカー から ラフに出しただけ
目玉か?あご?
3オン 43ft うっ
ガンバ
遼くん頑張れーー
ええい、ドンマイドンマイ! まだ半分だ!!
後半、がんばろう!!
あごかな?
かすみそうさん、さすがに、43fは吸い込めませんでした。
明日も仕事なので・・・お布団に移動します。
でもきっと、気になってホールアウトまで寝られないと思います。
気愛送ってます
長い〜〜
2ft ショート
ボギー
ホント バンカー多いね一途さん
さぁ 切り替えて 後半もガンガンいくっ
ライが悪かったのかな??
3打目でグリーン
43fのパーパットは残念ながら入らず、くーーーーっ ボギー。。
さぁ、気持ち切り替えて、バックナインで反撃に
とぐちゃん、お疲れさまでした
祈っていてね!!
Sundaybackナイン勝負するよ
思いっきり かっ飛ばした〜〜〜
いいっ
333yd
残り118yd
セカンド!!リカバリー頑張れ
・・ん?? またショットラが変。。
ラフからグリーンサイドバンカーへ
バンカーから寄せワン♪
セカンド グリーンサイドバンカー
からの 3オン
すごいっ 3ftに
入れて パー
こういう 思いっきりショットから 良くなるといいにゃ〜
PGA、1試合でバンカーに入れた数の記録とかもあるのかしらん??
などと思うくらい、よく入ります!!
11H、ラフ。
うまく出そう!!
でも333飛んだ~
気持ちいいな~
これがFWならもっと嬉しいなぁ~
攻めよう!!良いリズムで振り切ろう
ほんとにFWいかにゃい〜
けど ロング とってくはず
もう恐れるものなどないよ!
12ftのパーパット、決めよう!!
いかんいかん、信じなきゃ!
うーーー12㌳入らず、ボギー
遼くんーー
残り110yの3打目がまたまたバンカーへ
4打目でグリーンオン
12fのパーパット・・・がんばれーーーーー
ちょっとオーバーしちゃった。
しゃーないよ!! 切り替えていこう
ラフからのセカンドラフへ 残り110yd
がっ! グリーンサイドバンカーへ (まただよ〜)
4オン 12ft のパーパット
あう〜〜っ 2ftオーバー ボギー
FW FW FW FW FW
たくさん 書いちゃったw
遼くんもバンカーばっかりで、苦笑いしてそう!!
さぁティーショットを生かして、ファイトーーーー
ロングで、ボギーが出てしまいました。+6に。
とにかく、あきらめない遼くんだから、
練習場だと思って、よかったショット、思い出してね。
あ!!、12H,思い出したのかな!がんばれ!!
ねじ込んじゃえ~~
(猫にゃんの真似して、3回書く)
バーディこーーーーーい
惜しい!!
このホール、調子、取り戻すきっかけになればいいなあ。
チャンス‼︎
12ft!!!!!
…ってコメント 久しぶりだったが
おしい パー
13H エース来い🌠
ボギーで上がれるか??
がんばれ!!
ミスか風か わかんないけど
必死でやってるはず
がんばれ、がんばれ!!
残り18f
4打目でグリーンオン。14インチを沈めて・・・ダボになっちゃった。
頑張れ!!
次のロングでのばそう!!
後は次戦に向けて頑張ればいい
セカンド FWへ
残り114yd 得意距離
練習と思ってもいいよね
ビタっとこーい
3オン 24ft
入れたいっ
ラフからFWに戻して、残り114y
3打目でオン。24f・・・惜しかった〜
あとちょっとなのになあ。
それにしても、
これだけ、ラフやバンカーから打っていると、さすがに練習してきたショットの感覚も狂ってくるのかなあ。
元々、自分で、首をかしげるところがあったなら、なおさら。
無理せず着実に、です!!
残り4ホール
行かねばなりませんっ
仁さん、まだ試合中で頑張っているプロに失礼だと思います
けど グリーン右へ ピンは左はじ
42ft 長いがバーディパット
42f・・・入れーー入れーーー入れーーーーーっ
うっ5fオーバー 返しを決めてパー
入れ~入れ~
さあ、蛇君ですが、逆にここからイケたりして――。
相棒くんにFW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで運んで頼んだよ🌠
猫にゃん、お疲れさまでした〜
巣穴で蛇を眠らせてねっ
深呼吸!深呼吸!
打ち直しも、かなり左に外れていったぞー。
気持ちがついていけてるかな?
遼くん、大丈夫ーー??
頑張れ!!
更新遅い……
打ち直して 左のカート道か?
残り 179yd
4オン できるか?
遼くん!遼く~~ん!!
うまく出せれば良いけど・・・
4打目でFWに。
5打目 グリーンへ
7fを沈めてダボ
厳しいスコアになっちゃったけど 悔しいと思いながらのラウンドだけれど
こういう時もある ですっ
お布団いきますね
応援してるにゃ
とにかくあと2ホールどうか、無事に!
どこも、痛めていませんように!!
がんばれー!!
映像がないのはそこが不安ですね。
猫ちゃん、おつかれさまです。
おやすみなさい。
おはようございます
今朝も ぐずぐず🍙握っています
遼くん 最後まで頑張れ!!!!!!!!!!
また後ほど
至りませんが 気愛送ってます
バンカー、ここもうまく出そう!!
猫ちゃん、お疲れー!
そらさんも!今日もおつかれさまです!!
最後まで頑張れ
一言だけです
今度こそ、おやすみ〜
そらさん、おはようございます!!
遼くん、あと2ホールだから・・・もう少しの辛抱だよ!!
バンカーだ。。
2打目でグリーン。11fが・・・2パット。
さぁ泣いても笑っても最終ホール。
遼くん、最後の力を振り絞って・・・ガンバ
さあ、最終ホール!!がんばれ!!
ねずみさん、ありがとう!!気持ちが嬉しいわー!!
ねずみさん、おはようございます😊
あと少しだから・・・
そらさん、ねずみさん、おはようございます。
13フィートによせた!!
最後、パーパット、はいれ!!
