〜石川 遼選手を応援しています〜 悔しさを数えるたびに強くなれる! 夢が叶うその日のために… かすみそう
【日程】2017年7月27日〜7月30日
【開催コース】グレンアビーGC (カナダ オンタリオ州 オークビル)
7253y Par72
コースガイド(PGAツアーサイト)PGAツアーサイト公式サイト【スタート時間・組み合わせ】 ー1Rー 13:55 #1
日本時間 7月28日(金) 2:55 Bryce Molder / Ricky Barnes /
Ryo Ishikawaー2Rー 8:40 #10
日本時間 7月28日(金) 21:40Bryce Molder / Ricky Barnes /
Ryo Ishikawaー3Rー 日本時間 ー4Rー 日本時間 
遼くんは3回目のグレンアビーですが、
2年前は体の痛みからプロアマ戦を急遽欠場したことに心配し・・・
6連戦目であり疲労もピークを越え気力だけで初日を迎えたことが思い出されました。
昨年は
最終日15位タイからスタートしたジョナサン・ベガス選手が“64”で8つスコアを伸ばし、トータル12アンダーで逆転優勝を果たしています。
多くのウォーターハザードと小さめのグリーンが特徴のグレンアビーですが、
納得のショットで・・・
攻めのプレーを・・・
パッティングも、噛み合うこと願って・・・
遼くん
いくつかのリベンジを果たせると信じて・・・
呼び覚ませ 自分の力を !!


【結果】
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 35 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 37 | 72 |
Yard | 417 | 527 | 437 | 197 | 433 | 458 | 156 | 485 | 414 | 443 | 452 | 202 | 558 | 457 | 141 | 516 | 436 | 524 | 7253 |
1R | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 34 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 37 | 71(-1) | T89 |
FW | | | | - | 〇 | | - | 〇 | 〇 | | | | - | 〇 | | - | 〇 | | 〇 | | 6/14 | -1 |
パーオン | | 〇 | | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | 〇 | | 〇 | | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | 14/18 |
パット | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 15 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16 | 31 |
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | TOTAL | RANK |
Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 35 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 37 | 72 |
2R | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 34 | 4 | 4 | 3 | 5 | 5 | 3 | 5 | 4 | 5 | 38 | 72(E) | T109 |
FW | 〇 | 〇 | | - | 〇 | 〇 | - | | 〇 | | | | - | 〇 | 〇 | - | | 〇 | | | 8/14 | -1 |
パーオン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | 〇 | | 〇 | | | 〇 | 〇 | 〇 | | | | 〇 | 〇 | | 12/18 |
パット | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 15 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 15 | 30 |
スタッツ | 1R | 2R | 3R | 4R | TOTAL |
SG:OFF THE TEE | -2.109 | -0.072 | | | -2.181 |
SG:APPROACH TO THE GREEN | 2.266 | 2.496 | | | 4.762 |
SG:AROUND THE GREEN | -0.185 | -0.939 | | | -1.124 |
SG:PUTTING | -0.856 | -2.607 | | | -3.464 |
SG:TEE TO GREEN | -0.029 | 1.484 | | | 1.455 |
SG:TOTAL | -0.885 | -1.123 | | | -2.007 |
FWキープ率 | 42.86% | 57.14% | | | 50.00% |
DRAIVNG DISTANCE | 291.0 | 296.3 | | | 293.7 |
SAND SAVES | - | - | | | - |
GIR(パーオン率) | 77.78% | 66.67% | | | 72.22% |
PUTTS PAR GIR | 1.857 | 1.833 | | | 1.846 |
« ☆ウィンダムチャンピオンシップ☆ l ホーム l ☆バーバゾル選手権☆ »
かすみそうさん、今週もコーナーを立ち上げてくださり、ありがとうございます
今週は月曜日から連ランでしょうか?今までは思うような結果が残せていない印象ですが、今年はやってもらいましょう!!
バーバゾルの後に、ショットは1−2ヶ月前とは格段に違う記事もありました。
パットも修正できたものと思います。
今年は、今週はぜひとも4日間、応援させてもらいましょう!!
遼くん、シュガーさん、がんばって~!!
2年前の事は、随分心配したのを覚えています。
少しづつ 練習の成果も出て来ている見たいなので、かみ合えば予選を通過して4日間戦ってくれると思っています。
木曜日からの応援に備えて、気力、体力を、十分蓄えておきます。
暑さに負けないで 、今週も応援頑張りま~す
遼くん 厳しい状況だと思いますが、ここでナイスショットとかここで絶対バーディとか自分をあまり追い込まず、のびのびと楽しんでプレーをして下さい。
代わりにランドの皆さんが緊張して応援してくれると思います。
かすみそうさん コーナー ありがとうございます
池 絡みのあるコースだけれど ロングはツーオン出来るホールもある イーグルもあるが 最低でもバーディー を取って欲しい
曲がって ラフに行っても 思いっきりティーショットを振りきって欲しい (スピースの様に) 自分を信じて 遼君のゴルフを
パッティングはバーバゾル 初日はセンターシャフトで スタンスも狭目でした 今週はどんな調整して臨むのか分かりませんが 良くなっているように 祈っています
4日間プレイが出来ます様に 頑張れ 頑張れ 必ず結果はついてくる 自分を信じていれば
ヨシトガさんも書いて下さってますが、ちょっと肩の力を抜いてリラックスした気持ちで試合に臨めると良いですね⁉︎
今の状況の中で遼くんも色々考えてしまうでしょうし、プレッシャーも大きくて難しいとは思いますが・・
あまり自分を追い込まずに、練習ラウンドのつもりで気持ちを楽に出来たらいいなと思います
ショットの感触も良くなってきて、ターニングポイントとなれば嬉しいですね☆
それでは、木曜日を楽しみに・・・今週もよろしくお願いします♪
カナディアンopenのコーナーありがとっ
なんか…そうそう!ちょっぴり切ない思い出のある試合…
胸がきゅんって…
今年からは、あの試合がターニングポイントだったね!って言われるようにしたいね(๑•̀ •́)و✧
猫山様…てっきり「ラ〜ブレターフロ〜ム♪カナ〜ダ〜
一昨年のように歌ってるかと思ったのに…(-^艸^-)
真面目なコースガイド、あにゃがとっ
試合があるっていいっ
3週連続のワクワク感
もちろん!厳しい戦いなのは百も承知!!
でも…戦う…戦える石川遼を応援できる幸せを噛みしめつつ…
石川遼、夏の陣は、まだまだ始まったばかりっ!
やりたいことがやれてる嬉しさを遼君が感じてるのなら
応援する方のやる事はただひと〜つっ
心一つに、気合を送るっきゃないね
かすみそうさん。PGAのインスタに、スピースPが獲得したクラレットジャックを
ファウラーPとトーマスPが「頂いたぜっ
正直さっ…正直。めっちゃ悔しかったんだ
写真に映る世界が、今、すごく遠くにあるっていう現実が…
でもね…でっかい夢を成し遂げようと、ひたむきにがむしゃらに頑張ってる
その道程をしっかり見届けられたら…
こんな幸せな事って無いよね٩(*´꒳`*)۶
って事で、想いは…遥かCanadaへ🇨🇦
頑張れ〜〜遼君
いつも変わらずにコーナーを立ち上げて下さって、
ありがとうございます🌻
変わらずに継続することがどれほど大変なことか、
感謝という言葉だけでは、申し訳ない思いです。
有難いです。
遼くん、きっと色々な覚悟をもって戦うんだろうなって。
応援あるのみですが、遼くんが健康でプレー出来ること、
強い意思を持って戦えるトーナメントがあること、
遼くんのプレーを観れることに感謝しつつ、
成果という花が開く瞬間が今週であることを密かに願ってます。
りんさん、皆さん
記事やコメント楽しみに拝見しています。
感謝💐
かすみそうさん、
今週も、コーナー、ありがとうございます。
無理されてませんかー??
いつも、甘えているだけで、何もできずに申し訳ないですが、
感謝しながら、今週も参加させていただきます。
表面的にはなかなか結果が出ていないけど、
少しずつ、進化の手ごたえががあるようで、
応援が楽しみです。
遼くん、
今週、更に更に、前進できるといいね。
これまで、コツコツと積み上げてきた練習の成果・・・
ほら、花開くときが来ますよ!
4日間の戦いを、待っています!!
皆様、今週も、どうぞよろしくお願いします。
今週も応援出来ることが嬉しいですね
やっちん
うん 分かるよ。
やっちんの正直な気持ち・・・悔しいよね。。
遼くんもどれほどの悔しさなんだろうって切なかったよ
今は確かに世界が違うように感じるけど、あのメジャーの舞台で活躍出来るチャンスはいつやってくるか分からないし、そのために頑張っているんだもの!!
いくつも山を越えた時に 遼くんにとって一番ハッピーなことが起きると信じていようね
笑子さん
遼くんの応援が出来ることが嬉しいだけですから・・
申し訳ないなんて思わないで下さいネ
遼くんの努力が結果に結びついて、もっと もっと自信をつけて欲しいですよね⁉︎
私も密かに 今週 花が開けば良いと願っています。
一途さん
心配かけちゃって、ごめんなさいね。
無理はしていないので大丈夫ですよ〜
ちよっとした流れがスコアに結びつくような気もしています。
毎週言ってますが・・・今週こそ4日間のプレーを観たいですよね
成果を楽しみにしましょう!!
では、みなさま 明日も元気な1日をお過ごし下さいネ
おやすみなさい
今日は東京のみ傘マーク、最高気温も28度の予想です。暑さも和らぐといいですね。
昨夜も遅くまで、にぎわっていましたね。
ほんとに一昨年のこの大会は心配しました。なぜか、この大会から、テイショットの飛距離もメモするようになった次第です・・・
かすみそうさん、今週もスタート時間と組合せを載せてくださって、ありがとうございます
金曜日に2ラウンドですね。遼解しました~!
今日はGOLF WRX のフォトを見ることができます。
火曜日の遼くんはエースパターで練習しているようです。フォトは最初だけでなく、中ほどにも数枚載っています。握りも工夫しているのかな・・・
☆2017 Canadian Open: Mon Pt 2
http://www.golfwrx.com/forums/topic/1520104-2017-canadian-open-mon-pt-2/
※一昨年はショットが安定せずに、イーグルもあったけど、池ポチャも何度かありました。ショットに手ごたえがある今年はどんなプレイを魅せてもらえるでしょうか!
今日も明日からのワクワクを楽しみにがんばま~す!
でっ
うんうん。パッティングの練習にも時間がさけるようになったんだね(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥
パターの握り方って言えば…全米openの時、松山くん側からのオファーを受けた藍ちゃんパパ
松山くんのパターの握り方をアドバイスしたって記事になってたけど…
握り方一つで、ボールの転がり方も変わっちゃうんだね…
あとさっ、お名前わかんないPだったけど…
遼君みたいにタオルを敷いて、その上に立ってパッティングの練習してる選手が写ってたね!
遼君の真似っこしたのかなっ(-^艸^-)
はいっ
遼解でっす✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
それでは…蒸し暑いので…
明け方雨が降ったので 、今朝はとても涼しく感じました。
かすみそうさん、スタート時間と組み合わせ有り難うございます。
ダブルヘッダーですか。第1ラウンドは、途中までしか応援出来ないと思いますが、第2ラウンドは最後まで応援出来ると思います
りんさんフォトみました。昨日、何回しても繋がらなかったので、嬉しい😊です
いつも有り難うございます。
金曜日、又、皆さんとワクワクドキドキしながら応援出来るのを楽しみにしています。
今から出かけるので、その前にお礼をと思いコメントさせていただきました。
おはようございます😊
かすみそうさん♪遅くなりましたがカナディアンオープンのコーナーありがとうございました😊
1Rのスタート時間は苦手な時間帯ですが仮眠をして応援に参加
したいと思っています。
りんさん♪パターの遼くん見ました。ありがとうございます💓
ところで遼くんのパターを見ている方はどなたでしょうか?
チームの方?
今週こそパターも噛み合って、チャンピオンプレートに
「Ryo Ishikawa」の名前を刻みたい!とひそかに願っています
まずは良いスタートをきって波に乗って欲しいですね
チャンスは逃がさず掴みとろう!
遼くん&シュガーさん♪応援しています!
かすみそうさん コーナー立ち上げありがとうございます
スタート時間 組み合わせが載るとワクワクします
遼君自身が今いちばんもどかしく思っていると思いますが
これまで頑張って練習してきた事に自信を持って臨んでほしいです
今回の試合で更に自信を積み上げて ウィンダムに行けばいいかなと
4日間戦って決勝ラウンドの緊張感を楽しんでほしいと思っています
PGAサイトjapanのコースについての記事です。
既に猫ちゃんの予習でイメージできていますよね?!
☆谷を下り、再び高台へと戻るまでに展開されるドラマ
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/7926/?page=1
>「グレン・アビーのバックナインは“谷”と呼ばれており、11番ホールで18メートルも打ち下ろすティショットに始まり、シックスティーン・マイル・クリークに沿って3ホールが展開されると、16番で再び谷を上がっていく。18番はタイガー・ウッズのベストショットのひとつが記録されている。2000年の大会で、フェアウェイバンカーから6番アイアンを使って池越えに狙い、3.7メートルにつけてバーディ、そして優勝を奪ったショットである。」
※遼くんもコース攻略にワクワクしていることでしょう
1番からのスタートの遼くんは後半で谷を攻略ですね!! いいスタートが切れますように~
GNWマガジンの特設サイトにインタビュー記事がアップされました。
☆石川遼 大会直前インタビュー
http://sp.golfnetwork.co.jp/pgatour/?=gnm
>「─コースの印象は
地面が硬い、天気が悪くならない限り、どんどんフェアウェイが硬くなる。今日(練習ラウンド)は風向きが違ったんですけど、18番がフォローだとセカンドが短いショートアイアンになるが、そこまでスコアが伸びるかと言えばそうじゃない。好きなコースですね。
─気を付けないといけないホールは
ラフが逆目だと出すので精一杯ですね。(難しいのは)アウトですかね、インのがトリッキーですがフェアウェイは広い。アウトは狭くて、右ドッグレッグだけど傾斜でフェアウェイが左に向いていて、硬いので(転がって)ラフに入る。ラフからの対処、(グリーン上で)止まらなくなるので、どこに乗せるか、どこに打っていくのかが大事ですね
─グリーンの感じは
キレイですね、先週とは違います。スピード的には毎週毎週リセットして合わせていく感じです。(先週)ミスパットもあったし良いのもあった、入らない時もあるので気にせずやっていきたいです。
─今週はどのくらいで回りたいか
良いゴルフできれば、1日5~6バーディ、1つ2つのボギーはしょうがないので、そういうプレーができればいいと思います。」
※今週はパットも入りそう~!! コース攻略もイメージできているようですし・・・がんばってくださいね!!