セミラフから残り159y
2打目はバンカーへ。
3打目オン
パーパットの 13fは2パット。
厳しいラウンドだったけど
夜中の日本で 遼くんのこと 想って応援している人がたくさんいる
また、仕切り直して
ドキドキワクワク 魅せてにゃ
今日はバンカーの日だったか
こんな日もあるさっ(さらり)
「あの時は…」っていう日だよね
覚えておこう
オヤスミナサイ,,,
______
/Λ Λ /) /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
懸命の応援 遼くんに 届くといいですね
年の功でたいていのことは辛抱出来ますが
たまらず 飛び出してしまいました
体は大丈夫かな
自信なくさないかな
まだ試合の最中に こんなコメントしかできずにごめんなさい
がんばれ がんばれ 遼くん
惜しかったね。
遼くん、佐藤キャディ、おつかれさまでした。
皆さま、おつかれさまでした。ありがとうございました。
応援お疲れ様でした
遼君 苦しかったネ お疲れ様
応援の皆様 おやすみなさい
それにしても、気になる今日のの乱れ方。
何かが狂ってしまったラウンドでしたね。
怪我でなければ良いのですが。
だったら、また明日から練習すればいいんだから・・・
悔しいだろうけど、まだ、すべてが終わったわけじゃない!
がんばれ!!応援しています。
遼くん佐藤キャディ、お疲れ様でした。
かすみそうさん、皆様、ありがとうございました。
TVは録画。では、もう、ここで、気絶します。。。
おやすみなさいませ。。。
ああー、一言だけ、
チズさん!ありがとうございましたー!!
望んでいた結果じゃ無かったけど、相性の悪い試合にチャレンジした事は今後生かされると思います
かすみそうさん♪皆さま♪お疲れさまでした!
遼くん&シュガーさん♪お疲れさまでした
少しリフレツシュして下さいね
怪我とかじゃないことを祈ってます!!
元気な体さえあれば、練習すればいいことだから・・・
苦しいラウンドになってしまったけど、本当に 本当にお疲れさまでした。
気持ちの整理もまだつかないと思うけど・・…まずはリフレッシュして下さいね!!
応援のみなさま、
今日はつらい応援になってしまったけど、ありがとうございました
遼くんの気持ちを思うと、切ないけど・・・きっと次戦では復調していると思います。
一週間あくので、みなさんも寝不足を解消して良い時間にして下さいね。
お疲れさまでした。
おやすみなさい
チズさん、思わず出て来て下さってありがとうございます。
人生長い こんな日もあるさ ゆっくり休んで 修正するのは難しいかもしれないが悪い事全部出したんだから 次はきっと上手くいく
焦らずにゆっくり ゆっくり 一歩ずつ 一歩ずつ進めばいいと思います
遼君も佐藤さんも お疲れ様でした
次戦を楽しみにして
お疲れ様でした
ありがとうございました
ようやく家事を終えて
TV中継を見ています
遼くんのハイライトはいま9ホールまで…
まさに 遼くん”もがいている”
何もかもが噛み合わない…
大町Pの解説も今日は手厳しくて
みなさんに内容をお知らせしようとしたのだけれど…
とても書けません
一途さん 胆を据えてVTR見てください
りんさんもTV観ているかな
遼くんの18ホールを見届けてから寝ます
今、最終組がスタートしました…
10オーバーは夢ではなかった・・・
最後まで応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
そして、前向きなコメントもありがとうございます。
遼くん、シュガーさん、お疲れさまでした。苦しいラウンドでしたね。
何がおきていたんでしょう・・・体調が悪いのでなければいいですけど
2010年トランジションズの時の初日に83を叩いていましたが、最近はなかったスコアです。ノーボギーは初めてです。
GNWでは今日は少しずつのハイライトで10番から12番を見ました。
タイミングがあっていないためか、手を離していましたね。
昨日以上にバンカーも多かったみたいですし・・・
明けない夜はないのですから、また、練習して楽しくプレイする遼くんを待っていますね。
そう、いつの日か、あの時は~と言える時が来ますから!
私はインタビューをコメントします。
大町プロなりにメンタルを心配してくださってました。
前半のコメントは聞いてないのですが、真綿にくるんだ言い方より、いいのかなと思っています。
遼くん、アドレスを修正しようとして裏目に出たって・・・
1週休んでしつかり練習してと言ってましたから、待ちたいと思います。
インタビューは森永さんだと思います。
【お疲れさまでした。苦労した1日だったと思いますけど】
(苦笑しながら)なんもないですね。そうですね。
【なかなかショットがうまくいかない感じでしたか】
そうですね。ショットだと思います。グリーン周りのバンカーとかアブローチとか、パッティングを打つ機会が多かったですし・・・(真顔で)そうですね。今週、全体的によくなかったんですけど、今日から昨日までのことを踏まえて、修正しようとしたところが裏目に出たという感じですね。
【練習場ではいい感触があったんですか】
自分の中では少しアドレスを修正しようとしたところがあったんで、練習場で気持ちよく打ててたんですけど、コースになるとボールを当てに行っちゃってるというか、まだ自分のスイングを信じ切れてないというか、それしかないと思います。
【次は1週空いてプエルトリコ?それまでには修正したいですね】
そうですね。練習をたくさんして、それはなじませていくしかないと思うんで、全力でやって、次また頑張りたいと思います。
◎大町プロに力がないコメントって言われました。アドレスを変えるのは時間がかかるしリスクを伴うことだとも言われてました。
※一度、頭と体をリセットしてね。そして思い切り練習してくださいね。
再来週を楽しみにしていますね
ランドで寝ずの応援の皆さまお疲れ様でした。
遼くんどうしたのでしょうか・・
恐ろしくて書けませんが、ただただ心配でなりません・・
佐渡さんも特にコメントなく、ある意味、ほっとしました(笑)
いつも公傷制度、ポイントのことを言われている印象がありますから。
わかっています。今週、遼くんは3.2ポイントを獲得しました。去年までは2ポイントなんですけどね
電話での森永さんのコメントはやはり現場を見ている人、直に遼くんから話を聞いた人として、BS放送で映らなかったインタビューのフォローをされていました。話し方も遼くんの身になって、話してくださってました。
GDOの速報記事がないままなんです・・・
☆<速報>石川遼、2ダボ含む大乱調“81”で12オーバー最下位(アルバ)
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=51120?tourid=91437&cat=2
>『米国男子ツアー「バルスパー選手権」は最終ラウンドを行い、トータル2オーバーの54位タイからスタートした石川遼はノーバーディ・6ボギー・2ダブルボギーの“81”を叩いてトータル12オーバーでフィニッシュした。』
ZIMBIOのフォトが更新されています。ウェア情報です。
http://www.zimbio.com/photos/Ryo+Ishikawa/browse
映っていませんが、セーターもおしゃれでした。
遼くんの来週のお休みは大きな意味があるようです。
私は3日目の時に、パーマーさんに出ないで、しっかりショットを自分のものにするようにとゴルフの神様の計らいだと思うようになっていました。
今日の最終日も決して無駄にはならないはずですから!
かすみそうさん、リアル応援のランドの皆様、
お疲れ様でした & ありがとうございました
りんさん
インタビューの書き起こしありがとうございます。
修正して、練習場で出来ていた事が試合では、裏目に出てしまったんですね
こんな日も有りますよね😅
私も次戦は休んで ショットを自分の物に
って りんさんと同じ事思っちゃいました😀
今週は辛い応援になってしまいましたけど
次回の試合では、
今週の分まで 喜び😊あいたいですね
遼君ファンにとっては、辛い週明けとなっちゃいましたね…
年明け…結果が出た時も出なかった時も感じることが出来ていた技術の底上げ…
遼君自身が言っていた…「やってる事は間違ってない。信じてこのまま、続けていく」の言葉…
手のひらの中に掴めそうだった自信を…見失ってないといいな…
ショットラも、ハイライトも、インタビューも…チラッとしか見る事が出来てないんだけど…
そらさんが教えてくれた「遼君がもがいてる」の言葉に、胸が痛みました…
でも、でもですよね!もしも遼君がもがいているのなら、共に荒波に飛び込んでみんなでもがきましょうよ!!
1人では苦しくても…ここ、ランドには共に頑張れる仲間がいるから…
遼君&sugarさん。今週も4日間応援させてもらえました。
お疲れ様でした…そして、ありがとう
ポイントウォッチャーの方々には、寂しい結果となってしまったかもだけど…
もう少し待ててくださいっ!!
「石川遼」は、やるときゃやる男ですからッ
いったい、 なんショット~~?? ど、ど、どげんしたとかいな??
俺が睡魔に襲われて寝てしまった間に・・・
まあ、しょんなか-。 もう終わったこったい。 ま、こんな日もあるくさ。。。
みんな、元気出さんね!! くよくよしたっちゃ、、、しょんなかろーもん!!
ちょっとしたヒントやら、タイミングを掴むと またガラっと変わるのもゴルフやけん。
練習!練習!あるのみ
自分はですね、 なぁーも心配とか しとらんちゃん、はい。(ま、ノー天気な点もあろうけど)
また、いつもどおり次の試合に向けて GO!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、正気に戻って 標準語で・・(笑)
>りんさん
貴女には、敬服します。。。 いつ寝てるの??
体には十分気をつけてくださいまし。いつも、ありがとう!
一途さん
>ここはひとつ、明太子さん、博多弁にて応援頼みます!!
すみませんでした。。。ラウンドの疲れもあってか、睡魔に襲われました。申し訳ないです。
マッサさん
>恐ろしくて書けませんが、ただただ心配でなりません・・
心配しすぎですよ~(笑) 必ず立て直してきますよ。
かすみそうさん、そして多くの皆さん、
ショックのあまり、1日や2日は コメントも少ないかもしれませんが。多分。
此処の皆さんのことですから、すぐ元気になられると思います。
私は、もう吹っ切れてますよ~。 仕事モード、行ってきま~~す。
今日は、珍しく東京へ出張なんです(9`・ω・)9頑張リマス.+゚*。:゚+
それ以上に遼プロお疲れさまでした。
大変残念な最終日でしたが、皮肉ではなく「四日目まで来れたからこそ、こういう経験も出来た」と前向きにとらえる勝手なヨシトガです。
体調面が心配ですが、それが大丈夫なら、さらに技術を磨き、自信を持って次のトーナメントに臨んでいただきたいと思います。
最後まで調子を取り戻すことはできなかったようですね。
ここまでスコアを崩す状態になるとは思ってませんでした。
初日から調子は良くなくて、それでも粘っていたけど
それを1日や2日でラウンドの中で修正するのは難しかったんだと思います。
練習とコースで何が違ったのか、どこが修正点かは解っていると思うので
ショックはあると思うけど
これを逆に良いきっかけにして欲しいです。
今シーズン一番の逆境かもしれませんが
これを乗り越えて強くなって欲しい。
私たちは見守るしかありませんが元気を出していきましょう。
最終ホールではキャントレー選手がバンカーから寄せきれずボギー、ハドウィン選手はパーで優勝しました。おめでとうございます。
キャントレー選手は今週出場していた公傷組5人のうちの一人で、数年に渡っての公傷制度の適応でした。これで、リストからも卒業です。
遼くんもそのうちにね・・・
テルルさん、明太子さん、ヨシトガさん、ハッシーさん、皆さま、ありがとうございます。
やっちん、みんなで飛び込めば怖くない!みんなで飛び込みましょうよ(笑)
ホールアウトの時のシュガーさんの笑顔がステキでした。大きく包んでくれてる、わかってるよ~みたいな感じで・・・
今週も遼くんにとっては、貴重な1週間です。ベイヒルのお家で練習するのかな・・・悔しいでしょうけど。その悔しさをもバネにするはずですから!