かすみそうさん、早速の新コーナー立ち上げいつもながらありがとうございます😊
りんさんはじめ、皆さま情報ありがとうございます😊
先週の試合では、高いパーオン率でショットに関しては回復傾向と見受けられましたが、残念ながらパットに苦しんだ印象でした
あれだけパットが安定しなかった遼くん(2日間共に33パット)はあまり記憶に無いのですが、ざっと見て良い時は25パット程でした(かすみそうさんアップの試合毎の結果&スタッツ情報を参考にさせて頂きました、ありがとうございます😊)
遼くんはパットが上手いと言う印象を持っていたので、33パットには正直驚きです・・
回復傾向にあるショットと、パットが噛み合う事を願いつつ、今週は遼くんの笑顔がたくさん見れますように、皆さまと共に気愛を送りますので、宜しくお願い致します。
今日も暑かったですね・・・
コーナー違いですが、頑張る遼Pさん、ご心配いただきありがとうございます。おかげさまで私が住む地域は昨日、雨が降った程度で、大したことはありません。被害にあわれた方々のことを思うと胸が痛みますネ・・・
マッサさんも今週は特にパーオン率が大事そうです。PGAサイトjapanの記事です。
☆小さなグリーンに乗せさえすればバーディチャンスは3割以上
http://jp.pgatour.com/pgatour/news/7959/?page=1
>「ニクラウスのホームであるオハイオ州ミュアフィールド・ビレッジにも似て、グレン・アビーは経験が付け加えられた“実力”を考慮せずに勝負がなりたつ場ではない。(略)
1番と8番のフェアウェイで目立っていたバンカーが1つずつなくなり、また17番、18番では5つずつフェアウェイバンカーが消えている(ちなみに、13番、16番と18番がパー5)。ハザードを小さくするという決定は、2年計画ですべてのバンカーが改修された後に下されたものだ。その改修計画の中には、2016年の大会の前にグリーンがポアナ芝からベント芝に張り替えられたことも含まれている。(略)
グリーンの面積は約520平米となっており、パーオンすることが重要だ。グレン・アビーは昔から小さなグリーンのコースのひとつとして有名だ。だが、パッティング自体はごくごくやさしい。それはかつても、そしてグリーンの改修中も、改修後も同じだ。バーディチャンスで決める確率は平均してほぼ3分の1は期待していい。」
※このコースでの遼くんのベストは一昨年の初日に出した70です。
今年は一日4アンダーを目指すというので、毎日更新できるといいですね。先週のショットでパットが決まれば達成できるでしょう。
今までこのコースでプレイした6ラウンドで、アウトはイーグル1、バーディ9、パー35、ボギー8、ダボ1でした。インはバーディ10、パー28、ボギー14、ダボ2とインの方がボギーが多いのですけどね・・・
初日の好スタートを期待します。遼くんが難しいと言ってたアウトは初日は早くにプレイするのでよかったと思いますよ~!
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
遼くんのインタビュー記事 読みました♪
警戒もある中で、不安を感じていないような感じに受け取れました☆
点で攻めるゴルフが求められそうですね⁉︎
遼くんが話しているように、
ボギーがあっても、入らないパットがあっても・・・
気にしないことって大事だと思います。
遼くんのゴルフで、
1日5〜6バーディ 頂いちゃいましょう
りんさん、今日も色々な情報をありがとうございます。
やっちん、朝から遼くんの写真を見られて元気もらえたでしょう
ちゃーちゃん、お出かけ前にわざわざありがとうございます。
みのりさん、遼くんのそばにいるのは、キャロウェイの方だと思いますよ〜
ジュリさん、今週 大きな一歩となると良いですよね⁉︎
マッサさん、先週とは違うグリーンが吉と出て欲しいですね!!
コーナー違いですが、頑張る遼Pさん
今日は過ごしやすくて、楽でしたね⁉︎
本当に1週間の早いこと
それでは みなさま 金曜日を楽しみに、明日も元気にお過ごし下さいネ
今日は関西と東北に傘マーク、他は曇りマークが多いです。東京は27度の予想となっています。
いよいよ今夜からですね!
水曜日のプロアマ戦には名前がないままですので、GOLF WRXの水曜日のフォトには載っていませんでした。ホッケーが盛んな国らしいゲームもあったようです。パート3にありますから、ご覧ください。
☆General Galleries
http://www.golfwrx.com/462392/wednesdays-photos-from-the-2017-rbc-canadian-open/
遼くんは水曜日の夕方、いい最終調整ができたことでしょう。
今日には現地情報を待っていますね(笑)
今夜からを楽しみに今日もがんばりま~す!
◎ブライス モルダー選手 38歳 米国 FEDEXCUPランク181位 WR351位
身長183cm 体重82kg
今シーズンは24試合に出場し10試合で予選通過、トップ25入りはなく、トラベラーズでの26位タイがベストです。
プロ転向は2001年で、下部ツアーを経て、PGAツアーのフル参戦は2009年からです。
生まれつき希有な病である「ポーランド症候群」に冒され、左側の大胸筋の欠損、さらに左手の3本の指が関節部分で結合しており、5歳になる前に2回の手術を受けています。大学在学中には数々のタイトルを獲得しました。
プロ転向後しばらくは下部ツアーを主戦場とする時期が続きました。2002年、2007年はPGAツアーが主戦場でした。2009年からPGAツアーに定着し、昨シーズンまでシード権を維持していました。2011年の「フライズ・ドットコム・オープン」でプレーオフを制し、32歳で悲願のツアー初勝利を手にしました。
遼くんとは2012年2月のフェニックスオープンの予選ラウンドで同組でした。
◎リッキー バーンズ選手 36歳 米国 FEDEXCUP RANK146位 WR265位
身長187cm 体重91kg
今シーズンは28試合に出場し16試合で予選通過、トップ25入りが5試合で、バーバゾルで15位タイ、クイッケンローンズで17位タイ、ティーンデルーカで18位タイ等となっています。
若き頃は2002年全米アマチュア選手権でハンター・メイハンを破って優勝しています。
プロ転向は2006年で、ウェブドットコムツアーを経て、2009年からPGAツアーにフル参戦しています。その2009年には全米オープンで最終日を首位で迎え、最後まで優勝争いを演じ2位タイでした。2010年にはマスターズでの10位タイを含め4度のトップ10入りを果たしています。
2009年以降はシード権を維持していましたが、2013年はポイントランク132位で入れ替え戦に回りました。初めて導入された入れ替え戦では遼くんともシード復活の25人の枠を争ったわけです。バーンズ選手も入れ替え戦でシード復活ができました。そして2年後の2014-2015シーズンでもポイントランク155位でしたが、入れ替え戦でシード権を復活させました。2015-2016シーズンはポイントランク66位でした。下部ツアーを含めて優勝はありません。
日本ツアーに出場したこともあり、2011年のダンロップフェニックスオープンに参戦し、3位タイになっています。
遼くんとは2012年1月のファーマーズの3ラウンドで、翌月2月のノーザントラストの最終日に同組でプレイしました。
※誰と一緒でも自分のプレイに徹するだけでしょう!
遼くん、シュガーさん、頑張ってくださいね!
☆「プロセスをイメージできない」石川遼が抱える葛藤
http://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/69849/1/?car=top_nw_t01
>「「いまは、自分でしっくり来るものがない。常にゴルフのことは考えているけど、優勝とか大きな目標があったとしてもプロセスがイメージできていない」と肩をすくめた。
何を目標にして自分を鼓舞していくのか。世界一競争の激しいPGAツアーでは、動機付けは大きな差となって現れてくる。
「昔はよくドカンと、たとえば“1Wで300ydを打つ”とかに向けてやっていた。こっちに来てから300ydも打てていないのに、ほかのところでスコアを作りにいっている。そういうところで足踏みしている感じはする。長期的な視点で自分を見られていない感じがする。プラス結果がつきまとってくる。そこがほしいってなると同時に、2つは追えないのかなと思う」。」
※難しいですね・・・遼くんが好きなツアーでプレイできていることもすごいことだと思うのですけど。
手応えに結果が伴えばまた、思いも違うのでしょう・・・自信を持って、自分を信じてプレイできることを願うばかりです・・・
おはようございます😊
今日は涼しく過ごしやすいです
かすみそうさん♪ご回答ありがとうございました😊
見馴れない方だったので、えっ?コーチをつけた?まさか?
など色々思っていました
りんさん♪事前インタビュー&同組選手の情報等ありがとうございました😊
どこかで聞いた名前…遼くんと同じ組があったのですね♪
りんさん♪のメモってそこまで残しているのがスゴい
さて明朝からのスタートですね♪仮眠しよう!と思っていたのですが、世界水泳の個人メドレーの決勝もあるのでスタートまでなだれ込みそうです😅
今回はスマホの壁紙をパワースポットの青い池に変更したのが
ジンクス!!
どうか吉と出ますように!!そんな事しなくても遼くんの実力なら関係がないですね♪
楽しみです!
りんさんたくさんの記事また同組選手情報ありがとうございます
本当に難しいですね
自分の好きな所でゴルフができる
もっと楽しんでいいと思うけど 先ずはシード取っての事ですね
手応えあるけど結果が伴わない
つらいです
でもここが踏ん張りどころです
いろいろな思いがあって大変だと思いますが 自分を信じて
プレイしてほしいと思っています
遼君が休んでいる間
猫山さんの肉球で遼君のこころ 頭の中
少しばかりもみほぐしてほしいかな
そうすれば心軽くなって なんて
んなわけないですよね
かすみそうさん 新コーナーあにゃがと(遅い)
りんさん 情報あにゃがと
「プロセスをイメージできない」って?
かまわぬ(どこの武士だ)
1打1打 懸命にやっているうちに それがプロセスになるはずだい。
応援していますっ
うんうん
こころでも 身体でも(おいおい)
肉球で柔らかくしたいものです
楽しんでやれるといいね
気愛飛ばします
💖💖💖💖💖💖
💖 ⋀__⋀ 💖
💖ヽ(・ω・)ノ 💖
💖 | | 💖
💖 UU 💖
💖💖💖💖💖💖
そんなに悪くないのに 結果が出ない 心配ない 心配ない 誰にもある事
上手くなる その強い気持ちがあるかぎり きっと遼君のプロセスも出来るし 願いも叶う
今は 駄目でもきっと遼君の夢は叶う ファンは信じて応援しますよ 頑張れ
これから これから モチベーションを上げて もっと 自分を信じて 試合に臨んで欲しい
かすみそうさんいつもありがとうございます!
「プロセスをイメージできない」
きっとトッププロでなければわからない感覚なんでしょうね。
結果が出ればイメージ湧くかも。(素人感覚・笑)
今週こそ
良くなってきたショットと
センス抜群のショートゲームと
もともと上手いパットが噛み合って
結果が出せます様に!
遼くん、シュガーさん頑張って!
いつも応援してるよ!
「プロセスをイメージできない」って・・・
今岡記者ならでは記事でしたかね・・・
皆さまのコメントにうなづいて元気をもらいました。
猫ちゃん、かわいい絵文字もありがとう~
遼くんは大丈夫!!目の前の一打に集中していくはずですから!!
カナディアンをオープンが始まりました。
曇り空のようです。風もなさそうです。スコアはのびるのかな・・・
遼くんは目指すゴルフを貫いてくれるでしょう!!
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
また、後ほどに・・・まだ寝れませんけどね 笑
りんさん同組選手情報、今岡記者の記事有り難うございました。
PGAでプレーしている選手もいろんな苦労をしているんんですね。シード権を維持していく事は本当 に大変な事だと思います。その中で遼くんは、自分の目標に向かって日々練習をしています。
でも結果がついて来ない。遼くんの気持ちを推し量る事は出来ませんが、今は遼くんの練習している事が結果に繋がる事を信じて待ちたいと思います。
その日が今夜かも…なーんて期待しています。
遼くん、シュガーさん、力を合わせて頑張って下さいね。
りんさん、みのりさん、ジュリさん、猫にゃん、仁さん、ブッチさん、ちゃーちゃん。
コメントありがとうございます!!
りんさん、記事読んできました
今岡記者も 遼くんが現在どんな思いでいるのか、気になっていたのでしょうね⁉︎
胸が痛くなりました。
ここ最近の成績も精神的な部分がかなり影響しているような気もします。
出来るものなら・・・みんなで遼くんの苦しみを取り除いてあげたいですよね⁉︎
でも でも こればっかりは遼くんが乗り越えなくてはいけないことだから・・・
遼くんが話しているように、
「すごくうまくなりたいっていうことしかない。いまはそれに徹するしかない・・・」
だと思います。。
必ず、今を脱却出来るから・・・とにかく自分を信じてあげて欲しいです!!
そして精神的にも、もっともっと強くなります!!
今週、良い結果が待っているかも知れないし・・・
遼くん、ガンバレーーーー
追記
けんさん、遅くなってすみません。
コーナー違いですが・・・
そうですね!! どちらにしても、もういいと思いますので消します。
長い目で見れば
目指すスイングを完成させて
それをさらに磨きあげてということになると思いますが、
遼君にとって
スイングを完成に近づけるための最高の場所が試合会場だと思っています。
練習でほぼできてることが試合で出来ないというのが最大の課題なのではと想像しています。
だから、予選通過して少しでも多くの試合でのラウンドを経験して欲しいし
出来れば来年もPGAツアーで経験を積んで欲しい。
下部ツアーからじっくりやり直して鍛え直すというのもアリかもしれませんが
それは、そうなった時に考えればいい。
ダメモトだし、可能性がゼロになるぎりぎりまで諦めずに応援したいと思ってます。
125位にはあと約200ポイント
150位にはあと約100ポイント
かなりアバウトですが、目標はそんな感じだと思います。
まずは、予選通過ですね。
今晩は😊
ハッシーさん♪の意見に賛同です
可能性がある限り…負のスパイラルを払拭して
最後まで諦めて欲しくない!