☆石川遼は今季ワースト「81」 終盤にはスーパーショットも
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/67677/1/
>『前日、ホールアウト後の練習で気付いたのは、アドレス時の球との距離だ。これまでよりも少し離れて立つことで、「体の動きが良くなった」と実感した。それを実践したこの日のラウンド。「練習場では気持ち良く打てていたけど、コースに出ると球に当てにいっていた。結果的にショットは乱れたけど、原因は100%分かっている」と、ある意味では納得の「81」だった。(略)
今週はわずか4ポイントしか上積みできなかったが、次戦となる2週間後の「プエルトリコオープン」は、2012年に2位に入ったこともある大事な試合。「自分でもそう思っています。モチベーションは高く持てているので、良い準備をして、あとは練習あるのみだと思う」と、静かに意気込んだ。』
※再来週を楽しみにかすみそうさん、ランドの皆さまと待たせていただきますね。
試合の中でアドレスやスイングを変えることはリスクを伴うというのは、その通りだと思います。
たぶん、3日目までと同じような粘るプレーはやろうと思えば出来たんじゃないかな。
それでは納得できないからリスクを伴っても変えようとして
それが上手くいかなかったのだろうと思います。
それは無駄なことではなかったと思う。
どこかで経験すべきことを早めに経験できて良かったとも言える。
じっくり立て直すための材料をもらえたんだと思います。
夜中にひとり落ち込んで、コメントも出来ませんでした。
色々なコメントや遼Pのインタビュー、情報をこちらで読ませていただいて、ようやく気持ちが落ち着いて来ました。
ランドにくる前を思い出し、ランドの有り難みを再確認しました。本当に皆さま、ありがとうございますm(__)m
私も次戦を楽しみにしたいと思います。
無理だけしないでくれれば、ほかの事は何と言うこともない。
じっくりと応援をするのみです。
皆さまのコメントを読ませていただき、一緒に応援できる喜びをひしひしと
感じております。
ありがとうございます。
遼君、思うようにいかなかっただろうけれど 体は大丈夫なのかな。ちょっと心配です。
昨晩はスコアをみていたけれどなかなか伸ばす事が出来なかったですね。。。。
でも夜通し応援コメントを入れてくださったみなさま、本当にお疲れ様でした。
遼君 焦らずにね!
りんさん♪インタビュー等お知らせありがとうございました
アルバの記事です。内容はかぶっていると思いますが、
「迷いはない」の言葉に嬉しく思って貼り付けます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000005-alba-golf
次戦まで楽しみに待ちたいと思っています
かすみそうさんも少しゆっくりなさって下さいね♪
リアル応援していて、スコア悪くなってくると
「もう、ダメだぁ〜」ではなくて
「次へ 次こそ キターってやるんだー」ってなるんですよ。
遼くんだから
さあて ランドはもうまとまってました。
遼くん もがいてる by そら
夢ではなかった by りん
ただただ心配 by マッサ
裏目に出てしまったんですね by テルル
もう少し待ってて やるときゃやる男 by やっちん
くよくよしたっちゃ…しょんなかろーもん! by 明太子
4日目まで来れたからこその経験 by ヨシトガ
じっくり立て直すための材料をもらえた by ハッシー
次戦を楽しみに by まゆり
じっくりと応援するのみ byくろ
遼君 焦らずにね! by かこ
かすみそうさん
ランドは素敵だにゃ〜 次戦の応援態勢が‼︎
笑顔 ガッツポーズ 必ずだい
いつでも 燃え上がる種火
☆石川遼、大乱調“81”の原因は 屈辱の最下位に「練習しかない」
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=51126?tourid=91437&cat=2
>『よりいい球を求めてスイング改造を重ねる中での乱調。それでも迷いはない。「スコア関係なく最後までトライしてトライしてという感じ。だめだから戻そうということはなかったのでそこはゆらいでいない。原因はボールに当てにいっちゃってるというのがあるだけ。それができてくればアイアンのスピンも増えて高い球がでて飛距離も増えてドライバーも良いキャリーがでてくるようになっている。もう練習しかない」。』
※まだまだ先が長~いゴルフ人生、自分で納得できるように、納得するまで、行く地でも挑戦していけばいいと思いますよ。
必ず結果に繋がることを楽しみに待っていますね!
応援のみなさんお疲れ様でした!
何かを作り上げようとする時
それが何か にかかわらず
良いものを作ろうとすればするほど
試行錯誤し失敗を繰り返して
少しずつ形にしていく。
それを、試合に出続けながらスイング改造を
しようとしている遼くんの覚悟は
並大抵のものではないと思います。
だから私もある意味覚悟を決めて応援しています(笑)
りんさんご紹介の 今岡記者の記事と写真 いいですね!
現地でしかわからない 遼くんとシュガーさんとの絆 とか
スーパーショットの後の雰囲気 とか。
またまた次戦が楽しみです!
普通に遼くんを応援出来る幸せをかみしめながら
オープンウイークを過ごします!
遼くん、シュガーさん頑張って!!
ランドの有り難みを痛感しています。一人じゃ落ち込んでいたかも。。。
書き込みが出来ずプチお久しぶりですが…ずっとランド読ませていただいていました。
今週もかげながら応援、スコアを追ってました。
朝、最初に目に飛び込んできたのが(10)おっ⁉️ 修正してとうとう遼くん爆発💥か!
…?と、よ〜く見ると➕が・・・
怪我?何が原因?スイング改造といってもここまで・・自信を無くさないか心配は尽きなかった。
りんさん記事ありがとうございます。そして皆さん元気になるコメントありがとうございます
怪我でないらしいのでちょっと安心しました。もっともっともっと練習しかないんですね。
次戦までに復調できますように❗️祈ります
ゴルフダイジェストのネットニュースを見て、体調不良や怪我で不調でなかった事に安心しました😆
16番ではテークバックでクラブが木に当たるため、ピンに背を向け、インテンショナルフックをかけて花道まで運ぶスーパーショットでギャラリーを大いに沸かせたと👍😆😆
流石は我らが遼くん❗❗❗
結果は最下位でしたが、温かな気持ちが今でも続いています😆
皆さまありがとうございました😊
ある意味凄い最終日でした
いろんな事を言う人がいると思いますが このまま終わる遼君では
ありませんから プエルトリコまでには しっかり仕上げて来ると思います
意外と 今週最下位→次戦トップ 有り得るかもです
最悪のスコアでも あきらめず挑戦する姿 私は頼もしく思います
スーパーショットに拍手喝采
遼君こういうの大好きだよね
ますます頑張れると思います
以前だったら そうとう落ち込んでいましたが ランドの皆さんのおかげで メッチャポジティブになりました
プエルトリコ 楽しみ 待ち遠しい!
こんにちは&お疲れさまでした
夜中に 我慢できず 本当に一言だけの 応援でした
ショットラは PCを布団の脇にミニテーブルを置き マウス握りしめ毎試合布団の中から応援しています 暗闇の中キーを打てないのもあります
遼君の次戦に期待「大・大・大・・・・」です
予選突破で4日間応援できて 幸せです
何時も 記事・ワルドランク情報・スタッの計算等々有難うございます
改めて、遼くん、佐藤キャディ、応援のみなさま4日間お疲れさまでした!!
そらさん、寝られましたか?
りんさん、マッサさん、テルルさん、やっちん、明太子さん、ヨシトガさん、ハッシーさん、まゆりさん、くろちゃん、かこさん、みのりさん、猫にゃん、ブッチさん、いっこしゃん、ねずみさん、ジュリさん。
ありがとうございます。
みなさんの前向きで温かいコメントにうるっとしちゃいました。
怪我とかじゃなくて、本当に良かった!! それだけが気になっていたのでホッとしています。
16番では林の中からスーパーリカバリーショットでギャラリーを沸かしたりと・・・現地にいなければ分からないこともあったんですね。
原因についても遼くんが分かっているなら、気持ちの整理もつくでしょうし、失敗から学べることがいっぱいあるはずです。
一見後退に思えることも・・・前に進むための過程では必要なことなんだと思います。
遼くんも私たちファンもこんなことに負けてられないですね⁉︎
次戦のプエルトリコでは、きっと違うプレーを魅せてくれると信じて待っています♪
また、一週間あきますが・・・みなさまも元気にお過ごし下さいね。
皆さん
応援お疲れ様でした。
11H位まで記憶にありますが、深夜は気付いたら
3時を回ってました。
リーダーズボードに、ブルー(バーディーの色)で色付けしてある遼くんを探すが、あれあれ?どこに?
自分が寝ぼけているのか、夢か現実か、暫くぼ~ってしてました。
ベージュやオレンジは目に衝撃的でした。
え⁉怪我?とか?
でも、ホールアウトしてるし、と
ついつい身体を心配してしまいます。
朝はバタバタ出掛けて、ご挨拶もせずにすみません
かすみそうさんはじめ、辛いなかずっと応援して頂いて、有難うございました
最下位がなんだ~!
上がるだけだ!
何があったって、命まで取られる訳じゃない!
まだ、25歳、第一線でまだまだ25年以上出来る!
シニアならあと50年!
見守るよ
頂掴む
その日まで
かすみそうさん、朝から多くの人の温かいコメントに感激しています
アルバの記事で船越さんのコラムです。
☆最下位にもぶれない石川遼の現在地 技術とスピン量の追及
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=51150?tourid=91437&cat=2
>『「今年の17試合で300~400ポイントを稼ぐためには、平均40位×17?いや、40位ではなく30位×17かなと、チームで話し合った。でも米ツアーはダスティン・ジョンソンやジェイソン・デイでも予選落ちする世界なのだから、目指すべきは平均順位ではなく、自分自身の技術の向上。今、自分の技術を上げることしか考えていません」(略)
順位には変動があるとしても、視点はしっかり定まっている。だからこそ、石川の現在地は整理整頓されている。それが今後に繋がることを期待したい。』
※遼くんはいつもぶれていませんよ~!でも具体的に明確に書いてくださって、わかりやすいです。きっと結果に繋がるはずですから!
遼君の強い意志 どんな状況でもぶれない強い決意 厳しい道を選んだ遼君を
私なんかはまだまだ 本当のファンではないような気がします 今迄に無いスコアーを見てしまうと 遼君を信じていても いろいろな心配して いろいろ考えてしまいます まだ未熟かもしれません
かすみそうさんやランドの皆さんに比べれば とても敵いません たまにはコメントをさせて頂くかもし得ませんが これからはもっと遼君を信じて静かに冷静に暖かく応援して行きます
たまにお邪魔した時はよろしくお願いします
つらい戦いでしたね。。
GIRがこれほど悪い試合があったでしょうか。。
苦しかったと思います。
でも、、魅せるショットもあってよかった。。
スコアが悪くても、ギャラリーを魅了する1打が打てる遼くん
流石プロです!
今岡記者♪ ありがと~
目指すところはわかっている。
きっと、積み重ねてきたものが花開く時がくる。
ゴルフが出来る身体があれば大丈夫!!
身体のことだけが心配です。
次戦プエルトリコは、米ツアー参戦のきっかけになった大会だと思っています。
今度こそ優勝できますように!
つらい状況、困難な状況でも前を向いて頑張る姿もまた、私たちに力を与えてくれています。
誰にだって、試練はあります。その大きさは人によって違っていても。。
頑張っても、うまくいかない。。 もう、、嫌になってしまう。。
でも、、遼くんだって、あんなに頑張っているのに、うまくいかない。。
自分は、まだまだ頑張りが足りない。。困難から背を向けていても、そこから抜け出せない。。
遼くんのように顔を上げて前を向いて、また頑張ろう。。って思えるんです。
だから、、頑張る姿を見せてね!
応援しています! ファイトー!
コーナー違いですが、、こんな記事を見ました。
震災から6年、本田圭佑がつづった思い「もっと感謝して生きよう」
https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20170311/561479.html
遼くんのMESSAGEと重なる部分がありますね。
震災は「日常が当たり前ではないことに気づき、感謝する事」を教えてくれます。
それから、、こちらの記事も紹介させてください。パトリック・カントレーの記事です。
ケガと友人の死 人生観が変わった元天才アマが最終組へ
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/67670/1/
ケガだけではなく、親友のキャディが目の前でひき逃げ事故に遭っていたなんて。。
彼もまた大変な時間を過ごしていたんですね。
りんさんがコメントしていましたが、リストからの卒業、、よかったです。。
みんな、、頑張っていますね。。
笑子さん
そうだ そうだ
元気なら何でも出来る!! って誰かのセリフじゃないけれど・・・そう思ってます
りんさん
何かを変えるって痛みも伴いますから・・それを乗り越えた先を楽しみにしてましょうね
仁さん
ショットラを見ながらの応援は実際に目の前でプレーを見ているのとは違うから・・・心配も不安も広がることがありますし、みんな同じですよ〜
未熟なんてとんでもないです。
結果は良いにこしたことはないけれど、モデルチェンジが完成するまでには、まだ時間が足らないと思います。
今まで通り、仁さんは仁さんの思いで、応援を続けて下さいね!!