とことん、目指す内容で攻めて行こう
遼くんしかできない遼くんのプレーを魅せて欲しい
応援も最後まで諦めないから!
チームRyo 頑張れ
そうです!! そうです!!
可能性はゼロじゃないんですから・・・
遼くんもそのつもりで、
とにかく良いプレーが出来るように考えていると思います。
現在、伸ばしている選手も多いです。
遼くんも乗り遅れないよう、好スタートをきってもらいましょう
おはようございます😊
もうすぐスタートですね♪
精一杯応援しますので、宜しくお願いします(*^^*)
ウェアはカナダカラーかな?ふふふ楽しみ💓
しっかり睡眠をとって起き、頭がすっきりしているのに、どうも目の調子が。。。
今日は、短めのコメントにさせていただきますね。
遼くんの大事な時に、ふがいないわー。
今日は、もうすぐTV放映もあるし、活躍が楽しみです。
遼くん、プロセス!?
こんな時は、いろいろ考えても仕方ないぞ!
ただ、がむしゃらに上を目指して、それでいいじゃないですかー。
ゴルフに真摯に向き合っている、あなたが好きだからこそ、応援しているのよ!!
そういうファンが、いることを、忘れないで!!
みのりさーん、
今日も、さっそく登場ですね。♪
応援、よろしくお願いします!!
みのりさん、よろしくお願いします。
まもなくスタートですね。
トップは7アンダーまでのばしています。
遼くんもいいスタートがきれますように
かすみそうさん、皆さま、よろしくお願いします。
もうすぐですね。
みのりさん、一途さん 、りんさん、よろしくお願いします。
宜しくお願いします(*^^*)
へへへ一途さん♪予定通り世界水泳からなだれ込みです
目をお大事になさって下さいね♪
一途さん♪の力強いエールは最高ですね♪
さぁ!遼くん&シュガーさん♪行こう!
ラフから90yd !!ミラクルショットでチャンスにつけよう🌟
326Y,ラフだったけど、飛ばしたねー!
りんさん、ちゃーちゃん、よろしくい願いします!
417yds ランク10 目の前に池
表示が遅い・・・既にグリーン上かと思いますけど
右に曲げてラフへ 残り90ydsから27ftにパーオン!!
この距離はいれ~!!
バーディパットは14inが決まらずパーでスタート
次のロングはのばしていこう~!!
14インチ届かなかったのね、
難なくのパースタート!!
2H ロングで頂き!
FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~GO
十分睡眠取れたんですね。羨ましいな~
今コーヒーを飲んで、目を覚ましている最中です。
268ydsで右のラフへ 残り250yds 2オン狙えるのかな
セカンドもがんばって!!
頑張れ!!
パースタートですね〜
次のロングで、ぜひ、バーディーを‼️
ラフからのセカンドはFWへレイアップ 残り83yds チャンスにつけてね!!
3打目は9ftにオン 狭いところを狙ってます!!
この距離はいれ~!! はいって!!
お願い入って!!
ねじ込んじゃえ
バーディトライだ!!
バーディ先行!!
次はFWへ行ってね!!
今日は、バーディ先行!!
3H
FW に飛べ~
セカンド!!チャンスにつけよう🌟
頑張れ
271yds 左へ行った・・・ラフへ 残り164yds
セカンドもがんばって!!
いいですね😊
次はFWへ
皆さんおはようございます。
バーディが先に来ました。
遼くん楽しんでプレーして下さい。
ヨシトガさん、よろしくお願いします
FWへ 残り37yds ベタピンにつけてね!!
6ftにつけた!! はいって しのいで 入った~!! ナイスパー!!
次のショートはのせてね!!
ヨシトガさん、よろしくお願いします!
エース来い🌟
ヨシトガさん♪宜しくお願いします(*^^*)
今日は伸ばし合い見たいですね
遼くんも、乗り遅れないよう、頑張って行こう
197yds ランク14 池越えのショート
ナイスショットで12ftにつけた~!!
この距離はいれ~!! はいって~!!
お願い入って!!ねじ込んじゃえ🌟
バーディチャンス!
今日は、この距離、入れるぞーー!!
入れ~
次はFWへ行ってね!!
テレビ放送が始まりますね。
パット、後は、インチの世界の戦いね!!
がんばれ!!
きっとグリーンのせいだよ
5H FW キープ!!でチャンスにつけたい
312yds飛ばしてFWへ 今日初めてです ほっ
残り129yds チャンスにつけてね!!
超ベタピンに絡んで来い🌟
出だしは先ず 先ず この調子で行って欲しい
よろしくお願いします
5HのTショットはFWへ
FWからのセカンドは8tにつけた!! チャンス!!
はいれ~!! はいって~!!
ここも決めよう!ねじ込んじゃえ🌟
あれ?遼くんパーマかけたの?
次もFWへ行ってね!!
二つ目の、バーディ!!
仁さん、よろしくお願いします。
みのりさん、
ここ3週、このヘアスタイルだよん!
入れ~、入れ~
仁さんよろしくお願いします
カットラインが高そう
2つ目のバーディ〜
良いお天気!
このまま好スタートを切れますように!
深夜応援の皆様、おはようございます!
突然すみません!
今日も出かける前までちょこっと参加します!
よろしくお願いします!
にゃんか いい
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次もFW キープ!!でチャンスにつけたい
仁さん♪やっぱり♪猫ちゃん♪宜しくお願いします(*^^*)
皆さんテレビで見られていいな~
みのりさん、遼くんパーマかけてるの?
458yds ランク6 グリーン手前が池
292yds 左のラフへ 残り174yds リカバりーもがんばって!!
やっちん、猫ちゃん、
おはよう、忙しい朝になりそうだねー♪
エッジから3-4mかな ここもはいれ~!! はいって~!!
11f ここもチャンス!
連続で入れ〜〜
これもお願いねじ込んじゃえ🌟
ライブ映像でみたい
次のショートもチャンスにつけよう!!
朝方までの雨で、グリーンがやや重いそう。
だんだん早くなるはず、
あわせていこう!
手前で止まってしまったなり〜
前足で押したかった
紺のパンツ 柄入った白シャツ
さぁ!ショートで獲るよ
エース来い🌟来い🌟来い🌟来い🌟来い🌟
惜しくもパー
午前中の雨で好スコア出たんだぁ〜
グリーンのタッチを早く掴めますように
バーディーをお願いしま~す
やっちん、猫ちゃんよろしくお願いします
遼くんも負けないから!!
156yds ランク9 池越えのショート
テイショットは5mくらいにオン 狭いところを狙ったとのこと
ここもはいれ~!!
映った〜
湖 デカイ
ワンオーーーン
狭いところにしっかり乗せた〜
満足度高いはず
ちょっと 距離あるけれど こういうところに
つけられる時は入る by 解説
こ〜い
狭いところに乗せてきた!
ちょいと距離あるけど…ねじ込めるか?!
入れ〜〜〜〜
下りかな?がんばれ!!
入れ~入れ~入れ~
タップインパー。
難しいラインだったようです
次は距離があるミドル FWへ行ってね!!
僅かに届かず、タップインパー
う、うん。落ち着いた良い雰囲気٩(*´꒳`*)۶
右に切れて おしい タップインパー
しかし、複雑なラインだったようで、シュガーさんと時間をかけていたそうだ
非常に丁寧に打っています by解説
んっ
猫ちゃん、ウェアー教えてくれてありがとう
湖も広いんだね
始まってますね
ここまでボギーなしの2バーディー👍
今日はやってくれる予感がします😆
チラ見応援しか出来ませんが、気愛を送りますので皆さま宜しくお願い致します
またインチの世界だ
8H
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~飛べ~
紺のスパイク 白ベルト
グリーン上では左のパンツのうしろポケットに
白いグローブ
マッサさん😃 おはよ〜です
テレビ
あっ 雲行きが怪しい
と、思ったら ホーンが鳴った
早めの決断だって
中断です
早めに通り過ぎますようにー。
いい感じで来てたところだけど…仕方にゃい(⸝⸝› ‹⸝⸝)💦
今日中にホールアウト出来るといいな
全部 回れないかも
黒い雲が~ 雨はまだ降っていません
遼くん、リラックスできているかな
カミナリで中断ですが、それ程大きな雨雲でもないので、また再開出来るかな?
それにしても惜しいパットが続きますが、それでも2アンダー
今の調子で遼くんのゴルフを爆発させて下さい
マッサさん、
おはようございます。しばし、おまちくださいませー。(笑)
早めの再開お願いします
遼くんにとって追い風になりますように
深夜からの応援、いつもありがとうございます
コメントのタイミングがつかめず、お久しぶりになってしまいましたが、いつも、ランドは読ませていただいて、元気をもらっています
遼君、いいゴルフしてますね
中断が恨めしい
今週こそ、遼君のゴルフがかみ合って、結果につながりますように、私も気愛をとばしま~す
とぐちゃん(こう呼ばせてもらっていいですか)初めまして、三月からランドに参加させていただいていますちゃーちゃんと言います。これからもよろしくお願いします。
HN「~ちゃん」仲間ですね。よろしくお願いします。
これから、出勤準備に入ります。
GNWを流しながら、家事をしています。
遼君のハイライトがうつりましたが、髪の毛がクルクルしてます
笑顔も見られました。(相変わらず、さわやかな笑顔です
でも、中継が始まって…ココ最近無かった良い雰囲気
このまま、良い雰囲気で初日を回り切れますように
朝の支度に入るので…皆様、遼君の応援よろしくお願い致します
気合い送りつつ
遼君&sugarさん。頑張れ〜
もう少しかかるかなあ。
とぐちゃん、
おひさしぶりです♪
私も、なんだか、笑顔になっています。
やっちん、
忙しい中、ありがとう!!
横目で見守っていてねー!
そして、お久しぶりですね
マッサさん♪おはようございます😊
やっちん♪お疲れさまでした
行ってらっしゃい
再開したら、お二人の分までみんなで応援させていただきます。
吉報を届けますから楽しみにしていて下さいね。
今の間に、朝の支度に取りかかります
グリーンに水も浮いているー。
仕方ない、遼くん、リラックスしてゆっくり休んでねー。
やっちん、遼解です!!
私は今日は休みを取ったので、最後まで応援します!! ホールアウトできるかな
今のうちに用事を済ませます 笑
現地時間5時40分、日本時間6時40分に再開されるようです。
お知らせありがとうございます💓
とぐとぐ〜久しぶり
ちょいバタバタ時間だけど、チラ見してます
午前組のスコアまで、届け〜
∧_∧
ツ゚w゚ミ
⊂ ⊃
| |
∪∪
|||| ポーン
[三三]
| || |
| || |
 ̄ ̄
仕切り直しのスタート!!頑張ろう
8Hは485yds ランク2
テイショットは305yds FWへ 残り175yds チャンスにつけようね!!
いいぞーー!
ラインを読みきってねじ込んじゃえ🌟
もうすぐですね。
りんさんの出勤時間が近づいているなと思って見たら、今日は休みを取られたんですね。
最後まで思う存分応援出来ますね
猫ちゃんはお勤めですよね
遼くんのウェアの詳細ありがとう〜
見る事が出来ないので…めっちゃ嬉しいです😊
もうすぐ再開するので、見れますね
この距離はいれ~!! はいって!! このくらいのが入るといいのにね
でも2パットまでね
バーディパットはショートして6ftを残す しのいで はいれ
9inが決まらずボギー 蹴られたのかな
ドンマイ ドンマイ 切り替えて次行こう!!
決めてほしいな
忘れよう
9H
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~飛べ~
GO ~
ドンマイ、ドンマイ!!
ちゃーちゃん、
GNWも終了したので、ひたすら、ショットラとにらめっこにー。
せっかく、ズバリライブの時間帯だったのに、中断。
もったいなかったなあ。
後は想像と想定で、応援!!
271yds でFWへ 残り147yds ここはチャンスにつけようね!!
超、超ベタピンに絡んで来い🌟
遼くんガンバ👊😆🎵
一途さん、GNWも終わってしまったんですね。ショットラは私も見れるので…
前半最後のホール、バーディーじめと行きましょう
入れ~入れ~入れ~入れ~入れ~
雨のせいでグリーンも変わったのかな?
2inが決まらずパー
遼くん、無我かしいと言ってたアウトで1アンダー
後半はロングで確実にのばしていこうね!!
入っても良いのになぁ~
切り替えて行こう!
10H
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~飛べ~
惜しいけど、いい感じなんだよなー。
さあ、パー5が3Hある、後半へ!!
伸ばしていこう!!
298yds 右のラフへ 残り152yds
セカンドもがんはばって
セカンドチャンスにつけよう🌟
イーグルなら尚いいけど…
とにかくFWに❗️
下りだけど、がんばれ!!
ここは19inが決まらずパー 惜しかった・・・
次はFWへ行ってね!!
ここは、パー!
下りならしょうがない
11H
FW ど真ん中ベストポジションまで飛べ~
301yds 右のラフへ 残り147yds しっかりのせてね!!
前方の木は、ピン位置ぎりぎりかからないか?
7:50~8:15まで外れます
3打目、13ft10in、に。
パーパット、きめて!!
パーセーブできるよ がんばろう!! 13ftにオン しのいで はいって
パーパットは決まらずボギー
次のショートも慎重にね!!
残念!!
切り替えて、次はパー3!
切り替えて行きましょう
遼くんガンバ👊😆🎵
TショットFWに行けば、バーディーが取れる確率は高いと思う。
遼くん、ここからが頑張りどころだよ
201yds 27ftにオン この距離はいれ~!! はいって~!!
バーディパットは2ftオーバー 返しを入れてパー 残念・・・
次のロングはとっていこうね!!
次のロングでバーディーを取ろうね。
FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~
288yds FWへ 残り262yds
どう攻めるのかな セカンドもがんばって!!
いいぞ、がんばれ!!
次は13Hロング、ランク16
バーディーをお願いします
遼くんガンバ👊😆🎵
2オン狙いから左のラフへ 残り72ft うまく寄せてね
7ftにつけた!! はいれ~!! はいれ~!!