のーちゃん
そうですよね。みんな頑張っていますね。
苦しい時も、どんな時も、心の中に色々な思いがあっても・・・前を向く姿は 本当に元気を貰えます。
カントレー選手、乗り越えて、今週2位となり本当に良かったです!!
私たちも、何があっても寄り添えるファンでいましょうね☆
ちゃーちゃんさん
はじめまして!! よろしくお願いします。
こういう時だからこそ、初めてのコメントが嬉しいです。
ご主人のナイスアドバイスに感謝ですね。
ぜひ、一緒に応援していきましょう
遼くんにとって苦しい4日間でしたね。
でも、きっと春はもうすぐそこに来ていると思っています。
なかなかコメントできませんが、ランドの前向きな応援に力をもらっています。
ちゃーちゃんさん、はじめまして。
楽しく応援していきましょうね。
夜中の熱い応援のコメント
たくさんの記事、読んできました。
また次にむかって~
ありがとうございました
ゴルフの事は良くわかりませんが 本人の中にブレがなく 迷いも無いようなので その点少しほっとしています。
りんさんが貼ってくれた今岡さんや船越さんの記事 読みました。 今の遼くんの状態に関して
悲観的にならずに 応援をして行こうという気持ちになれますよね。
猫山さん(いろんな呼び名があり どれにしよう?なんて迷います。今日はちょっと初心に戻り、、、) 遼友さん達の言葉をまとめてくれてありがとう。わかりやすいですね。今頃!ですが川柳など色んな楽しい言葉 ありがとう❣️ 頭が柔らかいのでしようね。
仁さん 私が思った事をかすみそうさんが書いて下さいました。何か書きたい気持ちになったらまた コメント書いて下さいね。今迄 心を和ませてもらっていました。
のーちゃん 素敵な記事 ありがとう。カントレー君のは 今岡さんの記事ですね。 人それぞれ様々な困難に出会いながら 生きているのを改めて実感できました。
ちゃーちゃんさん はじめまして。優しいご主人ですね。どうぞよろしくお願いします。
今日も春らしいお天気でした
まだ丸一日、経っていないのに、ちょっと前の出来事のような・・・(変かしら)
私のなかでは過去のことになっているからでしょうか。
身体も心配ないし、理由もわかっていることなので、あとは練習あるのみでしょう。私は練習のし過ぎを心配しています・・・
そらさん、やっちんの不安は解決されたでしょうか?
確かにショットラの情報だけではもがいていると思うのも無理はなかったと思います。
ちゃーちゃんさん、はじめまして、ようこそ~りんと言います。
次からはちゃーちゃんになっているかと思います(笑)
これからも一緒に応援していきましょうね。よろしくお願いします。
GNWマガジンの動画入りの記事です。13番、16番です。16番だから、第3打の喝采を浴びたショットかと思ったら、テイショットでした
☆【動画】「スイングを信じ切れていない」と69位で終戦の石川 A.ハドウィンが初優勝
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201703-00051.html
>『最終日を振り返り、石川は「何もない」と語った。今週不調のショットを修正しようとしたが「裏目に出た」と大きくスコアを落とした原因を分析。練習中とは違い、試合では「スイングを信じ切れていない」と言及した。「練習をたくさんして馴染ませていくしかない」と2週間後に控えるプエルトリコオープンを見据えている。』
※じっくりしっかりと身体に馴染ませてくださいね。かすみそうさんとランドの皆さまと一緒に待たせていただきますね。
オープンウィークなので、かすみそうさんも少しでもゆっくりできるといいですね。
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
応援お疲れ様でした。
今日はショットの修正がまったくうまくいかなかったようで、たいへん残念でした。
次戦もがんばってもらいたいと思います。
ちゃーちゃんさん、初めまして。
「すがちゃん」と申します。
よろしくお願いいたします。
今週はオープンウィークで体のケアをしつつ、しっかりと練習といったところでしょうか。
それではかすみそうさん、ごゆっくりなさってください。
今日も一日お疲れ様でした。
いやぁ〜🐼、大反省ですっ
遼君は、ブレてなんか無かった!
結果だけ見て、自信をなくしてたのは何を隠そう、私自身だった
りんさんが運んでくれた沢山の記事を見て…🐼、穴があったら入りたいよ〜
仕事が終わり、ランドにお邪魔して、今日は記事を読むのが怖かった〜
現地で、自分の目で遼君のプレーを見た記者の方々がどんな記事を書くのか…
どの記事を読んでも、遼君のブレない姿勢に…何があってもブレない姿勢に
分かった!!君が思うように、思う存分頑張れっ!!って…
そんな、エールが聞こえてくるような記事ばかりだったね…
かすみそうさん。ある意味、凄くない
フツーの選手がこの状況に置かれたら…
否が応でも目先の結果にこだわっちゃっても仕方ないよね…
改めて、石川遼って人は、どんだけ強い意志の持ち主なんだろう…って思ったよ
こりゃ〜もう一度褌を締め直して!!、遼君に負けない強い志で応援していかなきゃっ
かすみそうさん。改めて、こんな素敵なランドを続けてくれてありがとっ♪
こんな日は、ほんとに沢山のランドメンバーのコメントに勇気と力をもらえます♪
やんちゃな🐼のやっちんです❣️
遼くんのでっかい夢、一緒に応援していきましょうねッ
に、救われた思いがします。もしかしたら…怪我.なんでわと考えてしまい、ハラハラしました。りんさんのように、練習のし過ぎも心配ですね。次戦のプエルトリコでは遼くんの 目指すゴルフが🏌️出来る事を祈って待ちたいと思います。
先ほどGNWで16番のスーパーショットを映してくれました。
池ポチャからの3打目が左側の木の根っこ近くに行き(最初ゴミ袋に当たったような・・?)
今岡記者が書いて下さったように、遼くんはグリーンを背にして、どこに打つのだろうというギャラリーの視線。
打ったボールは左に大きく輪を描くようにFWに戻したフェードは見事でした
曲がり具合も凄かったです。
ギャラリーの声は聞こえませんでしたが、やはり遼くんの感性は素晴らしいですね!!
シロちゃん
課題として取り組んでいることが、
今週は結果に結びつかなかったけれど・・…必ずものにしてくれると思います!!
その時を楽しみに待っていましょうね♪
ラベンダーさん
私も今岡さんの記事で、そうだったのかと納得しました。
応援するのみですね
りんさん
はい もう過去になりました(笑)
難コースで試したことも・・・プエルトリコに繋がるでしょう♪
りんさんこそ、少しゆっくりして下さいね
お疲れさまでした。
すがちゃん
ありがとうございます。
昨夜は一体何が起きていたのかと心配もしましたが、原因も分かって安心しました。
スイング改造も簡単なことではないので、安定するまでは焦らずに頑張ってもらいましょうね☆
やっちん
お疲れさまでした〜
私もねっ 朝ランドに来てみんなのコメントを見るまでは怖かったよ〜テレビも見られなかったし・・
遼くんがどんな思いでいるんだろうとか・・・怪我だったら・・・とか、余計なこともいっぱい考えた。。
記事もみんなのコメントも温かくて・・・遼くんも次戦に向けて気持ちも切り替わっているみたいだし・・・ホッとしたよね⁉︎
やっちんが恥ずかしいなんて思うことはないよ!!
私たちは遼くんを信じていれば良いってことだよね
そして、今日ほどランドを続けていて良かったと思ったことはなかったよ〜
私の方こそ、みんなにありがとうです!!
ちゃーちゃん
お言葉に甘えて、“さん”はなくしますね。
来週をまた楽しみにしましょう♪
遼君の期待が大きいから つい つい 何故 どうしてと考えてしまって 少し落ち込んでいました でも遼君のコメント かすみそうさん 皆さんのコメントを見て元気を貰いました ありがとうございました
どうしても 目先の結果を見てしまって これからは長い目で見て またワクワク ドキドキさせてくれる 強い遼君が戻って来る日まで待っています
かすみそうさんのブログに参加させて頂き感謝しています
目先の結果に拘りながらの応援です(苦笑)
結果によっては考えこんだり、心配したり・・・それでも期待させてくれるのが遼くんなんですよね⁉︎
必ず歓喜の時が来るはずですから、その時はみんなで大いに盛り上がりましょう♪
かすみそうさん
昨日はご心配おかけしました
遼くんの試合後のコメントを見た後 すぐに寝ました
あらぁ なんだアドレス修正したのが上手くいかなかったんのね~
”スイング改造が上手くいってないのかな?”
”どっか痛めたんじゃないかしら?”
って みんな心配しちゃったじゃないのぉ
と、ある意味ほっとして 安眠しました
もしかすると 真っ先に安心したランド人だったかもしれません
コメントの詳細はりんさんが報告してくださってます…いつもながらのすご技です
大町Pは元気がないコメント…と言ってましたが
遼くん わりにあっさりした感じでした
上手くいかなかった理由 自分で分かってるからでしょうね
だけど
”練習場では上手くいったんだけど…”って
オイオイ 上位目指す最終日に ぶっつけ本番でスタンス変えるのか~
と 私は正直 しばし絶句しましたけど…(笑)
大町Pもコメントするまでに 一瞬沈黙した空気感があったような…
”スタンスを修正するのはリスクがあり、時間がかかる”と言った後
”クラブを変えるより難しい”って結んでました
実況中、
”これほど曲がるのは スイングにどこか支障があるのでは?”
”基本的なところを観直した方がいいかもしれない…遼くんのレベルのことなので…自分のレベルではちょっとわかりませんが”
と解説していた大町P
原因が突然のスタンス修正だと知って…どう思ったかしら
…それほど大変でリスクを伴うことでも
気が付いちゃったら 即修正しないではいられない…
遼くんらしいわ
今週は時間がいっぱいあるから 納得のいくまで練習してくださいね
りんさん、やっちんさん、
”石川遼がもがいている”って
TV中継が始まってしょっぱな 田中さんが言ったのだけど
私はそのあと
18ホールず~っと上手くいかない遼くんのプレイと表情を観ていて
遼くんが”産みの苦しみ”のただ中にいるように感じたんです
明るい世界に出てこようとして一生懸命 もがいている赤ちゃんのイメージ…
思わず がんばれ! 頑張れ!って 両手をこぶしに握って観てました
…やっちんさん
荒波の中から飛び出してくるイメージもいいいいですね
遼くんを追って飛び込んだランド人も一緒に
でも
ちゃーちゃん
はじめまして
そら
よろしくお願いします
りんさん
おはようございます
昨日のTV中継で 田中さんが
”遼くん30回以上バンカーに入れたんじゃないか
…サンドウェッジエのSの刻印がなくなるほど練習ができたと笑っているかもしれません”
と言っていたので数えてみました…21回だった
やっぱり多かったのかな?
りんさんの記録ではどうですか(笑)
真夜中に 長々と失礼しました
おやすみなさい
今日は関東と北陸に傘マークがあります。雪が降る所もあるらしいです。
やっちん、良かったです。不安が解消して・・・恥ずかしいことなんてないです。昨夜のコメントにも元気をもらいましたよ。あとは良くなるだけですから!
そらさんも・・・おはようございます&おやすみなさい
テレビの影響は大きいですものね。でも良かったです。
最終日のホールバイホールはまだ整理していないのでわかりませんが、数えてみますね。21回を覚えておきます(笑)
かすみそうさんが、ランドを続けていて良かった~と書いてくださったのがすごくうれしいです。これからもよろしくお願いします・・・
今朝のサンスポの記事です。今までのワースト記録を記事にしています。
☆遼、3年4カ月ぶり「81」…自己ワーストは「86」
http://www.sanspo.com/golf/news/20170314/pga17031405010001-n1.html
>『石川が米ツアーで「80」以上たたいたのは7度目。自己ワーストは11年8月「全米プロ」第1Rの「85」。』
※既に過去のことですから(笑)そのうちに、あの試合は・・・と言える時が来ますから。
公傷制度のリストが更新されています。
バルスパーで3.2ポイントと$12,726を獲得しました。4日間戦わなければ獲得できないものです。そのうちにもっとたくさん獲得できるようになるはずです!