バーディー取れるよ
グリーンそばのラフから7ft・・って書いてたら、バーディだ!!
まだまだ のばしていくわよ~!!
キ
タ
ァ
ァ
ァ
! ! /
ヽ\ /
゜∧_ ∧ 。
。(゜Д゜)っ ゜
゜(つ / ゜。
| (⌒)`
し,⌒
ここからだーい
14Hけ
FW ど真ん中ベストポジションまで飛べ~
ナイスバーディー👍😆👐👐👐
14Hはランク1ミドル
遼くん引き続きガンバ👊😆🎵
今まで6ラウンドで5つのボギーのホール 今年は違うでしょうけど
270yds 右へ曲げた native areaへ 残り163yds 打てますように
リカバリーもがんばって!!
残り少ないですが、今から参加しますのでよろしくです
ひとつ戻しましたね
まだロングホールも2つあるし・・・・ここから上げていこう
ここから乗って行くよ
セカンド打てるかな?
頑張って欲しい!ミラクルショットでチャンスにつけたい
がんばれー!!
かすみそうさん!!
おはようございます。おじゃましてまーす!(笑)
頑張れ~
かすみそうさん、よろしくお願いします
マッサさん、ご挨拶がまただったかも・・・よろしくお願いします。
native areaからのセカンドはドロップ、1ペナ・・・ハザードだったのかな
ラフからの3打目は残り239yds リカバリーもがんばって!!
最小限の傷で済ませたい!
残り239yの3打目
グリーン近くのラフへ
ピンまで65f
4打目 6fに寄せて ナイスボギー!!
4打目を6ftに寄せて入れた 4オン1パットのボギー
まだまだ 取り返していこう!!
良く、ここで、踏みとどまりました!
まだまだ、チャンスはあるよ!!
ボギーでした
切り替えて行きましょう
15Hランク11ショート
遼くんガンバ👊😆🎵
傷口は最小限に食いとどめた!これってスゴい!
15H
キレキレのアイアンくん
超ベタピンに絡んで来い🌟
よく凌ぎました。あと2ホールロングがある。それは取りこぼしのないようにね
バーディトライ!!
147yds 27ftにオン この距離が多い気がします 今度ははいって~!!
バーディパットは2ftショート 入れてパー
次のロングもとっていくよ~!!
27fのバーディトライはちょっと足らなかったけれど、
難なく沈めてパー
さぁ次もロング・・・ここも獲っていくよ〜
落ち着いてるかな。
さあ、次は、ロングだー!!
FW ど真ん中一番遠くのベストポジションまで飛べ~飛べ~飛べ~
ストレスなしの、パー
と。
はいっ
次(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ですね
∧_∧
(`・ェ・´)
0 0
| |
∪∪
16Hランク17ロング
池もないロング⛳️
イーグルも狙えるのかな
遼くんガンバ👊😆🎵
291yds FW 残り224yds 2オン狙いかな セカンドもがんばって
イーグルチャンスにつけたい!
狙えるかな?
がんばれー!!
何か褒められていて、頑張ろうって言う気になれるから…
このホールはバーディー取ろうね
3打目、6フィートにつけた!!
はいれー!!
左のセミラフから残り75ft アプローチもがんばって!!
6ftにつけた~!! ここもいれよう!! はいれ~!!
来いバーディ🌟
残り224y・・
セカンドは惜しい!! グリーン手間のセミラフへ。
ピンまで75fの3打目を6fに寄せたけれども、バーディチャンスは決まらずパー
日没時間がわかりませんが、
もう、大分暗くなっているのではー?
後2ホールだ!
17Hランク10ミドル
遼くんガンバ👊😆🎵
切り替えて次もFWへ行ってね!!
切り替えて行こう!
しゃーない これも1打だなっ
ショットでベタっと魅せてもらおう
。∧ ∧ 。
。∵(*;ω; *)∵。
∴゜ ( ) ∴゜
v v
気を引き締めて、残り2ホール悔いのないゴルフをしよう
291yds 左へ行ってFWバンカーへ 残り139yds 打てますように
セカンドもがんばって!!
ティーショットは左へ抜けてしまいFWバンカーへ。残り139y
2打目
ピンまで30fと距離はあるけど、ナイスオン!!
入れちゃえーーー
惜しい 惜しい 16インチ・・・
バーディパットは16inが決まらずパー
最後のロングは とって終わろう!!
これは、惜しいなー。
さあ、最後のホール、ロングです!
最終18ロング ランク16
バーディーで締めましょう👍
遼くんガンバ👊😆🎵
306yds FW 残り206yds 2オンねらいでしょう
セカンドもがんばって!!
遼くん、どう攻略するのかな
残り1ホール 残して仕切り直し 明日イーグルで締めて 2戦目に向かって 頑張ってもらいましょう
皆さん 応援お疲れ様でした
遼君 佐藤キャディー 本当にお疲れ様でした
夜が楽しみです
でも明日、クリーンなところで頑張って、バーディフィニッシュにしてもらいましょう。
遼くん、佐藤キャディ、
お疲れさまでした。
ちょっとハードですが、健闘を祈ります。
かすみそうさん、応援の皆様、
ありがとうございました!!
伸ばしてホールアウトしよう
ティーショットは306y飛ばしてFWへ
残り206y
おっと ここで日没サスペンデッドになりました。
遼くん、佐藤キャディ お疲れさまでした。
応援のみなさまも忙しい時間帯にも拘らず最後までありがとうございました!!
今夜に期待しましょう☆
再開は2日目の現地8時20分です。
ピンまで26fの2オン成功!!
イーグル逃しのナイスバーディでした
2Rに繋がりますねっ☆
バーディ締め 明日につながるはず!!
明日に繋がるバーディーですね😆
ランドの皆さまお疲れ様でした
ありがとうございました
おっと、忘れちゃいけない、
あら!イーグルトライからの、60cmオーバー、
キャー、惜しかったのねー!
2R,楽しみになりました。
皆様、ごきげんよう!!(笑)
* * *
* *
* Λ_Λ *
* ( ´V` ) *
* キタキタ *
* *
* * *
2日目楽しみです
手応えはどうでしょうか 悪い感じはないけどやはりパットでしょうか
中断前はパット貢献度は+0.7・・・でしたが、後半は-0.7・・・でした。
明日はきれいなグリーンで入れてもらいましょう。
2アンダーが70位タイなので、カットラインは3アンダーか4アンダーでしょうか
最後のバーディは大きかったですね 明日にも期待です!!
かすみそうさん、応援参加の皆さま、ありがとうございました。
追記
18番は26ftに2オン イーグルパットは2ftオーバー 返しを入れてのバーディでした!!
かすみそうさん ランドの皆さん深夜からの応援お疲れ様でした。
最終ホール イーグル逃しのナイスバーディ。明日(今晩)につながります。
ミニ充電前と比べるといつビッグスコアが出ても不思議でないと思います。
のびのびと楽しんで壁を乗り越えよう!
かすみそうさん♪皆さま♪お疲れさまでした
遼くん&シュガーさん♪チームの皆さま♪雷雲など中断の長丁場おつかれ様でした!
また今夜も応援します(*^^*)
疲れた身体を癒して明日に向けて鋭気を養って下さいね♪
良かったです😊
かすみそうさん、皆さん中断を挟んでの長い時間、お疲れ様でした。
また今夜 2ラウンドが始まります。ゆっくり休んで下さいね。本当にありがとうございました。
遼くん、シュガーさん、お疲れ様でした。長い時間だったので、疲労も溜まっていることでしょう。
ゆっくり休んで 下さいね
良かった 良かった 最後のバーディーは次に繋がる
☆5人が暫定首位 石川遼はバーディ締めも87位
http://news.golfdigest.co.jp/pga/5575/article/69837/2/
>「フェデックスランク171位と来季シード圏外(125位以内が条件)にいる石川遼は4バーディ、3ボギーの「71」とし、1アンダーの暫定87位タイでホールアウトした。終盤は夕闇が迫る中でのプレーとなったが、最終18番(パー5)では2オンに成功してバーディフィニッシュとした。」
※明日はのばしますよ~!! 下はネイビーのパンツでした。
8月中旬から 気温も下がり オーロラの季節になるそうですね 今は気温も良くて過ごしやすい季節だそうです
最近のカットラインが どの試合を見ても高い 何故だろうと思ってしまいます
ショットもかなり良くなっています 明日 (今夜ですが) は気合いを入れなおして カットラインを突破して バーディーを量産して 自信を取り戻して欲しいですね
楽しみにいます
2番と5番のバーディ動画です。
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201707-00101.html
かすみそうさん、動画の紹介、ありがとうございます。
2番の3打目は自分でピンまでを歩測してのショットと言われてました。
GDO今岡記者の記事です。2日目はナイスショットも増えそうです。
☆石川遼はバーディ締め「最後はすごく良いショット」
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/69864/1/?car=top_nw_t01
>「序盤、ティショットが左右にぶれながらも2つのバーディを先行させた。8番のティショットを打つ前に中断となり、再開後のグリーン。8mのバーディパットがカップ直前で急減速して2m弱を残し、3パットのボギーとした。「あれはびっくりしましたね」と石川。直前の豪雨で水を含んだグリーンのいたずらだった。(略)
「トップとの差は6打。順位よりはその差を考えて、あす伸ばすしかないと思う。いまの自分のゴルフの状態で望めないことではない。それを目指して頑張りたい」。最終18番(パー5)は4Iで2オンして、2パットのバーディとした。「最後はすごく良いショットが打てた」という感触を手に残し、第2ラウンドへと挑む。」
※解説の杉澤さんもゴルフの状態はいいと言われてました。2日目からも自信を持ってプレイしてくださいね!!
遼P 佐藤キャディ お疲れさまでした。
かすみそうさん 皆さん 応援お疲れさまでした。
引き続き、今夜の2R の応援迄ゆっくり休養が取れるでしょうか?
お仕事の皆さんもお身体を大切に!
遼P 1R はバーディフィニッシュ2R もバーディ遼産で決勝進出といきましょう
追記
かすみそうさん りんさん 動画ありがとうございます
日没のオレンジ色とふたりの影の長さにしみじみ・・・
動く遼くんを何回も見てしまいました(笑)
りんさん、早速今岡記者の記事有り難うございました。
夕闇迫る道をシュガーさんと歩く姿は、何かジーンと来るものがありました。
頑張る遼pさん、2ラウンドまでゆっくり休むことは出来ませんが、昼食の後少し休もうかと思っています。今度こそ予選を通過してほしいですね。今の状態だと望めない事ではないと遼くんも言っています。今まで練習して来た事が結果に繋がる事を祈っています。
14番ホールのハイライトを見て 217yどうしてと思いました
ティーショットが木に当たり 落ちた所でキックが悪く 池に入ってしまいましたね 納得です
でもボギーで上がれた所は アッパレです
パッティングはグリーンが早いイメージがあったのでしょう 惜しいパットもたくさんあった 2日目から天候もいいそうですから タッチもあってバーディーが量産出来ると思っています
でも、遼くんはしっかりと手応えがあったようです。
「今日の石川遼」からのラウンド後のインタビューです。
【-質問の声なし-】
最後、セカンドはすごくいいショットが打てたんで、ショットもここ3試合は結構、よくなってきているので、スコアのびてますけど、明日以降ものばせればまだまだチャンスはあるかなと思います。
【途中の中断は影響があったか】
特になかったんですけどぉー、再開した8番のバーディパットがショートしてしまって、あそこはちょっとびっくりしました。だいぶ重くなっちゃっていたのかなと思うんで、もっと警戒しなければいけないと思った。
初日、パー5はイーグルチャンスにつけたいですし、やっとバーディよりはイーグル逃しのバーデイというふうにパー4も攻めていきたいですし、パー4もチャンスがあるホールが結構あるので、とっていけるようにがんばりたい。
※はいっ!頑張ってくださいね!
今日も暑いです・・・
今週は今までとは違う感じでしょうか・・・
18番で2オンの後にシュガーさんとのグータッチ、よかったです!
サンスポの記事です。
☆遼、71で暫定87位「まだまだチャンスがある」
http://www.sanspo.com/golf/news/20170728/pga17072811150002-n1.html
>『■石川遼の話
「明日以降も伸ばせれば、まだまだチャンスがあると思う。(中断の影響は)特になかった。イーグルチャンスにもっとつけたい。やっとバーディーというよりはイーグルを逃したバーディーとかで攻めていきたい」』
※いろんなポーズの遼くんです。拡大して見てくださいね。
14番でのハザードもボギーで抑えました。14番は2日目からはパー以上でお願いします。
こんにちは😊
かすみそうさん♪動画の紹介ありがとうございました💓
りんさん♪記事の紹介もありがとうございました
2Rは綺麗なグリーンで獲るだけとって欲しいですね♪
昨日の記事…プロセス…心配していましたが、状態はよさそうなので少し安心しました。
惜しいパーも前回より少なくなって練習の成果もでてきましたね♪遼くんにとっても大きな自信に繋がりますね
さぁ!今夜も応援!!応援!!します(*^^*)
りんさん、サンスポの記事のいろんなポーズの遼くん見ました。いいですね〜
18番でシュガーさんとのグータッチ見たかったです
予選を通過したら、BS放送でするので、グータッチが見られるかもしれませんね
今夜も、応援に参加しますのでよろしくお願いします
2ラウンドが開始されましたね。天気はよさそうです。風も強くなさそう・・・
今日もナイスショットで攻めてらいましょう!!
ちゃーちゃん、3日目からも2オンしたら、グータッチしてくれたらいいですね!!
私事ですが、明日は朝6時過ぎにでかけるので、途中までの参加になるかと思います。気愛は精一杯、届けます。
また、後ほどに・・・
カットラインが現在3アンダー 最終的には何アンダーになるのか 4アンダーになるのかな
今回は 遼君心配ないと思いますが 頑張って欲しいですね
今晩は😊
スタートですね♪思い切り駆け上がってもらいましょう
10H
FW ど真ん中に飛べ
1ラウンド後の順位は88位です。
スタート時点でカットラインは3アンダー、ほんとにいくつになるのでしょう。
443yds ランク7
292yds 左のラフへ 飛びすぎた? 残り155yds
セカンドもがんばって!!
2Rも、よろしくおねがいします。
10H,左ラフからのスタートですね。
ピンは、グリーン右側、行けるかな!
ちゃーちゃん、りんさん、仁さん、みのりさん、よろしくです!!
今から応援に参加します
みのりさん、よろしくお願いします
遼君。ピンを一直線に狙ってった~~かっけ~~
さぁ~~今日は伸ばすだけ伸ばしていいよ~~
仁さん、みのりさん、りんさん、一途
よろしくです~~!
きっとタップインパーだったな!!
りんさん♪一途さん♪ちゃーちゃん♪仁さん♪宜しくお願いします(*^^*)
ラフからのセカンドはパーオンならずもラフから17ft チップインこい!!
惜しい・・・13inオーバー パーでスタート
次はFWへいってね
17フィートを、13インチに寄せた!!
これを沈めて、パースタートですね!!
やっちーん!!
おかえりなさい♪ お疲れ様でーす!!
チラ見してます〜
パースタート
んっ
♪ ガンバレ! ♪
ミ ゛ミ ∧_∧ ミ゛ミ
ミ ミ ( ・∀・ )ミ゛ミ
゛゛ \ /゛゛
i⌒ヽ |
(_) ノ
∪
そのうちに入るよね
やっちん♪お帰りなさい!宜しくお願いします(*^^*)
11H リベンジしよう!
FW キープ!!
今夜も多くの応援 嬉しいですね
仁さん、りんさん、一途さん、やっちんよろしくお願いします。
やっちんお勤めご苦労様でした。
猫ちゃ~ん、よろしくねー♪
うまく寄せてね
猫ちゃん♪宜しくお願いします(*^^*)
猫ちゃん、今朝は遼くんのウェアありがと。後ろのポケットから手袋除いていたね(笑)
今日もよろしくお願いします
ラフから57ftにオン 2パットまでね
ややショートして6ft残す しのいで いれて はいった~!! ほっ
次のショートはのせてね!!
ハザード越えのショートホール・・・
今日のアイアンの距離感はどォ~だぁ~(#^^#)
今日のパット、
長いのも、短いのも、うまくはいりますように!!
エース来い🌟来い🌟来い🌟来い🌟
グリーン前のハザードも
51フィートも
ドキバク〜もちろん
ワクワク〜
みなさん 声かけあにゃがと
上がるぞ〜
ハ、、ハ
((゚ω゚∩\
\ヽ \ \
\\\
\\
\
次のショートは、グリーンに乗せて、バーディー取れるかな?
ナイスショットで8ftのチャンスにつけた!!
ここもはいれ はいって
入れ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!
ちかくにつけた!!チャンス!!
入れていこう!!
入れ~入れ~入れ~ねじ込んじゃえ
来いバーディ🌟
頑張れ~入れ~
じゃっ!!次のロング・・・イーグル狙っちゃいましょっ!!
難しいラインだったかな
次のロングはとっていこう!!
クー、惜しいー!
昨日、ショートしてたからね、
とどかないよりいいさ!!
おしいっ
しかし!アイアンキレキレだなっ
ならばロングで頂きますよ
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~
まずはー、286Y, FWです!!
286yds FWへ 残り261yds どう攻めるのかな
セカンドもがんばって!!
次のロングで、バーディーを取ろう。
セカンド・・・2オン狙うか・・・?
昨日のインタビューでは、どうせならイーグル逃がしのバーディが取りたいって言ってたけど・・・
当たりが少しでも薄ければ・・・ボールはハザードに吸い込まれる・・・
今のショット力なら・・・・自分を信じて・・・振り切るか
遅れましたが、今から少しの間ですが参加させて下さい
宜しくお願いします😊
遼くんガンバ👊😆🎵
FWからのセカンドは2オンならずもFWへ 残り43ft チップインこい!!
アプローチもがんばって!!
グリーン奥に切ってあるピンへのアプローチ難しいかなぁ~~~
ビタッと寄せて来いっ(>人<)
チップインが欲しいぞ!来いチップインイーグル🌟
マッサさん♪宜しくお願いします(*^^*)
方向、いいね!!
グリーン奥にこぼれたけど
グリーンの左右は段差があるみたいだから、
奥でもよし、として打ったのでしょう。
アプローチ、がんばれ!!
マッサさん、こんばんはー!
グリーン下の段まで転がったのねー。
返し、難しいかも、がんばれ!!
ここで、バーディー取りたいけど…
FWからの3打目は傾斜? かなりオーバー 残り48ft
バーディトライは5ftオーバー 入れてパー 何があったのかしら・・・
次もFWへ行ってね!!
りんさん・・・ピン位置がエッジに近かったし・・・逆目のFWで引っかかっちゃったら戻っちゃうし・・・
難しい所に外れちゃったのかなぁ・・・・
ってことで・・・ロング獲れず・・・惜しくもパー
遼君~~そろそろキターーーーーーで勢い付けたいぞ~~
頑張れ~~~
マッサさん、よろしくでっす
FW ど真ん中ベストポジションまで飛べ~
よかったー。
次、がんばれ!!
3打目が強く入ってカップに寄らなかったのかなぁ😣
残念パー
遼くんガンバ👊😆🎵
269yds FWへ 残り200yds まずはパーオンね!!
2オンでイーグル狙ったね
グリーン上で転がっゃったけど、有言実行だ!
応援楽しいね〜
しかし!ここで寝支度にはいる。
応援してるにゃ
┗┯┛
./ /│ \
│
∩ 寝にゃくては
<⌒/ヽ-、__
/<_/____ /
気を取りなおして、次頑張ろう
マッサさん、よろしくお願いします
チャンスにつけたい!
超ベタピンに絡んで
ランク1のミドル、ティーショトはナイスフェアウェイに👍
アプローチ、がんばれー!!
チップインの可能性もある…ここは上手く寄せて
遼くんどう攻めるのかな
惜しくも入らず・・・ボギー先行に
ドンマイ!!こっからだい!!
猫ニャン!!いい夢見ながら・・・・待っててね!
FWからのセカンドはパーオンならずも近くのラフへ 残り30ft
うまく寄せてね 5ftに寄せた 入れてね
2ftオーバー 入れてボギー 蹴られたかな
このホールはほんとに・・・明日はリベンジね
切り替えて行きましょう
15Hショートはランク12
遼くんガンバ👊😆🎵
切り替えて自分のリズムで行こう!
15H エース来い🌟
1.5mだから、安心していたのに・・・
パターくん、お願い!!
慌てる事はない チャンスはまだたくさんある 頑張れ
137yds パーオンならず 近くのラフへ 残り30ft 狭いところを狙った?
うまく寄せてね 惜しかったのね お先にパー
私も明日の朝が早いので布団に移動します
皆さま、よろしくお願いします。遼くん、シュガーさん、がんばってね!!
30ft2inを9インチオーバーで、パー。
さあ、次はロング!
りんさん、
ありがとうございました、お休みなさい!!
入っちゃえばよかったのに~~~
次は今日2つ目のロング!!まずは1つ取り返そう
ならばチップインを
残念パー
16Hはランク17のロング
ここは是が非でもバーディーを
遼くんガンバ👊😆🎵
相性悪いのかな 。
りんさんの言うように、明日はリベンジしようね
猫ちゃん
おやすみ💤なさい
仁さん。
こんばんわ♪ よろしくお願いします!!
猫にゃん、おやすみ〜
ナイスアプローチ
さぁ 次のロングはイーグル狙いで GO
かすみそうさん♪宜しくお願いします(*^^*)
16H ロングで獲るよ
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~
猫ちゃん♪お疲れさまでした。楽しい夢をみてね
なかなかバーディー来ません
次のロングで、何がなんでも、バーディーを‼️
りんさん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
残り224Y、ピンに向かっていけ―!
かすみそうさん!!
よろしくおねがいします!
遼君さぁ・・・・・目の前の壁・・・・ここで1つ乗り越えられたら・・・・
また違った景色、見えてきそうな気がするんだぁ・・・・
今日だって・・・・悪いゴルフじゃないっ
目の前の壁って・・・・ぶち破ってみたら案外・・・薄いのかもしれないって・・・
1つ・・・まだ噛み合ってこないだけ・・・
今週こそ・・・4日間戦わせたい
4日間戦うゴルフの組み立て・・・・やらせてあげたい!!
まだまだホールは残ってる・・・・
頑張れ~~~
りんさん。信じててね~~~
りんさん♪お疲れさまでした
楽しい夢をみてね😊
僅かに届かず…グリーンサイドバンカーへ
神業のバンカーショット・・・魅せて~~(>人<)
チャンスにしよう!
もっと振りきって欲しい フェアウェイが硬ければランも出る もっと自信を持って
やっちん、今ごろだけど、おかえり〜〜
そうだよね!! どうも2日目の壁が・・・・・重圧だと思う。。
でも、遼くんもここから伸ばしていって、4日間戦うつもりだよ
きっと 打ち破れってくれる
あれっ パーだったけど、チャンスを待とう
17Hはランク9のミドル
何とか気持ちを切り替えて行きましょう👍
遼くんガンバ👊😆🎵
17H
FW キープ!!でチャンスにつけたい
踏ん張るしかない
惜しいなあ・・・
どうも、かみ合わないなあ。
緊張や焦りがあるのかなあ。
がんばれ!!
直接入れちゃえ
遼君。しっかり振り切ってFWど真ん中にかっ飛ばしましたよ~~
151y・・・短いアイアンで狙えるはず!!
ここっ・・・チャンスに着けたい!!
遼君。がんばれ~~~~~~っ!!
ロングは イーグルかも 予感がする (私の予感はあてにならないかも)
ナイスショッーーー
ギアチェンジしたかな?
残り151y・・・今日は一番奥にピンが切られてる。
セカンドもナイスショット
11f・・・・入れーーーーー
石川遼はすごすぎる。
決めてー!
今度こそ~~~~入れ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!
入れ~入れ~入れ~
今日もカップが遠い・・・・・・・・・・・・(ってか、今日はオーバー目に打ってはいるけど・・・><)
遼君。ハーフターンする前に・・・・・このロングを取って気持ちよく後半戦に挑もう!!
でも 今のショットを・・・また次のホールで生かそう!!
ガンバレーーーー
18Hはロングでランク16
バーディー決めよう
遼くんガンバ👊😆🎵
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~GO ~
Okxさん♪はじめまして宜しくお願いします(*^^*)
やっぱ石川遼はすごすぎる。
三打目勝負!!ミラクルショットでベタピンに絡んで
Okx さん♪イーグルもありだね♪
ドライバー使わなかったのかな??
2打目は池手前のFWへ
残り124y・・・・ピタッとつけたい
惜しいピン奥へ転がっちゃった。。
14f・・・・今度こそ、入れーーーーー
14f ・・・ 4m弱のバーディトライ!!
ハーフターンする前に・・・気持ちよく入れ~~~~~~~~~~!!!!!!!
決めたい!入れ~入れ~入れ~
ねじ込んじゃえ
バーディを取れず、1ボギーでハーフターン
残されたチャンスはあと9ホール
きれいなはずのグリーンのタッチ
最後最後に合わせたい!!
遼君!!頑張れっ
さぁ 後半もチャンスにつけていこう
この試合でシード決めて欲しい。
ロングでバーディーならず残念
皆さんこれにてお先に失礼します
遼くんガンバ👊😆🎵
ものにできないで、ハーフターン。
技術より精神面で、心配になってきた。
パット、気持ちが打ち急いでいるんじゃあないかしら??
後半、がんばれ!!
ちょいと私、目と手首、パワーダウン、
ゆっくり応援させていただきますね。
遼君なら 出来る 出来る 絶対出来る
まだまだ十分チャンスは来る
狙って獲りに行こう!
1H
FW ど真ん中ベストポジションまで飛べ~
Okx さん♪ほんと決めて欲しいね♪
キレキレのショットでベタピンにつけて
残り178yのセカンドはピンまで19fにつける。
今度こそ、決められるよ〜〜
ガンバレーーーー
一途さん、休んだ方がいいよ〜
ホント、無理しないでね。
応援するほうでさえこれだけストレス溜まるんだから…
やってる遼君本人は相当なハズ…
投げ出すことは簡単
でも、最後まで悔いなく挑むはず
ここだって19fに付けた
今度こそ!
今度こそ!!
入れ〜〜〜〜
入れ~入れ~入れ~入れ~
オーバーの仕方が、同じような・・・
がんばれ!!
こんな時にご心配かけ、申し訳ありません。
頭と気持ちは、冴えているのでー!
ここもオーバー目のタッチで狙ってきた…
強めに打ってるのか…思った以上に転がってしまっているのか…
はたまた…ライン取りの問題なのか…
今日最後のロング 2Hの次こそ
バーディの遼薬来〜〜〜〜いっ
FW ど真ん中ベストポジションに飛べ
遼くん、必ず入る時がくるから・・・まだ大丈夫!!
ガンバ ガンバ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
チャンスにつけたい🌟
はーい (・ω・)ノ*。.・°*仁さん。届かなければ絶対カップには沈まないわけだから…
う、うん。
さぁ〜〜思い通り、イーグル狙いでツーオン行け〜〜
お〜っ 314yのビッグドライブ
もう残りが204y。
FWから2オン いけーーー
グリーンからやや溢れたけれど14fのイーグルチャンス☆
チップインで入れちゃえーー
ちょと離れて戻ったら、ずっとパーですね〜
頑張れ遼くん、大丈夫
かすみそうさん。これっ、ランド的ツーオンでしょ!
も〜〜〜〜〜〜〜〜
14fのイーグルトライ
ラフからだけど
入っちゃえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今度こそ!今度こそ決めて
入れ~入れ~入れ~入れ~ねじ込んじゃえ
キタ━─━─━ヾ(o✪‿✪o)シ━─━─━ッ♪
イーグル逃しのバーディ
さぁ ここから ここから
アイスも溶けちゃうほど嬉しい💓
バーディの後のホール大事に攻めて行くよ
FW に飛べ~飛べ~
やっぱりバーディーは嬉しいですね
相棒のアイアンくん!お願いベタピンにつけて!!
ここからかけ上ろう
Okxさん、挨拶が、少し遅くなりました。
よろしくお願いします
ツーオン出来るか!?
頑張れっ遼君!
ラフだから 8 9番で打つのか フライヤーがあるから バーディーが欲しいけど 難しいホールだから無理をしないで
ラインに乗せて入れちゃえ
どう攻めるのかな。遼くんは?