バルスパーの振り返りに今岡カメラマンのフォトです。おしゃれなセーター姿も映っています。拡大して見てくださいね。
☆GDOフォトギャラリー
http://news.golfdigest.co.jp/photo/results/?search=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E9%81%BC&page=1
※遼くんは既に練習開始かな、それとも今日はお休みでしょうか。
じっくり練習できるように、ゆっくりと時間が流れることを願いながら、今日もがんばりま~す!
追記
「石川遼と舟木一夫の応援ブログ」が久々に更新されています。
ちょっとほっこりできるコメントです。ご覧ください。
昨夜は速攻睡眠で、ちょっと浦島状態でして…
ちゃーちゃん
はじめまして「猫山」です。
よろしくです。
のーちゃん
カントレー選手の今岡さんの記事ありがと
24歳なのに凄い体験してたんですね…2位 だったけれどまた強くなったはず。
世界の壁はぶ厚い上に
凄い選手がどんどん湧いてくる。
りんさん
記事紹介ありがと。
読んでいます。写真ももちろん 拡大してガフガフしてます。(笑)
で!
園子氏のコラム
あの、怒涛の記事を書く園子氏が
「ファンはさぞかし気を揉んでいることだろう」って
まさに、そのとうり
3年4ヶ月ぶりの「81」だし、ノーバーディだし。
バンカー21回だし byそらさん
気を揉みました。
気を揉む=心配してやきもきする
別の言い方だと
苛立つ 焦る 焦燥する
いろんな気持ちがあって正解だと思う。
だって、気になる人だから。す す 好きだから(照れちゃったよ)
応援してるから。興味あるから。凄いゴルフするから …🔁
無関心な人は 「ダメじゃん」で終わり。
ランド人は、まさに 「気を揉んだ」のだから。
その園子氏が
「徹底的にこだわる。」と言っている中に「肉体管理法」とある。
うんうん。
腰痛 肉体疲労って、すぐ心配してしまうけれど こだわってるの知ってるからこそ
きっと「やばい」と思うバロメーター、無理をしない勇気も持ってるはず。
そして
「シンプルに技術向上のみを目指していく」
「石川の現在地は整理整頓されている。今後に期待したい。」
はいっ。もちろん 期待でパンパンに膨らんでます。
遼くん「自分が上手くなれば、結果も自ずと付いてくるはずだから」
園子氏のコラムでうなずいていました。
今岡記者の記事もそうだけれど、やっちん🐼 のいうとうり
エールを送ってくれてる。
現地で、懸命な練習見てるんだよね。
スピン量のことも、熱く語ってそう(笑)
そんなわけで、仁さん
未熟なファンなんてことはにゃい。
かすみそうさんは「完熟」だけれど(笑)
ラヴェンダーさん
また〜暖かコメントありがと
川柳……じゃ
バルスパー川柳
バンカーだ 林だ池だ ラフばかり
最下位だ バーディなしで 69
それでもだ フック ターン 見せ場あり
悪いからと 適当でなく べストの1打
次戦では きっと魅れると 完熟で待つ (笑)
かすみそうさん
次戦にワクワク〜行ってきます
そらさん
そうそう そらさんが一番に安堵したかもです(笑)
アドレスの位置も遼くんは良いと思ったから、すぐに試したかったんでしょうね⁉︎
リスクは・・・多分 考えなかった気がします
これには両極端の考えがあるでしょうし、良い悪いじゃなくて・・・
直ぐに実行出来る感覚って私は素晴らしいと感じるし、遼くんの気持ちにずるさがないんだと思っています
結果がよければ、もがいているとも思われなかったでしょうに・・・仕方ないですね⁉︎
確かに・・・バンカーもねぇ〜 遼くんも「まただよ〜」って何回も思っていたでしょう(笑)
プエルトリコでの挽回を楽しみにしま〜す♪
りんさん
ありがとう〜
結果が良い時はもちろんのこと、昨日のような時は尚更みなさんの力を感じます
私の方こそ、よろしくです!!
猫にゃん
記事も熟読してるね
そう 無関心じゃないから・・・大好きだから・・・期待も膨らむから・・・気を揉むんだよね。
でも、それも楽し
遼くんは私たちの心に色んな風を吹かせてくれる!!
もうすぐ、心地よい春風も運んでくれそうだし・・・
これからも楽しもうねっ
あっ どさくさ紛れに・・・ 完熟?? いえいえ 熟成期間がまだ足りてません(笑)
行ってらっしゃい
2年3年後に活躍出来るように下地を作っていけば。
ただ、今まで見たいに数ヶ月で色々変えることだけはやめて下さい。
遼君のセンスと努力があれば必ずメジャーは勝てます。
あとは、同じ事を継続する勇気だけです。
2年3年後を見越して。
そうですね!!
今は新しいスイングを定着させる時期だと思います。
そして優勝を目指し、その後にメジャー優勝ですね!!
2.3年後でも、まだ20代・・・
やっぱり若いです(笑)
今苦労しても すべては未来に繋がりますから、楽しみに待っています♪
今日も雨は降らずにいいお天気でした。かすみそうさん、お静かに・・・
りおとうちゃん、コーナー違いですが、夢さんも男性目線のコメント、ありがとうございます。ちょっと違う見方もありがたく思いました。
夢さんの自信を~というのはいつも思っていますが、結果とも関係しているのでしょうね・・・
猫ちゃん、今日もありがとう~
一番最後は思わず噴き出したけど
ごはん食べる前でよかった~と思いました。
かすみそうさんのツッコミも最高でした
そらさん、数えましたよ、バンカーショットの回数!
1ラウンドが4回、2ラウンドが4回、3ラウンドが5回、4ラウンドが8回の計21回でした。3日目の5回でも多いと思ったのに、最終日についてくださった皆さま、ほんとにお疲れだったと思います・・・
大会前には、今まではバルスパーのコースはうまく攻略できていない印象があったと言ってた遼くんですが、攻略どころか、大会中にスタンスを変えて挑戦したのだから、ある意味、すごいと思いました。
遼くんは火曜日の朝、今日からなのか、今日もなのか、練習の一日が始まるのでしょう
じっくりしっかりと・・・馴染むように
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
これからは皆で応援しましょうね
宜しくお願いします(*^^*)