でも、遼くんには許容範囲かな?
残り182yのセカンドはグリーンオンするも34fと距離がある。
ここもピンをややオーバー
次のショートでは狙っていけるよ〜
はいっ、次のショート
キレキレのアイアンで
超ベタピンに絡んで来い🌟
12f・・・・入るよーーー
入れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
落ち着いて!!
これは是が非でも決めたい!
入れ~入れ~~~
今は一打に集中して、頑張るしかない
13インチ・・・惜しかった。。
惜しいっ!
同組選手に着いてくよ〜
ここも、ホント、惜しかったなー。
後ちょっとだよね、きっと!
気合いを入れて 応援するぞ〜
遼くん、お願い、頑張って~
5H
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~
キレキレのショットでベタピンにつけて!!
お願いします(*^^*)
セカンド、ぴたっと来い
残り133yのセカンド はピンまで10f
入る 入る 入る!!
そこから10fのチャンスにつけた!
は・い・れ〜〜〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
パターくん!お願い決めて
入れ~~~
上がり4ホール
2打 絶対に縮めたい!
頑張れっ
頑張れっ遼君!
次こそ、バーディに繋げよう
どこまで、はいらない!!
めげないでー!
ずっと、バーディトライだよ!!
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~
池超えのミドルアイアン
しっかり振り切れるか!?
今の、自分のショット力を信じて…
頑張れっ
頑張れっ
キレキレのミラクルショットで超、超ベタピンにつけて!!
お願い!!出きればインチの世界にね
グリーン手前に大きな池
どう攻める、遼くんは?
セカンドはグリーン手前ラフ。
ピンまでは56f・・・
もうちょっと寄せたかった〜
8f・・・ここはねじ込まないと
ガンバレ ガンバレ ガンバレ
8ftに寄せて、ナイスパーセーブ。
後、3ホール!!
凌いだ〜〜
さぁ〜気持ちよく
上がり3ホール
ガツン!っと行っちゃえ〜!
7Hのショートで小関くん&渡辺くんに続いて獲るよ
残り3ホール・・・全部バーディを獲りにいくよ
ホールインワンでも来たらいいのにな~
一番先に
ねじ込んじゃえ〜!
ピンまで19f・・・…入れーーーーーー
ラインを読みきってねじ込んじゃえ
ゴルフの神様も意地悪すぎます
いやっ!
まだ2ホール残ってる
無駄な1打なんて一つもない!
遼君!頑張れっ
がんばれ、がんばれ!!
次はベタピン狙って、頑張れーーー
FW ど真ん中一番遠くに飛べ~飛べ~
チャンスにつけて!!
直接入れちゃえーーー
くーーっ 5f足らず・・2パットのボギー
遼くん、気持ち切り替えて最終ホールは納得のショット、パットであがろう!!
後、ひとホールもガンバレーーー
どうしてこうも・・・・
せめて、最後、しっかり狙おう!
がんばれ!!
ボギー(´•ω•̥`)
最終ホール
納得いくプレーでホールアウトしよう
さぁ!泣いてなんかいられない
次戦に向けてバーディ締めで上がろう!
気持ちを切り替えて、集中して、頑張ろう
キレキレのミラクルショットを魅せて欲しい!
残り136y・・・チャンスにつけてバーディで上がろう
キャーー2f・・・入れば良かったのにね。。
ベタピン
(泣)
昨日のように‼️
バーディ締めで上がろう!
遼君が一番 悔しいだろうけど 本当に悔しい
パットは入らない時は どんな事をしても入らない時もある 遼君の事だから 次戦まで時間はあるしっかり練習してこの次はきっとやってくれると信じています
皆さん 応援お疲れ様でした
遼君 佐藤キャディー 本当にお疲れ様でした
お疲れ様でした
佐藤キャディ
お疲れ様でした
応援の皆様
お疲れ様でした
かすみそうさん。最後の最後 遼君の放ったショットは
この先に繋がる1打に … なるんだよね
今週も、2日間だけの応援になっちゃった…
また、しばらく遼君のプレーを追うことは出来なくなるけど
最後の最後まで、遼くんの戦いをしっかり見届けたいです
…やっちん、これは泣ける。。。
遼くん、佐藤キャディ、そして、チームのみなさんも・・・
お疲れさまでした。
午後組どうなるか、ですが・・・・
かすみそうさん、応援の皆様、ありがとうございました。
また、改めて、おじゃましますねー。
嬉しいけど、何か複雑な気持ちです
本当なら、こういうショットをたくさん打ちたかったんだろうなぁ〜
遼くん、どんなに悔しいでしょうね⁉︎
結果は残念だけど良いゴルフしてたから、きっとウィンダムに繋がるはず・・・
遼くん、佐藤キャディ お疲れさまです。
みなさまも遅くまでありがとうございました
では おやすみなさい。
カップが遠かっただけ…に悔しい
かすみそうさん♪皆さま♪お疲れさまでした
一途さん♪お大事になさって下さいね
遼くん&シュガーさん&チームの皆さま♪
お疲れさまでした!
ほとんどのホールはバーディチャンスにつけていましたね
練習のでの手応えもありだね
後、少しですね♪応援しています!
本当に、こういうショットを目指してるんだ!と言うのが
出来つつあるようです。
次こそ!!楽しみにしています。
遼P、シュガーさん、応援の皆さま、お疲れ様でしたm(__)m
最後のバーディーはきっと次戦に繋がるとおもいます。
ランドを見ながら応援して下さった皆さん、お疲れ様でした。
遼くん、シュガーさん、お疲れ様でした。今日はゆっくり休んで、又 元気な姿見せてくださいね
遼くん、シュガーさん、お疲れさまでした。
かすみそうさん、はじめ最後まで応援してださった皆さま、ありがとうございました。
遼くん、のばせなかったのですね。悔しいでしょうね。
またまた、パットですか・・・パット貢献度が-2.5・・・暫定98位タイ
2週間後のウィンダムでかみ合った試合を魅せてもらいましょう!!
自信をなくさずに、一度リセットしてね・・・
ほんとにお疲れさまでした。
一言ずつ、考えながらのコメントでした。簡潔ですみません
【パットが良かったら・・・というような】
自分に甘いのかもしれないけど、悪いところがわからないです。
【パットは思ったように打てている?】
パットが入っていないだけかなという感じがします。
【聞き取れず・・・】
決してそんなことはないのですが、平均よりはいいのかと思います。
【残り1試合になりましたが】
うーん、わからないです。自分ができることを続けていくだけです。
※杉澤さんがパットははいるまで待つしかないと昨日と同じことを言われていました。
待つ勇気が試されてるときかなと思うとも言われてました。
どなたか、補足をお願いします。
追記
その後、佐藤キャディが電話で話しを話してくださいました。確かな手ごたえがある。(入れ替え戦を含めて)残り5試合だと思ってやっていく、という内容でした。
ショットの前後の時の様子や風を含めて、丁寧に話してくださいました。どなたか、補足をお願いします。
まもなく、出かけます
佐藤キャディーが言われた光があると言うのは、心強いですね。
今回のスタッツを見ると今までの遼君の強み弱みが綺麗に結果として表れているとかんじます。
強み、アプローチ
これはやっぱり凄いですよね。
この1年間の数字は良くないですが、今日の数字が遼君の一番の強みではないでしょうか。
弱み、パッティング
さて、これが厄介ですね。
遼君はそんなに悪い感じではないと以前から言っています。でも結構が伴わない。
私の仕事場でもあることなのですが、やってる感覚と結果が一致しないことがあります。
普段は長年の経験と勘に任せているのですが、何度も感覚と結果が一致してこない(不良品のような感じ)場合は、固定概念を全て捨てて結果から原因を探っていく作業を行います。
(出てきた結果に合うように感覚を微調整していく)
感覚から入ってしまうとどうしてもこの部分は間違っていない、と思いがち(思いたい)で、本質的な原因がつかめなくなってしまいます。
入っていない結果がしっかりと表れているならその結果の原因をもっと探って行かなければ行けません。
遼君も今回のコメントでは少し迷っている(困惑)しているみたいです。
その場合は今信じている感覚を斜めから一度疑い、結果からフィードバックしていく作業をしてみて欲しいです。
但しこれは、相当難しい作業です。
自分の信じている(今まで信じていた)感覚を疑わなければいけないのですから、相当勇気がいることになります。
入るのを待つだけでは単なる神頼みかと。
(表現悪いですがご了承を、何も練習してないと言うことでは決してないですよ、
猛練習してても結果がついて来なければ、その練習の方法にもしかしたら原因があるかも、と言う話です。
逆にりんさんの書かれている、今は結果が出るまで待つ時間なのかもしれませんし。)
この1年、3m以内のが1日1回今よりも入っていたら多分今期もシード確保出来てたのでは?と思います。
自分の信じてることを疑う勇気
何事にも結構大事ですよ。
かすみそうさん、みなさま、応援お疲れさまでした。
りんさん、
寝ぼけマナコで見ていた、佐藤キャディへのインタビュー、見返すと、15分近くあったんですね。私ももうすぐ出かけるので、残念、ちょっと、書き起こせそうにないわー!
首が時々痛かったみたいですが、ショットに影響なく、心配なさそう、ということでした。
今週も、残念な結果でしたが、もう、あと一歩という感じに、「近づいている」気がします。
試合、あいちゃいますが、よい調整時間と思って、待ってます!!
私、手首や指を痛めちゃうのは、、キーボードを、強く叩きすぎなんです。
応援の時は気合入っていて、特にせっかちに打つものだから、だんだん、痛くなってきて・・・ゆっくりだと、大丈夫なんだけど。
応援コメント、書きたいことの、10分の1くらいになってしまって、残念でした。次戦はぜひ!!(そりゃ、長すぎだろ! 笑)
では、ちょっと、気は抜けてしまいましたが、良い週末をお過ごしくださいませね!
いつも皆さんのコメント、情報を拝見させていただいています。
この3試合を振り返って、収穫は3試合ともショットが良かったこと。スウィング改造が進み、ひずみが出ていたアイアンの修正もできてきたようです。3試合続けられたということは、練習でできたことが試合でもできてきた証拠ではないでしょうか。日本に帰国中、練習場で必死に打ち込む姿や他の方に助言をもらう姿も伝わってきていました。もう少し時間がかかるかと思っていたので、石川プロの努力には頭が下がります。
逆に課題はショートゲーム。ショットの修正に時間を相当かけていたので練習量はかなり少なかったはず。アプローチも3試合目でやっと寄るようになってきた感じでした。パットはこの数年悩みの種ですね。(昨日から首や肩を触っていて気になったのですが。かなり痛かったようです。パットが入らなかった原因の1つかも)3週間の間に練習するしかないでしょう。タッチがやや弱い感じもするので。
努力はきっとむくわれる。残り5試合に向けてよい3週間になりますように
今、出かける車の助手席でコメント打ってます…
りんさん。ゴメン
sugarさん。インタビューに答えてくださったのね…
帰ったら正座で聞こ〜っと
悩みつつ、りんさんのコメントを読んで気になって…遼君のインタビューだけ駆け足で見たの
出かけずに時間あっても…書き起こせなかったかもなぁ
手応えを感じ始めた3試合…
伴わなかった結果…
いきなり優勝争い、とまでは行かなくても…予選通過出来るゴルフ…
遼君 そんな風に感じてたかなっ……
今の結果には…みなさんが言うように色々理由はあるのかもしれない…
その全てが当たってるのかもしれないし…
その全てが違うのかもしれない……
かすみそうさん。
同じようなポイントランクの同組選手が、何やかんやで予選を通るのを目の当たりにした遼君が
ホールアウト後、気丈にインタビューに答えてる姿を見てたら
「自分に甘いのかもしれないですけど…」という遼君に
あなたの考えは…甘いでしょ…とは、言えない甘々な私です。
ただただ座って応援してる私でさえ、こんなにもやきもき、「何でなんだよっ」って…
そういう思いで胸が張り裂けそうになるくらいだから
やってる遼君本人、すぐ側で支えてくれているsugarさん。そして、team皆んなの精神力って…
どんだけタフじゃなきゃやっていられないんだろうって…
かすみそうさん。
ウィンダムまでのちょっぴり切なく、苦しい時間は
私達ファンも精神修行が必要かなっ…
何だか無性に…かすみそうさんに会いたくなっちゃった朝です
かすみそうさんの大きな胸で
ぎゅ〜〜って………ハグ、されたいよっ
遼君のスイング 本当に良くなりましたね その証拠にここ最近の試合を見ても左右に大きく曲がることがなくなった
FWキープ率は大切ですが ラフでもFWを大きく外していません
遼君のスイングを見ると 軸を中心にしっかり綺麗に回転しています 逆Cにならず コーチも付けず 自分で考え 努力をし 良くここまで来ました 全て完璧ではないとしても 本当に素晴らしい事です
このスイングを継続していって欲しいですね
パッティングは どのプロも一番苦労する所ですね いろいろな練習器具を使ったり クラブを変えたり 握りを変えたり 試行錯誤しながらやっています でも簡単ではないと思います
パッティングも同じく パターとパッティングスタイルは継続していく事だと思います パターを変えても 握りを変えても その時はいいかもしれませんが また悪くなる事があります
なに事も 継続は力なり きっと良くなる
余談ですが 最近のアイアンのスイング
ダウンブローで深く 打ち込まなくなった様に思います タイガーが全盛期の頃は 結構 深く打ち込む選手がいました
一番 印象に残っているのは 強く打ち込んで ターフを多く取り強力な バックスピンをかけ グリーンをオーバーして下りにかかっても 駆け上ってきたのを良く見かけました そしてかかり過ぎてグリーンから溢れる事も
でも今は ダウンブローでそんなにターフを取りません 多く取る人でも2センチくらいでしょうか あまり 極端なバックスピンを見なくなりました 少しのバックスピンはありますが
今は少し打ち込んで あまりスピンをかけないで グリーンに落ちてから少し転がす打ち方 それと少し多めに打ち込んでターフを取り スピンをかけグリーンに落ちて止まる打ち方 これが支流なってきた気がします
いろいろな状況が違ってきたか 例えば クラブの進化 フェアウェイの硬さ いろいろあると思いますが 一番の原因は手首を痛める事 その為に深く打ち込まなくなったのではと私は思っています
説明が 分かり難いかも知れませんが 松山君を見れば一番良くわかると思います 以前はすごくバックスピンをかけていたのに 最近はあまりバックスピンをかけていません
遼君を信じて待っています
改めて、応援お疲れさまでした。
りんさん、インタビューの書き起こしありがとう。
りおとうちゃん、一途さん、skylarkさん、やっちん、仁さん 、コメントありがとうございます。
GDOの記事が出てました。
「自信がない・・・」と題して遼くんの心中を今岡記者が書いて下さっています。
http://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/69889/1/
まだ読まれてない方はどうぞ・・・
首筋から背中の痛みもあったようで、気になりますが、まずは体調を整えて欲しいです。
ここが悪かったからと自分で課題が解れば、その課題をクリアしていけばいいことだけど・・・
今回 何が悪いのか解らないというのは、遼くんにしては苦しいですね⁉︎
結果に繋がらない焦りも・・・プレッシャーも・・・
遼くんが言う自信を持てないことも・・・
少なからず影響があるでしょうね。
遼くんの悔しさを思い 切なさで、みなさんも 心が苦しいと思いますが・・・
でも・・・今が全てじゃないです。
遼くんにはまだまだ先があるし・・・
何度も打ちのめされながら、色々なことを学び 考え 悩みながらの繰り返しかも知れないけれど、
アメリカで勝つために・・…
夢を叶えるために・・・
遼くんのスピードで、遼くんのやり方で、進んでいけば良いと思います。
私たちの覚悟も、遼くんに負けないぐらい強いですよね(笑)
やっちん
テレビからは伝わらないことはいっぱいあるし・・・
理由探しは遼くんに任せておけばいいと思うよ〜
そうそう!! シュガーさんやスタッフの方達はいつも遼くんのそばで、どんな言葉をかけ励ましているんだろうね⁉︎
時にゲキを飛ばすこともあるだろうし、遼くんの悔しさも分かっているし・・・心は苦しいと思う。。
そんなスタッフのためにもと絶対思っている遼くんだし・・・何か、結果よりもそんなことが切なかった
「これからも遼くんをお願いします」としか言えないけれど、気持ちは一緒で
いつか やってくる歓喜の瞬間を信じて見守って行こうねっ!!
私で良かったら、何度でも抱きしめてあげるよ(笑)ありがと〜
では みなさま 寂しい週末になってはしまいましたが・・・元気にお過ごし下さいネ
追記
ALBAさんでも記事がありました。
「すごく小さく感じる」
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=64704?
tourid=91459&cat=2
GDOさんの記事とダブル部分もありますが・・・
日本に一度帰るようです。
忙しいスケジュールですが、心身ともにリフレッシュ出来ると良いですね♪
GNWさんの動画とインタビュー記事も・・・
最終9番ホールのベタピンバーディ
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201707-00109.html
2R後のインタビュー記事
http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201707-00110.html
今晩は😊
かすみそうさん♪記事や動画とインタビュー記事もありがとうございました💓
やっと2Rの録画をみました。惜しすぎるパーがたくさん!
きっと何かきっかけが有ればバーディのオンパレード
シュガーさんのインタビューでも
ウィンダムに向けてどんな準備をしていくのか?
「そうですね、特に何かを変えていく感じは正直無いですね
全体的な技術は悪いわけでは無いですし、その中で僕はモチベーションを下げない事であって…」と話していましたね、私達
もモチベーションを下げることなく待っていましょう
遼くんなら必ず成し遂げる!そんな思いで、こらからも応援します(*^^*)
ウィンダムまで時間がありますが、その日を楽しみに待っています💓
かすみそうさん♪も目を休める時間にして下さいね♪
先ほど、帰宅しました。今日も暑かったですね。
かすみそうさん、記事の紹介、ありがとうございます。
難しいですね・・・遼くんは自分に甘くなんてないですよ~!
一度、日本へ帰るのもリフレッシュできていいかと思います。
遼くんが自信を持って、楽しくプレイできる日を待ってます。
かすみそうさんが紹介してくださったアルバの記事の下の方にあったから、ご覧になった方も多いかと思います。
☆石川遼が語る コーチの必要性とネットでの批判的なコメントについて
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=64776?tourid=91459&cat=2
>『ホールアウト後の取材では、今後のゴルフのためにコーチの必要性などにも話が及んだ。「自分一人で練習するのが好き。クラブも自分できめるし、ゴルフはそういうものだと思う」としながらも、「まあ、その実は結構いろんな人には話をしたり聞いたりしてる」と特定のコーチはいないもののスイングについては幅広く色々な意見を取り入れているという。』
※遼くんのゴルフ人生、これから先の方が長いのですから、自分でやりたいようにすればいいと思います。
練習は嘘をつかないと信じていますから、必ず実を結ぶ日が来るはずです。
かすみそうさん、ウィンダムまで、しばらくゆっくりできそうですか。
最終戦に備えて、眼も休ませてくださいね。
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
予選落ちが続き、さすがの遼くんも自信喪失、意気消沈気味で心配ですね。なんだかんだ言ってもうまく事が運ばない最大の要因は精神面だと思うのです。
遼くんが背負ってきた荷はもうおろしてしまえばいい。日本ツアーでの輝かしい実績や今でも日本のゴルフ場でゴルファーの注目を浴びることは意識の外に置くようにしたほうがいい。遼くんはPGAツアーではまだ何も成し遂げていないのだから。
今回の試合前の報道で「長期的な視点で自分を見られていない感じがする」という遼くんのコメントがありました。遼くんが渡米してからずっと私が感じていたことが本人の口からストレートに出てきたので、「やっぱりそうなのか」と非常に残念な気持ちになりました。
そういうことだと「優勝とか大きな目標があったとしてもプロセスがイメージできていない」ということにならざるを得ませんね。
遼くんがどんなプレーを志向して世界一を目指すのか、そのあたりを自信に満ちた表情で語ったくれる日が早く訪れることを期待したいと思います。
りんさん、出かける前の忙しい時間に2ラウンド後のインタビュー有り難うございました。
かすみそうさんが、ALBAさんの記事と、今岡記者の記事と、2R後のインタビューの記事、それに最終9番ホールのベタピンバーディーの動画を載せて下さっています。
かすみそうさん、有り難うございます。
今岡記者の記事で、5m前後のバーディーパットはことごとくカップを外れたと…そうでしたね
短いパットも決まらなかったですね。
最近、バーディーが余り取れてない様におもいます。その代わり大崩れが無くなったと思いませんか。
少しずつでも練習で出来ている事が出来る様になって来ているのでは…
予選落ちがこんなに続いたら、遼くんの心の中はどんなだろうと思うだけで、せつなくなります。
ラウンド後のインタビューにも答えているのを見ると、辛いだろうなと、思ってしまいます。
シュガーさんのインタビューで、確かな手ごたえがあると、言われているのを聞くと安心しますね〜
一番近くにいるシュガーさんの言葉だから。
日本に一度帰って来るそうですね。それがいいと思います。家族と楽しい時間を過ごしてください。こんな時、リフレッシュするのが一番いいかもしれませんね。
入れ替え戦を入れて5戦、きっと結果に繋がる日がやって来ると思います。
首と背中のいたみも気になります。痛みもこちらで治して 帰って下さいね
今日もバタバタで、まだよく記事など熟読できていませんが・・・
何はともあれ、遼君がゴルフをしている限り、
応援し続けるということです
厳しい世界に身を置くわれらが遼君。
想像できないほどの、色々な思いがあることでしょう。
世間では、色々なことを言われるかもしれませんが、
ランドはいつものように、
かすみそうさんを真ん中に、
たくさんの暖かいエールがありますね。
きっと遼君に届いていると思います
何はともあれ、歓喜の瞬間を信じて・・・
はい、皆さんと応援していきたいです
先ほど、やっと録画を見ましたが 良いゴルフをしてましたね⁉︎
惜しいパットが多くて・・・杉澤さんも仰ってましたが、パットのストロークが悪いわけではないので入る時を待つしかないですね⁉︎
みのりさん
応援お疲れさまでした。
シュガーさんのお話しが聞けて良かったですよね⁉︎
ウィンダムまで、みのりさんも体調を整えて待っていて下さいネ
りんさん
おかえりなさい。
コーチのことは、たまに話題にあがりますが、
遼くんは自分で考えたりするのが好きなんですよね⁉︎
色々な意見はあるでしょうが、私も遼くんが好きなようにするのが一番だと思っています
お気遣いもありがとうございます。
ゆっくりは出来ないんですけど、眼は休ませようと思っています。
夢さん
アメリカにいると、あまりにも痛手の方が多くて、気持ちが少しづつ 少しづつ萎縮していっているように感じます。
結果でしか自信は持てないとは思いますが、1日も早く自信を取り戻して欲しいですね⁉︎
遼くんも苦しい時ですが、きっと乗りきってくれると思うので、先を考えて待っていたいと思います。
ちゃーちゃん
状態は良い傾向なのに・・・うまくいかないのがゴルフですよね⁉︎
帰国すれば きっと気分転換にもなるし、また新たな気持ちで試合に臨めると思いますので、楽しみにしてましょう♪
とぐちゃん
シュガーさんが話されていたけど、遼くん 凄く悔しがっていたそうで・・・
納得のショットが出来ているだけに、悔しさも大きいですよね⁉︎
はい その遼くんの悔しさをしっかり受け止め、応援するだけです
とぐちゃんも忙しそうだけど、暑さに負けないでね
スタート時間がないなんて、「寂しいよ〜」(正直)
だって、予選通過 確実と思っていたんだもの。
これは遼くんも 思っていたはず(予想)
どんな時もバカ正直にインタビューに答えてくれる遼くん
なにげのつぶやきでも、記事になってしまう。
それを熟読するランド人。
その言葉どうりのプレーだった。
安定してきたドライバー
距離感の合ってきたアイアン
2オン狙うって イーグル狙うって。
グリーンオンしなくても、何回も狙った。
うんうん。
パットが入っていれば…みんなそう思った。
けど、厳しい世界ではインチが入っていればってのはみな同じ
Today -8 の世界なんだもの
ラウンド後に、
「小さく感じる」
「自信がない」
とインタビュー。
ほんとに正直な…。
でも、9Hで18Hでバーディとったの知ってる。
さすがラストに強い。
2ftにビタっときた。これだーー。
きっとここからまた進化して、この華に自信がついて
輝く日が来る。ですよね。
それまで悩んでも 落ち込んでも 悔しがっても
しょうがない。
ゴルフバカのバカ正直発言。
羨ましいぐらい素敵(笑)
応援しています。
かすみそうさん 付いていってますから〜ガシッ
(あ、とぐちゃんが もういたし)
心配なのは、一時的とはいえ痛みです。
帰国してチェックもするかな。
2週間後を楽しみに 待ってます〜。
(…と、いいつつ成田に張り込みに(笑))
でわ、2ラウンドのランド速報 読んできます〜
本当に遼くんは正直なんだよね⁉︎(私はバカとはつけられましぇん 笑 )
でも、口に出すと 結構気持ちの整理がつくこともあるから・・・いいのかも⁉︎
この2日間のプレーを見ても もし噛み合っていれば遼くんもToday 8アンダー とか10アンダーとかいけそうだったよね⁉︎
徐々に 徐々に・・・そんな時が近づいて来ているってことかも知れない☆
でわ 張り込み任せたねっ(笑)
おやすみなさい
今日は全国的に曇りマークが多く、東京の最高気温は29度の予想です。
かすみそうさん、昨夜も遅くまでお疲れさまでした。
猫ちゃん、成田に張り込みですね。よろしく(笑)
首の痛みはシュガーさんも言われてましたが、「今週、首に痛みが走ると言ってたけど、今日も普通に打てていたので、そんなに悪くない」とのことでした。でも心配ですよね・・・
今朝もBS放送をつけています(笑)
2日間のハイライトの後に解説の佐渡さんがウィンダムで単独3位以上(実質は2位タイ)でなければ~と言われただけでした。
カナディアンオープンはカットラインが4アンダーになり、76人が決勝ラウンドをプレイしています。
R.ガリガス選手が62を出して、46位タイから3位に順位をあげています。
62は遼くんが2013-2014シーズンのウィンダム選手権の2日目に出したスコアです。
トップはK.チャペル選手の17アンダーで最終ホールへ、1打差にC.ホフマン選手が続いています。どうなりますか~
GDO今岡記者が撮った遼くんです。
☆GDOフォトギャラリー
http://news.golfdigest.co.jp/photo/results/?search=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%80%80%E9%81%BC&page=1
今日は家事をしなくては・・・笑
自分の中でも上手く整理できずに言葉が出てこない。
そんな感じで、なかなかコメントできずにいました。
今の遼君の状況は
「これをこうすればいい」といったようなことだけで片付けられる問題ではないですからね。
楽観的言い方すれば、目に見える技術的な具体的な課題はある程度解決してきたとも言えるのかな。
ある一定のレベルには達しているんだけど、
そこからさらに上にいく何かがないと、ゴルフの世界の超人達に勝つことはできない。
明確な修正点については、それは練習と試合で修正していけばいんだけど
それだけではない何かプラスアルファが必要で
それは試合の中できっかけを掴むしかない問題のような気がしてます。
杉澤さんが言ってる「待つしかない」の意味は
結果が出ないからといって焦って不必要な修正をやってしまうことがないように我慢するという意味を含んでると思います。
「特に何かを変えていく感じは正直ない」と言ってるようなので、その点は遼君も理解しているようです。
これまでに十分試行錯誤してきた結果辿り着いた場所にいるのだろうと思いますから、
結果にはまだ現れない成果が蓄積されていることを信じたいです。
遼君が必要としているプラスアルファとは何かというと・・・
結局単純な話になってしまうんだけど「自信」ですよね。
単純だけど難しい課題。
ナチュラルに自分を信じられる状態、
「無心」になることだけ考えていれば上手くいくと思えるような精神状態、
そういう理想的な状態にどうやったら辿り着けるのかが遼君のこの2~3年の最大の課題だと思います。
技術的な課題がある程度解決してきたところで必ず浮上してくる課題。
プロデビューして2~3年は、普通に「自信」を持てていたのだと思います。
技術的には今の方が上でも、気持ちの上での「自信」はあの頃の方が理想的だったのかもしれません。
ただこれは、多くのプロがぶつかる壁かもしれませんね。
日本国内のツアーでその壁にぶつかるプロもきっとたくさんいる(いた)と思いますが
遼君はPGAツアーに挑戦する中でその壁にぶつかっているのでしょう。
その壁をすぐに越えられるところまで来ていて、ひょいと超えていくのか
もう少し力を溜めてからいっきにジャンプして越えていくのか
そこは誰も予想できないことですけどね。
あと5試合だと考えるということですが
ウィンダムに対して”この1試合”と心に期するものは当然あるんだろうと思います。
それが遼君の集中力を高める方向に作用してくれたらいいなと思います。
2年前はFEDEXポイント130位という125位を射程圏内に捉えた状態で迎えたウィンダムだったので
可能性が少しでもある選手まで含めたポイント表をEXCELシートに整理して
いろんなシミュレーションしたのを思い出しました。
(今回はそんな整理は不要です(笑))
あの時、遼君のシード権獲得への道に立ちはだかって
下位の方から割り込んできた2選手J.ゴアとD.ラブⅢは、
それぞれ166位、186位からの一発逆転でのシード入りでした。
今度は遼君がその一発逆転の選手になってくれることを期待して応援します。
125位目標だと単独3位以内が目標ですが
150位目標でも単独5~7位に入らなければいけないので
初優勝を狙うくらいの強い気持ちが必要だと思います。
寂しい週末になりました
くやしいと言うより 遼君の心が心配 なんて思ってしまった
りんさんたくさんの情報いつもありがとうございます
自信がない…つらいです
遼君の口からそんな言葉がでるとは思いもしなかったので
今朝 水泳選手が持久力強化のため 厳しい高地トレーニング
また筋肉も強化をしているとありました
でも今回 筋肉が付いた分 からだのバランスが崩れ
タイムが伸びなかったと言っていました
難しいですね
世界へ出て行く 大変な努力です 心の強さも必要ですね
遼君には 今取り組んでいることを疑わず ずっと続けて欲しい
迷うことなく 自分の進むべく道へ行って欲しいです
多分 今が踏ん張りどころだと思います
帰国はからだのチェックもあるのかな
久しぶりにお母様と奥様の手料理で 心をあったかくして
元気にウィンダムへ帰って来るのを 楽しみに待っています
寂しい週末になってしまいましたね…
遼くんの試合前の[プロセスがイメージできていない]の記事を読んで心配になっていました。
試合経過みながらドキドキ、ずっとコメント出来ずにすみません。
「自信がない…」とも、 ショットも良くなってきて遼くんも期待してた中
これだけ予選落ちが続くとしかたないと思うけど…精神的に今がいちばん辛い時なのかな。
私は技術的な部分は悪くないと思っています、あとはメンタルだけかなと。。。
見守る事しかできないけど、なんとか今を乗り切ってほしい。
遼くん!自信をなくさないで‼️入れ替え戦を視野に入れてるなら、もう開き直ろう⁉︎
色々考え過ぎずただただ自分のゴルフに徹して、自分を信じて。
弱音は似合わない 大丈夫「石川遼」なんだから‼︎
遼く〜ん、ずっと応援していますよ!今までもこれからも。
沢山いるゴルファーのなかでも、華がありこんなに応援のしがいのある選手は他にいないです。
もうずっと❤️わし摑みされっぱなしでおります(笑)
遼くんのゴルフで良い時も悪い時も、生き甲斐も元気もいっぱいもらってきたファンが此処にいます。
日本中、世界中に沢山の人が応援しているのを忘れないで頑張って下さいね。
一度日本に帰り心身共リフレッシュして次戦に挑もう!
遼くん頑張って
ランドの皆様もおはようございます。
昨夕から土砂降りの天気だった我が町の空も、何とか雨雲が動きつつある日曜日です
昨日、録画してあった2日目のGNWからsugarさん生出演の部分だけ見ましたっ!
何より、一番そばで見守ってくれている相棒の言葉は力強く、心に響きましたっ!
でっ
最終戦、ウィンダムが楽しみになってきた朝です♪
何とはなしにスマホを眺めていて見つけた…今日の名言だそうです(number.webスポーツ名言集より)
http://number.bunshun.jp/articles/-/828532
人生にはいろんなことが起きる。良いことも大変なことも。どうしてこうなんだ。もっと何とかならなかったのかと思うこともある。でも最終的には全てが自分の成長につながる。
ノバク・ジョコビッチ(テニス)
かすみそうさん。ここまで遼君が積み重ねてきた時間が、決して無駄ではなかったって…そう思える日が…
きっと、きっと直ぐに…やってくるような気がするのっ!
ランドに寄せられたみんなのあったかい想いも感じつつ…
今日も行ってきま〜すっ
昨日から、遼くんに想いを馳せて色々思い巡らせていたことが伝わってきました(涙)
私もついつい考えてしまいますが、残っているチャンスに期待しながら見守っていきます。
りんさん
今年のカナディアンは易しいコースではないのに、コンディションによって伸ばし合いになりましたね⁉︎
それにしても“62”って・・・遼くんにも出させてあげたかったです
ハッシーさん
プロはどの選手も そのプラスアルファの部分で葛藤を続けていくのでしょうね⁉︎
まして遼くんはストイックで真剣すぎるくらいにゴルフに向き合っているから・・・苦しいと思います。
今は目の前のスコアやシードのことでいっぱいいっぱいになっていると思いますが、
初心に戻って、ゴルフが好きだから・・・アッと驚くようなプレーがしたい・・・とかそんな気持ちになれたら、少し気持ちも軽くなるでしょうね⁉︎
ウィンダムでは、ハッシーさんが仰るように集中力を高めて臨んでくれると思います。
自信を取り戻すきっかけになると良いですね!!
ジュリさん
前にイチロー選手も言われてましたが、筋肉はただつければ良いというものではないらしいです。
その人に合った筋肉量があって、それ以上でも以下でも影響があるそうで・・・
本当にアスリートの世界はすべてにおいて難しいですね⁉︎
遼くんも 今を乗り越えて、きっと次のステップに進んでくれると思いますので、次戦を待ちましょう♪
いっこしゃん
色々考えさせられますよね⁉︎
私も「石川 遼」なんだから大丈夫と信じてます(私じゃなくて遼くんが信じないとダメなんだけどね)
たくさんのファンの願いが届くよう・・・
ただただ・・・遼くんの良い笑顔が見られたらと願っています
やっちん
名言ありがとうね
遼くんの人生はまだまだ未来があって・・・遼くんが遼くんらしくいるために今があるんだと思うよ
苦しんだ分、考えた分、積み重ねた分・・・それだけでっかくなるよねっ!!
ん? 今日はお仕事なの? ご苦労さまです
では、みなさま良い休日をお過ごし下さいネ
今日も暑かったです・・・やっちんは今日もお仕事でしたか、お疲れさまです
今日の名言もありがとう~!遼くんにつながります
ハッシーさん、一昨年のウィンダムでのポイント合戦(表現が悪かったらすみません)を思い出しました。
そうそう、遼くんが125位になりそうだった時に誰が邪魔した~?!と見たらJ.ゴア選手とラブ選手でした。ハッシーさんの詳しい解説がありがたかったです・・・
今年は優勝でのシード権確保~!とやってもらいたいですね。
ちょっと遼くんのこころが心配でもありますが、いっこしゃんに習って、「石川遼」なんですから!!
きっと万全な状態で最終戦に臨んでくれるでしょう!!
一昨年はカナダからの手紙を猫ちゃんが歌っていたけど、今年はシュガーさんが歌っていたようです。気づいたのが今日で遅くなってすみません・・・
☆love letter from Canada(スポとも通信)
http://gc.supotomo.com/archives/29795
>『とても苦しいシーズンになってはいますが、みんなで前を向いて頑張ってます。
日本からの応援よろしくお願いします^ ^』
※日本では、精一杯の応援をしています。
今大会後もモチベーションをあげていくと言われてました。
遼くんのこと、よろしくお願いします。
今日も一日、お疲れさまでした。ありがとうございました。
プロセスのイメージができていない 自信がない 遼君の 今の状況を考えれば わからなくもない
誰でも 何をしても上手くいかない時は 弱音を吐く事もある メンタルがどうこうと言う事ではないと思う
でも 遼君の心の中には 絶対 シード権を獲得すると言う 強い気持ちがあると思います
だから 残りの試合に 全てを全力で戦えば 結果はついてくると思っています
目の前の目標に向かって 頑張れ 遼君 その先の事は何も考えないで 先ずはシード権確保を
先ほどようやく2日目の録画観ました
ここ数試合、ちょっと残念なパットが多かったのかな・・
ショットに関しては、努力の結果が多分に見受けら、嬉しいです
遼くんのコメントに関しては、少し気持ち的にも迷いもあるようですね
パットの不調は一時的なものだと思われますので、ショットは良いので、そこがしっかり噛み合えさえすれば、問題ないと思いたいです
なかなか結果に結び付かず残念ですが、遼くんは皆さんご存知のように、本来凄い技術を持ったゴルファーですので今暫く待ちましょう
ただ心配なのは体調面ですね
しっかりとケアしてもらいたいです
今日は北海道に傘マークがあり、全国的には曇りマークも多くなっています。予想気温も30度を超える地域が多く、暑くなりそうです。
昨夜は仁さんもマッサさんも遅くまでお疲れさまでした。
はいっ
カナディアアンオープンはJ.ベガス選手が7打のばしてトップに立っています。これから16番をプレイします。
1打差の2位にボールター選手が7打のばして最終ホールへ
トップから出たC.ホフマン選手が2打のばして19アンダーで13番をプレイ中です。どんな結末が待っているのでしょうか?
遼くんは既に帰国したのかな・・・心身ともにリフレッシュできたらいいですね。
シュガーさんが土曜日の朝に電話で登場されたワンシーンです。
アナウンサーから
【今、日本のファンはやきもきしながら毎試合見ていると思うのですが、どうですか、間近で見ていて石川選手の状態はどう感じていますか】
○シュガーさん:なかなか予選通らない状態ではいたのですが、徐々に一つ一つを見ていてもよくなっていると思っています。今週もフェアウェイキープ率やパーオン率を見ても14/18とか半分を超えているので、数字的にも・・・そうなるとパターが入らないことが目立ってきちゃって・・・でもそれって、僕はいい傾向なのかなと思っています。ショットでだいぶコースと戦えて来ているので、あとはパターがかみ合って入ってくれたら、ビックスコアも出てくるんじゃないかと思っているんです。
【ほんとにはパターが入っていれば4アンダー5アンダーが出るようなラウンドだったと思います。】
杉澤さんに交代して
【今週、見ていて感じるのが数字に現れない調子の良さが感じられて、ラフに言っても以前と比べて枠内、グリーンを外れてもカラーだったり、チツプインを狙える位置で非常に手ごたえを感じている印象ですが、いかがですか】
○シュガーさん:たぶん、本人が一番感じていると思ったんですけど、今日終わってみてすごい悔しそうだったんですよ~というのは、ショットでは十分に戦えていると思うので、ショットとパターがリンクしなかったのが、フラストレーションがたまっていると思うんです。(略)
最後は入れ替え戦を含めて5試合で結果が残せるように~と言われてました。
かすみそうさん、遼くんは数字に現れない調子の良さby杉澤さん、を残してカナディアンオープンが終盤になっています。
最終戦まで、いつものようにランドで待たせていただきますね。よろしくお願いしま~す
今日も暑さに負けずにがんばりま~す!
プレイオフ1ホール目で決着しました。
ベガス選手がバーディで連覇達成しました。去年に続いての逆転優勝です。おめでとうございましす!!
ベネズエラ出身の32歳、ツアー3勝めです。
2011年に初優勝した時はベネズエラ初のPGAツアー優勝者として、大きく取り上げられたように記憶しています。
遼くんのポイントランクは171位のままと下がらずにいます。
かすみそうさん、今年のカナディアンオープンが終わりました。
遼くんには来年はリベンジしてもらいたいです!!
今度こそ行ける!と思っていたので
パットがもう少し入ってくれたらと悔しかったです。
それにしてもショット良くなりましたね。
右や左に散らばっていた頃はどうなるのかなと
実は心配していました(遼くんゴメン!)
ホントにどれだけ練習したことか。
今のショットがもっともっと安定して
何の不安もなく打てるようになったら
全てが上手く繋がっていくような気がします。
「自信がない」発言は予選CUT確定直後のインタビューなので
あまり心配していません。
遼くんにはシュガーさん、チーム遼の皆さん、
技術・メンタル共に相談できる人たちがたくさんいる。
日本に帰ってきて体も心もしっかりケアして
次戦に備えてくれるはずです。
そして私にはランドがあります!
ノー天気な私でも結構落ち込んだりもするんです。
そんな時、かすみそうさんやランドの皆さんのコメントが
私を復活させてくれます!
こういう時だからこそ元気に応援しないとね。
本当に感謝しています!
次戦、満塁サヨナラホームラン期待して
楽しみに待ちたいとおもいます!
コメントありがとうございます。
りんさん
優勝スコアも21アンダーとはビックリです
去年までとは、だいぶ違いましたね⁉︎
そうですよね!! 遼くんもリベンジしたいと思っているでしょうから、モチベーションを上げる意味でも、必ず攻略してもらいましょう
仁さん
たまには弱音をはくことも必要ですよね⁉︎
プロセスのイメージも、またこれから出来てくると思っています。
ウィンダムも強い気持ちで挑んでくれると思うので・・・楽しみにしてましょう♪
マッサさん
例え、回り道であっても・・・長いトンネルであっても・・・
遼くんは不死鳥のごとく蘇りますよねっ!!
遼くんが苦しい時ほど、私たちは明るい気持ちで待っていたいと思います。
ブッチさん
ありがとうございます。
私も1人で応援していたら、つい ネガティヴな考えが浮かんできそうで・・・ゾッとします(笑)
本当にショットは良い状態になってきましたね⁉︎
まだまだ伸び代もあるので、これからが本来の遼くんを観られると楽しみにしています♪
大逆転の満塁サヨナラホームランを期待しましょう☆
では、みなさま 今週も暑さに負けず お健やかにお過ごし下さいネ